サラリーマン トレンド
0post
2025.11.22 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
/
#こえフェス2026
1/10(土)福岡で開催🎉
\
━━━━━━━━━━━━━
イマドキOL「タナカ」役
#鬼頭明里 さんビジュアル👔✨
━━━━━━━━━━━━━
生アフレコに加え🎙️
限定トークやゲームコーナーも👀
#空想サラリーマン https://t.co/2uXpXQss3b November 11, 2025
40RP
野原ひろし、35歳、年収650万、妻、子ども2人、シロ、持ち家。焼肉を囲んでビール片手に「今日も一日おつかれ〜!」と笑っている。倭国の代表的なサラリーマンの幸せな時間って感じがしていいね。
そしてTikTokでは、波平やマスオ、毛利小五郎、ジャムおじさんまで並べて「推定年収○○万円」という表。コメント欄には、
「え!おれほぼ野原ひろしの人生」
「400万ってすごいんですか?」
「絶対悟空とは結婚したくない」
と、笑いと本音が混ざった声が溢れているのよね。ここに映っているのは、ただのネタじゃなくて、いまの倭国人の不安とまだ失われていない希望の両方。
もうさ、野原ひろしレベルって夢物語になりかけている倭国がリアルにある。
ひろしのようなサラリーマンは、ちょっと頑張れば届きそうな普通の暮らしの象徴でした。でも現実の平均年収443万の世界で、住宅価格だけはバブル級、税と社会保険料は右肩上がり。
「俺ひろしと同じくらいだ」と言える人は、むしろ勝ち組寄りになってしまっている。
「自分の人生はこの表のどこにいるんだろう?」
そんな自己採点を、冗談めかしながらやっている。ただ、ランキングを見ると大事なものがごそっと抜け落ちていることがある。
父親も母親も、働いてたら熱を出した子どもを迎えに行くために、上司に頭を下げる勇気が必要。
休みの日、本当はぐったりしているのに、公園で全力で遊ぶ体力も必要だし、仕事では嫌な客にも笑顔で対応して、家では愚痴を飲み込む忍耐も必要。
こういう見えない労働は、年収表にも、GDPにも載りません。でも、家族の記憶には一生残る。
焼肉を囲むあの場面で、子どもたちが覚えているのは、テーブルに並んだ牛カルビのグラム数じゃなくて、ビール片手に豪快に笑う父ちゃんの顔です。
面白いのは、地球を何度も救ってきた孫悟空の「年収0円」というオチ😭
みんな笑ってますが、実は、これ今の倭国そのものでもあるのよね。
地域の子ども会を回してくれる人
PTAや自治会で汗をかいてくれる人
災害の時に真っ先に動くボランティア
社会を支えているのに、ほとんどお金にならない仕事をしている悟空たちが、実際の倭国にはたくさんいるんだよ。
それを偉いね、すごいね、頑張ってるねで終わらせ、税金と規制でどんどん苦しくしていくなら、国そのものが持たなくなります。
政治家は、こういう人たちが損をしない社会にすることが仕事じゃないでしょうか?
年収より、家族を守れる社会を取り戻すことって大事。もちろん、お金は大事だよ。子どもを2人3人と育てるには、ひろしレベルの収入が現実的なラインでもある。
だから政治がやるべきことはシンプル。
家族を養う給料が、まっとうに上がる仕組み(税・規制・エネルギーの見直し)。住宅や教育のコストを理不尽に吊り上げないこと。共働きでも片働きでも、選べるようにすること。
「野原ひろし並みの暮らし」が、もう一度普通として目指せる国に戻していく。
その土台作りをサボって、「戦争ガー」「格差ガー」とスローガンだけ叫んでいても、焼肉テーブルは豊かにならないよね。
じゃあ私たちに何ができるの?
というと、実はけっこうあります。
自分や周りの父ちゃんたちを、年収だけでジャッジしない。
普通の生活を守る政策や政治家を、ちゃんと選んで応援する。
家族で食卓を囲む時間を、できる限り死守する。
野原家の本当の豊かさは、テーブルの肉の量よりも、ただいま、おかえり、ありがとう、ごめんなさい、おはよう、おやすみが飛び交う日常そのものじゃないかしら?
スマホの中で年収表を見てため息をつく夜こそ、コンロの前に立ってくれている誰かに、「今日もありがとう」と言ってあげてほしい。
それが、静かにこの国を強くしていく、一番あたたかい改革だと思う😊🍺🥩🏠 November 11, 2025
9RP
都合良く働いてくれるなら誰でも良い。
これが会社側の本音です。
だから、あなたもこう考えてください。
都合良く金をくれるなら別にこの会社じゃなくて良い。
ぶっちゃけると、飯が食っていけるならサラリーマンにこだわる必要すらないと。
会社や職場にあるのは友情でも愛情でもなく、金勘定と利害関係だけです。期待するのはもう止めにして割り切って働きましょう。 November 11, 2025
5RP
倭国の多くの人が国や医療を疑わないのはサラリーマンが多いから。
自分で会社やったり自営業したりして数字をつけてみたら
この税金なぜ始まった?とか何この書類?とかこれなんの意味あるのよ?とか無数にあるわけだよね。搾取されまくってるなと
思わない方がおかしい。 November 11, 2025
3RP
サラリーマン時代、めちゃくちゃ仕事ができる先輩が衝撃的な発言をしてた。
「いやいやw 会社の中で本音で喋るやつなんていねーだろw」
こう言ってた。
そして俺はその時衝撃を受けた。
衝撃を受けたと同時に
「そっか!そういうことだったんだ!」
って思った。
ぶっちゃけ、仕事ができる奴ほど会社の中では本音で喋ってない。
大体、目が笑ってないし
すべてが計算だし、全てがパフォーマンストーク。
仕事ができるやつとか、女の子からモテるやつは大体こんな感じだわ。
本当に、人生っていろいろな学びがあるよなぁ。 November 11, 2025
3RP
有休を使って痛感することリスト
・自分がいなくても仕事は余裕で回る
・平日に休めるのは超最高でストレスフリー
・平日の昼間からブラブラ遊ぶのは控えめに行って最高
・時間をずらすだけで電車もお店も空いている。
・やっぱり労働は健康に悪い
・残業するともっと体に悪い
・休むだけで心も体も癒やされる
全てのサラリーマン諸君は有休を消化しなければならない。有休を消化するのが当たり前で当然の権利。
消化しない人がおかしい!そういう同調圧力を強めていかねばならん。 November 11, 2025
2RP
Nano Banana Proを触ってみて思ったんですが、「意味が伝わるレベルの漫画」ならもう普通にAIで描ける時代になりました。
広告漫画とかチラシ用の説明マンガくらいなら、ちゃんと指示を出せばほぼ代行できるはずです。ここって昔は「技術職」としての漫画家の仕事だったところなんですよね。
で、こうなると漫画家はどんどん「芸能職」に寄っていくと思ってます。
サラリーマンって、会社が時間をかけて育てれば再現性高く戦力になってくれる職業ですよね。でもアイドルは違う。オーディションで何百人から数人を選んで、その中のさらに一部しか当たらない。完全に「この人じゃないとダメ」という世界です。
漫画も同じ流れになりつつあって、「漫画を描ける人」はAI込みで爆増する。その中から「この作品、この人だから読みたい」が選ばれていく。
だからこそ、技術だけじゃなくて、生まれ持った(あるいは長年積み上げてきた)自分だけのクセや価値観、声みたいなものをどう作品に乗せるかが、本当に重要になっていくんだろうなと思います。 November 11, 2025
2RP
私が話したいことを、正直に、ゆっくりと語るだけのラジオコンテンツ、mMEDICIchatが誕生しました。布団に入りながら聞いてもらえたら嬉しいです。第1回は「研究者・サラリーマンから経営者になって」です。
https://t.co/HhpsdwOJWR November 11, 2025
1RP
🚤🌊サラリーマン予想屋様🏇💨
天才競艇予想🎯@Dr_yosouより
248回目の拡散🅿️を頂きました🎉
💕凄く嬉しいです🥰🎶
いつも感謝しております🙏✨
ありがとうございました🙇💕
大切に使わせて頂きます🎁
🚩サラリーマン様 🚩
📣🎶応援頑張ります📣🎶
#サラリーマンの太っ腹🏆
#ハイラップ当選報告 https://t.co/JVFE5rySaG November 11, 2025
1RP
ポケカ投資さんww
サラリーマンに向かって人生の分岐点ですよってwwww
自分達が上って思えるの面白いよなw
ポケカで何歳までご飯食べるの、一時的なブームで収入増えて嬉しいのは分かりますけどw
サラリーマンが生涯いくら稼ぐと思ってるの?
福利厚生も充実して、安定的に収入を得られる。
僕は脱サラして、不動産賃貸と株の配当金で生活していますが、それは、面白いと感じたから選んだ道です。
サラリーマンの強みは良く理解していますw
社会的信用1つ取ってもサラリーマンの方が上です。
私の賃貸に入居でポケカ投資家が来たら審査落ちですw
勤続年数長いサラリーマンを優先して入れます。
他も大体同じです。
あと、婚姻前なら彼女になんて伝えるんですか?
僕、ポケカ投資家なんだ!
なんて言えないですよね、濁して投資家って言いますよね。
既婚者の場合どうでしょう
妻に、ポケカ投資家になるから仕事辞めるって言うのかな?
大半の奥さんなら不安でしょうね
多くの家庭は揉めると思いますよ?w
個人で好きにポケカ投資家やるなら良いと思います。
ただ、勘違いで偉そうに人生の分岐点ですとか言い出すのは面白かったよwww
サラリーマンの人がポケカ投資家になるのは、
ただのダウングレードです。
まあ、あまり言いたくなかったけど、勘違い投資家様が多いので教えといてあげますね(o´・ω・`o) November 11, 2025
1RP
#COMITIA154
で頒布いたします「宇宙の恋人2」から抜粋しました。ちょっと普通じゃないサラリーマン・宇野とその恋人との楽しいラブコメ漫画です☺️新刊もできましたのでぜひスペースへどうぞ! https://t.co/uy4u3NRji0 November 11, 2025
今日の読むもの
ありふれた職業で世界最強
異世界から帰還したら地球
じゃあ俺だけネトゲのキャラ使うわ
ライブダンジョン!
中堅(中年)サラリーマンのまったり
暇潰市
(一部略)
#今日の読むもの November 11, 2025
@Kshi_nippon 不法を行っている人は法を犯している人だと思いますが犯罪者ではない?
ダメですよ、こんな人を政治家にしたら。
こんなこと言い出したら全ての善悪の判断が主観になる。
サラリーマンでいたら間違いなく誰も相手にしない。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









