1
つらい
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
≪目白に集え❗️強者たちよ❗️≫
第4回!最強の保護猫譲渡会開催❗️》📢
.
🎉当日ご来場者先着50名様に、シャー猫ポストカードを配布!
※おひとり様1枚、種類はランダムです
.
🎉会場はチャリティーグッズの販売もあります!
『2026ねこかつチャリティーカレンダー』も販売❣️
収益は全額保護猫の医療費などに寄付され、
シャー猫たちの支援と応援につながります🍀
会場は建物の2階⤴️
ぜひお気軽にお立ち寄りください!
・⋆・⭐︎・⋆・
猫はどんな猫だってかわいい!
『人に慣れていない』その気高さがいい!
.
私が慣れさせるから大丈夫!
人に慣れていく変化を楽しみたい!
.
人に慣れていないのは
それだけつらい過去があったということ。
そのつらい過去ごと、すべて私が受け止めるわ!
.
私だって人付き合いが苦手だもの。
そんな私と、これから一緒に生きていきましょう!
¨
そんな猫上級者に向けた、
人に慣れていない“シャーシャー猫だけ”の譲渡会を開催します。
過去3回、本当にたくさんの方にご来場いただき
たくさんのシャー猫たちに
素敵なご縁をいただきました。
.
前回に続き今回も
東京都豊島区目白で4回目の開催になります❗️
¨¨¨
◾︎日程
2025年11月24日(月祝)
◾︎時間
14時~16時
◾︎会場
in the house / Mejiro "Attic"
◾︎住所
東京都豊島区目白3-1-34 2F
(JR「目白駅」徒歩3分、線路沿いのスタジオです。)
¨¨¨
シャーシャー猫ばかり約40頭が参加します。
抱っこ大好きな猫/甘えん坊の猫
懐っこい猫/里親希望の多い子猫
は1頭もいません。
ぜひお立ち寄りください!
・⋆・⭐︎・⋆・
BS-TBS『ねこ自慢』のYouTubeチャンネルで
前回の最強の譲渡会の様子や
開催日前日から新しい家族ができるまでが紹介されています☺️
☑️URL→ https://t.co/fVfjeodE4F
#ねこかつ #保護猫 #保護猫カフェ #里親募集 #川越 #日進
#最強の保護猫譲渡会 #シャー猫譲渡会 #保護猫譲渡会 #譲渡会 #動物愛護 #東京 #目白 #殺処分ゼロ #ビビりっ子 #里親募集中 #チャリティー #保護猫支援 #殺処分ゼロ November 11, 2025
8RP
「iPhoneは絶対に安全だと信じていた結果…,000を失った——人生で最も高い代償」
数日前、友人のiPhoneがハッカーに乗っ取られた出来事がありました。皆さんがより一層セキュリティに注意できるよう、その話を共有します。今季のクリプト市場は非常に厳しい状況で、そこに加えて詐欺やハッキングといった脅威が常に潜んでおり、資産を狙っています。どうかこの話を参考にして、ご自身の資産をしっかり守ってください。
「皆さんが同じ被害に遭わないよう、共有させてください。
ここ数日は、これまでの人生で最もつらい日々でした。妻と何年もかけて貯めてきた大切な資産が盗まれました。ショックで食事も喉を通らず、眠ることもできず、数日間ずっと不安と恐怖、混乱、絶望…精神状態は完全に崩れていました。今日になって、ようやく少し落ち着き、何が起きたのかを振り返り、皆さんに詳細を伝えようと思える状態になりました。
数日前、ある違法サイトで映画を視聴しました。その数日後、ハッキングの直前に、心当たりのないログイン通知がメールに届き始めました。その時点でパスワードを変更し、安全を確保したつもりでした。
そして、私はiPhone 14 Pro Maxのセキュリティを完全に信じていたため、あらゆるものをその端末に保存していました。
- Metamask
- Trust Wallet
- Binance
- Bybit
- MEXC
- Gate
- Bitmart
- Bitget
さらに、
- ログイン用メール
- ログイン用電話番号
- 2FA
- Passkey
すべてをiPhoneに保存していました。もう1台Android端末を持っていたにもかかわらず、です。
事件の経緯
11月11日 21時44分: 仕事中、突然BybitからMetamaskへ資金移動の通知が何度も届きました。(Bybitは“登録したホワイトリストのアドレスにしか出金できない設定”にしていました。)
その瞬間、ハッカーはBybitに置いていたUSDTおよびその他の資産(約,000〜,000)をすべて使い、$RSS3というトークンを購入し、それらをMetamaskへ送金しました。
(139,200 $RSS3 が3回、37,000 $RSS3 が1回)
Metamaskを開くと、誰かが間違って送ってきたのかと思いましたが、購入された$RSS3は到着した瞬間に別アドレスへ送られていました。$RSS3残高は0のままなのに、入金履歴だけが残っていました。
Bybitを確認すると、残高は,000 から に減っていました。
パニックになり、端末を再起動しましたが、残高は変わらずのまま。
その直後、MEXC / Gate / Binance から不正ログイン通知が届きました。
その瞬間、完全にハッキングされたのだと理解しました。手足が震え、冷や汗が止まりませんでした。
急いで各取引所の資金をTrust Walletへ退避し始めました。
Binance(最も多く資金があった)から優先して、次にBitmartを移動。
しかしその最中、MEXCの資金はすべて抜かれていました(0 と 2、BSC経由)。Gateの資金も同様に出金されていました。
BinanceとBitmartの移動を終え、これでようやく安全だと思い込みました。Trust Walletは安全だと信じていたため、残りの資産をそのまま放置してしまいました。
ところが、その後すぐに、Trust Wallet内の資産もすべて盗まれました:
- 4,793 $NEAR
- 9,491 $ONDO
- 2,309 $SUI
- 3,706 $USDT
合計損失:約,000 😢
(元々0,000近く投資していましたが、市場調整で半分になり、そして残りもすべて盗まれてしまいました。)」
これが友人の身に起きた全てです。
ですので皆さん、どうか本当に気をつけてください。特にウォレットを保存しているデバイスでは、怪しいリンクを絶対に開かないようにしてください。セキュリティは三重にし、パスワードをスマホに保存することも避けてください。
今のクリプト市場はただでさえ難しく、そこでさらにハッキングまで受けてしまうと、本当に立ち直れなくなります。
どうか、常に警戒を怠らずに。 November 11, 2025
5RP
そうだ、🍊食べよう。
だってオレンジ君がかっこよかったんだもん。
ってくらい大活躍シーン満載でしたね…!
色々つらいシーンもありましたが…😢明日最終回お楽しみに!
ナイトオブラウンズ語りしたい。
#ホロライブ #鷹嶺ルイ #geassp #コードギアス https://t.co/U2pu50vpju November 11, 2025
5RP
【ゆるお願い】
近々、造血幹細胞移植をやります!
大量抗がん剤・放射線・移植・合併症
誇張なしに「この世に地獄を具現化したらこれ」と思うようなつらい治療です。
この1ヶ月くらい、時々でいいので「とぅいーてぃ今頃闘ってんな、がんばれよ」と心の中でエールを送ってくれるとうれしいです🙏 https://t.co/XVfASluWiY November 11, 2025
4RP
👈無整形 現在(全顔整形済み)👉
昔、鼻がコンプレックスでマスクで隠す→そのせいで肌も荒れる→肌も鼻も見せたくなくてマスク外せない。って言う負の連鎖のつらい日々だった、、
現代の美容医療とお医者様方にとてつもなく感謝している😭 https://t.co/NEOWkzQrnE November 11, 2025
4RP
「人間は所有の力を通して自己を世界に拡張し、所有物を通してアイデンティティーとステータスのシグナルを他者に送る。所有物を失うとつらいのは、それが価値あるものだからではなく、自分が何者かを如実に表すものだからだ。」(小浜杳訳『人はなぜ物を欲しがるのか』白揚社、P265) https://t.co/r2PoAaHyYi November 11, 2025
3RP
@nittaryo 完全同意です
無関係の人を手製の銃で殺害した事実の前に,家族の話とか身の上話とかいらないんです。 もう同情を誘おうとしているような報道ばかりで,被害者である元首相にはなにもないのかと正直つらい。 November 11, 2025
2RP
男がつらいのも女がつらいのも、原因を作っているのはほぼ男という現状。
つらい人を減らすには決定権のあるポジションから「有害な男らしさ」をもつ男性をできる限り排除することだと思う。 https://t.co/QgBfJ5JZBt November 11, 2025
2RP
「また、嫌われた...?」
なんとなく流れるビミョーな空気。
それをうまくかえることができない。
こういうことがあるから
行動するのが難しくなる。
それがX(Twitter)に来てからは
どう言ったら相手は喜んでくれたり
不快にさせてしまうのかを
少しずつ学んでる。
舞台を見ている感じで
スペースで学ばせてもらってるんだ。
それがリアルの生活でも
助けられてることがたくさんある。
「Xに来てよかったなぁ」と思ってる。
ホントありがたいね。
って良いふうに書いてはいるけど、
ほんまは負のほうを
引きずってしまってる。
小さな石ころが靴の中に
入っているように気になってしまう。
石ころみたいなのを入れたくないから
外へ出ないようにしてしまう。
これじゃあかんのよね。
つらいことがあったとしても、
その分だけ楽しいことが
もっとしみじみわかるんだ。
本当はあたたかく
包み込んでくれる人たちがいたのに
小石に注目してしまってた。
私の世界を生きにくくしていたのは、私。
心の扉を閉じてカギ閉めて
チェーンまでかけていたのは私なんだ。
今は外に出てくるのを
じっくりと待ってくれる仲間がいる。
「私のペースで私のままで良いんだよ」
とありのままを認めてくれるんだ。
ありがとう!
これからも沈むことがあるかもだけど、
浮上して歩きだすね。
Xを始めたから出会えた仲間たち。
あなたの存在が、
私にとって本当に大きな救いになっています。
ほんまに感謝しかないよ。 November 11, 2025
2RP
病院では教えてもらえなかったので自力で調べました。
腰が痛い
痺れがつらい
手術しかないのか
椎間板ヘルニアの辛さに、うんざりしていませんか?
ヘルニア持ちの私が調べた治療で大切なこと10選👇
特に⑧は大切ですね。
今日はBUMP、RADWIMPSの曲を聴きながら散歩して、ストレス発散してきます。 https://t.co/kTQuarxU3e November 11, 2025
2RP
ブルベイエベが重要なパーソナルカラーの組み合わせ解説②
✧1stブルベ冬 / 2ndブルベ夏
「青み」「明るいか暗いかはっきりした色」「くすみなし」が得意なタイプ。青みが重要、しかしちょっとでも黄みがあるとつらい方が多め。ブルベの色で血色感を抜くのがベストなのでチークレスがハマりやすい→ November 11, 2025
1RP
@suzukis31834475 彼らが揃って言うのは、競争が激しくてつらいって。
そしてそこで諦めるのではなく、ちゃんと努力してるんですよね。
それは社会の低迷や不景気とは違うよね。 November 11, 2025
1RP
おはよー!
ピルグリムポーションの在庫切れで回収旅に出なければ...🥹🥹
ソロが1番効率いいのは分かるけどソロつらい😭
#おはララ https://t.co/4HArpmtzdA November 11, 2025
1RP
水準3:分〜年の「未来のイメージとごほうび」の癖
【関係する主な脳の場所】
「来週の自分」「来月の自分」をどれくらいリアルに感じるか、「今のごほうび」と「将来のごほうび」をどう比べるかには、主に:
•腹側線条体(とくに側坐核)
→ 「ごほうびの気持ちよさ」を感じる中枢。
•眼窩前頭皮質(OFC)・内側前頭前野(vmPFC/mPFC)
→ 「ごほうびの大きさ+タイミング」を総合して価値を決める場所。
•海馬などの側頭葉内側部
→ 「未来の場面」を頭の中でシミュレーションする。
Sonuga-Barkeの二重経路モデルでは、ADHDの一部は、
•「抑制・実行機能の問題」(前頭−線条体)
•「待つことがとてもつらい=遅延回避」(腹側線条体)
という2本の経路で説明されています。
また、遅延報酬割引の研究ではADHDの人は、
•将来のごほうびの価値が急に下がりやすい
•「小さくても今」のごほうびを取りがち
というパターンが繰り返し示されています。
ADHDだとここで何が起きている?
•締切1週間前の自分と、今日の自分があまりつながっていない
→ 「今の快・不快」の比重が非常に大きくなる
•「待たされている時間」自体がとてもストレス
→ 列や待ち時間がしんどく、スマホや別のことに逃げたくなる
•「将来の大きなプラス」より「今ちょっとラク」の方に流れやすい
→ 先延ばし、衝動買い、睡眠リズムの乱れ などとして現れやすい。
水準4:脳全体の「モード切り替え」(DMNとタスクモード)
【関係する主な脳の場所】
ざっくり言うと、脳には3つの大きなネットワークがあります:
1.DMN(デフォルトモードネットワーク)
•内側前頭前野(おでこの真ん中寄り)
•後帯状皮質・楔前部(頭の真ん中の奥) など
→ ぼーっとするとき、自分のことや過去・未来のことを考えるときに動く。
2.タスクモード(フロントパリエタル/中央実行ネットワーク)
•DLPFC(前頭前野の外側)
•下頭頂葉(頭頂部の横) など
→ 目の前の課題に集中しているときに働く。
3.サリエンスネットワーク
•前部島皮質(側頭と前頭の間あたり)
•ACC(前部帯状皮質)
→ 「今はどのモードを優先すべきか」を決めるスイッチ役。
安静時機能結合のメタ分析やメガ解析では、
•ADHDではDMNとタスクモードの「反相関(片方が上がると片方が下がる)」が弱い
•DMNと感情系ネットワーク、タスクネットのつながり方がアンバランス
といった結果が報告されています(Gao et al., 2019; Norman et al., 2023)。
ADHDだとここで何が起きている?
•授業や会議で外に意識を向けているつもりでも、DMN側の「内なる物語」がすぐ割り込んでくる
•「ぼーっとモード」と「タスクモード」の行き来がスムーズでない
→ 本人からすると、
•「集中していたはずなのに、気づいたら全然別のことを考えていて、時間も飛んだ感じがする」
•「単調な30分が、やたら長く感じたり、逆にあっという間に終わっていたりする」
という、“時間からワープした感覚”になりやすいと考えられます。
つまり、臨床的に効いているのは、
•時計そのものの精度だけでなく
•「時間をどう運転し、未来の自分までつなげるか」というシステム全体
だろう、という見立てがかなり妥当になってきている、ということかなと思います。 November 11, 2025
1RP
これは単なる一政治家の卑屈な処世術ではない。
戦後倭国が温存し続けてきた「無責任の体系」そのものである。
強きにへつらい弱きを挫く、この精神構造は、魂を組織に売り渡した者の哀れな末路と完全に重なる。彼らにとって、宗主国の長は親会社の社長であり、国民はいつでも切り捨て可能な下請けに過ぎない。
恥も外聞もなく権力に尻尾を振るその姿を、当人たちが「愛国」と錯覚している点こそが最大の喜劇であり、また悲劇だ。
自国を害しているという自覚すらない「純粋な売国」の精神をそこに見る。この画像は、そんな現代倭国の病理を映し出す、あまりグロテスクで正確な鏡なのである。 November 11, 2025
1RP
「外交交渉でマウントを取れる服」?
外交とは他国との友好関係をつくることでマウントを取ることではないだろう。
高市では外交は無理だ。
媚へつらい飛んで跳ねていいなりになるか、喧嘩腰で威勢のいいことを言って争い事になるかしかないのだから。
倭国国、倭国国民のために早く辞任してくれ。 https://t.co/S5etqJouu4 November 11, 2025
1RP
うつが悪化してるときって、頭の中にずっと霧がかかってるみたいで、しんどさの理由が自分でも分からない。悲しいわけでもないのに涙が出たり、何をする気力もなくて横になることしかできなかったり。「何がつらいの?」って聞かれても説明できないけど、確かに苦しい。理由のない辛さが一番しんどい。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



