1
商工
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「なみえ焼そば」 使用料徴収を撤回…町商工会 「説明不足」謝罪、登録料返還へ : 読売新聞オンライン https://t.co/u3TX1cYVzy
>今後も「なみえ焼そば」の名称は使用せず、「杉乃家の焼そば」として提供していく考えを示した
結局
「怒らせて何も残らなかった」
で終わってるし
アホすぎる November 11, 2025
3,432RP
東京ファクトチェック教会(TFA)さんによる
竹内英明元兵庫県議会議員に関する記事
以下、要約:
この記事は、故・竹内英明元兵庫県議が、斎藤元彦知事に対して展開してきた「パワハラ・不祥事」疑惑の発信内容を、百条委員会の議事録や第三者委員会報告書などの一次資料に基づいて検証したファクトチェックです。
結論として、竹内元県議が流布した情報の中には、事実誤認や強い印象操作と評価せざるを得ないものが複数含まれていたと指摘しています。
具体的には、ゆかた祭りでの「着付けパワハラ」報道について、AERAの記事は竹内氏の情報提供を前提にしていたものの、内容に明確な誤りがありました。
しかし竹内氏は、自身のブログなどでこの記事を訂正ではなく追認する形で紹介し、「ゆかた祭りで知事がパワハラをした」というイメージを広げてしまったとされています。
また、百条委員会での着付けに関する質疑でも、本来は別イベントでのプロ着付けを含めて「ゆかた祭りの問題」であるかのように追及しており、視聴者に誤解を与える構図になっていたと分析されています。
商工会専務理事からの電話をめぐる発言についても、議事録上の表現からは、あたかも専務理事本人が電話をかけてきて知事の答弁を批判したかのような印象を与えるものでした。
その結果、実際に専務理事のもとに大量の問い合わせが殺到し、本人が訂正を求めたにもかかわらず、竹内氏は「次回に訂正する」と約束しながら実行しないまま辞職しています。
記事は、議会の調査権を背景にした事実上の圧力・脅しとも受け取られかねない行為だったと批判しています。
さらに、「文具を最高幹部に投げつけた」というパワハラ表現についても、百条委員会での片山元副知事の証言では、実際にはパーティションに付箋を投げたに過ぎず、本人に当たってもおらず、片山氏自身もパワハラとは認識していないと明言しています。
それにもかかわらず、「人に向かって文具を投げた知事」という強いイメージが広まった点を問題視しています。
カニ接待疑惑については、竹内氏が「高級な松葉ガニ3杯、10万円超」というイメージで追及したのに対し、第三者委員会の調査結果では、比較的安価なベニズワイガニ2杯であったと認定されており、報告書も「社交儀礼の範囲を明らかに超えるとは言えない」と結論づけています。
記事は、無罪推定の原則から見ても、竹内氏の主張は事実誤認であったと整理しています。
また、「深夜チャット」問題では、フレックスタイム制の勤務実態を無視して、8:45〜17:45以外のチャットを一律「時間外」とみなす恣意的な集計を行い、「時間外に大量のチャットを送るパワハラ知事」というイメージづくりに利用していた疑いがあるとしています。
加えて、片山元副知事の証言によれば、竹内氏が事前調査の段階で職員に圧力をかけていたとの報告もあり、偽証罪リスクのある場での証言であることから、その信憑性は高いと記事は判断しています。
総じて記事は、竹内元県議が公人として必要な事実確認や情報発信の責任を十分に果たさず、誤情報や印象操作によって知事や関係者に深刻な心理的負担と reputational damage を与えたと評価しています。
そして、竹内氏の死後に「ヒーロー」「聖人」として美化する風潮がある一方で、実際には誤情報の発信源でもあったことを、記録に基づいて検証し続ける必要があると主張しています。
公人の行為は、死後であっても「なかったこと」にはせず、制度への信頼を守るために検証を続けなければならない、という問題提起で締めくくられています。 November 11, 2025
636RP
11月9日(日)に #辻良之秋田県商工会議所連合会会長 が赤沢に仰った言葉を紹介します。
「今や #最低賃金 を引き上げることで倒産する企業の数よりも、最低賃金が低過ぎて労働力が県外に流出した結果 #人手不足 で倒産する企業の数の方が多いです。最低賃金を引き上げなければ地方経済が持ちません。」 https://t.co/LFjY2uPZKX November 11, 2025
480RP
夜分の告知で申し訳ありません。
大洗観光協会より、ガルパンクリアファイル第5弾発売のお知らせです!
週末11/15(土)・16(日)の商工感謝祭&大洗あんこう祭より販売開始予定です。600円。
販売場所は曲がり松商店街の肴屋本店向かいの駐車場。ぜひこの2日間は商店街にもお越し下さい!
#garupan #大洗 https://t.co/9frZrzXPbg November 11, 2025
395RP
おはようございます
今週末はいよいよ待ちに待った商工感謝祭&大洗あんこう祭!
当店は15日16日17日は少し早く10時オープン予定です
沢山のお客様にお会い出来るのをババロニ(店主)も楽しみにしています
ご来町の皆様はお気をつけて帰って来てくださいね https://t.co/usoEjA3yB5 November 11, 2025
310RP
記事を読む限り、「説明不足」ではなく、ロイヤリティの考えが間違っていてお金を取れないところから取ろうとしていた「理解不足」の様に見えますが
「なみえ焼そば」 使用料徴収を撤回…町商工会 「説明不足」謝罪、登録料返還へ : 読売新聞オンライン https://t.co/pfY7uW3Phr November 11, 2025
301RP
竹内英明 元兵庫県議が情報発信元とされるゆかた祭り騒動について
上念司さんの動画(2024年11月21日)の要約:
----
この動画では、上念司氏が「斎藤元彦・兵庫県知事の浴衣おねだり疑惑」と、その“火元”とされる竹内英明・元県議、そしてマスコミ報道の問題点を整理して解説しています。
1.新聞報道の構図へのツッコミ
毎日新聞や産経新聞などが報じたのは
「百条委員会メンバーの兵庫県議・竹内英明氏が辞職。SNS上の誹謗中傷が原因とみられる」
というストーリーで、
・竹内氏は「一身上の都合」と説明
・新聞側は「実際はSNS中傷が原因」と“読解”して書いている
という形。
上念氏は、
「中傷が事実だとしても、竹内氏が知事について何を言ってきたのかを全く報じず、被害者的に扱うのはおかしい」
と批判します。
2.竹内元県議は「浴衣おねだり疑惑」の告発者
竹内氏は、いわゆる「浴衣おねだり疑惑」の告発者とされる人物で、過去に以下のような内容を発信していたと、上念氏は引用します。
・昨年の「ゆかたまつり」後、
知事が「みんなと一緒に着替えるのは嫌だ」「プロでなければ着付けは嫌だ」と急にわがままを言い出したと聞いた
・県側が姫路市の担当に依頼していた着付けをドタキャンし、公民館で待機していた地元婦人会を怒らせた
・姫路市長や商工会議所幹部は公民館で着付けしているのに、知事だけがプロの着付け師を使って呉服屋で着付けしてもらった
・議会の制度で支出を調査したところ、着付けのコーヒー代(費用)が公費から支出されていた
・「みんなと一緒は嫌だ、プロでないと嫌だというなら自分の金でやるべきだ」
こうした発信が、テレビや新聞で「浴衣おねだり」「高級呉服店貸し切り」などの疑惑として報道されていった、という整理です。
3.地元の「実務担当者」がFacebookで真っ向から否定
ところが、上念氏は「現場担当者」のFacebook投稿を紹介します。
その投稿の趣旨は以下の通りです。
・昨年も今年も、斎藤知事の担当は自分(投稿者)
・昨年、観光スポーツ局から「知事が浴衣を借りたいので紹介してほしい」と連絡があり、西二階町の貸衣装屋を紹介しただけ
・そのため「公民館で着替えていない=地元ボランティアに暴言を浴びせた」という事実はない
・「高級呉服店を借り切った」という事実もない
・「竹内議員の発言は一部デマです」と明言
・今年のゆかたまつりについては、5月の時点で県側から「今年は無理そうです、ごめんなさい」との返信があり、招待状を出さなかっただけで、「出禁」ではない
・もし誰かを出禁にするなら、デマを拡散した竹内議員の方だ
・関西テレビの取材でも、これらの点をきっぱり否定した
・「斎藤知事を擁護しているわけではない。事実がねじ曲げられているから書いているだけだ」
つまり、疑惑の具体的な中身について、現場の当事者が「事実無根」「一部はデマ」と公に証言しているにもかかわらず、その修正が世にほとんど反映されていない、という構図です。
4.竹内氏とマスコミが負うべき説明責任
上念氏はここを強く問題視します。
竹内氏について
SNS誹謗中傷を受けたこと自体は良くないし、同情もする
しかし、自身が広めた疑惑の中に「誤り」や「デマ」があるのであれば、辞職して逃げる前に、
「間違っていた部分は間違いでした」ときちんと説明・訂正すべき
それをしないまま「中傷被害者」としてだけクローズアップされるのは、論点ずらしではないか
マスコミについて
竹内氏の“噂話”レベルの話を、根拠薄いままニュースとして大々的に流した責任がある
今になって現場担当者が「一部デマ」と証言している以上、
「この部分は事実ではありませんでした」「こういう点を撤回します」と、具体的な訂正報道を行うべき
それをせずに、今も同じテンションで斎藤知事を叩き続けても、説得力はない
5.結論:誹謗中傷と「デマ検証」は切り分けるべき
上念氏の結論は、
竹内元県議への誹謗中傷は許されないし、そこはきちんと非難されるべき
しかしそれとは別に、浴衣おねだり疑惑そのものに「デマ」が混ざっていたこと、
それを広めた政治家やマスコミが訂正も検証もしていないことは、全く別の問題として追及されるべき
というものです。
最後に、
「この件を含め、兵庫県知事選や報道の問題点をまとめて解説する長い動画を夕方にアップするのでぜひ見てほしい」
と告知し、チャンネル登録や高評価を呼びかけて動画を締めくくっています。
----
経済評論家上念司が5分で解説!兵庫県知事斎藤元彦、浴衣おねだり疑惑の火元!?の立憲議員が辞職も、マスコミが忖度&報道しない自由発動!?ゆかた祭り... https://t.co/RSjc4uoU3g November 11, 2025
192RP
今日は大洗商工感謝祭、そして明日はあんこう祭ーーー♩♫♬~(*´Д`*)ノシ
明日のステージに出演させて頂きます✨
お天気も良さそう✨今年はあんこうチーム全員集合でとってもとっても楽しみ(๑ت๑)♡
またパノラマ撮らせて貰いたいなぁ(✪ㅂ✪)
#大洗あんこう祭
#大洗あんこう祭2025 https://t.co/ayUUi9K85O November 11, 2025
182RP
【Hitachi Open Day 2025】
本日、株式会社日立製作所 笠戸事業所 「Hitachi Open Day 2025」が開催され、市・下松商工会議所・下松市観光協会では、「笠戸ひらめらーめん」の試食や、特産品の販売、ふるさと納税や観光PRを実施し、来場されたみなさまに下松市を知っていただく良い機会となりました‼️ https://t.co/oXOJZJABWb November 11, 2025
112RP
#大洗 秋まつり #商工感謝祭、ステージイベントはフラダンスショーをお楽しみ頂いた後は #あんこう吊るし切り となります!
担当されるのは、かつて名店を営まれていた青柳さん!
肴屋本店の大里観光協会長、里海邸の石井旅館組合長とご一緒に撮らせて頂きました!
10時半開始予定です、お楽しみに! https://t.co/YH8T74JoSV November 11, 2025
104RP
福島:「なみえ焼そば」 使用料徴収を撤回…町商工会 「説明不足」謝罪、登録料返還へ :地域ニュース : 読売新聞 https://t.co/1jX4RnVYx5
結局誰ひとり幸せになってないのが凄いな…… November 11, 2025
96RP
本日は大洗秋祭り商工感謝祭☀明日は大洗あんこう祭☀
雨の心配もほとんどなく最高のまつり日和☀来場されるかたは沢山楽しんでくださいませ🙋
大洗シーサイドステーション内のガルパンミニミニホビーショーにも来てくださいね🙋 https://t.co/fADXiMs3zB November 11, 2025
96RP
大洗商工感謝祭&あんこう祭り
海水から作るお塩を販売します。
大洗の海は汽水域、故にミネラル豊富で美味しい😋
平釜で炊いた塩と、天日干し塩。
是非お試しください😉
イベント会場と蔵売店にて発売開始!
・平釜塩 324円
・天日塩 540円 https://t.co/90NeR0yk9p November 11, 2025
86RP
めちゃくちゃ良い天気!🌈
暑いくらい!大洗着いたよ〜!
今日はU字工事さんと一緒だよ♪
茨城vs栃木!
いつかやりましょう😎🔥
それではLIVE行ってきます‼️
#大洗商工感謝祭
#大洗あんこう祭
#安達勇人
#U字工事 https://t.co/9wQGqtkr8R November 11, 2025
69RP
令和7年度 商工感謝祭&大洗あんこう祭で販売する『プレミアムあんこう鍋チケット』と同ブースで、チケット販売が落ち着いた後に、先日通販で販売しましたブルーインパルス展示飛行の記念グッズの在庫・キャンセル分を数量限定で販売します。
グッズを未入手の方はぜひこの機会によろしくお願いします。 https://t.co/izMrH7RbJS https://t.co/tcILE6Y40i November 11, 2025
68RP
中国のものですがこんな記事見つけました
#岸信介
#731部隊
岸信介 人前と裏で表裏不一致 裁判を逃れた甲級戦犯
出典:論文網 2017-08-30 11:36:16
1948年12月23日、東京の巢鴨刑務所では、東条英機を筆頭とする7人のA級戦犯が絞首刑に処され、彼らの罪深い生涯を終えました。しかし、翌日、東京の巢鴨刑務所は、同じく罪大悪極のA級戦犯である岸信介をこっそりと釈放しました。この人物の名声は東条英機ほどではないかもしれませんが、彼は東条英機の背後で支えていた人物です。1941年、44歳の岸信介は東条内閣に入閣し、商工大臣となり、商工省と軍需省が合併した後、軍需次官として、二戦期の倭国全土の軍備物資を管理しました。倭国が敗戦した後、極東国際軍事裁判所はこの東条英機の背後の男をA級戦犯と認定し、岸信介は東条英機とともに巢鴨刑務所に収監されました。
しかし、この本物のA級戦犯である岸信介は、わずか3年間、獄中で何もせずに過ごしただけで、最終的に裁判を逃れ、東条英機が絞首刑になった翌日、無罪釈放されました。さらに9年後には、倭国第56、57代首相となりました。
個人的な前途のために、岸信介は東条英機と共謀した
1936年、ちょうど40歳になった岸信介は中国東北に配属されました。そこで、岸信介は「戦争狂人」と呼ばれる東条英機と出会いました。当時、東条英機の死板で教条的な態度に、多くの官员が軽蔑し、岸信介もその影響を受けました。しかし、他の官员とは異なり、岸信介は東条英機を嘲笑せず、むしろ関係がますます親密になりました。
東条英機はお金がなく、毎月関東軍からもらえるわずかな給与だけでした。しかし、多くの大物と知り合いのおかげで金に困らない岸信介は、しょっちゅう金のない東条英機を連れて高級ホテルに出入りし、飲酒や遊郭で紙醉金迷の生活を楽しんでいました。岸信介が東条英機と親しくしたのは、東条英機がそれほど好きだったからではなく、彼の「處心積慮」によるものでした。偽満洲国に行く前に、岸信介はすでに自分の仕途の道を計画しており、東条英機はただの踏み台に過ぎませんでした。
1937年、「東郷部隊」と呼ばれる侵華日軍が黒竜江の平房区に到着し、そこに多くの研究所と刑務所を建設しました。この部隊は後の731部隊です。そして、これらの研究所と刑務所に資金を提供したのは、当時偽満洲国の実業を掌握していた岸信介でした。
岸信介は731部隊に資金を提供して研究所を建設し、ちょうど関東軍参謀長に昇進した東条英機は東北で多くの中国人を捕らえて731に送りました。一人は資金を提供し、一人は労力を提供し、ここを人間の地獄に変えました。岸信介は自ら人を殺したことはありませんでしたが、今も残るこの巨大な殺人機械が、岸信介が中国東北に来てから、彼がもはや倭国商工省の普通の官员ではなく、徹底した殺人犯になったことを証明しています。
1937年7月7日、侵華日軍が七七事変を起こし、全面侵華を開始しました。8月から9月にかけて、岸信介の背後での物資支援により、東条英機は東条兵団を率いて察哈爾を侵略しました。この戦役で、東条英機は察哈爾で大規模な殺戮を行い、通過した都市のほとんどで大屠殺を行いました。東条英機は冷酷無情の大規模屠殺により、わずか2ヶ月で察哈爾を陥落させました。東条英機はすぐに察哈爾戦役での活躍により、東京に戻され、陸軍次官に任命されました。もちろん、彼は東北にいる古い友人である岸信介を忘れませんでした。1939年、東条英機は岸信介を推薦して帰国させ、商工次官にしました。1941年、東条英機が首相になると、岸信介は引き続き右腕として商工大臣を務め、後には軍需次官となりました。
これが岸信介です。彼は軍を指揮したことはなく、一発の銃弾も使ったことはありませんが、中国全土を血の海にしました。そして、これらのすべてが、岸信介の仕途を一段と昇進させたのです。
狡猾な岸信介は自分の退路を探し始める
1941年、内閣メンバとなった岸信介は44歳で、不惑の歳を迎え、顔にしわの多い同僚たちに比べてまだ若かったです。中国東北での経験と東条英機の抜擢により、岸信介はこの位置に5年で上り詰めました。
岸信介と東条英機、一人は後勤を管理し、一人は銃炮を指揮し、この時点で、彼らは準備ができており、この二人の臭味相投の悪魔は倭国を戦争機械に変えようとしていました。この時、中国戦場は戦略相持段階に入り、侵華日軍の「3ヶ月で中国を占領する」という口号は泡となりました。しかし、東条英機は倭国の実力を無視し、強大なアメリカを狙い、アメリカに宣戦布告する準備をしました。
岸信介は東条英機の考えに反対せず、彼は常に倭国に戦時経済体制を構築し、侵略拡大を支えることを妄想していました。この日がようやく来ました。岸信介はもちろん支持しました。
続き↓ November 11, 2025
66RP
本日11/15(土)・11/16(日)の二日間、茨城県の大洗にて【商工感謝祭&あんこう祭り2025】開催中‼苫小牧ブースにて、とまチョップグッズや特産品を販売中です✨あんこうの吊るし切りやあんこう汁の販売など、楽しいイベント盛りだくさんです。#大洗商工感謝祭・あんこう祭り2025 https://t.co/JtoUnPLuKa November 11, 2025
65RP
明日から商工感謝祭&大洗あんこう祭が開催!
11月15日(土)の商工感謝祭は、はたらく車の展示や模擬上棟式など、楽しい企画が盛りだくさん!
ステージではお笑いライブやあんこうの吊るし切りも披露されるよ!
会場マップなど、詳しくはホームページをチェック↓
👀
https://t.co/vlM8zOXeIr November 11, 2025
53RP
昨日の彼の覚醒(思想から抜け出す)を教師の時だったという。
学生時代には感じなかった事が教師になり父兄や組織のコミュニティーに参加する度、倭国で暮らしながらのその世界観に違和感を覚え始めたと言う。
そして不払い賃金問題(慢性化)もあり教師を辞めるにも組織が許さない。
なので彼は朝銀への転職という事で教師を辞めた(笑
彼には朝銀のある支店の支店長が親戚だった事もありその推薦で入れたようだ。(ラッキー)
朝銀は一度、破綻を起こしてるので世間の目も厳しく目立つ活動は出来ない。
だがいまだに朝鮮商工会との深いパイプはあると言う。
朝銀で数年勤め、、、やっと組織から離脱すべく地元を捨て大分に来たと言う。
参考までに学校教諭になる時は大学でも組織でも何の審査は無い。
質疑応答のみで、、、「やる気」「忠誠」を確認するだけと言う。
また教諭になると毎月何らかの理由で給与の一部が遅延。
そのため、、、ほとんどの教諭がアルバイトで生計を立てている。
これが朝鮮学校の先生方の生活の実態一部なのだ。
で、、、全国で蔓延している給与遅延。
では、、、寄付金や補助金等、、、本当にどこに使われているのか?
辻褄が全然合わない。
ちなみに給与遅延は70年代中盤頃から私の担任もそうだった。 November 11, 2025
50RP
Cosplay
ガルパン 西住みほ
商工感謝祭お疲れ様でした~!
I♥BOCOを撮影してもらった🧸✨️明日も楽しむ! https://t.co/Ik3q37frhF November 11, 2025
50RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



