詩
0post
2025.11.26 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『ざくろの色』
ざくろの果汁が白い布に染みていくように、剣に刻まれた血が流れていくように、本のページが風で踊り出していくように、映画とは色であり、生死であり、詩でもあることを教えてくれる。ただ眺めているだけで、ぼーっとしているだけで、こんなにも映画は楽しいものなんだ、とも。 https://t.co/nIv1rB1TkA November 11, 2025
19RP
心が一瞬で
真っ白に
なってもさ
君と僕
ふたりなら
また
一瞬で心は
温かくなると思うよ
僕と君なら…。
#ポエム #詩 #君がくれたこと
#いつもありがとうございます https://t.co/hsLUoVEkog November 11, 2025
8RP
『RIKUのMUSIC TIMES Billboard Live Tour』
🎤OSAKA
ご来場いただきありがとうございました✨
次回、東京公演でお会いしましょう…🎶
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
RIKU『This is me ~約束の詩~』
🎧Streaming / Download
https://t.co/2uAbTEAGof
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
@billboardlive_o
#THERAMPAGE #RIKU
@RIKU1994810 November 11, 2025
5RP
🌸 Suzumori Remu ⎮ 涼森れむ 4k 🌸
目で感じる詩
A poem for the eyes
📸 Original photo owned by: @reamantaro
AI Resize ⎮ Photoshop edited 4K picture
@remu19971203 ⎮ @remu_1203 ⎮ #涼森れむ ⎮ #涼森玲夢 https://t.co/YNMgSCtk8K November 11, 2025
4RP
実のところ、たとえ今、各国政府間でいかに剣呑な雰囲気が漂っていようとも、
私のように2000年代に高等教育を修了した80年代生まれにとって、アメリカ、ドイツ、倭国のような国々を憎むことなど到底できません。
私が学生だった頃の中国の授業の雰囲気は、まだかなり柔軟でした。
先生は教室で三権分立の様々な利点を語り、大統領選挙のプロセスを教え、人々が自分の私有地を守るために銃を取るべき理由まで話してくれました。
先生はまた、私たちに自由の女神像に刻まれた詩を朗読し、独立宣言について解説してくれました。
さらには、毛沢東時代の様々な荒唐無稽な政治運動をしばしば風刺したり、江沢民のファッションセンスをからかったりもしていました。
当時の中国には、活発なメディアと数多くの独立記者が存在していました。
これらのメディアは、ドイツ人の厳格さやドイツ製品の高品質を賛美し、
倭国人の職人精神や整然とした自動車工場を称賛していました。
私は、当時の中国にはまだ真実があったという点で、自分を幸運だと感じることがあります。
しかし同時に、この劇的な社会の転換(上下がひっくり返るような変化)を身をもって経験したことで、非常な痛みを感じ、不幸だとも思っています。 November 11, 2025
4RP
おはようございます。
またまた天井を見に雪詩さんのスタジオへ~😊
やっぱ素敵ですな~☆彡
#雪のいえ #FF14SS #おはミコ https://t.co/ay8uo3V3dr November 11, 2025
4RP
暮れ行く黄昏時
何時か見た昔が蘇り
物悲しさの中に
懐かしさが同居している
色彩の艶やかさが
何故か心に響いて来て
懐古する気持ちが
走馬灯のように流れて行く
時よ止まれ
あの頃の自分に戻って
伸びて行く影を
そっと優しく抱き締めて
#詩
#鹿王院 https://t.co/7h4HirQaYy November 11, 2025
2RP
物分かりのいいフリを
一つずつ覚えながら
大人になるのなら
心なんかパタリと閉じて
時を止めた方がいい
なくしても
なくしてないフリは嫌
私ね 大好きだったの
あなたが…
#一かけらの今
「宝物」
#Akari詩2511 https://t.co/ZqFqAQ0RYP November 11, 2025
2RP
#花と叙情詩 #画霊鑑賞
🖼️ アインCR・燃ゆる愛 🖼️
「もしこれが本当に映画の中だったら、今はプロローグとエピローグ、どっちだと思う?」
11月27日~12月11日、イベントに参加して花を育てると、アインCR[燃ゆる愛]を獲得できます。
この画霊はシングルイラストで、タップすると専属の「ふれあい」アクションが発生します。さらに、心の囁きが2つ付いています。
#時空の絵旅人 #アイン November 11, 2025
2RP
#詩 #心 #時間
「あなたも私も」
あなたも私も
同じ様に
歳をとり
老いてゆく
そっと
触れない様に
心に置くけれど
時は情け容赦は無く
粛々と時は動いて
我は過去を懐かしむ https://t.co/vgY3VF7snC November 11, 2025
1RP
追悼、笹崎勝己。写真は2001年4月8日の全女ガレージマッチから脇澤美穂選手と笹崎勝己レフェリーです。
#全女 #全倭国女子プロレス #笹崎勝己 #ささやん #レフェリー #好きな食べ物は森の詩 #脇澤美穂 #ワッキー #好きな食べ物はしらすと納豆とレーズン #東京都目黒区下目黒2の17の17 https://t.co/7h5qtc15dO November 11, 2025
1RP
『彩光の詩 2nd GATE ~Luminous Harmony~』
🎸今夜20:00 第一話公開🎸
https://t.co/KbzDp2P5Ge
第二部は、毎回主人公が変わる1話完結集🎹
クリスマス後の12月26日、奏、怜、凛、優奈……それぞれの音が集い、彩花の魔法が蘇る🎄
#彩光の詩 #小説家になろう #音楽小説 #青春小説 @premiumedit3 https://t.co/kh4rXtFkeb https://t.co/5qpReMPuJh November 11, 2025
1RP
まどろみ時間
「少し眠いけれど…今日も一緒に歩みましょうね🌼」
寝起きの詩音様…柔らかな朝が始まる☀️
おはようございます☀️🌸
やわらかな光に包まれる水曜の朝✨
心がふっと軽くなる一日をお過ごしください😊
本日もよろしくお願いいたします💕
#AIイラスト
#AIイラスト好きさんと繋がりたい https://t.co/kuoLTULLj6 November 11, 2025
1RP
2025年11月、詩人の #谷川俊太郎 が永眠(享年92)。若き日の #中島みゆき は、大学の卒論に「谷川俊太郎論」を書いたほど影響を受けていた。当時、中島は札幌では「コンテスト荒らし」と呼ばれるほどの存在だった。しかし大会の1週間ほど前に、谷川の「#私が歌う理由」という詩を渡された時、「天狗になって舞い上がっていた自分が、谷川さんの詩を見た瞬間にガーンとやられたと思いました」
https://t.co/27V0bd3ICb November 11, 2025
1RP
ココア共和国12月号の目次が発表です。今号も投稿詩の傑作集・佳作集はまちがいなくお薦めの作品ばかり。4コマ詩も充実しています。リレーエッセイなども。詩ってこんなに面白い。秋吉久美子、いがらしみきお、齋藤貢絶賛!! 12月1日発売です。秋亜綺羅と佐々木貴子責任編集
https://t.co/Bdw5iHmATF November 11, 2025
1RP
第260話 遥「泣き虫だと思います」小鞠「泣き虫よ」久凪「泣き虫だと思う」詩亜「泣き虫って言って良いんじゃないかな」可憐「うん」
きみがいない世界の作り方/彩世ひより - カクヨム https://t.co/sdYQ23WIo4 #創作百合 #学園百合 #拡散RP希望 #カクヨム November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




