コミック トレンド
0post
2025.11.27 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⠀⠀ 👊映画『#純愛上等』❤️🔥
単行本〈上・下巻〉本日から発売!
コミックの表紙がそのまま現実に…?!
#山中柔太朗 さんと #髙松アロハ さんが
表紙を再現してくれました📖⋆
円や美鶴たちの物語を
ひと足先に堪能してください⟡
https://t.co/nTlAInE3Sz https://t.co/lj8fkF7Rok November 11, 2025
207RP
【#黒執事】35巻、本日発売!
「敵の生命線(ライフ・ライン)を断つため、四方に散らばったファントムハイヴ家。
東の新設児童養護院からの脱出を図るフィニとスネークは、年長生徒達と共に窮地に陥ってしまう。
その頃、南の新リゾートホテルに赴いたセバスチャンとシエルは、奇妙な支配人に歓待を受ける…。
No1.執事コミック、待望の35巻登場!!」(はっす)
▽ご購入はこちら▽
https://t.co/jWiJi5nkkP November 11, 2025
27RP
1990年代、バブルが崩壊して皆が金を「使わなくなった」とき、
「付加価値に金を出し続けた」
のがオタクだった。
漫画、ゲーム、アニメ、その他のエンタメは本来「あってもなくてもいい」んだけど、家庭を持たないオタク(男子も女子も)は、自由にできる可処分資産にゆとりがあった。
彼らは「付加価値(実体価値は別にないが、当人の中に価値があると認める認識がある)」に金を出した。
ぶっちゃけ、海外旅行も行かないし、車を買わないし(持ってる人もいます)、喰わす家族もいないし(いる人もいます)、子供もいない(いる人もいます)ので、オタクは自由になる「余剰金」が多かった。
結果、90年代からの約30年間、「オタクに阿ったコンテンツ」が売れるようになった。というか、何を売ってもキャラコラボだってだけで価格上乗せしたグッズを買い集めるの、オタクくらいしかいなかった。
ソニーがエンタメ、ソフトパワーに注力ってのも、時期がずれてはいるけど同じで、むしろ「90年代からの流れに全ツッパしてるってことで、
「可処分資産に余力がある層にアプローチして、余剰資産を貰う」
という考え方は変わってない。
で、僕が言ってるのは、「倭国が真に貧困になる」というのは、そういう「余剰資金を遊びに使える人々すらも、余剰資金がなくなる」という話。
オタクが金使う余力すらなくなるという事態(独居世帯の可処分資産が急速に細る)というのは、つまりは付加価値産業/エンタメ娯楽の「金主」がいなくなるのと同義なので、「出せば売れる」は通じなくなる。
これについて、さっきまで「作者はタダ同然で造り、読者はタダで読む」みたいなこと言ってる人いたけど、マネタイズしても末端読者が金を出せなくなる状態になったら、そういう仕組みそのものが衰退するよ、っていう指摘が、どおおおおおおおしても通じなかった。
これ、無料コミック出回りすぎで、コンテンツに金を出すという認識がもはや消え去ってる人が出てるせいなのか、という気はする。
実際には、無料購読できるコミックだって、単行本なり電書なりでリリースされ、他の誰かが金を出してそれを買っているから続いている。
完全同人になったら、だいたいエタるんだぞ。
てなわけで、「付加価値産業に金を出せなくなる事態」ってのはよっぽどなんだけど、「飯を削って本を買う」にしたって限界がある訳で、付加価値産業を買い支える、可処分資産に余剰がある層が貧困落ちしたら、ほんとそこらへんは全部連鎖的に衰退するんじゃないか、と懸念しているんだよ、という話。
読者の財布は無限ではないし、買い支える読者がいなくなってタダ読み読者ばかりになったら、結局は続かなくなる(ヽ́ω`) November 11, 2025
7RP
『ビットとラチェの魔法学校』第2話更新されました。
よかったら見てください。
小松漫画洞窟に潜りがち。
他にもいろいろな漫画が更新されていますよ。
「ビットとラチェの魔法学校/第2話 結晶洞窟の話」コミックノーラ
https://t.co/vbWTatyP24 November 11, 2025
7RP
『魔女の空想コスメ』
大人気イラストレーターmeecoが描く見ているだけでときめく魅力的な架空のコスメと、店に訪れる人たちの個性豊かなエピソードが収録されたオールカラー コミック&イラスト集。
https://t.co/vmDPSTQ5uN
https://t.co/pJtrZXzOYj November 11, 2025
6RP
反応遅いんじゃなくて、最近ボイスコミックが出たから表面化しただけでね。
ってか、生成AI信者の言う「反AI」多過ぎるだろ…
しかも、これは最早「犬笛」ではないよね。
思いっきり笛。それも「警笛」だろう。 https://t.co/16063jLRjB November 11, 2025
5RP
皆様おはようございます〜
12月1日0時より、なろうさんとカクヨムさんで新作公開します!
毎日更新で2月1日完結予定!
タイトルは追ってお知らせ致します〜(*´ω`*)
さあ本日も物語をどうぞ!
滅亡国家のやり直し
SQEXノベル書籍版第四巻&コミック第一巻只今好評発売中! https://t.co/GCqOk8ABVR November 11, 2025
5RP
普段からマンガを読まない身からすると、セリフを横書きにすれば以下のコマ割りも不自然に感じない。
「これはマンガではなくコミックだ」と言われればそうなんだが、既存のフォーマットにこだわる必要もないのでは。 https://t.co/4L71Ox8UOp November 11, 2025
4RP
ポストが遅れてしまいましたが10月31日に発売したコミックホットミルク12月号でゲノム描いてます。今回は体調の悪いパクマンのメンテナンスの話です。私も年末に健康診断行こうと思います。ではよろしくお願いします! https://t.co/NIxuvBwsit November 11, 2025
3RP
@KamenAmericaJPN スーパーマン、割とちょくちょく倭国に食事しに来ているようです。
倭国でコミック専門店にまだ単行本あるかも、です。 https://t.co/nXGoeUtned November 11, 2025
2RP
本日は、コミック「ピーナッツ」の作者チャールズ・M・シュルツ氏の誕生日です!
1922年11月26日、アメリカミネソタ州に生まれ、
2000年2月12日、奇しくも「ピーナッツ」連載最終回の前日に亡くなりました。
1950年10月2日から、約50年にわたって「ピーナッツ」を描き続けたその生涯はまさに漫画家としての一生でした。
Charles M. Schulz, 1969. Photo: Tom Vano. © Charles M. Schulz Museum, Santa Rosa, CA November 11, 2025
2RP
★A3! Webコミック更新★
『サクッと分かる♪MANKAI☆マンガ宣言』第430話を更新いたしました。
紬とガイが花壇の冬支度をしているところに真澄がやってきて…
https://t.co/zX4oNyduYj
#エースリー https://t.co/1zSLkiffMj November 11, 2025
2RP
コミックなにとぞ編集部(@comic_nanitozo)様の
『#推しが上司になりましてフルスロットル』
フォロー&リポストCPにて
QUOカードPay1000円分 🎁して頂きました👏✨
大切に使わせて頂きます🙇♀️
タイトルが気になって読んだ作品
ドラマも良いけど原作も楽しいのでオススメです❣️ https://t.co/NVEkdvnOFE November 11, 2025
2RP
フォロワー様からのご依頼にお応えして~(^▽^)/
「ふしぎ遊戯」表紙の少女コミック~掲載依頼(^▽^)/
再掲載ですがご紹介~❤この表紙の美朱ちゃん~魅力でした❤美麗可愛い表紙です❤ 大切に保管しています❤
この頃はジャンプの様なコーティングされていない薄い表紙だったのです!この年にりぼんやなかよしの様な表面コーティングされた少し厚めの表紙になりました!
少女コミック1994年7月号❤
巻頭カラーも~渡瀬悠宇先生の「ふしぎ遊戯」~美麗可愛く面白く連載中です~毎号~ワクワク魅力でした!
懐かしい少女コミックです~❤ November 11, 2025
2RP
#ジャンプフェスタ2026
『#テガミバチ』
商品ラインナップ公開!
~~~~~~~~~~·.⟡✉︎
原作コミックに登場する
あのシーンがついにグッズ化👏☺
是非、会場でご覧ください!
📅詳細はこちら
➤https://t.co/JjmAFAEaV3 https://t.co/P4tSZyvOOM November 11, 2025
2RP
コミカライズしただけで原作を非公開にさせるのは酷いな……
どういう方針でこうなったんだ……?
原作とコミックはまったく別物だろうに…… https://t.co/0ToYrNsdSp November 11, 2025
2RP
280)きなこの甘噛み(実写版)
きなこは、甘えているように見せかけて、けっこう本気で噛んでくる。
#フレンチブルドッグ #フレンチブルドッグのいる生活 #漫画 #日常漫画 #絵日記 #コミックエッセイ #web漫画 #フレブル
https://t.co/1L6jnJpPtM
カクヨムで小説の連載を始めました。 https://t.co/qn0ZR5AwU7 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









