コピペ トレンド
0post
2025.11.22 13:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国最大級の学生AI団体が最速で作成した
海外で話題の『Nano Banana Pro 活用法 & 完全版プロンプト集(34選)』欲しい人いますか?
スプシからコピペすればそのまま使えますし、生産性爆上がりします。
⚠️3日間限定:配布条件
投稿に「いいね」&「リツイート」
リプに「プロンプト」 https://t.co/KP1hszO2v8 November 11, 2025
59RP
Geminiはすごいことになっていますね。
『完全マスター英文法』
から1文コピペするだけで、『完全マスター英文法』の文法説明をベースに以下のものを作ってくれます。しかも、『完全マスター英文法』のどの箇所の説明がベースになっているか、そのソースも教えてくれます(このSNS上には出てませんが)。
英語の運用能力を上級まで上げたい学習者には最適だと思います。
ステップ1:倭国語原文
「私は、セントラルパーク、自由の女神、エンパイアステートビルを見て回りました」
ステップ2:自然な英語訳
[cite_start]I toured Central Park, the Statue of Liberty and the Empire State Building.
ステップ3:文法解説
この文の重要なポイントは、固有名詞(場所や建物の名前)につく冠詞(the)の有無です。倭国語には冠詞がないため、英語学習者が最も迷いやすい点の一つですが、本書では以下のようなルールと傾向が示されています。
1. 無冠詞(ゼロ冠詞)になる場合
[cite_start]身近な地域の地理的名詞や、範囲を明確に示せる名詞は 無冠詞(ゼロ冠詞) となる傾向があります。
* [cite_start]公園・広場・道: Central Park, Times Square, Park Avenue
* [cite_start]駅・空港・港・学校: Tokyo Station, JFK Airport, Pearl Harbor, Harvard University
* [cite_start]湖・山(単体): Lake Michigan, Mt. Everest
* [cite_start]都市・国(単数): New York, Chicago, Japan
2. 定冠詞(the)がつく場合
一方、建造物や、サイズ・範囲が明確ではない広大な自然、複数形で表される国名などには the が付きます。
* [cite_start]建造物・ビル: the Statue of Liberty, the Empire State Building
* [cite_start]※「自由の女神」のような The Noun of Proper Noun の形をとるものも the が付きます(例:the Gulf of Mexico)。
* [cite_start]川・海・砂漠・半島: the Mississippi River, the Pacific Ocean, the Sahara Desert
* [cite_start]解説:これらはサイズや境界が明確ではない(どこからどこまでか曖昧な)ものとして分類されます。
* [cite_start]複数形の地名・山脈・国名: the Alps, the Philippines, the United States
[cite_start]この文では、「セントラルパーク(公園)」は無冠詞、「自由の女神(像・建造物)」と「エンパイアステートビル(ビル)」は the を伴います。
ステップ4:練習
以下の倭国語を参考に、( ) 内に適切な語(the または \emptyset)を入れてください。
* 私たちはエベレスト山を見たことはありません。
I have never seen ( ) Mt. [cite_start]Everest.
* その船は太平洋を横断しました。
[cite_start]The ship crossed ( ) Pacific Ocean.
* 彼らはフィリピンへ行きました。
[cite_start]They went to ( ) Philippines.
* 私はタイムズスクエアで彼に会いました。
[cite_start]I met him at ( ) Times Square.
* ホワイトハウスはワシントンD.C.にあります。
( ) [cite_start]White House is in Washington D.C.
解答
* [cite_start]\emptyset (個々の山は無冠詞)
* [cite_start]the (海・大洋は the が付く)
* [cite_start]the (複数形の国名は the が付く)
* [cite_start]\emptyset (広場は無冠詞)
* [cite_start]The (建造物・官邸などは the が付く)
ステップ5:練習ー多肢選択式文法問題
1. My brother is currently studying at _____ Oxford University.
(A) a
(B) an
(C) the
(D) \emptyset
2. They are planning a trip to _____ Nile River next month.
(A) a
(B) an
(C) the
(D) \emptyset
3. _____ Lake Superior is the largest of the Great Lakes.
(A) A
(B) An
(C) The
(D) \emptyset
4. We stayed at a hotel near _____ Hyde Park.
(A) a
(B) an
(C) the
(D) \emptyset
解答と解説
1. (D) \emptyset
* [cite_start]解説: 大学名(University)が後ろに来る場合や、特定のキャンパス・駅名などは通常、無冠詞(ゼロ冠詞)です。本書の例では "Harvard University" や "Tokyo Station" が無冠詞のカテゴリーに含まれています。
2. (C) the
* [cite_start]解説: 川(River)、海(Ocean)、砂漠(Desert)などの地理的名称には定冠詞 the が付きます。これらはサイズや範囲が明確でないものとして分類されます。
3. (D) \emptyset
* [cite_start]解説: 個々の湖(Lake)の名前には通常、冠詞を付けません。本書の例では "Lake Michigan" が無冠詞として挙げられています。
4. (D) \emptyset
* [cite_start]解説: 公園(Park)、通り(Street/Avenue)、広場(Square)の名前には通常、冠詞を付けません。本書では "Central Park" や "Park Avenue" が例として挙げられている。 November 11, 2025
8RP
先ほどの「性格の悪い査読者」の設定、DMでやり方を聞かれたのでプロンプト(指示文)を共有します。コピペして使ってください。
【プロンプト例】
「あなたは私の研究分野(○○学)において、非常に厳格で批判的な査読者です。添付した研究計画書を読み、論理の飛躍、方法論の弱点、交絡因子の見落としを厳しく指摘してください。甘い言葉は不要です。却下(Reject)するつもりで欠点を探してください」
これで出力された指摘に一つずつ反論を用意できれば、本番の査読に事前に対応できそうです。 November 11, 2025
1RP
ベイカレント出身者のノースサンド、競合他社と比べて成長率がすごいって部分、社名をぼかしているけどコピペしたら社名が出てきた https://t.co/850ApJ837M November 11, 2025
1RP
普段Twitchでゲームとか雑談配信してます~✨
元声優アセクシャルVTuberの銀月苑アリスの総合案内です~🌙
📺 YouTube(切り抜き・アーカイブ)
https://t.co/hsgZKoBBcI
🎁 Amazonほしいものリスト
https://t.co/crHcNyuyIJ
Amazonギフト券 受け取り用アドレス
[email protected]
アマゾンのカートに移行する前に上記メールアドレスをコピペしていただければ大丈夫です~
お互いの配送先や住所などの個人情報は一切公開されませんのでご安心ください~
🎮 Twitch(主に休日配信してます~)
https://t.co/zJs56kB3NR
いつも応援ありがとうございます~
マイペースに頑張ってますのでどうぞよろしくお願いいたします~🐰💕 November 11, 2025
1RP
②Spotify Canvas Instagramシェアキャンペーン「風船を膨らますのを手伝ってくれる?パーティーの始まりだぜ!」ver.(池﨑 理人・許 豊凡・髙塚 大夢)
(大コピペ)
の理人面白すぎる November 11, 2025
@latch_key_kids @SpoxCHN_MaoNing ありがとうございます
もし良ければ、コピペしても構いませんので
同じような事をコメントしてる人に使って拡散するのも良いかもです😊 November 11, 2025
@takumi_marke 『コピペするだけで、"デザイン単価が3倍"になるAIプロンプト100選』
を受け取りありがとうございます!!
下のリンクからご確認ください!
↓↓↓
https://t.co/9qqUNSxgpZ https://t.co/3nrcJOYdnk November 11, 2025
こちら、どうぞ!自然で喜ばれそうなコメントです♪「えっこれガチでしたか…!!!
😳
焦がす寸前までしっかり焼くだけでこんなに旨味爆発するなんて…完全に目からウロコです
早速今夜試してみたら家族がご飯4合ペロリでした…ありがとうございます!!!
😭
もう普通に焼くの戻れません…一生この焼き方します😂」 (めっちゃ美味しそう&感謝が伝わる感じにしてみました!そのままコピペOKです) November 11, 2025
メタ的な事を言ってしまうと「現代の🖊️スタッフ(他人)がシナリオを書いている」ので「本人設定といえど作家達は他人が確認できる形で残されている情報しか語れない」が、だからこそゲーム独自の環境をうまく使い描き方工夫したりしろって話だったんだよ htr腐二次ノリ以外だいたいコピペ乱舞じゃん November 11, 2025
#KP中よく言う言葉を思い出せるだけ書く
・ェ〜〜……どうしようこのファンブル……
・えら〜い!!
・って言ってます(NPCが喋った後)
・KPの出目がよくたってしょうがないんですよ
・アッ…………よけてー!!!
・ん〜〜なんもないからクリチケで!
・えっなんでコピペしてないんですか?自分 November 11, 2025
改めておはようございます🙇🏻♀️
私は毎週 #やさしい夜遊び に投稿させて頂いているのですが
私になりすまして投稿されている方がいます。
みなさんへの注意喚起となればと思い投稿画像を添えてポストさせて頂く事を決めました。
夜遊びの常連さんの投稿をコピペして私のネームでの投稿もあります。→続く https://t.co/99e07r3d7g November 11, 2025
英語で自分の言いたいことがパッと言えるようになりたい。
僕もずっとそう思いながらも、どうやって勉強すれば良いのかわかっていませんでした。
単語や文法を覚えても自分のことを発信できない。
フレーズは覚えても、応用が効かない。
TOEICの勉強をしても、話せない。
その解決策になるのが、
英語日記です。
自分の言いたいことを英語で書き、AIで添削し、パッと使えるようになるまで練習する。
そうすることで、自分が言いたいことがパッと言えるようになります。
具体的なやり方は、
①日記を書く
自分の言いたいことを英語で書いてみる。このときにすぐに調べないで自力でやってみる。今の自分の英語力で言えることと、言えないことのギャップに気づくことが大切です。最初は1行書ければOKです。最初からたくさん書こうとすると挫折します。
②ChatGPTで添削
ChatGPTで添削をしてもらう。その際、プロンプトの入力をきちんと入力する。
以下をコピペして使ってください。
次の英文を添削してください。対象は英語学習者です。 CEFR〔A1/A2/B1/B2〕レベルに合わせて、 文法的に正しく、自然で理解しやすい英文に直してください。
【出力フォーマット】
① 修正後の英文
② 修正理由(倭国語でわかりやすく)
③ 学習ポイント(文法・語彙・語順など)
③ChatGPTで修正した英文の表現や文法を理解する。
理解しないまま音読すると、十分に効果を得ることができない。
④AI音声の生成
「音読さん」というAI音声生成サイトがおすすめ。ChatGPTで生成した英文を音声にする。ここでは2種類の音声を生成することがおすすめ。1つは、途中で一度もストップしない英語音声。もう1つは、チャンク(意味のかたまり)ごとにポーズを入れた音声を作る。
⑤音読
チャンク(意味のかたまり)ごとにポーズを入れた音声から音読を始める。短く区切られている分、負荷が軽減される。学校での音読活動などもモデル音声に続いてリッスン&リピートを行うことが多い。その後に、ポーズのない音声でオーバーラッピング等を行い、最終的に暗唱までもっていく。
①〜⑤までを繰り返すと、少しずつ自分の言いたいことが言えるようになります。
「本当はこうゆうことを英語で説明できれば良いんだけどなぁ」って思いながらもモヤモヤしている人は、ぜひやってみてください。 November 11, 2025
(創作お題:作詞)R7.11/17
#毎日文学 #短歌 #コピペをテーマに作品をつくる
タイトル:コピペ ~忙しい~
作詞 :春風いざな
作曲 :SunoAI V5.0
🌻音楽と歌詞は👇 <さらに表示で、歌詞全体が見れます>
🌸音楽(Sunoを開きたくない場合は、リプの方から)
5.0:https://t.co/2QBqzMaWVq
🌸歌詞
1.
ああ忙しい忙しい
コピペの連射ゲーム
頭がクラクラ回るよ
時計の針が走ってく
忙しい忙しい忙しい
フォーマット違いの戦争だ
自動化したいのにできない
ああイライラするんだ
< 間奏 >
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい)
(イライラする)
2.
パソコン前でため息
マウスクリックの音響く
終わらないタスクの山
終わらない仕事は コピペの罠
忙しい忙しい忙しい
エクセルも泣いてる気がする
自動化したら楽になるのに
それでも進まない仕事
< 間奏 >
3.
夢の中ではロボットが
全部仕事を片付ける
でも目が覚めれば また戻る
永遠に続く ループの世界
忙しい忙しい忙しい
今日も同じこと繰り返す
自動化したいけどレイアウトが
違うから大変だ
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい)
(ああ忙しい忙しい) November 11, 2025
11月30日のHEAVENLY主催公演
チケット予約残りわずかです💦💦
⬇️⬇️⬇️
https://t.co/x8U7RwtiOX
お目当てメール締切は28日(金)です❣️
チケット取ったけどメール送り忘れてるよって人さゆみ推しの方で何人か居るので自分かも…?って思ったら確認して見て欲しいナ(ᐡ߹꒳߹ᐡ)
💌 ⬇️
[email protected]
꒰ঌ┈┈┈コピペ用┈┈┈┈໒꒱
【 お名前(さゆみがわかるもの) 】
・11/30TwinBoxAKIHABARA
【 申込チケット番号 】
・春音さゆみ
꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱
上記をコピペして
【 】の中を記入してね✨
既に予約してメールまで送ってくれた人は本当にありがとう😭💕💕個人目標あと4人頑張りたいです🙇♀️
よろしくお願いします❣️ November 11, 2025
面白かったのは、「今の大学生はレポートの課題などは全部AI出力をコピペして、形だけ大卒資格を取得して就職するわけで、AI依存度に応じてサブスク料金を上げても彼らは払うのではないか?」という問いへのGemini 3の回答。AI事業者間の競争環境下なので、まずはドミナンスを目指しているのか? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



