コスプレイヤー トレンド
0post
2025.11.25 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これはとても良い言語化で、多くのクリエイターがずっとモヤッとしていた違和感の正体を端的に言い当てていると思う。なので今のAIはゲームが違うように見える。トッププレイヤーは“平均値”ではなく“異常値”を求めている。これは職能への誇りではなく、存在理由として当然のことだ。しかし今のAIが得意としているのは、平均値の高速生成だ。
•誰でもそれっぽく作れる
•最低限の品質に一気に到達できる
•非専門家が専門家に“近づく”ための補助輪
これらはすべて「ボトムラインを上げるAI」の役割。つまりAIは“最低限のプロっぽさ”の大衆化には圧倒的に強い。その一方で、トップクリエイターが本気で戦っている領域とは根本的に違う。
だからトップ層から見れば、「AIすごい」と言われるものの多くは“自分が戦っているゲームとは別物”に見える。結果として、大量生成のAIは“戦力外”に映る。これはクリエイターの傲慢ではなく、領域が違うから比較できないだけだ。
AIが「量」の進化を進めている間に、プロは「質の領域」を強化すべきだ。ただクオリティを上げるとかそういう事じゃないと思う。
つまり、作品の巧さではなく「世界そのものをつくる側へ」移行すること。
•新しい構造を発見する
•見たことない文脈や意味体系をつくる
•全体の世界観の可能性を拡張する
•文化レイヤーを設計する
•構造やプロトコルをつくる
•仕組みとして社会に実装する
ここはAIの“平均化バイアス”が最も弱く、
人間の“異常値”が最も強く機能する領域。
そして、ここにこそプロフェッショナルの未来がある。
クリエイターが量ではなく質的な「文脈」「文化」「仕組み」へシフトすること。そして、AIを使いこなす側へシフトすること。
これが AI時代のプロの戦い方 だと僕は思っている。 November 11, 2025
9RP
滑り込み!
お姉さんが大好きなレイヤーです!
艦これ、🌈🕒(特に👠⛓️様)
ボカロ、創作…何でもします!
イベントやXで交流できるお友達ほしいです🥰
ゆっくり♡♻️まわります
#三連休はフォロワーが増えるらしい
#コスプレイヤーさんと繋がりたい
#カメラマンさんと繋がりたい https://t.co/ujkd3Exh6H November 11, 2025
3RP
最近のブルアカまとめ!
RP❤️から気になった方フォローさせていただきます!
#コスプレイヤーさんと繋がりたい
#カメラマンさんと繋がりたい
#ブルアカ好きと繋がりたい
#3連休はフォロワーさんが増えるらしい https://t.co/xS9xYPGROq November 11, 2025
3RP
📢告知
#第五人格
FanMeeting&2025秋季IJL決勝戦
『スノードームの冬物語』
𓂃𝐶ℎ𝑟𝑖𝑠𝑡𝑚𝑎𝑠 𝑊𝑜𝑛𝑑𝑒𝑟 𝑃𝑎𝑟𝑎𝑑𝑒 𓂃
公式コスプレイヤーとして
「幻灯師」役で出演いたします🐈⬛❄️
12/19~12/21の3日間
お会いできるのを楽しみにしてます🐾
#IdentityV #第五人格冬物語 https://t.co/tkgdQ2cPLc November 11, 2025
2RP
AIを触っていて、最近ひとつ気づいたことがある。
どうも「レイヤーを軽く領域変形して、数ピクセル動かすだけ」みたいな、Photoshopなら指先の延長みたいに終わる軽い編集作業が、生成系だと驚くほど苦手なんじゃないかということだ。
自分の環境でいえば、DiT系の画像編集は、ピクセルパーフェクトな微調整よりも、むしろ大胆な変更のほうが圧倒的にうまくいく。構図を変えるとか、髪を伸ばすとか、服を別のデザインにするとか、そういう方向には強いんだけど、逆に「このパーツを1〜2ピクセルだけずらしてほしい」みたいな編集は、途端に反応が鈍くなる。
考えてみると、これは当たり前なのかもしれない。
DiTは画像をパッチ単位でトークン化して再構成する仕組みだから、数ピクセルの変形でも「意味のある別パッチ」として扱われてしまう。編集領域が小さすぎるせいで、モデルのアテンションが十分に効かず、全体の意味構造を優先してしまうのだろう。あくまで仮説だけど、実感としてはとても自然だ。
つまり、AIに延々と微細編集をやらせるくらいなら、最初からPhotoshopで元画像をスッと動かすほうが速い。逆に、大きくリライトしたいときはAIのほうが頼りになる。その二択の境界線が、ようやく掴めてきた気がする。
そんな手触りだ。 November 11, 2025
2RP
🏷️失礼します〜🦇🤝
メイン:enst 、🌈🕒中心に活動予定
好きなものを好きなだけ、ゆるっと楽しんでます🔥
池a!参加予定で、その前に繋がってくれる方募集💜
RT、♡でお迎えします!🥰
#コスプレイヤーさんと繋がりたい #にじさんじレイヤーさんと繋がりたい #あんスタレイヤーさんと繋がりたい https://t.co/pOPMJOwcgi November 11, 2025
1RP
うおおおおぉねねさんの新刊買ったのと色紙にもサイン貰ったど〜
ねねさん可愛すぎるて.....今までTGSとかコミケとかも公式レイヤーで出てた時しか見れる機会なかったから今日直接話せたのマジで嬉しかった☺️
#ねねちーむ https://t.co/6VfXsGEChc November 11, 2025
1RP
#twstレイヤーさんと繋がりたい
当アカウントは雑多ですが、twstお熱なのでお友達募集に🏷️失礼します!
🦁最推しのオタクです!地雷特にないです✊
併せやイベントなど参加したいので、twst好きなレイヤー様やカメラマン様とご縁あれば嬉しいです☺️
RT優先、♡もゆっくり巡回させていただきます🙇🏼 https://t.co/FvlO7PiYfH November 11, 2025
1RP
#知名度を上げたいので拡散してください
絵本や絵画のような雰囲気で𝒕𝒘𝒔𝒕の🏹ぬいやコスプレイヤーさんの撮影をしています🪄⋆⊹𓂃 ࣪ ˖
ファンタジーな世界を表現していたい🪞刺さる方がいたら嬉しいです❣ https://t.co/oQFcR42MGv November 11, 2025
1RP
本日でした!!!!
どこ見てもずっとニコニコして、一生可愛いって言ってました🫶🫶🫶
集まってくださったレイヤー、カメラマンさん、アシスタントの由姫さん、ありがとうございました😭🙏✨
#1124論破執事メイド併せ https://t.co/OjPv7Gtf1u November 11, 2025
1RP
#三連休はフォロワーさんが増えるらしい #fgoCosplay
fgo型月メイン (たまにボカロ)
九州レイヤー💥
強い女の子が好きです🫶🏻💗 https://t.co/wCew5bXEum November 11, 2025
1RP
滑り込み〜🎶
雑多ジャンルが大好きな໒꒱
重加工極めすぎレイヤーです💟
#3連休はフォロワーさんが増えるらしい https://t.co/32mPXLkrfQ November 11, 2025
1RP
#3連休はフォロワーさんが増えるらしい
もう最終日だけど載せたいので載せます❕❕❕❕❕
ケリュ様大好きレイヤーです💖 https://t.co/tRBIqxza8o November 11, 2025
1RP
#アークナイツ #Arknights #cos
荒芜拉普兰德🐺
广州コミケ「Firefly Carnival」でラップランドのコスプレ写真撮ってきた…!😭✨
狂気すごい、マジ天使すぎてテンション爆上げだった…!
以前撮った写真をアップロードします!(´∀`)ノ
#コスプレイヤーと繋がりたい
#カメラマンと繋がりたい https://t.co/bcpjencPiC November 11, 2025
1RP
2025.11.16
劇団ココア 旗揚げ8周年記念公演
『CEREMONY』
大千秋楽公演を観劇しました⚔️🇷🇺
『ローマの信徒への手紙』の「愛する者よ、自ら復讐するな。神の怒りに委ねなさい。なぜならこう書かれているからである。『復讐は私のすること、私が報いを与える』」👈🏻🈁の部分と重なるものがあるような気がした。
愛とか正義とか戦争とか女性問題とか、とにかくたくさんのものが同じレイヤー上に乗せられていたことで、一体どれと向き合うべきだろうってすごく悩んだ😵💫すべてと真正面から向き合うのは難しかったなぁ……というのが正直な感想……もっと一つひとつを丁寧に紐解いていきたかったのだけれど、今のわたしにはできなかった。
個人的に好きだったキャラクターについて、すこしだけ🤏🏻
お目当てのオルゲイトが良かったのもさることながら、ボリーナもすごく素敵だなぁって(ᐡ•̥ •̥ᐡ)♡
ボリーナはまずそのビジュアルに胸を掴まれた‼️
正直(あ、もしかしたら好きかも?)ぐらいの気持ちだったのだけど、物語が進むにつれキャラクターとしての立ち位置の良さに気付いてしまい……( ᵒ̴̶̷̥́ ·̫ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )✨
命は重さであり決して戦果ではない。ボリーナの価値観の揺るがなさに、わたしは光を見出したような気がするの。復讐は血の連鎖を呼ぶ。誰かが剣を抜くと、誰かが返しの刃を持つ。そうやって復讐の連鎖に呑まれていく人たちの中で、ボリーナは命の扱い方を唯一まっすぐにしていた人のように見受けられたのね。剣を抜かない戦士と言うべきか……癒しや「生かすこと」で戦っていたボリーナという存在は、登場人物の誰よりも復讐の構造に抗っていた人なのだなと思うなどした꒰ᐡ- ‧̫ -ᐡ꒱💭
大槻朱音さん、覚えました👍🏻❣️
そして、オルゲイト🗡️
闇陣営の主人公という感じで!!!そういうキャラクター、わたしは結構好きですദ്ദിᐢ- ̫-ᐢ₎
ボリーナが剣を抜かない戦いをしていた一方で、オルゲイトは剣を“抜くしかなかった”戦いをしていた人なのかなぁと。復讐を誓うということは、自分の人生の中に奪われたものがあるということ。その苦しみと怒りを自分の支柱として立っている人。復讐は、自分が燃え尽きるまで燃やし続ける炎のようなものだと思うから、オルゲイトの手段を選ばない感じはある意味すごく素直なのではないかと考えたりもした。
「本当は真っ当に生きたかった」という彼のセリフが重たくのしかかってる。本当は普通に生きてよかったはずの人生があったことを考えてみる。仇を探している間も彼はどのような気持ちだったのだろう?光りのかけらすらも復讐という闇の中では見えなくなっていたのかな。
お芝居に歌にダンスに殺陣と盛りだくさんで、#ココアセレモニー たいへん楽しい作品だった☕️
またいつか深澤さんの殺陣が見られますように ♪ November 11, 2025
1RP
\#いいねした人全員フォローする/
こんばんは。ダメ男です。
ダメ男だけどチャンネル登録1万人超えました🎉
ついに鎖国やめて活動者フォロバします‼️‼️‼️
VTuberでも顔出しでもコスプレイヤーでもなんでもOKです。
おもろい事好きな人集合‼️‼️‼️
リプあるとお迎え行きやすいです💝 https://t.co/bQOJKhDdVs November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



