コストパフォーマンス トレンド
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
革ジャン「VRAM付属して売るのコスパ悪いから、これからはGPU単品で納品するね君たち、VRAMは別途用意して自分たちでなんとかして」
とかいう噂が流れてきて絶句
でもまぁVRAMも値上がりが凄いから、利益の低いGeForceよりも、金のなる卵なAI用に回すよね・・・😡 https://t.co/lWfP9vPeEH November 11, 2025
31RP
「据え置きゲームはコスパが良い趣味」とは言われるけど、娯楽にコスパ云々言うのは野暮だと承知して私は3,600円で買ったサガエメを300時間遊んでるので1時間あたり12円と考えると本当にものすごい
ハロゲンヒーターの電気代かよ November 11, 2025
15RP
この件
専業Vtuberのわたしから見ると真逆の意見になります
配信業界が終わってるんじゃないです
実はちゃんとした理由があります
AGシリーズって配信ブームの始まりから浸透していて当時は本機材以外に適任が存在しない状況だった(情報的な意味も含めて)
そこから積み上げてきて、今の「初心者ならコレ」という一強ポジションになっている
機材紹介系コンテンツが「まずは」とオススメしやすい良機材なんだよね
だから知名度自体が桁違いに大きい
機材ルーティングの自由度もある
用途十分、コスパ十分
でも、オーディオインターフェース自体としてはあくまで入門機材
わたしも楽器屋さんで相談したりするんだけど「マイクとオーディオインターフェイスのバランスはすごく大事です。プロ仕様のマイクを買うならセットで検討してください」ってアドバイスいただく(大体6万円前後の機材をおすすめされるけど、AGと比べると4倍近い値段)
→性能が低いとかの意味ではなくあくまで「上には上がある」「機材によってはマイクの性能キャップになる場合もある」という意味です
AT20シリーズのマイクもそう
配信業界からすると入門orライト使いがメインなんだよね
これから始めたい人が入手しやすいからこそ、定着せず活動をやめた人たちが手放しやすい機材
絶対数として中古が増える
元投稿にもあるように「一般人にとって保管しておいても意味がない機材」
さらに
活動が軌道に乗ればプロを目指すorその基準に達した配信者たちが買い替えていくのは必定で、その時に売却される&購入選択肢に入門機材が入る余地は少ない
→特にマイクは飛沫唾液が付着しやすいから中古で買うにしてもケアが行き届く専門ショップがベター
そんな中、中古市場では「AGシリーズは配信界隈の必須機材だから売れる」と定価に近い強気な価格設定をする
でも、AGシリーズを中古で考える層ってそもそも初心者さんが多いわけで
よくわからない電子機器を「定価相当の中古で買おう」なんて普通はならないし、知ってる人は「買うにしても新品が確実」となる
結果的に中古商品がショップに溢れる
元投稿のリプ欄にもあるんだけど
「もっと安ければ買う」
これが正解かなと感じてます
配信人気がないから売れ残ってるんじゃなくて、純粋に中古機材の価格設定が高すぎる
配信業界が夢の世界、人気の世界だからこそ上記の理由が相まって入門機材の中古商品は増える
ネットやYouTubeのオススメ機材紹介はアフィリエイト収益が目的のものも多いです
実際、わたしから見ても「絶対に買わない」と思う機材がトップだったりもします
これから配信を始めるみなさんは
「中古ショップに溢れる機材は初心者が手を出しやすい良機材」と認識し、そこを基準に機材選びをする方法もオススメです
※投稿元さんとは真逆の意見となるため、引用ではなく空投稿を選択しました。議論や対立の意図はありませんのでご了承いただければ幸いです。 November 11, 2025
9RP
🍀TVアニメ『#夏目友人帳』新作グッズが登場🍀
公式描き下ろしイラスト使用!
#ニャンコ先生 や夏目貴志たちの「つままれ」がCOSPA(コスパ)から登場✨
〈夏目友人帳 アニメ公式オンラインストア〉にて先行販売!
ご予約はこちら⇩
https://t.co/ftfJ3AceQR
※先行販売分は「2026年3月上旬」にお届け予定
#コスパのつままれ November 11, 2025
8RP
お見事な分析!基本反論はありません!別の質問回答でも書きましたが面白い読切を描く場合、キャラよりラストのどんでん返しや出オチでもキャッチーな企画を考える方がコスパが良いです。つまり面白い読切を純粋に追…
(残り519文字)
#mond_jump_mangasho
https://t.co/RedXu0QCpm November 11, 2025
6RP
京都にある、静けさをまとった大人の隠れ家はここ。京モダンの客室に、落ち着いた色味の大浴場、夜はバーでゆったり過ごせるのが幸せ。カフェバーは15時からフリードリンクで、ほっと一息つけるのも嬉しい。ベビー用品の貸出しも整ってて子連れも安心なのに、1人1泊4950円〜(3名1室)な高コスパなの👇🏻 https://t.co/OJbE7GMHID November 11, 2025
5RP
⋆*✩࿐⋆*🐟🦪🦐🐚🍣🍃⋆*
⠀
おっはよーぅd(ᵔᗜᵔ*)🌸
金よーぅだよ˗ˋˏ ♡ ˎˊ˗
⠀
昨年コスパ無双で感動したあの✩⡱
徳兵衛の海鮮丼(⁎˃ ꇴ ˂⁎)b🥢
今年も期間まにあったょ.ᐟ.ᐟ💨
#寿司 #mv ⋆*✩࿐⋆*
⠀
🎼MV Created by さとぅん🐇
⠀
眼を閉じるとそこは海の中🌊
ꕤ(。>◡<)੭ꠥ⁾⁾おいしー💕💕
⠀
今日もhappy💖⋆*✩lovely♡⃛ November 11, 2025
5RP
めちゃわかる
整理収納アドバイザーの人に整理整頓してもらって棚とか買ってもらってからシルバー人材センターで週に1回家政婦さんお願いするのが1番片付くしコスパ🙆♀️
シルバー人材センターから来るおばあちゃん優しいし🫶 https://t.co/5s4441Mp7B November 11, 2025
5RP
⭐️鶴の会〜秋の集い〜
70歳以上の信徒の皆さまが四季ごとに集うステキな時間。
秋の集いは、地元で知る人ぞ知るコスパ抜群の海鮮丼と古民家カフェでゆっくりとした時間の中でお一人お一人の近況をお聞きし皆さんと共有しました。
信仰面、心情面、健康面、ひと月ひと月で状況が変わることを思うと、定期的に集うことの大切さを改めて感じます。
いつまでもお元気で❣️
#家庭連合の日常
#夫婦のチカラ November 11, 2025
5RP
昔からお母さんが冬になると、洗い物で赤切れでガサガサの手になってるの見てたけど、アベンヌ使い出してハンドモデルか?ってぐらいになってたからマジでこれは信じて一本買って欲しい。しかも、コスパ良すぎるのよ…庶民にも買えるのありがたや。
https://t.co/Jq40E3QJSR November 11, 2025
5RP
㊗️20,000フォロワー記念㊗️
第二弾!
マジで良い案件を紹介します。
但し全員参加されても困るので参加者は顔出し無しでもOKですがヤッシー紹介案件(以下)は審査通った方しか参加できません
___________
①アテナコンサル(大人気‼︎やれば世界一高利益案件サロン)
②ミサイルアフィリエイトシステム(継続できたら夢があるヤッシーコンサル)
③メ◯ド報酬(入れた方はラッキーな80人な案件の優良会員)
④◯L,I◯A,◯ミニオン(新NISAより遥かに利回りが良いドルコスト平均法の最高の積立案件)
⑤年金◯険(サラリーマン年収400万以上の方ならやらない理由がない最強の◯険)
⑥LI◯K(ヤッシーが1年ガチると決めた会員16,000人のワクワクが止まらないコスパ最高の集客に困らなくなるサロン)
⑦LEAPS(ヤッシーが今年1番出会った中で面白いと思ったカッコ良い言い切り型の方。倭国4位の人脈王のサロン)
⑧秘密結社ララバイ(リョウダテ、チー◯システム、毎月言われたことをちゃんやれる素直な方なら辞める理由0%のサブスクサロン、継続率95%)
⑨◯ンライ(一見ちょっとお高いサブスクサロン?いやいや、学びの環境使いこなせれば安すぎる。一生お金には困らなくなるサロン。)
⑩ケーコジの確定申告サロン(ヤッシー税務顧問のサロン)
11 りんご狩り(iPhone物販 今年8月募集で大人気)
12 スマホ物販(ス◯流 群◯サロン)
13 ◯ラント(タワマンオフ会で人気だった電解水素水含む美容と健康アイテムの物販サロン)
14 イ◯クルーズ(積立旅行みたいなサブスク案件、いつか必ずドリームクルーズオフ会開催します)
15 ぎんサロ&ちんサロ(インフルエンサーやっしーくんを作ったX運用サロン)
_________
今回は⑨に特化!
気になる人は「いいね」&リポスト&リプで「ダイナマイトチャンス」とメッセージ
DMかリプライで送ります。 November 11, 2025
4RP
大阪の『泊まれる映画館』がコスパよすぎるんよ…。8種類の客室あるなかでも100㌅シアタールームが推せる。電源&Wi-Fi完備されたコーヒー飲み放題のコワーキングスペースあって神。さらに夕方1hのフリービールサービス付きなのに、1人7,700円〜(2名1室)で泊まれるここは… https://t.co/6aMt46orJu November 11, 2025
4RP
夫婦です。
関西です。
併せとか呼んでくれたら最低2キャラ来ます。
コスパいいです。
なんでも作ります。
武器得意です。
人外得意です。
怪獣8号/ガチアクタ/ダンダダン/ドクストなどなど
♻️❤️関係なくお迎え失礼します。
#コスプレイヤーさんと繋がりたい
#カメラマンさんと繋がりたい https://t.co/JFDBjfA4n2 November 11, 2025
3RP
東京の『マンガよみ放題ホテル』がコスパよすぎる。1人5,400円〜(2名1室)のぶっとび価格…なのに、24時間ラウンジで“カレー&うどん・ドリンクたべ飲み放題”の無料サービスあってまじ神。さらに8,000冊あるまんがお部屋もちこみOKなのも嬉しい。空港アクセスばつぐんのここは… https://t.co/ikkUEWirim November 11, 2025
3RP
るな🌸のカクテル🍸タイムですにゃ🐱
皆さま⭐️こんばんにゃ🐱
今日も1日お疲れ様です☺️💖💕✨
お写真は😮以前にダブルツリーbyヒルトン京都駅に宿泊した時のカクテル🍸タイムのものですにゃ🐱
カクテル🍸タイムは😮京都の梅酒等があって☺️フードもハニーマスタードチキン🍗やエビ🦐のカクテル等どれを頂いてもおいしーにゃん🐱
京都はおいしーお店がたくさんあるのに食べ過ぎて🥺レストラン🍽️行けなくなっちゃうから要注意ですにゃー🐈
こちらのホテル🏨は京都駅から徒歩5分☺️とっても便利な立地なのにコスパも良くてオススメですにゃ🐱
それでは皆さま🌸素敵な夜を🥂✨日頃のお疲れが少しでも癒えますように☺️🙏🧡💕✨
明日が皆さま🌸にとって心穏やかな1日になる事を願って☺️🙏💖💕✨
右の欄のハイライトも見てほしーにゃん🐱ゴロゴロみゃあー🐈
#京都 #ダブルツリーbyヒルトン京都駅 November 11, 2025
2RP
【豊玉タクシーラーメン部】
新橋ニューともちんラーメン@新橋
栗原顧問参拝!
「中華そば」を注文しました。
スープは透明で澄んだ見た目とは裏腹に、しっかりとした豚と野菜の旨味が広がります。少し塩気が強めで、ラードの油膜で熱々!
麺は平打ちの中太ストレートで、モチモチして、つるっとした表面が食べやすさを引き立てます。チャーシューは柔らかくてライス(無料)に乗せて食べると最高です!時間によっては、かなり並びますがコスパが良くて満足感の高い一杯です!
ー---------------
🏠新橋ニューともちんラーメン
📍東京都港区新橋2-20-15
🚃新橋駅徒歩2分
⏰8:00~17:00
(祝)10:00~16:00
定休日:土日
🏅食べログ3.64点
🏅Google4.2点
#ramen #ラーメン #新橋ラーメン #東京ラーメン November 11, 2025
2RP
タイパ・コスパが言われる昨今、「自分1人がやっても無駄」という小賢しく小利口な傍観者が増えている。その消極性は利己的な自分愛。共同体意識がない怠け者の卑怯な遁辞。「面倒臭い」は怠け者の常套句。義を見て為さざるは勇なき也。義というのは共同体のために面倒臭いことに首を突っ込むこと。→ November 11, 2025
2RP
ブラックフライデーセール開始📢
高騰中の今‼️この価格でのご提供‼️
安価帯から高価帯まで強気の価格✨️
コスパ良く買いたい方今回のセール
お見逃し無く✋
セールページはこちら⬇️
https://t.co/08cpNPmi7R https://t.co/cQVE55Q7Hn November 11, 2025
1RP
「AIに記事を書かせて、社内で手直しすれば外注費0円でWebメディアを運営できるじゃん!」
↑
これ99%失敗します。
これでメディア運営が自然消滅する事例が多いので「内製化で地獄を見る原因3選」を紹介します。
社内のリソースを無駄に圧迫する前に必ずチェックしてください。
【1:クオリティが低く修正できない or 編集長が疲弊
】
AIの執筆レベルは上がってきていますが、そのまま投稿してもSEOで上位が取れるクオリティーには到底およびません。
社内の人もプロのライターではないので、どこを修正すればいいかわからずそのままになるケースが多いです。
「うちには優秀なメディア編集長がいるから大丈夫!」と思っている方もいるかもしれませんが、それ編集長が死にます。
あまりに低クオリティーの記事は編集の術がありません。実質ほぼ書き直しになるので、最終的には編集長がほぼ1人で執筆する構図になります。
もちろんそんな鬼畜体制を継続することはできないので、途中で執筆がストップします。
【2:納期通りに記事が上がってない】
社内の人も通常業務があるなかで、執筆業務を行うことになるので、ほぼ100%遅延します。
また、それを咎めることもなかなかできません。
「おい!ちゃんとやれよ!」と檄を飛ばしても「うるさいからとりあえず適当にだすか」となって、ほぼAIそのままの記事が上がってきたりします。
そして前述の通り、編集長が死にます。
これはもうしょうがないんです。
AIを使ったところで、ほとんどの人間にとって「文章を書く」という行為は時間もかかり苦痛が伴います。
そんな状態でさらに「SEOで勝てる記事」を作るのはそもそも無理があるのです。
【3:外部ライターでコミニケーションコスト爆増】
「社内で書くのは無理だから、安価なライターに書かせてそれを編集しよう!」という半内製化に切り替える企業も多いですが失敗します。
関わる外部ライターが増えるほど、連絡を取る回数が増え、可視化しにくい「コミュニケーションコスト」が発生します。
各ライターの進捗を管理しながら発注・修正の指示を出す作業は非常に時間が取られますよね。
それぞれのライターに同じようなFBをしなければいけない時も多く、小さなストレスが積み上がっていきます。
しかも、安価な価格で発注したライターほど納期を落としたり、飛んだりします。
金払ってるのにうざいですよね。けど、これが現実なんです。
【弊社の事例】
これらの原因で内製化に失敗して、弊社に相談がくるケースは結構多いです。
弊社の場合は
・案件ごとにライターを束ねるディレクターがつくので、コミニケーションコストは最小
・研修を潜り抜けたライターが100名以上も在籍しており、御社の専門領域に明るいライターをアサインできる
・SEOコンサルから巻き取れる
など、他の制作会社とは違う体制で支援を行っております。
最終的に「あ、全部任せるのが一番コスパいいじゃん」と思っていただくことが多いです。
弊社のLPはプロフィールに貼ってありますので、興味がある方はご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。 November 11, 2025
1RP
Y51 ホンマに良いクルマ。
市場価格も落ち着いてるしコスパ良すぎ!
兄弟車のV36も良いクルマです😌
後期は特に良い。
スッキリシンプルでも質感の良い車がお好きな人にはオススメです。
また、vq25hr搭載車はよく回るし気持ちいいです🥴 https://t.co/ZO5EZL1akM https://t.co/rrjgzpyXCG November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









