ゲームウォッチ トレンド
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
動画アップ!『ゲームボーイギャラリー2』に収録の
「パラシュート」で遊んでみました!当時のゲームウォッチ版がプレイできるむかしモードとリメイクのいまモードがあったので両方でプレイ♪スキマ時間で遊べます(^0^) #レトロゲーム #ゲームボーイ #ゲーム動画 #80年代 #GB
https://t.co/OU46oncKUg https://t.co/VixqLGB71q February 02, 2025
6RT
ケンさん@KenCheungLoL より了解を頂いたのでご紹介です😊
PC-G850で、すごい作品を作ってるのは拝見していましたが・・
昨年、レトロゲームマニアとして香港の雑誌の取材を受けたそうです。
いやいやコレ、ハンパないわ〜😆!!
#ゲームウォッチ
#レトロゲーム
#任天堂
https://t.co/SexCl0bUNN February 02, 2025
2RT
あとこれも妹の家にあった!小4の時に買ってもらったゲーム&ウォッチの「ライオン」!ライオンなぁ...なんかつまんなかったよなぁ...笑 友達のオクトパスとかファイアとかヘルメットの方が面白くて嫉妬してた笑
ゲームウォッチ!テッテッテレー♫
てゆーかまあまあ物持ち良いなオレ笑 https://t.co/bN14eKBZ8t February 02, 2025
2RT
ゲームウォッチの開発エピソードで、新幹線で電卓で遊んでるサラリーマンを見て閃いたみたいな話あるけど、あの電卓ってポケコンの事だったりする?なんか普通の電卓だと話聞いてもピンとこん。 February 02, 2025
1RT
ゲームウォッチ復活プロジェクト。構想から2年。ついに起動させる事に成功しました。取り出しが面倒で部屋に転がり続けたLR44やゲームウォッチを飾ってあるガラス扉を開くのを妨げる荷物など、立ちはだかる幾多の困難を乗り越え、昨日無事に電池を入れる事が出来ました。2分の作業に2年かかりました。 https://t.co/hH6xl823Vb February 02, 2025
1RT
@mario_oval マリオさん こんにちは🌞
今日はマリオさんのお父さんが恋した日でもあるんですよね😘
私が最初に買って貰ったゲームは、ゲームウォッチの『fire』でした。残念ながら、無くしてしまいましたが、単純な内容でも当時は楽しかったですね😄 マリオとゼルダ両方買ったんですか!😄 私もマリオ買いました😄 https://t.co/7T6wUPZpAZ February 02, 2025
メルカリに出品されている高級時計などPR
商品名: 任天堂 ゲームウォッチ シェフ CHEF FP-24
販売価格: 21000円
https://t.co/57xCTLvBtL February 02, 2025
@nsd_allears 右上のゲームウォッチ(ボールですよね)持ってました🙋
(他にもオクトパスとかあった気が)
ちなみにファミコンのコントローラーは四角ボタン世代です🤣 February 02, 2025
@mouse7onsen うーさんこんばんは🌌☺️
お疲れ様でした🫡
ゲームウォッチを見るとつい反応しちゃう揚ゲモンです😂
うーさんの文章面白いです🤣🤣🤣
2分が2年って😂🤣😂🤣www
色んな障害を乗り越える事も一苦労なゲームウォッチだったんですね🤣 February 02, 2025
メルカリに出品されているDS関連商品など 多数紹介中!!!PR
商品名: M269❀ ゲームウォッチ ミッキー&ドナルド 本体 昭和レトロ ゲーム
販売価格: 7300円
https://t.co/HzK4P4fA0J February 02, 2025
@nDX3GQrfh5F8l7 揚ゲモンさん こんばんは😄
ゲームウォッチって良いですよね😄
眺めるだけでも良いし、ゲームウォッチ系を遊んだ世代には思い入れが有ると思います☺️
思い起こせば2年前、DAISOでLR44を発見した時、プロジェクトGはスタートしました。何故ケース横の荷物を2年間もずらせなかったのか今でも謎ですな🤩 February 02, 2025
景気がよかったころはあれが何万もしても売れたんだろうけど、あんなゴミ買うのに3万って負担がすぎるわ。
誰が買うんだよ
ゲームウォッチ3万も出して買うバカがどこにいる February 02, 2025
福生に住んでる小学生子持ちの女性が、もう学校ではパソコン支給だって言ってた。
パソコンあるのにゲームウォッチみたいな電子辞書いるか?3万も払って。
それと値段はほとんどライセンス代というのはさておき、値段にたいして性能があまりにもクソクソのクソのクソすぎるにもクソすぎる。 February 02, 2025
いまどきこんなゲームウォッチみたいな作りのもので、3万も4万もするとかアホすぎるんよ。
辞書のライセンス代がそれぐらいする、というのはわかる。が、それならそれで不要なコンテンツがアホみたいに詰め込まれてるからそんな値段になってるとも言える。アホアホのアホ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。