ゲーマー トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
ボードゲームカフェが閉店する理由の考察。
ボドゲカフェって基本的に、ボードゲームが好きな人が通う場所じゃないんですね。
たくさんのゲームを置いても、客層の大半が、面白そうだからなんとなく入ってみた、友達に連れてこられた、っていう構成になり、「たくさんゲームあってすごいですね!で、人生ゲームはどこですか?」「あの、トランプって置いてないですか?」「なんにも考えなくてもできるゲームないですか?」みたいな人がほとんどを占めます。
こういう人たちはどうせ2~3回しか来ないんだからと、ちょっとした遊園地並の料金を吹っ掛ける、ってのがビジネスモデルなわけです。
ボードゲーム好きな人もいるにはいるんですが、週末公民館のボドゲのオープン会と、友人のクローズ会でスケジュールを埋めてもまだ足りない、余暇を全部ボードゲームにオールインするようなユーザーです。
ボードゲーム好きが高じてボドゲカフェ始める人は、ゲームが好きな人に遊ぶ場を提供したいとか、振興したいという思いで始めると思うので、採算どうこうの前にまず矛盾にぶつかると思ます。
全部捨てて実業家に振り切るでもしない限りは、デザイナーとか翻訳とか輸入とか他の振興業務を兼ねてないと、おそらく矜持を保てない。
採算面で妥協するなら、毎週通っても無理のない金額に抑えた上で、副業にするか、ラインナップをゲーマーに振り切って常連向けの店にするか。
どちらにしても、何故こんなに閉店するんだ!理由以前の話で、振興にもなっていないし、継続的な要素も含んでるわけでもなんでもないので。 November 11, 2025
214RP
先日、起業家の先輩と話していて「継続の本質」について興味深い指摘を受けた。
「継続できる人なんて、実はいないんだよ」
「だって、毎日寝てるでしょ?それって途中でやめてることにならない?」と続けて言われて、
一瞬え?と思ったけど、確かに「毎日続ける」の「毎日」なんて、所詮は人間が勝手に決めた24時間という単位でしかない。
3日に一度、1ヶ月に一度、どの頻度なら「自分が継続している感」、いわゆる自己効力感を得られるのか。そんなもの人によって違うし、そんな曖昧な指標を意識するだけ無駄だと。
成功している人たちを観察していて気づいたんですが、彼らは「努力しよう」としてないんですよね。ゲーマーは徹夜でゲームして昼に寝る。研究者は3日間実験して2日休む。でも彼らの中では途切れていない。ただ波のように、集中と休息を繰り返しているだけ。
「継続しよう」という意識自体が、実は継続を妨げているのかもしれない。本当に夢中な人は、続けているとも、やめているとも思っていない。ただその世界に住んでいるだけ。 November 11, 2025
111RP
pkmn(対象年齢の低いゲーム)としてたのしむ私「わあ〜krsbさんたくさん自分の話してくれるし褒めてくれるし私のこと信用してるんだなあ☺️」
数多のインディゲームをやってきて疑い癖のついたゲーマーの私「騙されるな‼️こいつそう思わせるために"わざと"やっているぞコレはッ‼️毒を仕込まれている‼️」 November 11, 2025
110RP
格ゲーマーに読んでほしい漫画で『ワールドトリガー』が挙がるのは…理解る…いや、本当によく"理解る"よ……綺麗に言語化されてて、つい自分に重ねちゃうんだよね…なにより面白いし…。
でも…俺の根幹には、やはり……『エアマスター』が強く、強く根付いているんだよなぁ…。 November 11, 2025
102RP
。✦。・゚✧・。✦。・゚
𝕗𝕠𝕝𝕝𝕠𝕨 𝕞𝕖
。✦。・゚✧・。✦。・゚
清楚なヤニカスゲーマーお姉さんは好きですか?
💜♻💭巡廻します!
#11月のVTuberフォロー祭り https://t.co/Wr9TU54zQn November 11, 2025
97RP
何となくわかった
PS派の人は明確にマイナーハードになったのがPS5からだからマイナーハード好きとしてのムーブを知らないんだ
任天堂やXboxファンもPCゲーマーはマイナープラットフォームを経験してるから「なんと言われようと俺はこのゲームを愛してるぜ!」が出来る https://t.co/PMmmwb3PL9 November 11, 2025
88RP
#11月のVTuberフォロー祭り
はじめまして!!!
ゲーム大好き🎮🖤
ジャンル問わずのゲーマーVTuber
୨୧ 癒し系ボイスでたまに発狂.ᐟ.ᐟ
୨୧ 夜メインの夜ふかしさん👻
୨୧ ビビりだけどホラゲー𝑳𝑶𝑽𝑬
୨୧ 今なら古参🤍ྀི
👤♻️💙ゆっくり巡回します♡
#Vtuber準備中 https://t.co/cSLx2iak9e November 11, 2025
81RP
🌈ポップンの良さ🌈
1997年から現在迄の楽曲が収録
操作は上から来るポップ君を叩くor長押し
皆でワイワイがコンセプトの為複数人プレイもOK
圧倒的に多いキャラ数で創作勢も◎
他社ゲーマーも今から始めるチャンス
ハイチアーズ!!から
ポップンデビューしようよ!!
#popnCheers #popn #ポップン https://t.co/cl3ytypWz3 November 11, 2025
77RP
この千咲って前出たツバキの紅魔シリーズか
どうりで既視感を感じた
めっちゃゲーマーとしていいビジュアルだったから
好きなんだよね
#鳴潮 #WutheringWaves https://t.co/txNhrB7FgS November 11, 2025
77RP
⋱ #11月のVtuberフォロー祭り⋰
🫧痺れるような声と見た目⋆͛
ハイライトに声乗せてますෆ
⛈️生粋のゲーマー(FPS,MOBA,格ゲーetc)
🫧リスナー認知度◎.ᐟ.ᐟ
初配信までに登録者150人で一問一答の動画を出すチャレンジ中です⋆͛
今なら大古参𓈒𓏸︎︎︎︎
YouTube⬇️
https://t.co/FOqsphAnIO
ゲーム配信用にTwitchも作りましたෆ
Twitch⬇️
https://t.co/2dmcSaX2fv
💚♻️💬 巡回しますᙅ⩬
#Vtuber準備中 #Vtuber推し探しにどうぞ November 11, 2025
74RP
「ゲーマー妖怪次回表紙」
明日発売の月刊コロコロコミックで今回も別冊ブックになっております!
50ページの大増量版なので、お楽しみに~♪✌️😉
👇ブラックチャンネルとのゲーマー妖怪コラボ動画
https://t.co/lSGWbTaEi8
#コロコロコミック #ゲーマーが妖怪退治やってみた
#ゲーマー妖怪 https://t.co/qS9tdR1QFT November 11, 2025
58RP
宇野昌磨さん踊れすぎじゃないですか?とんでもなさすぎてビックリしたしゲーマーなのにあまりにも姿勢が綺麗で常にポジションが美 改めてやはりとんでもないスケーターだ November 11, 2025
53RP
準備フェーズ中に出来る! #倭国eスポーツアワード シューティングゲームプレイヤー部門でCAG OSAKA所属Anitun選手に投票する順序まとめたからスマホにLINE入ってるシージのオタク今やって 夜やるか~でもいいけどゲーマーはそういうのたいてい夜になったら忘れてるから今やって
公式LINE:https://t.co/nLxRLkr6CU
#JeA2025
#レインボーシックスシージ
たぶんタイトルはレインボーシックスシージXでもRainbow Six Siege でも大丈夫 November 11, 2025
50RP
NICEHCK × KOJIMA PRODUCTIONS @KojiPro2015
我々の使命は音の未来を開拓することです
EBX25Tiの卓越した音響技術にLUDENSの先駆的な精神が込められる時
単なるイヤホンではなく、すべてのゲーマーを結びつける証でもあります
EBX25Ti LUDENS 限定版イヤホン
音の名のもとに境界を超えよう
NICEHCK×KOJIMA PRODUCTIONSコラボ限定版イヤホン、お楽しみに! November 11, 2025
47RP
ボディビルダー筋肉評
フェン・ウェイ
とんでもない怪物が現れた。
過度に発達し、空をも飛べる広背筋、カボチャの様に熟れた肩、太過ぎる腕、銃弾も弾き返しそうな胸板。
胸の下に浮き出ている前鋸筋は人類最高峰である。非の打ち所がない上半身と比べると下半身は大人しめなイメージだ。
イカれた前鋸筋から繰り出される強烈無比な突きで場を制圧し、補助で蹴りを入れていく闘い方に思う。身体を見た限りでは‥
え〜と、烈海王ですよね?
#筋トレ #鉄拳8 #鉄拳8筋肉評 #格ゲーマー November 11, 2025
46RP
ギルギア呼びするのは「昔は格ゲーを触っていたが今は全くやっておらず、格ゲーの話題が挙がった時に経緯もよく調べずにいっちょ噛みしてきて、昔は良かっただのサムスピだの言い出す害悪おじさん」の可能性が高く、現役格ゲーマーから忌避されかねないのでギルティ呼びに矯正した方が良いのは確か November 11, 2025
44RP
アーツ ゲーマーバース サイクロプスとウルヴァリン、マーベルレジェンドどころかMAFEXを食いに来てる感すごい https://t.co/GtBoeDHNuf November 11, 2025
39RP
続
(長すぎてXの文字数制限を超えてしまって、最初は推敲して文字を摘もうとしたのですが、もうどうしようもないので2つに分けますね……!)
そんな田中樹さんの知性が天上ばかりを志向せず、地べた(何と申しますか……ラップの生まれた社会的階層をよく知るブレイディみかこさん風な意味で)にも向かっているところが非常にあたたかく、ホーリー……!
田中樹さんは天上から地べたまで多種多様な存在に対する視野が広く、観察が細かいゆえに価値観が柔軟で、シンプルに優しいなあといつも感じさせられます。
近世文学風の前時代的な言葉を使えば、地べたの文学青年であり詩人であり…ということにもなりそうでちょっと笑えてしまうんですけれど(実際、田中樹さんは学生時代に読書をよくされていたという話ですが)、その繊細な知性をライブパフォーマンス時にはあのどぎつささえある治安悪めなラッパーとしての派手やかな外見をまとうのがまた最高ですね。
余談ですが換金効率の良いゴールドのアクセサリーを大量に身につけるのも地べた的な人間の感覚からすると非常に好きな価値観です。正しい意味で地べたのラッパーでありつつ天上のアイドルであることの兼ね合わせた存在。幅広い人間を愛し愛される天上の博愛のアイドル性をもつ気質と、現実的な地べたの視野から発祥した文学性を持ち合わせるラッパー。その混合の理想形。言葉への深い造詣と人間への優しさと朗らかさのホーリーをあのラッパー文化の治安悪めで華やかな外見が覆っているというのが、田中樹さんの個人的に非常に好きな点です。
とはいえその綺麗で繊細な本質を見逃されるはずもなく、最近はすっかりその方向性のヴィジュアルのお仕事も多数されている訳ですが…… その話はまたさらに長くなってしまうので、また別の機会に……
しかし田中樹さんのそんなひっそりと包み隠した文学的な素養が、文学的な素養をヴィジュアルにも隠さない松村北斗さんとおま俺に空気が合うところかと思うと、グループの空気感の良さの一つの要素を感じますね。
という訳で、
ANNを聴いているとかかってしまう魔法、MC田中樹さんの「私/俺だけが知っている真実の田中樹……」と思い込ませてしまう魔法……という伏線を引いておいたので大丈夫かなと思うのですが、以上、長々とした思い込みを失礼しました。
まったく全然、山中さんの書かれた内容へのアンサーになっていない!違うんです、ちゃんといただいた内容はうなずきながら読んでるんですよ……!
ちゃんと北斗さんや慎太郎さんの映像作品の話もアンサーとしてしようと思ったんですよ……!ただ、文字数制限が!
ちょっとしたことをどう書いたものかなと思いながら書いていたら、ありえないくらい長くなってしまいました。音楽とか舞台とか映像作品の話とか全然できなかった!山中さん、これはもう直に話すしかないのかもしれない、オンラインゲームとかやってらっしゃいません?
先日、仲良くなったスト担オンラインゲーマーさんと推しの話をVC でしながら推し概念キャラでも作ってひとバトルしませんか、万が一6人の担がそろって概念ストキャラ6人でバトルできたりしませんかね、なんて話していたところなのでした。いやあ、人生はこれくらいあほなこと考えていると一生楽しいですね🤣 November 11, 2025
38RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









