1
思いやり
0post
2025.11.22 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🌈誰も拾わないゴミ🌈
誰も拾わないゴミを見つけたとき、「自分じゃなくても良いか…」と通り過ぎてしまうことがあります。
でも、そこでそっと拾う心には、誰にも見られなくても静かに光る尊さがあります。
善い行いというのは、大きさではなく、その心がどこへ向いているかで価値が決まるのです。
仏さまは、目に見える派手な善よりも、誰にも気づかれない小さな思いやりを大切にされます。
なぜなら、それは見返りを求めない“まごころ”だから…。
そして不思議なもので、ゴミを一つ拾うだけで、自分の心がふっと軽くなり、景色まで清らかに見えてきます。
それは、外のゴミだけでなく、自分の心の埃も一緒に払い落としたからかもしれません。
今日もどこかで、あなたの優しい一つの行動が、誰かの未来を静かに照らしています。
見返りを求めない善こそ、自身の心を豊かにし、成長に繋がるのです。合掌🙏 November 11, 2025
33RP
私は大学生の時に家庭連合に入会し20年経ちます。家庭連合は創設者・文鮮明、韓鶴子総裁の教えに基づく教義を持ち、その根幹には「神様は人類の父母である」という思想があります。そして私たちのビジョンは、神様のもとの一家族になれる、そのような愛の関係を結び平和を築くことです。
共通の親を持つ私たちは他人ではなく兄弟姉妹です。「関係ない」ではなく「関心を向けよう」「思いやりを持とう」「ために生きよう」という精神性を持って生きることを目指しています。私の出会ってきた信徒は皆、親や先祖を敬い、夫・妻・子供を敬い、地域の方々を思いやり、国や世界を思い、平和を生み出そうとしていました。もちろん考え方や性格が違うため衝突もありますが、信徒の方々は「自分がもっと親の心情で理解しよう」と相手に寄り添い涙を流し努力する姿を、私は10代~80代のおじいちゃんやおばあちゃんに至るまで100、いや1000と目撃してきました。
NABI、旧統一教会の信教二世遊説隊は400名を超えました。大学生から社会人までいます。彼らは洗脳されて、あるいは誰かに押し付けられたりして立っているのではありません。当然リスクもわかっています。SNS時代に顔を出して叫ぶことは勇気のいることです。職を失うかもしれない、就職に不利かもしれない──さまざまなリスクがある。それでも声を上げたいのです。「自分の親は最高だった」「親に愛され、尊敬している」「この教会に愛されてきた」「この信仰は私を不幸にしたのではなく幸福にしてくれた」──
400名もの青年、二世信徒がSNSでも顔を出しながら、ここまで堂々と声を上げる宗教法人を、私は他に知りません。これは教会や家族から本当に愛され、教育されてきた結実だと私は思います。倭国では家庭問題や青少年教育が取り上げられますが、家庭連合がそのような倭国に貢献できる宗教法人になっていけると私は思っています。
#NABI #家庭連合 #統一教会 November 11, 2025
15RP
外国人が増えて『倭国が変わってきた』と言うけれど…
SNSでも日常でも、
「 倭国に外国人が増えたね 」
「 前と同じ倭国じゃなくなってきた気がする」
そんな声を聞くことが増えた。
でも、7年間 パキスタン人夫と暮らしてみて思うのは、
倭国が“変わった”というより、
倭国人がもともと持っていた良さが、もっと発揮されてるってこと。
夫が何度も言っていた。
「 倭国人はね、相手の気持ちを読むのが本当に上手。
これは世界でもあまりない才能だよ。」
たしかに、
・駅でさっと道をあける
・言わなくても察して行動する
・他人の迷惑を自然と想像できる
・小さなルールを守る
こういう“ 空気を読む力 ”って、ただの習慣じゃなくて、
思いやりの文化そのものなんだよね。
もちろん、外国人の中にも色んな人がいる。
合わない価値観もあるし、トラブルもある。
でもそれを踏まえても、
“ 違う文化と共に生きること ”に倭国人は驚くほど適応できてる。
それって、「 倭国が倭国じゃなくなった 」じゃなくて、
「 倭国人が持つ強さが、新しい形で生かされてる 」ってことだと思う。
これって、私たちが誇らしく思ってもいいんじゃない?
#国際結婚 #文化の違い #外国人と暮らすということ. November 11, 2025
8RP
授業中にガムを噛んでた小4に「吐き出しなさい」と伝えるが「捨てる場所がない」「めんどくさい」と悪態をつき続け、仕方なく担任が自分の手を出して、そこに吐き出させようとした
親に報告の電話をすると「みんなの前で恥ずかしい思いをした」「思いやりが足りない」と逆ギレ
面の皮どうなってんだよ November 11, 2025
6RP
星座タイプに合わせた言葉を選ぶだけで、グッと距離が縮まります。
【牡羊座】:情熱的・スピード重視
・「すぐ行動に移せるの、本当にすごい」
・「思い切りのよさ、見習いたいです」
【牡牛座】:マイペース・安定志向
・「丁寧に進めてくれるの安心感ある」
・「あなたのこだわり、素敵です」
【双子座】:好奇心旺盛・会話好き
・「その発想、すごく面白い!」
・「あなたと話すといつも刺激になる」
【蟹座】:感受性豊か・思いやり重視
・「その気づかいにいつも救われてる」
・「安心できる雰囲気をつくってくれてありがとう」 November 11, 2025
6RP
おはようございます🌸
11月22日は「いい夫婦の日」です。
語呂合わせの「いい・ふうふ」から生まれた、
おたがいに感謝を伝える日なんです☀️
どんな関係も、思いやりがあればきっとあたたかい一日になりますね🍀
今日もそんな素敵な一日を始めましょう☕️🫧 https://t.co/k9E7t38SWd November 11, 2025
5RP
🍀🍀🍀🍀🍀🌈
🍀おはようございます🎈
🍀今日も優しい笑顔でね〜🎈
🍀楽しい三連休になりますように〜🎈
🍀いってらっしゃーい🎈
🍀思いやり〜🎈 https://t.co/whNeIvgw1O November 11, 2025
4RP
欲しくないですか?
会社という枠だけに頼らずに、
自分の力で選ばれ続ける力を。
本日は自分の力で選ばれ続けるための
ヒントを解説します。
終身雇用の前提が崩れた今、
知らないとマジでヤバいっすよ!
本日紹介の本:『肩書がなくても選ばれる人になる』 ( ワン・パブリッシング )
━━━━━━━━━━━━━
◆肩書きから個人の信頼へ◆
━━━━━━━━━━━━━
現代は終身雇用の崩壊、副業・フリーランスの増加、
AI・自動化の進展などにより、
組織に所属していること=安定 では
なくなった時代です。
つまり、「どこの会社にいるか」よりも、
・あなた自身が何を信頼されているか
・どんな人として認識されているか
が価値の中心に変わりつつあります。
━━━━━━━━━━
◆信頼貯金とは何か◆
━━━━━━━━━━
日々の小さな行動(挨拶・感謝)を通した
誠実さ・思いやりが、他人からの
信頼という“資産”になります。
この資産が貯まると、紹介や依頼、チャンスという
“利息”が生まれます。
つまり、目に見えない信用が将来の仕事を生みます。
「信頼」は貯められる通貨であり、
肩書きに代わる社会的資本です。
━━━━━━━━━━━━━━━
◆信頼が価値の基盤になる理由◆
━━━━━━━━━━━━━━━
①人は肩書きではなく“人柄”で判断する
どんなに実績があっても"信頼できない人"には
仕事を頼まないです。
②情報社会では「評判」がすぐ伝わる
SNS・口コミで、人柄・姿勢・誠実さが可視化されます。
③変化の激しい時代ほど“人間関係”が資産になる
組織が変わっても、人との信頼は一生残ります。
━━━━━
◆まとめ◆
━━━━━
肩書きは一時的ですが、
信頼は積み重ねで強くなります。
信頼は人間関係の通貨であり、
未来のチャンスの源泉です。 November 11, 2025
3RP
土曜日用 🎥11月4日
おはピット🛞
楽しいお出かけはタイヤの空気圧確認から💨
今週の飛び具合をチェック〜👈
天気の良い連休🤭
さぁ、どこ行く?🍁
ドライブはおやつ多めに持って🍩🍫🥮
慣れない道では車間距離をしっかり保って☝️
今日も思いやりと安全運転🚗💨👋 https://t.co/qujn23hQTx November 11, 2025
3RP
🍀🍀🍀🍀🍀🌈
🍀名言〜プレイバック〜🎈
🍀小学4年生男の子さま〜🎈
🍀人生〜楽しんだもの勝ち〜🎈
笑顔での発言〜💦(笑)
🍀オハヨーゴザイマス🎈
🍀思いやり〜🎈 https://t.co/S8oKiJNtwZ November 11, 2025
3RP
お誕生日おめでとうございます!!❤️
我らが癒しスポット☺️穏やかで思いやりに溢れるしゅうとさんが大好きです✨️
これからも応援しています🎂💝
#いらしゅと
#しゅうと誕生祭2025 https://t.co/LGtaZFVWnS November 11, 2025
2RP
大切なことなので
何度でも言います。
「整理収納」と「断捨離」は、違います。
「もう使わないから捨てよ」
「面倒くさいから捨てよう」
→ これ、実は “片づけ” ではなく、ただの無駄 。粗大ごみだと有料。
そして環境汚染に繋がることも
---
「いつか使うかも」
「高かったから」
その気持ちわかるけど。
でも、片づけの本質は「捨てる」
じゃなくて 『選ぶ力』
・これは今のわたしに必要かな?
・これは本当に使うかな?
モノに丁寧に向き合えるようになったら、あなたはもう 片づけの第一歩を踏み出しています。
モノは勝手に家に入ってきません。
あなたが選んで入れている のです。
だからこそ、手放すときにも
「優しい選択」を
・フリマアプリに出す
・リサイクル業者へ回す
・寄付する
・必要な人に譲る
これは、人にもモノにも地球にも
やさしい“循環の片づけ”
整理収納は
自分を整える力であり
あなたとあなたの大切な人を守る
思いやりだと思っています。
@sweettime24_358|さくらこ
整理収納・オンライン片付けアドバイザー/片付け遊び指導士
気軽にフォローしてくださいね。 November 11, 2025
2RP
🦂11月22日(土)のさそり座🦂
総合運 ★★☆☆☆
恋愛運 ★☆☆☆☆
仕事運 ★☆☆☆☆
金銭運 ★★★☆☆
本日は第10位!😏
仲間と楽しく過ごせる日!思いもよらない本音を知ってしまい冷静でいられないかもしれませんが、落ち着いて受け止めて!感覚を信じて思いやりある行動を心がけると◎🦂 November 11, 2025
1RP
【11月22日✨“朝”の星座占い】
🌞今日の運勢🌞
♈️牡羊:柔軟さが運を引き寄せる🌿
♉️牡牛:小さな感謝が大きな幸運に🌸
♊️双子:言葉に優しさを込めて💫
♋️蟹座:家族運アップ 穏やかな朝🌈
♌️獅子:情熱より調和が吉🌿
♍️乙女:整理整頓が運気の鍵🌾
♎️天秤:友情が深まる温かな日💞
♏️蠍座:心を開くと愛が満ちる💫
♐️射手:行動より思いやりを優先🌸
♑️山羊:努力が静かに実る日🌿
♒️水瓶:直感が未来を導く🌈
♓️魚座:癒しと優しさが幸運の鍵💫
🎉幸運星座ベスト3🎉
1位 ♋️蟹座:家族運が最高に輝く日🌸
2位 ♑️山羊:努力が実を結ぶ🌿
3位 ♉️牡牛:感謝が金運を動かす💫 November 11, 2025
1RP
見終わった後・・私はこの人たちが大好きなんだな〜としみじみ感じました✨
ダンスも歌声もオーディエンスに発する言葉もすべて音楽へのリスペクトと情熱と人への思いやりにあふれている🎶
全力で音楽してる彼らを見られる幸せな時間をありがとうございました✨
#ロッキン特番 #BEFIRST https://t.co/gSGBTZso90 November 11, 2025
1RP
ダイブもモッシュもどんな遊び方も大好きやけど限度があるやん思いやりを持ってこそ成り立つものやん、誰か知らん男になんで集中的にずーっと攻撃されないかんの、お前は誰、殴られるためにライブに行ってない、殴り返したのはごめんやけど殴り返されて逃げて謝るくらいなら最初からせんで、 November 11, 2025
1RP
めちゃくちゃ男前なことしてくれます‼︎
#オリックスバファローズ
なんでこんなに思いやりがあり人想いなんだろう!
#安達了一
見た目もだけど行動が男らしすぎて義理堅い!!!
尊敬です‼︎
お祝いのためだけに淡路島まで来てくれるんです!!!
こんな男なかなかいてないです!
感動しました! https://t.co/6W95iP2lTL November 11, 2025
1RP
知性ではAIには到底敵わない。ならば、
人は感性で生き残るしかないはず‥
思いやりや愛情、神さまは人間にそっちを鍛えろと言っている気がする‥はっ!
推し活は、その為のものだったのか!!
そんなことを思いながら食べる朝のカップヌードル🍜おいし🤭 https://t.co/S92WP4DAc6 November 11, 2025
映画のセリフから、
He's fantastic. So sweet and kind. He's good in every way.
sweet:甘いと覚えていたが、思いやりのある、親切な、優しい、心地よいなどの意味があることを発見。今度使ってみよう。
You're so sweet! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



