1
打ち合わせ
0post
2025.11.28 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この日、公開されている
斎藤知事の予定は
“庁舎内打ち合わせ“
にも関わらず、関学のサテライトキャンパスに集まる反斎藤集団。
誰ですか?
知事の予定を情報漏洩しているのは…
職員さん、いい加減やばいんじゃないの?
情報漏洩スクショも流出してるしね
異常やで、兵庫県職員 https://t.co/aaQpNHbSjN November 11, 2025
64RP
負けたー😭
でも、朝からすごく笑えて幸せでした🙋♂️笑
今日は背中トレの日にしよ。
この負けをバネにまた強くなるので、是非戦わせてください😭🔥
@tbs_loveit
ありがとうございました!
トレーニング前に打ち合わせとリハーサル頑張ってきまーす!!!🔥
皆さんも良い1日を✨ https://t.co/jf7F10hY56 November 11, 2025
5RP
snsデトックスしてたもので久しぶりの投稿になってしまいましたm(_ _)m
先週は都内で打ち合わせ。
楽しくお酒をいただき、気付いたらあまり打ち合わせできてなかったw
まぁ、そんなのも含め幸せだと思いました。
明日LINE漫画さんで
『ゴールデン・ガイ』の無料企画があります。詳細はまた今夜に! https://t.co/siOYt4RL1j November 11, 2025
5RP
来年から始まる本人サポートなるものについての山口県弁護士会長の声明。素晴らしいですね。
「4、本人サポートによる弁護士及び弁護士会の不利益について
(1)そもそも弁護士はIT機器に関する専門家ではなく、弁護士会が本人サポートを提供することにより、担当する弁護士は、本来業務とは関係のない業務でトラブルに巻き込まれるおそれがある。
しかも、本人サポートは、委任関係を前提としないから、委任関係と比べて十分な信頼関係がなく、トラブルに巻き込まれる危険が高くなる。
(2)機材・システム等に起因するトラブルのリスクがある。
IT機器は機械自体の不具合が起こりやすく、また操作ミスを起こしやすい機械である。さらに、不具合が生じたときに、その原因が、操作ミスにあるのか、現在操作している端末の不具合なのか、回線の不具合なのか、裁判所側のシステムの不具合なのかすら、容易に判別できない。
そのため、機材・システム等といった、弁護士業務とは関係のないところで、サポート担当者がトラブルに巻き込まれることになる。なお、近時、マイナンバーカードの不具合が多く報道され、またイギリスでは長期間にわたってシステム障害が発覚しなかったことが原因で多くの冤罪事件が生じたと報道されている。仮に裁判所のシステムに同様の不具合があれば、サポート担当者が当事者からのクレームや賠償請求等のリスクにさらされることになる。
(3)当事者本人のID・パスワードの管理等に関する負担及びトラブルのリスクがある。
本人訴訟をサポートするため、サポート担当者は、当事者本人のID・パスワードを聞き取って適切に管理しなければならない。このこと自体も負担であるが、仮に当事者のID・パスワードが流出した場合、客観的には別に原因があったとしても、当事者本人からはサポート担当者による流出が疑われるリスクがある。
また、相手方当事者から書面・書証が提出されたことの電子的通知をサポート担当者が管理するとすれば、その管理の負担や、通知を見落とすリスクがある。
(4)重要証拠のデータ化に関するトラブルのリスクがある。
上述のとおり、書証をスキャンするための書類送りの際に書類を汚損する場合がある。また、動画や写真をアップロードする際のファイル形式やファイルサイズ変更を迫られた場合、当事者本人が「サポート担当者が証拠資料の画質を落とした」等の不満を抱くことは容易に想定されるところであり、敗訴の責任がサポート担当者に押し付けられかねない。
(5)「サポート」の内容が不明確であることによるトラブルのリスクがある。
基本方針は「法的助言などを伴う法律サービスとセットになったサポート業務(実質サポート)は,弁護士のみがなしうることであり,弁護士又は弁護士会が担う必要がある。」といい、これは日弁連が対外的に発表している方針である。
しかしながら、ここにいう「サポート」の内容は、現在に至るも明らかにされておらず曖昧であって、「サポート」の限界が不明であるから、サポート担当者と利用者との間で想定する「サポート」の内容に齟齬が生じ、トラブルにつながるリスクがある。
ところで、IT化された民事訴訟においては、裁判所のシステムにつながっている端末自体が法廷となる。例えば、当事者本人がサポート担当者の事務所に来て、事務所の端末で裁判所につながり、画面上に裁判所・相手方当事者がいる状況で、法的助言などを伴うサポート業務を求められる場合、これが「サポート」の対象外であることが明確でなければ、サポート担当者は、代理人としても打ち合わせや準備ができないにも関わらず、実質的な代理業務をしなければならなくなる。しかも、代理人ではないから、代理人としての着手金・報酬は請求できない。現に、サポート業務の料金は法律相談料よりも低廉にせざるをえないという趣旨の日弁連執行部の発言もある。
なお、本人サポートを訴訟代理業務の受任につなげるとの意見もあるが、ITの利用が義務化されていない本人訴訟において、法的アドバイスを伴うサポートをするとして誘引しておきながら、真に必要な場面で代理業務の受任を迫るという方法は、いわゆる悪徳商法と異ならず、弁護士の品位を害するおそれがある。
(6)本人サポートが広報されることによって、訴訟代理業務が減少するリスクがある。
上述のとおり、民事訴訟のIT化が本格施行された場合、国及び裁判所は、本人サポート及びIT化された民事裁判の利用を推進するはずであるし、マスメディアを使った積極的な広報がなされるはずである。また、司法書士会と弁護士会とは、競い合って広報するはずである。そうすると、ただでさえ減少傾向にある訴訟代理業務が、程度の差はあるとしても、さらに減少する結果になる。
(7)本人サポートは非弁行為の温床となる。
上述のとおり、形式サポートには法曹資格を要しないから、形式サポートの名目による非弁行為の拡大が懸念される。そして、このような非弁行為を防止することは、ほぼ不可能である。また、上述のとおり、政府・裁判所・マスメディア・司法書士会・弁護士会による本人サポートの広報が予想され、これによる本人訴訟の増加に比例して「形式サポート」に名を借りた非弁行為が増加することが懸念される。
このような非弁行為の増加を防ぐため、弁護士会は、本人訴訟の場合には従来どおりITを利用せずに民事訴訟手続きができること、従って有償のサポートを利用する必要がないことを積極的に広報すべきである。
(8)弁護士に対する社会の信頼が失われる結果になる。
上述のとおり、当事者本人は民事裁判においてITの利用を義務付けられていない。それにも関わらず、有償の本人サポートを提供し、広報することによってITの利用に誘導し、その挙げ句、当事者が上述した様々なトラブルに巻き込まれた場合には、かえって弁護士に対する社会の信頼が失われる。
(9)弁護士会が本人サポートを実施するには費用及び人員を負担することになる。
費用面では、機材の準備、サポート拠点を賃借する費用、IT機器及び民事裁判のシステムについて第三者をサポートできる事務職員を新たに雇用する必要もある。特に、当会では、少なくとも岩国・周南・山口・宇部・下関の5拠点及び各拠点における機材及び事務職員が必要になる。
人員面では、上記の事務職員に加えて、本人サポートを担当する弁護士の登録が必要になるが、当会では、そもそも自らが対応できるかについての不安の声もあり、自らの対応に不安はなくても本人サポートを批判する会員も多い。従って、サポート担当者となる弁護士を確保できないことが懸念される。
5、以上のとおりであるから、当会は日弁連に対して、基本方針等の見直しと、本人訴訟ではITを利用せずに民事訴訟手続きができることを広報するよう求める。
」
https://t.co/2GBilX1aId November 11, 2025
3RP
朝イチ税理士と打ち合わせ
→午後チェック馬まとめしてたら
なんだかんだ予想楽しくなっちゃって
休みって決めたのに予想してたわ笑
これからサウナ行ってくる🔥🧖🔥
という事であと無料予想重賞含めて
追加夜やるだけ✌️お楽しみに〜㊗️
明日の準備万端㊗️任せて頂戴〜⤴️ November 11, 2025
2RP
おはまき~🐾
『華金のお届けで~すฅ(*´꒳`*ฅ)ꪆෆ』
昨日はしずくと #てぃあむん のとあるイベントに向けての打ち合わせ💬
発表はも少し先だけどお楽しみに🥰
今日もてけとーに乗り切って楽しいエオルゼアに帰りましょ( ´꒳`*)人(*´꒳` )
#FF14 #FF14SS #おはミコ https://t.co/nhlHp2x1gx November 11, 2025
2RP
🙏採用担当が藤原の発信力をお借りするシリーズ🙏
藤原のフォロワーの皆さんこんにちは!大和財託の採用担当です!
本日も当社代表藤原の発信力をお借りして、採用担当より大和財託の魅力を皆さんにお伝えさせていただきます😌
東京本社には魅力的で特徴的な応接室がございます!
まずは VIPルーム💎
シックで落ち着いた雰囲気の中で、「ここで打ち合わせしたら気分が上がる!」という特別感を味わえます。
そして 和室応接室🍵
畳の香りにほっこり・・・
倭国ならではのおもてなしを感じられる癒しの空間です🌸
働く環境に少し贅沢をプラスするのが大和財託。
お打ち合わせや面接で東京本社にお越しいただいた際には、ご案内できるかもしれません。
ぜひ一度、体感してみてください。
東京本社の魅力はまだまだありますので、今後も随時お届けします✨ November 11, 2025
2RP
【11/22日note掲載文・守る会回顧録】
もう限界かも...-サポーターAの悲痛な叫びは飯山氏の配信中に送られてきた
このnoteは、今後理事会の音声を公表するにあたり、
今までどのように話し合いがなされたのかの経緯をご理解していただくために、
背景を記載いたします
寄付をされた多くの方々への説明責任として、各人の名誉回復のため、
そして人命に関わる問題として順次公表いたします
サポーターAは存在しない、なかったこととされることに対抗します
また、警察の指導により、こうしたデマによる誹謗中傷行為を強く警告するものです
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
11/15日、第14回理事会の音声を公開した
感想は諸所違うことはかまわない
しかし、飯山氏支持側のインフルエンサーはこう言っていた
「あの動画を見るな、noteも見るな」
こうした言葉が出てきたことは、彼らの思考は停止している
事実に向き合おうという気持ちなぞ一切ない
それでも都合のいい情報だけ取り出し批判を重ねる
私は少なくともあの現場にいた
事の経緯も当事者として知っている
もちろん、飯山氏にも長谷川氏にも、顔はおろか、名前も連絡先もすべて知られている
立ってる位置が違う
それだけは言わせていただく
前回の続き
9月3日
藤木氏は退任に追い込まれた
そして始まった長谷川氏と飯山氏の配信
3日の長谷川氏の配信をご覧いただければ分かるが
背景のモニターに帰りの支度をしている藤岡氏が映っている
藤岡氏の気持ちを思うと胸が締め付けられる
これは、会議が終わった直後ということ
つまり、長谷川氏が長々と読み上げた声明文は事前に書かれたもの
その結果に結びつけるために、会議を進行していた
長谷川氏や飯山氏、児玉氏は、その日に藤木氏をクビにすることを最大の目的にしてシナリオを書き議事を進行していたことになる
民主主義の基本は議論し尽くすこと
と飯山氏は言っているが、
まるで議論なんかない
言わせるだけ言わせて、反論も議論もなく
「はい、決を取ります。退任が多数です」
こんなの議論ではない
まさに仕組まれた退任劇である
3日、4日の両日で
長谷川氏は2回、飯山氏は1回配信をしている
この内容は前回のnoteで書いたが
「藤木理事を解任」と見出しで煽り
概ね事実と反していることばかり
当時を思い出してほしい
藤木はお金を不正に送金した
業者は悪徳
こんな言葉が当たり前のように言われていた
立場は違えど、Aも藤木氏も言論弾圧に対抗し、裁判に勝つという同じ目的
その二人が悪者扱いに仕立て上げられた
それを長谷川氏は笑顔で
「負けるわけ無いでしょ」
と薄ら笑顔をうかべ、嘲るかのような言い方をしている
仮に、その発言内容が事実だとしても
私ならあのような発言の仕方はしないだろう
もちろんAもこの状況は把握していた
藤岡氏の会長職解任に続き、藤木氏の解任
まともに話を聴いてくれている人が負われ
法的手段を叫んでいる長谷川氏、飯山氏が会を牛耳る
次に制裁の対象となるのはAと誰でも想像がつく
それがこの両日の二人の配信でまざまざと見せつけられた
悪徳業者
データを返却しない
原因は契約不履行
法的手段を取る
こうした言葉でAを追い詰めた
14回理事会の音声をお聞きになれば
データを使えるようにすることより、法的手段を実行することを優先している
飯山氏や弁護士の対応のミスをAになすり付けている
そして、その本人が会を我が物にし、いつでも寄付金で裁判を起こすこともできる立場にいる
圧力としては最大の効果がある
そして9月5日
飯山氏は次のようなタイトルで配信を始めた
【藤岡氏動画削除!コメント欄大炎上!!】
これは9月3日に配信された藤岡氏の動画について語っている
不手際で動画を削除してしまったことを避難している内容だ
藤岡氏が言っている内容よりも、書き込みのコメントを読んで
「大炎上」と印象をづけをしている
藤岡氏はコメント欄をオープンにし、消してもいない
誰かとは違う
これを見た飯山氏の支持者はどう感じるだろう
「そのとおりだ」
「藤岡が悪い」となる
そして次の行動は藤岡氏に批判の誹謗中傷をかけてくる
飯山氏は犬笛ではないと言っているが、あきらかに扇動している
恩人に対して取る態度ではない
この配信中サポーターAからきたメール
15:47
お戻りになられましたらお知らせください
16:39
もう限界かも・・・
16:47
ごめん…
藤岡先生が夜打ち合わせしたいって言ってたけど無理
戦えないわ
17:27(PCメール)
飯山がまた藤岡先生と私に対しての犬笛ライブを行っています。
先程首をつりましたが同居人が帰宅してしまい◯にきれませんでした。
本日、◯◯の打ち合わせをしましょうと
お約束をしたばかりで本当に申し訳有りませんがこれから病院に向かうため、波夷羅さんとご相談いただけますと幸いです。
約束が守れず本当に申し訳有りません。
真実であってもデマには勝てないんだ、
藤岡先生や藤木さんはこういったことと戦ってきたんだという学びになりました。
藤岡先生は、倭国の保守にとって必要な存在だと確信しています。
藤木さん、波夷羅さん、これからも藤岡先生のサポートをよろsくお願いいたします。
◯◯
(自分の名前を書けず記号がまじっていた)
あいにく外出していたので気づいたのは18時過ぎ
慌てて電話したが連絡が付かなかった
PCのメールを開くと病院に行くとの文面だったので、
命は助かったと安堵したことを憶えている
8:45
入院になった
このメールを受けて
「命はとりとめた」と思い藤岡氏は配信を始めた
そして、事態は急変した November 11, 2025
2RP
表参道の「ヒュバ・マトカ」に、打ち合わせで先日行ってきました🎄
店内にはクリスマスアイテムがずらりと並び、見ているだけで気分が上がるラインナップ✨
#フィンランド 「Veico」の木製アイテムも充実していました🇫🇮
週末のお出かけに、ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?🌿 https://t.co/CBHXYRmdmw November 11, 2025
1RP
早速、相川ゆら生誕祭に飾り付けさせていただくバルーンスタンドのお打ち合わせをさせていただきました!
のぼり旗、オリシャン、横断幕などなど必要な発注・払い込みもすべて完了!
あとは待つのみ🌸
フラワースタンドも、もちろん完璧。
皆様のおかげで、とても素敵で華やかな生誕祭になります🥹✨ November 11, 2025
1RP
コレは…深夜ラジオを目指す夢も出てきたゴン!Σ( ºωº )
先日、関東広範囲のラジオ局さんが来られて打ち合わせしたけど…ご当地キャラで行けるならそりゃもう…
ラジオ好きすぎてドン引きされたけど… https://t.co/51lOhMKb9W November 11, 2025
1RP
見納めに副音声マテリアルズおかわりした感想といたしましては、照れ隠しからか自虐気味な発言が多かった西洸人さんが、私服姿で打ち合わせをする雄大のシーンにて「これ、俺があげたやつ」と明らかに嬉しそうな声色で言った所で記憶が終わっています November 11, 2025
1RP
拡散2,000
_______________________________
【プリマ東京】 【primatokyo】
面接採用足代30,000〜【先着10名】
入店祝い最低200,000〜500,000
いつも有難う御座います
織田案件は基本体験◎です
オープン間近でビジュアルいい子は
引き続き募集中なので
宜しくお願い致します!!
他店からの移籍いい子かなり揃ってきてます
保証期間半年なども対応します!
還元率がかなり良くなりました!
デフォルトで60%原価引きなし
●小計300万以上
⇒原価引き無し60%支給
●小計500万以上
⇒原価引き無し63%支給
●小計1000万以上
⇒原価引き無し65%支給or原価引き有り75%支給
⇧女の子によってこれ以上に
出せます!!
伝説のカリスマキャバ嬢
売り上げ歴代圧倒的に倭国1の
一条響さんが社長を務めるお店が
六本木に12/1 オープンします!!
10/1面接スタート
45関係なく系列なしの
完全新規店舗としてオープン!
欲しいキャストには
他店舗採用より確実に条件出します!!
15,000▶︎20,000
20,000▶︎30,000
自分はかなり前からこの計画を
知っておりお店の幹部陣と事前に
打ち合わせして頂いております
他の業者さんより確実に高待遇されます✨
システムなど詳細はご連絡ください!
六本木トップクラスの還元率です
現状預かり店舗はありません!!
完全新規店舗としてオープンします
一条響さんの桁違いなお客さんを
紹介して頂けるチャンスつかめる?
伝説のカリスマキャバ嬢と一緒に働く
事で一気に知名度を全国区に上げれる
チャンスです!✨
10/1~面接スタート
12/1、12/2 プレオープン
12/3 オープン
━━━━━━━━━━━━━━━━
・住所
東京都港区六本木7-13-2
アーバンビル3F 4F
・営業時間
⇒20:00~1:00迄
・定休日
⇒日曜日
・個室
⇒6部屋予定 ※もしかすると8部屋になるかも?
━━━━━━━━━━━━━━━━
◾︎基本システム詳細
⚠️変更可能性有り
※面接時と実際に入店してから著しく差異があった場合給率80%以上はカット致します。
※急退店の場合は時給保証致しません。
🅰️システム
●時給15,000円以上
●基本保証期間2ヶ月
●時給キープライン80%
●基本バック無し
🅱️システム
●時給15,000円以下
●基本保証期間2ヶ月以上
●時給キープライン80%
●バック有り
本指名バック/小計10%
同伴バック/¥5,000
場内バック/1席¥2,000
🔥◾︎給率システム詳細🔥
※出勤日数が著しく少ない場合は一律40%となる。
●基本
⇒原価引き無し50%支給
※月間60時間以上の稼働かつ給率60%を切れば原価引き無し60%支給にスライド
●小計300万以上
⇒原価引き無し60%支給
●小計500万以上
⇒原価引き無し63%支給
●小計1000万以上
⇒原価引き無し65%支給or原価引き有り75%支給
━━━━━━━━━━━━━━━━
◾︎その他詳細
●控除
厚生費12%、共済費1日2,000円(ヘアメ込み)、
銀行振込手数料1,000円
●送迎
~15km/1,500円(+5km毎に+500円)
※23時以降の送りキャンセルは送り代発生
※23時以降の送り追加は+1,000円
※当日の送り先変更は+1,000円~
●日払い
稼働4時間未満5,000円
稼働4時間以上10,000円
●ペナルティ 【免除可能】
当欠時給3時間分罰金
遅刻30分毎に5,000円罰金
無断欠勤時給5時間分罰金
※週末、イベント日に関しては罰金2倍 。
※シフト提出後から発生致します。
●給料日 銀行振込のみのご対応
月末締めの翌月15日払い
※15日が土曜・休日の場合は翌平日に振込。
※1日~15日迄に契約日数の半分を出勤しないと振込が遅れる場合があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔥オープン待遇🔥
今回系列店舗が無いため預かりが不可にはなりますが、オープン迄他店舗で働いて頂きオープンとともに戻ってきて頂ければ"プリマ東京での採用時給-他店時給”を入店後初給料に加算致します。
※給料明細必須となります。
『例』プリマ東京 採用時給30,000円、他店舗 採用時給25,000円の場合、差額分の5,000円×稼働時間分を入店後初給料に加算させて頂きます November 11, 2025
1RP
拡散2,000
____________________________
六本木新店舗ラウンジ 高時給枠!!
面接採用足代50,000〜
11/10オープンしました!
入店祝い最低100,000〜300,000以上
18000採用!!
圧倒的実績!
高ランクの方キャバクラ並みに
時給出しますので是非ご相談ください!
完全ビジュアル判断になります!
▪️六本木ジエリート ラウンジ
▪️六本木エリート ラウンジ
大箱ではない分
ビジュアル重視で
時給どこよりも張ります!!
他店舗から売り持ちの移籍の子も
大募集です!
ラウンジですが
原価引きなし60%支給も可能ですので
かなり稼ぎやすくなってます!
🔥完全新規店舗ラウンジがオープン🔥
売り上げの還元率がキャバクラ並み✨
原価引きなし小計60%以上可能です!
打ち合わせしてきました!!
オープン11.10に向けて女の子
大募集です!!
☑️平均時間15,000〜
☑️引かれ物10%
☑️原価引きなし小計60%〜可能
☑️他店舗より時給出します!!
☑️完全新規店舗
☑️個室メイン[4部屋] November 11, 2025
1RP
今日はサイクリングで紅葉見てきた🚲🍁
マツエクも行ってきた!新しい場所でネイルとマツエク探すのが本当に大変
美容院は引き続き東京行った時にビューティのところいく💃
このあとはパン屋さんのパンを大量買いして1人で自宅でパン食べ放題を開催する!
打ち合わせが少しあるけど四連休最終日も楽しむ🥺🥺✨ November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



