1
浮世
0tweet
2025.02.23 19:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
⋰
Thank you 🎙️
⋱
本日は、
都の国のアリスpresents「浮世茶会」
ありがとうございます⚑
日曜日お昼のお茶会🫖
優雅にまったりどころか激しく熱いものになりました🔥
この後同じ梅田BANGBOOで18:00〜
都の国アリス 姫柊あんず生誕祭
があります🎂✴︎
素敵な1日になりますように…♡… https://t.co/NCPZzqdq8c February 02, 2025
1RT
本日は歌舞伎座へ行ってきました。
なかなか予定を立てれず…
やっとこさ1回
列車が遅れて開演ギリギリに到着
観る前から疲れた
が…
きらら浮世伝が激アツすぎて
疲れふっとびました。
何で1回しか観ないの私‼︎
大後悔 https://t.co/RBT3FwxRp6 February 02, 2025
さっきアップされた回見つつ、前回動画の最後で主に風磨くんに「JUMP兄さんはぶっ飛んでる」「変わってる人が多い」って言われてたこと思い出しました。
基本事務所の人はみんな浮世離れしてると思うけどJUMPって変わってるの…?
#399【山田回!!】山田が山田で山田だった日 https://t.co/l9jSeqe3No February 02, 2025
クリスは前作から割と浮世離れしたキャラなので、女神みたいな達観したあーやクリスもガラス細工のようなちょっと近寄りがたい雰囲気の真彩クリスも役の解釈的に合っていて素敵だし、でも少女性を失わず母性も感じさせしっかり1人の女性として苦悩する笹本クリスも愛しいなと思う。 February 02, 2025
全出を見ていても伊って結構人の死を看取る機会が多そうだなと思うんだけど、「ちくしょぉ…ちくしょぉ……」って人も浮世も恨むような赤の他人の最期の言葉を、それでもきちんと受け取っていそうで…浄土に行けるよう拝んでいそうで…この子……。
泥沼に沈んでいくような気持ちになるだろうに……。 February 02, 2025
本日 #きらら浮世伝 観劇しました🙌✨️
わたしが観たかったあの場面!!
素晴らしかった👏🥹
世界観に引き込まれて涙止まらなかったです😭
観に行ってよかった!観ることができてよかった!最高の場面!!!! https://t.co/7ocdfZq4A0 https://t.co/RxKz9rv6IB February 02, 2025
室町時代に「○子」という名の女性は市井にはほぼおらず、そういう名前は高貴な身分だと判別される(はず…!専門外だから断言はできないが)ので、伝子さんに感じるあのなんとも言えない浮世離れした艶やかな印象は、名前のせいもあるのかもしれない(ギャグにマジレス) February 02, 2025
都の国のアリスpresents「浮世茶会」❕梅田BANGBOO❕ありがとう🆙✌🏻
朝から楽しい時間過ごせてハッピ〜💆🏻♀️なんか今日体軽くて5mくらいジャンプしてたかも💪🏻BANGBOO天井高くてたのしい🔁
夜はおなじBANGBOOさんであんずさん生誕祭❕楽しんでください🎶❤️🔥 https://t.co/ElqGy9AQF7 February 02, 2025
蔦屋重三郎によって見出された浮世絵師、#東洲斎写楽 と #喜多川歌麿 の代表作が #しおり になりました!
きらびやかな #金箔 と #浮世絵 の組み合わせが美しいこのしおりは、金箔のまち #金沢 で作られた逸品です。
読書のおともにおすすめ。
#浅草 #三美堂 #べらぼう #蔦重 #bookmark https://t.co/KO3CEKjcmp February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。