グラフィックボード トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【お知らせ】
下記日時よりSteam®版専用パッチ「Ver.1.030.02.02」の配信を予定しております。
Steam®版のみ
2025/11/20(木) 11:00
※本パッチの配信時には、プレイ途中にオンラインから切断されることはございません。
■修正内容
AMD Radeonのグラフィックボードを使用している一部のPC環境において、ゲームの起動に失敗する場合がある不具合を修正します。
■ご案内
上記の不具合とは別途、AMD Radeonのグラフィックドライバにおいて、
「25.10.2以上」のバージョンで、ゲームの挙動が不安定になる場合があることを確認しており、
現在、AMD社と協力して原因の調査を行なっております。
「25.10.2以上」のバージョンで問題が発生した場合、
「25.9.1」または「25.9.2」をお試しくださいますようお願いいたします。
調査に進展があり次第、改めてご報告いたします。
クラッシュレポートを通じて情報提供をいただき、誠にありがとうございます。
開発チームは現在、12月のタイトルアップデート第4弾に向けて、ゲームの安定度向上に関する取り組みを行なっております。
※詳細は後日お知らせいたします。
今後の安定度向上に関する取り組みのため、
ぜひ引き続き、情報提供にご協力をお願いいたします。
#モンハンワイルズ #MHWilds November 11, 2025
293RP
本当にブラックフライデーセールがラストチャンスだと思います。
少し前からメモリの値上がりが始まっているので、少しずつお気づきかと思うんですが、今後各パーツをはじめとしてゲーミングPCやそれ以外も値上がりすると思います。
https://t.co/tFGDm12AXz
今ある情報ですとメモリの次は
グラフィックボードかな、という予想ですが今後それはじわじわと広がっていくかと思われます。
ですので、現状のセールは必ず見逃さないでください。
特にゲーミングPCを検討中の方は今を逃すと今後最低でも1年近くは「安くなる」ことはないかと・・・。
弊社に限らず、可能なら『今』買うことをおすすめいたします。
まぁ、あくまでも現在の情報からの推測ではありますがご参考になれば幸いです。
あ、弊社のブラックフライデーセールは元投稿からご確認ください。また、他のパーツや周辺機器もだいぶ安くなっているので良ければ検索してみてください。 November 11, 2025
112RP
おはようございます☀️
拡散をお願いします🙇
AI需要によるDDR5 メモリーの高騰とその他パーツ価格予想ついて…
まずは結論から年末にDDR5 メモリーを購入する予定がある方はメモリー単体だけでも行きつけのショップか…パーツ 一式を購入するショップで事前に購入しましょう👍
どこまで値上がりするか?いつまで続くか?わからない状態になっていますし…
今後はメモリー単品販売がなくなってセット販売(CPU、マザーボード、メモリー)になっていくと思います…😅
メモリーが販売しづらい状態が続くとその他パーツで高額なCPU、グラボが売れなくなり代理店在庫が滞留すると仕入や諸経費の支払で現金化する為に安く放出して価格が下がると思っています…💦
ほんの2ヶ月前にCFD DDR5 メモリー 32GB x 2枚 5600MHzを23,000円買いましたが…ここまで値上がりするとは思っていませんでした…😱冬のボーナスでPCを更新しようと思われている方々はマジでDDR5 メモリーをなるべく早く購入して下さい👍 November 11, 2025
51RP
AMDのグラボ価格がVRAMの価格上昇に反応するとのこと。これはNVIDIAも同じだと思う。
今はどちらも良い感じに下がっているのでセール時に買うと良いかも。(昔のような価格を待ってる人は一生買えないと思いますw) https://t.co/9gFO0hFZtK November 11, 2025
22RP
おそ弊社~
皆さま、フォロー&リポストありがとうございます。
おかげさまで、節目となる 1,000フォロワー を迎えることができました。
これからも、カッコいい XFX グラフィックボードと、
ほんの少しの遊び心を添えて情報発信してまいりますので、引き続きお付き合いいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします!
#XFX_Force November 11, 2025
22RP
台湾問題つかれたから、趣味の話を。
Steam MachineというsteamがだすゲームミングPCだけど、VRAM8ギガに対して「少ない!!!使い物にならない」とか言ってる連中がいるんだが、「VRAM16ギガや24ギガのグラボ買うようなマニアはそもそも相手してねぇ」商品なのを理解しろと。
8ギガあれば普通にフルHDで遊ぶには十分で当然そこをターゲットにしてるにきまってるだろ。 November 11, 2025
19RP
まもなくブラックフライデー。
PCパーツ市場のお得度は…
CPU ◯
マザーボード ◯
グラフィックボード ◎
ATX電源 ◯
SSD △
メモリ ×
こんな感じかな🤔 November 11, 2025
17RP
またしてもドスパラのブラックフライデーでPG−850Gが意味わからん価格になってる
21980円のコード適用で3500円引き!!
つまり...18480円です
ブラックフライデーでグラボ買いました!とか、12V2x6のグラボにしました!とか言う人にはガチオススメ
https://t.co/6D7gESp5bv https://t.co/4bJF69jK8a November 11, 2025
17RP
gradeon卿のメインPCと同じグラボを使いたい人へ
これが私が使っているRX 9070 XTNitro+です
ケーブルが隠せたり、デザインもマジで最高です
12V2x6使う点だけは注意してね
PG電源と私は合わせて使ってるよ
https://t.co/w6Yc75Xmfk November 11, 2025
16RP
ちなみに、XFXのグラボ見たことないよぉって人は、私の動画でも紹介してるので見てみてね
https://t.co/kSkJZqg5Cl https://t.co/SZyn0LNXBS November 11, 2025
15RP
ちょっと前の大手メーカー系激安ゲーミングPCあるある
グラボがこういうやーつ(最低限な性能のもの)
流石に最近はこういうものの採用は減りましたが一時期「グラボが付いたらゲーミングPC」っていう感じのものが流行りましたね(Geforce GT730や1030あたり等)
安いPCには安いなりの理由がありますので購入の際はよーく調べましょう November 11, 2025
15RP
#3連休だ俺のフリゲを遊んでくれ #三連休だ俺のゲームを遊んでくれ
3D-RPG「Rebel Infernal Path」体験版を
公開中です!
(リンクはレスのほうにあります)
体験版はステージ1のみ
(多分)2時間弱ぐらいのプレイ時間で
戦闘メインのハクスラ系です
3Dなのでグラフィックボードは必要です
Geforce1650以上を推奨しています
あと出来ればSSDも November 11, 2025
14RP
忖度のない演奏向きフルトラの話をします。
楽器演奏には僕はPICO4Uをオススメします。
VIVEトラッカー6点〜11点もハリトラも色々試した結果、DAWやSyncroom、その他もろもろのソフトを立ち上げた中でのフルトラはかなりパソコン負荷が高く、グラボ30程度ではVRChatのフルインスタンスに耐えれないこと。
演奏中は中断できないことから、トラッカーがズレた時に再キャリブレーションができず変な格好で演奏することになるのでトラッカーを1度見てあげれば座位でもある程度、身動きである程度のズレが調整できること。
につきます。 November 11, 2025
13RP
XFXのグラボ、gradeon卿のアフィリエイトから買ってもいいよぉという人がいたら、もしよければ...こちらから...どうぞ...
こちらがRX 9070 XT swift Black
他もリプライ欄に貼っていきます
#ad
https://t.co/aMTfGFilzb November 11, 2025
13RP
おはしえる✨
NVIDIAさんのグラボの不具合出てますねぇ…
最新のドライバーが原因とのこと…
解決法はドライバーのダウングレードしかなさそう…
ただ、ダウングレードしようにもブラックアウトしてできない!って声も…
映ってる間にやっちゃうか、グラ内蔵CPUならCPU側に接続してやっちゃうしかないのかな🤔
それじゃ今日もよろしくお願いします💘
#desksetup November 11, 2025
11RP
STEAM版アルカナハート3Xは古代ゲームなのでそんなにPCスペック高くなくても遊べる優しいゲームです。セールの時に買うとお得ですけど何より時間が大事なので今すぐ買え
「異様なゲーム速度なんだが?」
グラボ設定の方でFPS60に固定してみて?
「ランクマ上手い奴としか当たらないんだが?」
ゆるして November 11, 2025
11RP
わー、Samsung DRAM大幅値上げで
グラボまで遅延
Samsung のメモリ価格が 60% 急騰し、マザーボード メーカーは出荷を停止し、Nvidia のグラフィック カードにも遅延が発生しているとの報告があります。
台湾の半導体関税はまだ発表されていないが、TSMCは来年からファウンドリ価格を引き上げるとの噂が既に流れている。メモリ生産能力もAIによって逼迫しており、メーカーは高付加価値のHBM(High Bandwidth Memory)の生産を選択している。情報筋によると、サムスンは最近DDR5の価格を提示したが、9月と比較して最大60%上昇したという。サプライチェーン筋によると、マザーボードメーカーはメモリ価格がマザーボードの販売に影響を与えることを懸念し、少数の新マザーボードモデルの発売を中止または中止することを決定したという。
海外メディアの報道によると、韓国の大手メモリメーカーであるサムスンは、DDR5 32GBメモリの価格を9月の149ドルから11月中旬に240ドルに引き上げ、60%の値上げとなった。16GB版と128GB版もそれぞれ136ドルと1195ドルに値上げされ、64GB版と96GB版は30%以上の値上げとなった。
現在、ソフトウェア要件により、DIYパソコン、ノートパソコン、ゲーム機、タブレット、携帯電話などのデバイスはすべて、少なくとも16GBのメモリを必要としています。部品価格が高騰したり、生産能力が不足したりした場合、大手テクノロジーメーカーは調達を削減、あるいは停止し始め、エンドユーザー価格の引き上げを明確に示すでしょう。この価格上昇の影響は、今後2年間で電子製品やサーバーに反映されるでしょう。例えば、最も基本的なドキュメントプリンターのメモリコストだけでも、価格が約3,000台湾ドル上昇するでしょう。
サプライチェーン筋によると、台湾の3大マザーボードメーカーとノートパソコンOEMは、メモリ価格の高騰に不満を抱いているという。メモリの最終価格高騰が消費者の購買意欲に影響を与えるため、これらのメーカーはパソコン用マザーボードの開発や量産を一時停止したという噂も流れている。販売が鈍化すれば、販売台数1台ごとに損失が出る可能性がある。NVIDIAのRTX 50 Superシリーズゲーミンググラフィックスカードも、当初来年初めに発売予定だったが、今回のアップデートでメモリ容量が大幅に増加するため、生産・販売を停止したとの報道が出ている。 November 11, 2025
10RP
ツクモ公式サイトでは、「前世代GPU売りつくしセール」開催中!
コスパの高い型落ちグラフィックボード搭載ゲーミングPCがお買い得♪
✅https://t.co/ObVpIH9Ln9
セール会場はコチラから #PR
周辺機器が安い週末セールも開催中♪(ゲーミングモニター,メモリ,グラフィックボードなど)
【Core i5-14400F×RTX5060Ti】179,800円
【Ryzen7 5700X×RX7800XT】189,800円
【Core i7-14700F×RTX5060Ti】199,800円
【Core i5-14400F×RTX4070】199,800円
【Ryzen5 7500X×RX7800XT】199,800円
【Core i7-14700F×RTX4070】219,800円
【Ryzen7 9700X×RX7800XT】224,800円
【Ryzen7 7800X3D×RX7800XT】239,800円
【Ryzen7 9700X×RTX4070】239,800円
【Corei7-14700F×RTX4070Ti SUPER】269,800円
【Ryzen7 7800X3D×RTX4070Ti SUPER】299,800円 November 11, 2025
8RP
なんとか無事起動はできてぬるぬるだったのだけど有識者~~Ark起動してる間のGPU確認したらNVIDIA0%でIntelの方が11%だったのだけどこれゲームがグラボがNVIDIAになってないよな…??どうなってるか分かるか( ‘ᾥ’ )?? https://t.co/zEMzErpN6I November 11, 2025
8RP
SSDが容量キツくなつたから倉庫用のHDD買おうとしたらすげー高騰してて、さてどうしようかと悩んでたら、2年くらい前に買ったまま忘れ去られてた6TBのHDDが出てきた。
2年前の俺GJ
ついでに5700xもアリエクで1.2万で買ったら2万になってるし、DDR4メモリも64GBにしたらメモリが全て高騰してるしでもここんとこ勘が冴え渡ってるな
この勘の良さが株にも生かされればなあ(溜息)
ついでにこれからの予想しておくと、AIの関係でメモリ全般が上がってるからグラボがかなり高くなるんじゃ無いかと予想しとく。
枯れた技術でAI関係ない筈のスマホ用のメモリまで上がってるからな。
それに比べてグラボ用のメモリは最新の規格ですからね。
あとはひょっとするとHDDがここまで枯渇すると代用でSSDも上がるかもな。
今はどこもAI向けのメモリの製造に注力してるから、SSDの増産なんて後回しだろうしな。
外れても恨みっこ無しね。 November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







