グラフィックボード トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
効率厨のお前が悪い
Intelのグラボが悪い
お前のPC環境が悪い
Xboxでやるやつが悪い
PS5が売れてないのが悪い
アンチのネガキャンが悪い
Steamユーザーの民度が悪い
俺は楽しめてるからお前が悪い
楽しむ努力を怠っているお前が悪い
Switchばかり売れる倭国市場が悪い
開発は頑張ってるから悪くない November 11, 2025
1RP
📢恒例プレゼント企画⁉️
新しいグラボ買ったならやるしかない!
FF15ベンチマークスコアチャレンジ!
予想したベンチマークスコアの数値が最も近い方には!
ELECOM VM510
えくすとり〜むぐりす すとろべり〜えでぃしょん
をそれぞれ1個ずつプレゼント!!
見事ドンピシャでスコアを当てた方には!
JAPANNEXT
21.5インチFHD144Hzモニター
をプレゼント!
<応募方法>
Googleフォームに
ユーザー名、予想スコアを記入してください。
発送は国内に限ります。
*未成年の方は保護者の同意を得てから参加してください。
できればいいね、リポストお願いします。
フォローもしてくれると嬉しいな!
ベンチマークを行うPC詳細
Ryzen7 9700X
ASRock B850 LIGHTNINGWIFI
DDR5 5600MT/s 16GBx2
Intel ARC Pro B50
ベンチマーク内容
高品質
2560×1440
ウィンドウ表示
*締切は11月29日、日曜日23時59分までとします。
*結果発表はYoutubeで配信予定です。
*計測中、停電、シャットダウン、
フリーズが発生した場合スコア0とします。
*予想スコアが計測スコアから最も近いプラスマイナス同じ数値を予想した方にはそれぞれ景品をお送りします。 November 11, 2025
1RP
IKのResing 、どうにも巷の情報だと要領得なかったから結局マニュアル読んだ。肝は自前のデータで学習さす事できるってとこか。ローカルllmみたいな感じか。別にハイエンドグラボでもクラウドGPUでも何でも良いけどappleのモッサリ感て修正されてんの?🤔
https://t.co/OsflVLlzry November 11, 2025
グラボほぼ死んだノートで絵を描いてた時、外付けのモニター繋げて画面を出力するというクソバカ荒技で描いてたのを思い出した
修理に出しても往々にして直らないし買い替えた方がいいっすよ November 11, 2025
GTX960にi7-6700でメモリ16GのASRock170ProにSSD半TのHDD4Tで電源750Wを、パーツ変えずに10年使ってきている。負荷かかると飛ぶしHDDはゴリゴリ言うしグラボはコイル鳴きがひどい。書き出して思ったけどこれによる生活の質の低下やばいのでは。毎日使ってるのに。 November 11, 2025
最速でもなんでも無いのに3マッチ連続で
テトリスグラボグラボが同じ位置に直沸きしててあんまり知られてない美味しいとこなんだろ思うけど俺がいい思いしたいのでTwitterには絶対に書きません November 11, 2025
【セット買い】ASUS NVIDIA GeForce RTX 5090 ビデオカード 32GB GDDR7 PCI Exp... https://t.co/6OPUNkBF7q #Amazon November 11, 2025
【セット買い】ASUS NVIDIA GeForce RTX 5090 ビデオカード 32GB GDDR7 PCI Exp... https://t.co/xmgYfC9197 #Amazonギフトカード November 11, 2025
グラボとモニター両面であれこれ考える画質調整ほんと奥深い
色々理解出来たお陰でギガクリスタ特有の白浮きも無くなって発色良い感じになってきた
画質に寄せたからFPSは犠牲になったがまぁ良し https://t.co/8c1JDrJCoz November 11, 2025
@kuroneko3toreno 先月のAmazonのセールでDDR5のメモリ1万円で買ったのですがいまは2万円半ばでした…😓グラボ買わないと9800X3D動かないです😂まだ組み立て半端😥 November 11, 2025
@UxmirixU owの設定やね
タスクマネージャー開きながらやってCPUとメモリは100%いったら足りてないからそれが原因やね
それ以外だとグラボかなぁって感じ November 11, 2025
265KFとRTX5060ti構成、フルHDからWQHDでのゲーム用途に最適。
マザー、グラボ、CPUクーラー、電源にMSI製品を使ってみた。
制作費187000円 https://t.co/eavMdDbesN November 11, 2025
買い替えが面倒とか言って後回しにしてても、win10に化石グラボなんだから買い換えない選択肢が無いんだからいい加減PC注文するかあ
このタイミング逃したらもうPC価格は確実に上がるんだから本当に買い替えるなら今しか無いのは分かる November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。







