1
さつまいも
0post
2025.11.23 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【新潟県産野菜を味わうレトルトプレゼントキャンペーン🐈⬛💕】
\フォロー&リポストで応募完了/
新潟県小千谷市に拠点を置く 阿部幸製菓株式会社 様より、素敵な商品をご協賛いただきました!🤩
🍠新潟市産のブランドさつまいも「いもジェンヌ」がゴロっと入った『いもジェンヌカレー』
🫛 新潟市の黒埼地域で栽培された「くろさき茶豆」の『くろさき茶豆ポタージュ』
こちらの2点をセットにして
抽選で5名様にプレゼント🎁✨
👇応募方法👇
① @kurosakichamameをフォロー
② 本投稿をリポスト
📅キャンペーン期間:2025/11/14(金)~11/24(月)
たくさんのご応募お待ちしております! November 11, 2025
6RP
今週のアーロン1Q!✨【さつまいも編】
~~~
アーロン『さつまいもの次に好きな食べ物は?』
青山『ラーメン!特に家系が好きです🍜』
~~~
radikoはこちら📻
https://t.co/2A7KhwLO64
@hiyotan_staff @AoyamaNagisa
#TOKYOFM #すきもあ
#濱岸ひより #青山なぎさ #アーロンズー https://t.co/OqVQQwKK0p November 11, 2025
3RP
#TOKYOFM『すきもあミージアム』📷
放送内でお話した #青山なぎさ さんの
好きなものを皆さんにもお裾分け🤲
今回ご紹介いただいたのは…
🍠『さつまいも』と『ムートンシーツ』💤
詳しくはradikoタイムフリーで📻
https://t.co/2A7KhwLO64
@AoyamaNagisa @hiyotan_staff
#すきもあ #濱岸ひより https://t.co/i5ZheBGATF November 11, 2025
2RP
毎日同じ朝ごはん🍚(ファスティング中)
小屋束豆腐(五)が入った味噌汁😋
出来立て発酵あんこ×クリームチーズ×近くのパン屋さんのさつま芋パン
ドリアンのパン×【ku+】
朝ごはんを楽しみに寝て起きる生活😁
#おうちご飯
#腸活
#12時間ファスティング
#小屋束豆腐 https://t.co/SyCgRxczCD November 11, 2025
1RP
三連休の中日は気圧の低下に注意しましょう。酸素分圧が低く細胞のエネルギー不足が起こりやすいので無理せず頑張りすぎない省エネモードがおすすめです😌食事で気を補うことも大切ですのでじゃがいも、さつまいも、かぼちゃなどホクホクしたイモ類🍠もちろんお米も良いですね。朝ごはん食べましょう🍚 https://t.co/nkxid2epI3 November 11, 2025
1RP
キジたちよ
コレが本物だ
勝手に食うなよ
(さつまいもソフト🍦
ねずみ男のヒゲをイメージした芋けんぴが
アクセントになってて美味しかったです😋) https://t.co/QFxflE099H November 11, 2025
1RP
\徹底解説シリーズ/
サツマイモは『冬のパサつき髪』を
救う食材🍠
「知らなきゃ損するさつまいもの実力」
① ビタミンC(約25mg)
② 食物繊維(約4g)
③ ヤラピン(サツマイモ特有)
髪は“食べた物”でも変わります。
美容学校教員が授業より詳しく解説⤵︎ https://t.co/3HVzodOAE1 November 11, 2025
1RP
【お子さまにも好評なさつまいも🍠カレー】
カレーに入れる具材。
じゃがいもからさつまいもに変えてみない?
加熱するとデンプンが糖に変わり、
自然な甘み&とろみでまろやか。
お子さまにも優しい味付け。
食物繊維が豊富だからヘルシー。
大きめに切れば
煮込んでも食べ応えバッチリ🤗 https://t.co/PybIlQ43KE November 11, 2025
1RP
昨日は嬉しいことがありました💛
高校生主催のイベントで
歌わせていただき帰ろうとしたら
とっても可愛い女子高生が
走って近づいてきてくれて✨
『むかし子供の頃 nananさんのライブ
を見て どうやったら歌が上手くなりますか?って聞いたことがあります』って
話しかけてくれて😊
えええ!子供の頃?何年前だろう
茨城に来て12年唄わせていただいて
いるなかで わたしのことを見てくれて
わたしとの思い出を思い出してくれて
昨日何年かぶりに声をかけてもらえた💛
長いこと続けてきて
良かったなって思う
嬉しい再会でした。
次、また会える時は
彼女は大人になっているかな?
その時わたしは
やっぱり
【かっこいい人】でいられたらいいな✨
今日は秋の収穫祭で歌います🎵
🍠11月23日(日)
まごころ野菜よしのさん
秋の収穫祭
さつまいも収穫体験🍠
野菜詰め放題🥬
子供たちへのチャリティーイベント
会場:
茨城県筑西市玉戸1490
nanan出演:12時30分〜
フリーライブです🆓
遊びにきてね🌈✨✨✨
#茨城 #筑西市 #下館一高 #ちくせいビアフェス November 11, 2025
1RP
茨城県の「紅はるか」をご紹介🍠
👉 https://t.co/svvNi8wtpO
「紅はるか」は、甘さとしっとりした味わいが特徴のさつまいもです😀
🧑🌾「国産」を食べて応援キャンペーン中👩🌾
全国7,000以上の商品が“お客様送料負担0円”🚛💨
#JAタウン #産地直送 #通販サイト https://t.co/fHFn971nVs November 11, 2025
1RP
#さくまで
遅くなっちゃったけど今週もラジオおつさくな〜
小学校できゅうりとトマトとさつまいも育ててた記憶はあるw
グミって一概に言っても色々な種類があるみたいで今度からはもっと気にかけてみるね!
寒いとお布団から出たくないのすごいわかる…
来週も楽しみにしてるね! November 11, 2025
@miimi1214 ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/PzqXx2VoHm November 11, 2025
@abc543abc ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/Pd13dnptEA November 11, 2025
@pokemon888love ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/2zmLelmqcd November 11, 2025
@mentenansu0912 ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/OBaGGbp49o November 11, 2025
@otakaradakara ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/yYArTYR5JU November 11, 2025
@WILDHEART252493 ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/LuSTLSfBOB November 11, 2025
@hiro0813t ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/zeZGMfWGAH November 11, 2025
@kona1705 ご参加いただきありがとうございます!!!
結果は…
残念!はずれです。
最終日まで毎日参加OK!
またご参加くださいね!!
期間限定で
ブンモジャ・紅白団子・さつまいも春雨が登場!
本格的なトッピングを入れて、
あなただけの麻辣湯をお楽しみくださいね♪ https://t.co/A7wSE3qgSY November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



