ニンゲン観察バラエティ モニタリング テレビ
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
見たい見たい見たい見たい見たい見たいのきみの中
モニタリング - DECO*27 / AZKi (Cover)
▹https://t.co/FT2Kuo7wYB https://t.co/nMvK8ADOAp November 11, 2025
47RP
TBSのモニタリング仕掛け人をやらせていただきました!!
当日は蓮ノ空の藤島慈ちゃんの衣装を着て挑みました🔥
大好きなめぐちゃんの衣装を着て地上波映ったの嬉しい〜🫶
見逃し配信もあるのでぜひまだの人見てください🦊🟠
#TVer https://t.co/adawAYjPFd
#モニタリング https://t.co/kkQxiCmKIH November 11, 2025
37RP
モニタリングありがとうございましたー!!これはまだ妊娠中のつわり中だったかな、、
お腹からでてきてすっかり大きくなっててふしぎ! https://t.co/6KZQomc0d8 November 11, 2025
20RP
モニタリング見てくれた方ありがと‼️
初コスプレ、初潜入 緊張しまくり‼️
見逃し配信はTVerで✨✨
河合郁人くん!小此木麻里ちゃん!
学生のみなさん!
モニタリングスタッフのみなさま!
ありがとうございました‼️🙏😌
愛内スタッフ、へなぎさん、みやちゃん
写真にいないけど 高田さん
ありがとっ✨😆✨ November 11, 2025
15RP
#モニタリング ご覧くださった皆様、ありがとうございました!緊張がとまらなかったあの日を思い出しあの時と同じ気持ちでドキドキ観ていました…!1日ご一緒させていただいた愛内さんと河合さん。本当に優しく沢山助けていただいて感謝でいっぱいです。また機会をいただけますよう精進します。感謝🦋 https://t.co/lzq4RStupG November 11, 2025
10RP
『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』
コスプレカラオケ大会で審査員をしていました、アニソン&ゲーソンシンガーの鈴湯です🙇♀️
昔からディズニー映画とミュージカルが大好きだったので、小此木麻里さんの『自由への扉』で審査中に涙が止まりませんでした😭
激アツな大会でした!❤️🔥
#モニタリング https://t.co/acMeF5WkEy November 11, 2025
5RP
ライブでのモニタリングについて迷い悩む人が多いので、私見を書いておきます。長文です。
これはきっと私以外のシンガーやバンドマンにとっても多かれ少なかれ悩みを伴う課題だろうと思います。
狭いライブハウスだけではなく広い会場やホール、フェス会場なんかでもそれぞれの課題はあると思いますが、気持ちよく歌えるときとそうでないときがあります。
モニター担当エンジニアとのコミニュケーションは大切です。それぞれの技術的課題と取り組みの共有が不可欠です。
うまく歌えない、自分の声がよく聴こえない、音程が取りづらい、といった悩みには必ず理由があります。
前提として、楽曲のアレンジが歌の伴奏として適正であるかどうかはとても大きいです。
レコーディング作品においてはギターが馬鹿でかかろうが、リバーブ・タイムが長かろうが、その曲っぽかったらそれでok。しかし生演奏となるとそうはいきません。
バンド全体の適正な音量をステージ上で作ることが大切です。歌い手にとっては、低音やコード楽器、自分の声との兼ね合いが生命線です。倍音が濁らないように、バランスだけではなく位相や周波数帯域のコントロールは重要です。
ギターが爆音すぎたり、ドラムが爆音すぎたりすると、声を必要以上に出さないといけません。結果ヴォーカリストが喉をやってしまったり、イップスの原因になりがちなので気をつけるべきだと思います。
歌い手は本番前には声出しをしておいた方がいいのは定説です。私は若い頃はそれをしませんでしたが、今は欠かせません。その人に合ったやり方を見つけて必ずやっておいた方が得策です。
どんな人の声にも自然倍音が含まれています。歌いたい、聴かせたいのが実音だったとしても、倍音がズレていることはよくあります。
倍音がズレていると音が濁り、エンジニアは倍音域をEQでカットします。そうすると、歌っていても音程が取りにくくなったり、逆に無理な発声になり声が細くなってしまいます。
私の場合は、本番前や録音前には必ず、小さな声から大きな声まで、喉に負担をかけないように「ん(n)」の音を長く伸ばし鼻腔内、頭蓋内、上半身、全身の順に響かせ、倍音の存在を確かめながら、徐々にゆっくりしたテンポで音階状に声を出します。
頭蓋内に響く倍音を気持ちいいところに揃えたり(純正5度に近いところ)、実音を変えず倍音の音程だけホーミーのように変化させながら、喉や身体が慣れてくるまでに詰まって鳴りが悪いところを取り去ります。
私は具体的には「ん」、「う」、「え」、「い」、「あ」の順で鳴らしています。
マイクはダイナミックとコンデンサの違いや機種による特性が色々あるから、自分の声質に合ったものを選ぶべきだが、私はまだそれが何なのかはまだよく分かっていません。どんなマイクにも得手不得手はあります。
ライブのステージで、特に男性の歌い手が最もストレスを感じることになるのが、(特に低音部分の)客席に向いたメインスピーカーからの回り込みです。
PAが入っている現場では、表の回り込みをうまくアンビエンスとして使わないといけません。いくら高性能なイヤモニを使っていたとしても、音の体感がないと自分の声量をどれくらい出すべきかが分からなくなることでしょう。
ちなみにイヤモニには長所も欠点もあります。両耳を塞いでしまうと、ダイナミクス、つまり音量感がよく分からないことになることがあるからです。
イヤモニはここ数年で飛躍的な進化を遂げています。ただ、密閉型でいくら高性能なものであっても、口を開けて歌うと耳からズレてしまい、低音がスッカスカに聴こえたり、照明を浴びて耳孔内発汗して聴こえが悪くなることもあります。
演奏中に自分の声を聴くことについて本当に他人に説明するのが難しいことです。
なぜなら、発せられた声は自分の耳から聴こえるし、骨伝導でも自分に伝わります。モニタースピーカーやイヤモニ、メインスピーカーや会場の跳ね返りからも聴こえてきます。
距離感は音質やタイミング、ピッチにも左右することなので、聴きすぎないことと、ソルフェージュなど地道な練習を積み重ね、身体がそのピッチ感とダイナミクスを覚えておくことはとても大切なことだと思います。
「難しいことを考えずに心から気合いで歌え」ということを言ってくる人も居ましたが、それは真理でその通りだと思います。
ただ、バンドのフロントマンや歌い手は、過酷な環境でも結果を出すために試行錯誤しています。ベストでなくともベターなモニター環境を作っておくことが最前提であることは、歌い手なら皆わかっているはずです。 November 11, 2025
4RP
この度は『モニタリング』をご視聴いただき、
誠にありがとうございました😊
そして、城田優さんをはじめ、関係者の皆様・スタッフの皆様、貴重な機会をいただき本当にありがとうございます!
映ってはいませんが、まさか一日のうちに“ドッキリを仕掛けられる側”と“仕掛ける側”の両方を体験することになるとは…!
驚きと喜びが一気に押し寄せた、夢のような時間でした。
本番では、非現実的な状況に緊張してしまい、
練習してきたアクションも頭から飛んで、正直言うとうまくできていたのか、記憶すらあやしいほどです。笑
それでも間違いなく言えるのは、
「心から楽しく充実した幸せな時間だった」ということ。
そして今回、ちょっとした“奇跡のご縁”も感じました。
実は僕、『ROOKIES』がずっと大好きで、
なんと今回お会いする前日にドラマと映画を観返していたんです。
努力の大切さ、仲間との絆、夢を持つことの素晴らしさ、
自分の気持ちに正直でいること――
この作品から教わったことは数えきれません。
救命士を志していた頃、迷いの中で改めて観返し、
大きな力をもらいました。
「自分も誰かにプラスのエネルギーを届けられる存在になりたい」
そう思えた瞬間が、今の道を選ぶきっかけになりました。
そんな作品に携わられていた方と
今回ご一緒できたことは、本当に特別な経験です。
このご縁を一度きりにせず、
また必ずお会いできるよう精進してまいります🔥
改めまして、
城田優さん、関係者の皆様、スタッフの皆様、
そして応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました🤲
お見逃しの方はTVerでご覧いただけるので是非見て下さい✨
よぉぉおし、頑張るぞぉーーー!!!🔥🔥🔥
#城田優 さん #モニタリング #TBS
#卯都木蓮 #イバライガー November 11, 2025
4RP
こんにちは!ういです(^O^)
TBS『人間観察モニタリング』に出演しました‼️📺
今回は、京都の映画村で中川翔子さんとコラボパフォーマンス!👘
見逃し配信もありますので、是非ご覧ください(^з^)-☆
https://t.co/56EKFOiPUE
UI
Hello! I'm UI(^O^)
We appeared on TBS's “Ningen Kansatsu Monitoring" today‼️📺
This time, we performed a collaboration with Shoko Nakagawa at Kyoto’s Toei eigamura👘
There’s a replay available, so please check it out(^з^)-☆
UI
#avantgardey #アバンギャルディ
#ウイアバンギャルディ November 11, 2025
2RP
モニタリング観てくれたかな!?
とっても素敵な歌声だったね〜✨✨
僕たちイバライガーは、普段はかっこいいアクションショーと楽しい握手会をしてるよ!ぜひぜひ遊びに来てね☀️
↓出動予定はここから👍👍
https://t.co/twaQWxZwfd
#モニタリング
#城田優 さん
#イバライガー
#ボムジャーク https://t.co/TxPYbv5ud3 November 11, 2025
1RP
~本日のありがとう一覧~
Xフォロワー3万人ありがとう!
ローリンガール80万回再生ありがとう!
ロミオとシンデレラ40万回再生ありがとう!
モニタリング30万回再生ありがとう!
いますぐ輪廻shorts100万再生ありがとう!
いつもありがとう!!! November 11, 2025
1RP
えー!モニタリングしょこたん出てたの?!しかも京都!太秦!映画村!しょこたんにいつか映画村来てほしいと思ってたからビックリ!見たかった〜😭適当にテレビつけて知らなくてチャンネル変えたの悔しい、、そのままつけてたらしょこたんの登場見れたのに😭 November 11, 2025
昨日の深夜までアニメ作って遊んでたのが効いてる…
モニタリングもちゃんと描きたかったけど全然無理だった〜!
ってことで作業はまた明日 https://t.co/POUEjkfPIt November 11, 2025
#藤井風 #人間観察モニタリング
今日寺田心君がガーデン歌ってた。カラオケの先生が難しい曲って仰ってた。風君は簡単そうに歌ってるけどやっぱしゴスペルっぽい😅ピアノの楽譜も簡単と思いきや大変な目にあった😰風君の表現力が凄いんだって事忘れちゃうのよね🙌サラッと歌ってるから。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



