1
クライアント
0tweet
2025.02.05 03:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
「どんな交渉をしようが一方的にDMを晒すなんて非常識だろ💢」って話をしてるのに「クライアントが悪辣非道でクリエイター側が弱者なんです😢だから晒してもしゃーない💢」に帰結する反AIってほんま話通じないよな。 February 02, 2025
2RT
反AIさんが最近取り上げがちな″埋もれてる才能″とかいうのを掘り起こすのをクライアントの責務みたいに押し付けるのやめてほしいんですけどね、営業しにこいよ何を埋もれて待ってんねん。 February 02, 2025
1RT
【クライアント様へお願い🙏】
1ヶ月のゲーム案件などは
早く確定させていただける代理店様から受けさせていただきます。
現在11月に打診、個人情報提出後
今週実施予定だった案件がまだ確定ではないと言われました。
1ヶ月のゲーム案件受けるため他の案件はお断りさせていただいたので困ります。 February 02, 2025
私のクライアントのMさん。駐日パレスチナ常駐総代表ご一家の取り計らいで、Gazaに木綿生地を送り、そこに刺繍されて戻ってきたものを帯に仕立てて、半年以上かかって漸く出来上がりました。本当に素敵ですねー。こんな民間外交もあるのですね! https://t.co/vPNCBzvPsy February 02, 2025
人から褒めてもらったコトを糧に生きている瞬間があるので、好きあらば色んな人の素敵を発見したら伝えるようにしている恩返し系BBAです
好きなところを見つけた瞬間って幸せを感じるよな
勝手にエモなってごめんな…
今日クライアントさんがまたゴリゴリに褒めてくれたんやで…
明日もがんばるやで February 02, 2025
@meewdesign お褒めいただきありがとうございます😊
「サイト制作はデザイナーやディレクターのためではなくクライアントのためである」と尊敬する北海道コミュニティの方から教えていただき、アイディアの提案を心がけていました😆
でも、スキルがないと信用されないので余計にプレッシャーがかかりますけどね😅 February 02, 2025
クライアントとEC2の間でe2e暗号化する時TLS終端にALBを指定するのがMUSTって書いてるようにしか読めない設問があってめちゃくちゃもやもやする。ロードバランサで一度復号されてる通信をe2e暗号化と呼べるの?NLBでパススルーする方式の方がe2eじゃないのか...... February 02, 2025
クライアントさんがデザイナーに対してデザインのお戻ししづらいなあって空気なんとかしたいよね。
「専門外なので」「好みかもなんですけど」「言語化が難しいんですけど」って言われるたびに「いやいや何でも言ってください、そのフラットな目がほしいんです」ってなる。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。