1
スイッチon
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
最近あった倭国の研究で小難しいけど。
なかなか面白いのが京都大学との
共同チームが発表していた、
「ゴミだと思っていた遺伝子が司令塔でした。」
って発表は面白かったね。
人間のDNAは、
よく「体の設計図」と言われるけれど。
そのうち本当にタンパク質を作るための
“遺伝子”と呼ばれる部分は、
実はたった2%しかない。
残りの 98% は、昔からずっと
「よくわからないし、
たぶん役に立っていない部分だろう」
と思われてきた。
研究者たちの間でも、
この広大な領域は“ジャンクDNA”、
つまり“ゴミみたいなDNA”とさえ呼ばれていた。
でも、2025年に京都大学を含む国際チームが
この“ゴミ扱いされてきた部分”を
詳しく調べた結果、
その見方が大きな間違いだったことが
分かり始めている。
研究チームが注目したのは
MER11という名前のDNAの断片で、
これは昔、人間の祖先がウイルスに感染したとき、
そのウイルスの“残骸”として
DNAに組み込まれたもの。
普通に人間には元々ないものだから
ゴミだと思われるのは当然なんだけど。
長いあいだ、ただの化石のように
残っているだけだと思われていた。
しかし、MER11を詳しく調べてみると、
驚くことにこの部分が
“遺伝子のスイッチ”として働いていることが分かった。
遺伝子というのは
「ただ存在しているだけ」では動かず、
“いつONになるか”
“どれくらい働くか”
を決めるスイッチのような
仕組みが必要になる。
電気のスイッチと一緒で、
スイッチ入れないと電気つかないよね?
遺伝子も同じような物で、
スイッチONにしないと動かなかったりする。
研究チームはMER11に、
スイッチを押す役目を持つ
タンパク質が実際にくっついていることを確認し、
その結果、近くの遺伝子が
ちゃんと働き始めることまで観察した。
特に衝撃だったのは、MER11が
人間の“いちばん最初の発生段階” で
活躍していたという点。
簡単に言えば、受精卵が細胞に分かれ、
体をつくる道筋が決まっていくわけだけど。
まさに生命の最初のステップ。
その重要な場面で、調整する役割を果たしていた。
つまり、昔のウイルスの“残骸”が、
今の私たちの体作りにとって欠かせない
制御装置として利用されている、ということになる。
この発見がなぜ大きな意味を持つのかというと、
“今までゴミと思っていた領域こそ、
遺伝子を操る司令室として機能していた”
という可能性が出てきた形。
こうなると、病気や発生異常の原因が、
実は「遺伝子そのもの」ではなく
「スイッチの壊れや誤作動」にあった
そんな新しい理解につながるかもしれない。
また、人間がどう進化してきたのか、
あるいは再生医療で細胞を
思い通りのタイプに変えるときに
どんなスイッチを使えばいいのか、
といった分野にも大きく影響していく。
言ってしまえば、
“ゴミ箱だと思っていた場所を開けてみたら、
実はそこに本物の司令室があった”
というレベルの話。
DNAの読み方は、まだまだ深い。
そして、この“98%の謎の部分”こそ、
これからの生命科学の主戦場になるのかもしれない。
こういう研究話も面白いでしょ?
(続く1 November 11, 2025
233RP
VTuberさんとリスナーさんへ
最近タイムラインでタイムスタンプの話が出るので、ちょっとしたお話
是非引用してアピールしてねー!
============================
■ タイムスタンプの勧め
============================
― 見どころを “共有できる楽しさ” を、もっと気軽に ―
配信を見てると、ときどき「ここ好きすぎる」「今日いち笑った」「今のところだけ永遠にループしたい」みたいな瞬間があると思いますが、アーカイブを見返した時に「あれ?どのへんだったっけ?」ってなる事、多くないですか。
そこで役に立つのが「タイムスタンプ」です。
タイムスタンプって聞くと、ちょっと堅苦しく見えるんですけど、実際は “ただの時間メモ”で、「ここ良かったよ!」の印をそっと置くだけで、むずかしいものじゃないし、書き方に正解なんてありません。
という感じで、主にリスナーさん向けに『タイムスタンプって、思ってる以上にみんなの助けになるよ』という話を、ゆるく、わかりやすくまとめたてみたので是非読んでみてねー。
================================
■ タイムスタンプって、いわば配信の「目次」
================================
人って、情報が整理されてるだけで、見るハードルがめちゃくちゃ下がります。
タイムスタンプは、配信に“目次”をつけるようなもの。
• はじめて来た人がどこから見ればいいか分かる
• 忙しい人でもサクッと名シーンだけ追える
• 長時間アーカイブでも「迷子にならない」
• リスナー同士の「ここの反応が好き」が共有できる
特に、初見さんは「長時間アーカイブ」があると、それだけで一歩引いてしまうことがよくあります。でも見どころが並んでいるだけで、「あ、ここから見てみよ」と手を伸ばしやすくなります。
タイムスタンプは、リスナーが作る “目次となる、やさしい導線” って思ってもらえればと。
================================
■ 配信者にとっても、めちゃくちゃありがたい
================================
タイムスタンプは、リスナーのためだけじゃなくて、配信者にとってのヒント帳でもあります。
• 切り抜きポイントがすぐ分かる
• どの場面が人気だったか見える
• 企画の改善点や、伸びた理由が読み取りやすい
• アーカイブの価値が長く保たれる
とくに「どこが刺さってたのか」は、自分だけだと案外気づけなかったりします。タイムスタンプって、リスナーの“好き”が形になったものなので、配信者のモチベにも直結します。
「あなたの書いた一行が、推しの次の配信をちょっと良くする」
そんな未来も、全然ありえます。
================================
■ むずかしいルールは一切なし
================================
タイムスタンプに決まりはありません。ほんとにありません。
“真面目な文章縛り” とか “センスがなきゃダメ” なんてこともゼロです。
むしろ、自由でいい。
• 単語だけでもOK
• 感情書いただけでもOK
• よくわからんけど笑った!でもOK
• 完璧に説明しなくてOK
タイムスタンプは、作品の目次じゃなくて「あなたの反応ログ」なんですよね。
「自分が楽しんだ痕跡」を置いていくイメージで大丈夫です。
================================
■ 書き方の簡単サンプル
================================
基本の形式はこれだけ。
12:40 ここ爆笑したやつ
28:03 反応がかわいすぎてむり
45:10 急に深い話はじまるとこ
1:12:50 コメント欄が大草原になる瞬間
で、これをちゃんとリンクさせたい場合は、覚えておくことはひとつだけです。
数字とコロンは “半角” で書くこと
→ これだけでYouTubeが「時間」と認識して、その位置に飛べるリンクになります。
時間はピッタリじゃなくてOK
→ “このへんだった気がする” とか “ちょっと前から再生されても全然いいか” くらいのゆるさで大丈夫です。
そしてもうひとつ、任意ですがすごく便利なコツがあります。
時間のあとにスペースを入れると、読みやすくなるというもので、
→ リスナーがタイトルとタイムスタンプをパッと区別できるので、一覧にした時の視認性がかなり上がる。
→ 機能的にはスペースなしでもリンクしますが、文章として“すっと読める”のでおすすめ。
つまり、
半角で時間を書く → リンクが動く
時間のあとにスペース → 読みやすくなる
この2つだけ覚えておけばOKです。
タイムスタンプは作品じゃなく“メモ”なので、気楽に「時間+ひとこと」だけで、見た人は“その空気”がわかります。
================================
■ タイムスタンプがついた配信は、だれにとっても優しい
================================
• 初見にやさしい
• 忙しい人にやさしい
• 配信者にやさしい
• コミュニティにやさしい
タイムスタンプは、義務じゃないし、強制でもないけど、“ちょっとした気遣い” が配信の空気をめちゃくちゃ良くします。
しかも、1本にひとつ書くだけでも十分効果があります。
何十個も書かなくてOK。思い立った時だけでOK。
あなたの「ここ好き」が、誰かの “初めての入り口” になります。
================================
■ 「ここ面白い!」が伝わるサンプル20個
================================
(そのまま使ってOK。雰囲気だけつかんでもOK。)
05:12 開始5分で空気ゆるみすぎて笑ったとこ
08:30 この会話、最高にくだらなくて好き
12:44 語彙力がどっか行ってるリアクション
19:01 ここで突然チームワークが生まれる瞬間
23:55 声がワントーン上がっててかわいい
30:10 不運コンボが始まる地獄パート
34:22 偶然の天才ムーブ
40:18 コメント欄が爆発してるやつ
46:07 名言でた。「ここ何回でも聞ける」
51:20 リスナー全員が同じ表情になる瞬間
56:42 テンション上がるスイッチONのやつ
1:02:13 急に深くて静かになる黄金時間
1:10:49 予想外の展開でざわつく場面
1:16:30 反応が可愛すぎて時間止まる
1:22:10 配信事故の手本みたいな瞬間
1:28:40 笑い方がクセ強でこっちも笑う
1:35:01 切り抜き向けの神テンポ区間
1:41:25 言葉の“間”が上手すぎて落ちるやつ
1:48:03 優しい声出てて耳が幸せポイント
1:55:27 終盤ゆる雑談が刺さるいい時間
================================
■ 最後に、ちょっとだけ
================================
タイムスタンプは、気軽にできる“推し活のひとつ”です。
大げさな作業じゃなくて、ただのメモ。
でも、そのメモが誰かの役に立ったり、推しの力になったりします。
「ここ好きだった!」を、そっと置いていく。
それだけで配信はもっと楽しくなるし、アーカイブも“生きたまま残る”。
あなたが感じた“楽しい”を、未来のリスナーと共有するために、気が向いた時だけ、ひとつだけ、ゆるくでいいので残してみてください!!
ฅ(o・ω・o)ฅ November 11, 2025
213RP
寒くなってきたこの頃🍂
あなたは、『野菜と豆の具だくさんポタージュ』をどちらで楽しんでみたいですか?🥣
朝派?夜派?ぜひコメントで教えてください💬
🔁:忙しい朝に具だくさんポタージュで1日の元気スイッチON
❤️:夜の食卓に1品追加してポタージュでほっとひと息 https://t.co/na6qMAYCBR November 11, 2025
12RP
行動力バグってる男の毎日習慣。
・朝5時に起きて即筋トレ
・冷水シャワーでスイッチON
・朝30分読書or音声学習
・ToDoリストは前夜に完璧に作る
・迷ったら「今すぐやる」ルール
・断る時は0.5秒で「無理」
・新しい店・新しい人に毎週1回は話しかける
・スマホは常に機内モード+集中モード
・「後で」が口癖にならないよう即処理
・失敗したら30分以内に次アクション決める
・寝る前は必ず明日やるべき3つを紙に書く
・「でも」「だって」「どうせ」を口にしたら腕立て20回
・人に頼るのも行動のうち
・毎月1回は「やったことないこと」強制実行
・行動した自分を毎晩褒める
行動力は才能じゃない、習慣。
このルーティン入れてる男は全員人生変わってる。
お前も明日からやれ。 November 11, 2025
11RP
おはようございます
最高の一日が始まりました✨
昼勤2日目、バリバリやらせて
頂きます😊👍
昨日の余波でどうなってるかな?
さ~ストレッチばして
やる気スイッチON💕
皆様も素敵な一日を
お過ごし下さい🍀 https://t.co/R3kPsmrtUy November 11, 2025
9RP
PUMAの新作「EKIDEN PACK」登場🔥
レース前に「今日は走れるかな…」「なんか不安だな…」って、スイッチ入らない日もあるじゃないですか。
このカラーはまさに、ブルーな気持ちから明るい気持ちにスイッチONしてくれる一足🤩✨
この冬のレースはスイッチを常に入れて、最高のシーズンにしようぜ💪
EKIDEN PACKは11月21日(金)発売!!
※大人気のFAST-R3もあります
最速でチェックよろしくお願いします😆🔥
@PUMA_JPN November 11, 2025
9RP
------------------------------------
— 𝕔𝕙𝕒𝕝𝕝𝕖𝕟𝕘𝕖 ♪ 色々★朝ごはん𐩢𐩺—
忙しい朝でも簡単( * ॑꒳ ॑*)💓
「 バター香るワンパントースト 🍞 」
💬パパっと作れるワンパン最高🍳
------------------------------------
#ワンパントースト
豆知識🫘
卵は「補気・養血」で朝のエネルギー源に◎
ベーコンの良質な脂は「補陽」を助け、体を温め、満足感UP。
チーズは「補肝腎・健骨」とされ、カルシウム補給にピッタリ。
バターの香り成分はReluxを誘い、副交感神経を優位にして“ほっこり朝活”に最適。
さらに、黒胡椒のピペリンは吸収率を高め、血流促進にも役立ちます♪
━━━━━━━━━━━━━━━
🔹卵:補気・養血
➜ 疲労回復・集中力UPに
🔹ベーコン:補陽
➜ 体を温め、満足感を高める
🔹チーズ:補肝腎
➜ 骨ケア・たんぱく質補給
🔹バター:潤腸・補虚
➜ 冷え・胃腸ケアに
🔹黒胡椒:温中散寒
➜ 巡りUP・吸収率向上に
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 朝の“集中力スイッチON”
➜ 卵のコリン&脂質で脳のエネルギー源に
❷ 体を温めて代謝サポート
➜ ベーコン×黒胡椒で温活
❸ 満腹感と幸福感UP
➜ バターとチーズの香りとコクで心までほぐれる
─────────
🛒 材 料(1人分)
─────────
・食パン:1枚
・卵:1個
・ベーコン:1枚
・とろけるチーズ:30g
・バター:5〜10g
・黒胡椒:適量(仕上げ)
・アボカド(お好みで):適量
📌 Point
1️⃣ フライパンにベーコンを置き、輪っかになるようにチーズを広げる
2️⃣ 真ん中に卵を落とし、中火で焼く
3️⃣ チーズが溶けてフチが泡立ったらパンをかぶせてひっくり返す
4️⃣ バターを溶かし、パンに染み込ませながら裏面を焼く
➜ ひっくり返しが不安な場合:
お皿をかぶせてフライパンごと返し、パンをお皿から滑らせると失敗なし◎
📌 保存期間
焼きたて推奨(※卵使用のため保存は不可)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 食パン ➜ 全粒粉やライ麦パンで食物繊維UP
➤ ベーコン ➜ 無添加ハム・サラダチキンでも◎
➤ チーズ ➜ モッツァレラで脂質控えめに
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 アボカド+黒胡椒で美肌ケア
🔹 トマトを添えて抗酸化力UP
🔹 ハーブソルトやバジルで香り豊かに
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:ゆるり⌇簡単おうちカフェごはん 様
https://t.co/LKPq9LwaNl November 11, 2025
9RP
おはようございます☀️
週末前のラストスパート🏃♀️
まずは水500ml一気飲みでスイッチON💡
今日もみんなで乗り切ったら、最高の週末が待ってるよ〜❤️🤗✨
一緒に頑張ろ‼️💪
#おはよう #金曜日 https://t.co/l2RTvW2nGt November 11, 2025
8RP
朝の湯気ってご褒美すぎない?😇✨
せいろ蒸し×納豆×味噌×キムチで“巡り”スイッチON!
10分で腸が目覚めて、午後の甘い物暴走もストップ✋💗
地味うま弁当まで捗る、最高の朝活。
⇓⇓⇓まずはこちらのサイトを参照
参考サイトのアドレス
https://t.co/HUncosmaIM
#PR https://t.co/ME1ZGlQQ5J November 11, 2025
8RP
おはようございます
最高の一日が始まりました✨
今日もお休み💖
歯科に行ったり、保険屋さんと
打ち合わせして車を修理工場に
持っていったりと色々やるよん😁
さ~ストレッチばして
やる気スイッチON💕
皆様も素敵な一日を
お過ごし下さい🍀 https://t.co/8Qhd08q7M4 November 11, 2025
8RP
MIU404ロケ地巡り
1話 事件現場
色々とご縁がありお世話になっている
夜も行ってみたいなぁとぼんやり
ここにたまに居る🐈が可愛い
#スイッチONする旅 https://t.co/W19xhwExti November 11, 2025
8RP
おはようございます
最高の一日が始まりました✨
昼勤初日、バリバリやらせて
頂きます😊👍
寒暖差が激しくて服装
本当に迷いますよね😅
さ~ストレッチばして
やる気スイッチON💕
皆様も素敵な一日を
お過ごし下さい🍀 https://t.co/GpiKEYUmjE November 11, 2025
7RP
食材がシナシナ事件…もう終わりにしませんか?😇💦
私のキッチンに革命を起こしたのが【FOOD SEALER(フードシーラー)】なんです🥺✨
⇓⇓⇓まずはこちらのサイトを参照
https://t.co/gl9fLz0VrX
ワンタッチで“真空保存スイッチON”💡
キャベツはシャキッ!お肉はプリッ!カレーはトロッ!
しかもパックしたまま湯煎OKだから、
「疲れた…今日はコンビニでいいかも」な夜でも、
未来の私が作っておいた“作りたてごはん”が待ってるんです🍛🤍
味玉も5分で味しみしみ😳💛
マリネは“料理した風”を演出できるズルいメニューに。
さらに、お菓子の袋もシールできるから、
開けたら最後“全部食べちゃう問題”も強制終了😂🙏
冷凍庫は本棚みたいにスッキリ📚✨
「これ何だっけ?」がゼロになる快感…控えめに言って最高です。
自炊が苦手なズボラ気質の私が、
FOOD SEALERのおかげで“ちゃんとしてる風のキッチン女子”に進化😌🌿
食材ロスが減ってお財布にも優しいし、
何より、自分をちょっと大事にできてる感がうれしいんです💕
あなたのキッチンにも、小さな“新鮮空間”を作ってみませんか?🍅✨
⇓⇓⇓まずはこちらのサイトを参照
https://t.co/gl9fLz0VrX
#PR
#真空保存 #フードシーラー #キッチン便利グッズ #時短料理 #自炊女子 #湯煎調理 #低温調理 #作り置き生活 #食材ロス削減 #おうちごはん November 11, 2025
7RP
━━━━━━━━━━━━━━━
📍自分でできる☆彡
「3つの股関節のストレッチ」
朝いちで整える“連動ストレッチ”
━━━━━━━━━━━━━━━
#股関節ストレッチ ✔︎︎︎︎𝑪𝒉𝒆𝒄𝒌
✔︎︎︎︎ こんな人にオススメ☝️
⚫︎股関節のつまり・硬さが気になる
⚫︎腰痛や骨盤のゆがみを感じる
⚫︎肩こり・背中のハリがとれにくい
⚫︎朝の動き出しが重い
⚫︎歩くと疲れやすく姿勢も崩れやすい
✔︎︎︎︎ 豆知識 🫘
★ 股関節・骨盤・肩甲骨は“運動連鎖”でつながっている
★ 朝の関節は脱水&こわばりで可動域が落ちやすい
★ 膝上下の動きは股関節の内外旋を自然に引き出す
★ ひとつ動かすと全身バランスが整い“軽さ”が出る
✔︎︎︎︎ なぜ「股間」が効くの⁉️
⚫︎股関節まわりの深層筋(梨状筋・内転筋)がゆるむ
⚫︎骨盤がリセットされ、腰の負担が軽減
⚫︎肩甲骨まで動きが連動して背中のハリを解消
⚫︎朝の“固まった身体”を一気に目覚めさせる
📌「回旋×骨盤×肩甲骨」がまとめて整う
📖解剖学的根拠
➤ 大腿骨頭の回旋が深層筋の緊張を緩和
➤ 骨盤の前後傾が中立に戻りやすい
➤ 肩甲帯まで連動し、胸椎の可動もUP
➤ 腰の代償動作が減り、痛み予防に◎
🧠神経・運動学の視点
➤ 朝に可動域を広げることで“姿勢制御”が安定
➤ 連動運動は神経筋の反応性を高める
➤ その日1日の歩行効率・身体の軽さに直結
🔬専門的に立証されたメソッド
➤ 整骨院・理学療法でも採用される“股関節回旋”
➤ ヨガ・ピラティスのモーニングルーティンでも定番
➤ スポーツ選手は可動域拡大&パフォUP目的で実践
★═━┈ ★═━┈
✔︎︎︎︎ 期待できる効果☝️
🔹即効:股関節のつまり感が軽くなる
🔹中期:骨盤のゆがみが整い、姿勢が安定
🔹長期:肩こり・腰痛の予防/歩行がスムーズに
「股関節」は“全身のスイッチON”💫
身体の中心軸が整います。
★═━┈ ★═━┈
⚠️注意点
・痛みやしびれがある場合は中止
・膝が引っかかる・夜間痛がある場合は医師へ
・反動を使わず、呼吸は止めないこと
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:おおかわ先生|ひろたに整骨院 様https://t.co/yN6wA1Phpq November 11, 2025
6RP
おはようございます😊
昨日から冷えていて…今日も寒い!
久しぶりに暖房スイッチON
ビギイベ神戸まで…後3日❣️
私のBigeastrain🚂に乗車出来るまで…後4日🎵
インフルが流行っているので…感染しない様にしなきゃ!
皆さん…良い1日を🍀💕
#東方神起
#ユンホ #チャンミン
#Bigeastrain2025 https://t.co/I0wluNJMUm November 11, 2025
5RP
おはようございます☘️
金曜日の寒い朝、あったかい一杯でゆっくりスイッチON☕❄️
今週もあと少し、無理せず行きましょう
#森のエルフスキー亭 https://t.co/F2Ud6iipff November 11, 2025
5RP
上から抑えつけられたりした時にトラウマスイッチonして呼ばれる名前がfrdrやzipsで自分の名前を呼んでくれないことに悲しむkyoくんとかどうです??
まだこの人にとっては守るべき存在なんだ‥お子様なんだ‥としょんぼりしてほしい November 11, 2025
5RP
🔮
【名前呼ばれ落ち…星座ランキング】
1位 ♓️恋スイッチON
2位 ♋️秒で好き増す
3位 ♏️一気にショート
4位 ♍️意識して混乱
5位 ♌️特別扱いに弱い
6位 ♎️落ちる典型💗
7位 ♉️心じわ温かい
8位 ♊️あれ?揺れる
9位 ♐️急に素直になる
10位 ♒️不意にほぐれる
11位 ♈️内心バタつく
12位 ♑️本当はうれしい November 11, 2025
3RP
🌃今夜はちょっと、積極的になりたい...🌃
そんなときに、透明の一滴でスイッチON!
【夜の秘密 CLEAR】なら、雰囲気を壊さずにさっと使えるのが嬉しいポイント。
ふたりの夜を自然に盛り上げてくれる
あなたの夜を、そっと応援します。
https://t.co/niyJftti8x
#秘密のサプリメント November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



