キャパ トレンド
0post
2025.11.27 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
魔物対戦Vol.3レポート
セットリスト
1.Dendrobium
2.新曲
3.Dogma95
MC
4.いちごジャムにチーズ
5.ぼくは悪魔でも
6.キー(未発表曲)
MC
7.純闕Dinner(新曲)
8.僕らの憂鬱
9.撃轍
10.Happy ENDじゃ終わらせない!
EN 大森靖子さんコラボ曲
1.ロックンロールパラダイス
2.マジックミラー
ナンバリングとしては8か月ぶりとなる魔物大戦が開催された。会場は渋谷O-WEST。キャパ600程のライブハウスだ。会場時間20:00を少し過ぎた頃まもちゃんの出番が始まる。
開幕1曲目はDendrobiumだ。照明のストロボと共にステージの迫力のある音がスピーカーから流れ出す。まもちゃんはフライングVを持ちながら身体を大きく揺らしライブを始める。
今までのLIVEよりもより激しさのましたパフォーマンスとなった。時折マイクスタンドを持つ仕草はとても勇ましくカッコよい。
2曲目は新曲(曲名不明)。魔物大戦vol.2や8月8日のLIVEでもアンコールで披露している。まもちゃんのギターリフから曲が始まり、メンバーが途中から加わり激しいバンドサウンドを形成する。
突き進むサビの力強さといったらとてもたまらない程良い。まもちゃんの声が非常に癖になる1曲だ。次のEPに入ってくれると信じている。「そうなりたいんだ。」楽しみで仕方がないんだ。
3曲目はDogma95。この曲からまもちゃんのとびきりの笑顔が増えた。イントロからバンッと飛び抜ける演奏はとてもまとまりがあり「守乃まもはバンドである」という言葉を体現させるような素晴らしさがあった。テンションが上がり、脱げたスリッパを自分で蹴り飛ばすシーンも面白かった。
以前はDendrobiumをLIVE曲ではオススメしていたがこの曲と僕らの憂鬱も本当に素晴らしいので観てもらいたい。
MC
「守乃家の習慣でパンにバターを塗りたくって、チーズのせていちごジャムを付けて食べます‼️いちごジャムにチーズって順番逆なんですけど‼️」
ここから「いちごジャムにチーズ」を色んなイントネーションでお客さんとコール&レスポンスをする。そして始まる代表曲。
4曲目。いちごジャムにチーズ。ピアノのフレーズに続きバンドが入るとシャフルのリズムに乗せ重厚なサウンドが飛び出してくる。跳ねるようなリズムにまもちゃんの歌声、ギターのバッキングすべてが心地よい。
守乃まもというバンドの歴史が音に詰まっていた。2024年3月29日。初めて曲が演奏されたあの日を思い出し胸がいっぱいになった。
曲の終わりと共にまもちゃんのギターのカポが4カポに移され、続けてピアノの優しい音が包み込む。
5曲目はぼくは悪魔でも。ピアノの音に合わせて手拍子が起こりまもちゃんの優しいボーカルが乗りかかる。エッジの聴いた息づかいも伝わるような歌声が会場に響き渡る。
「もうほんとに知らないよう 僕にしとけばよかったのになんて」という歌詞が切なさを増し、しんみりと。だけどあたたかい空気が会場を包む。
そっとカポを4カポの位置にもどす。
6曲目。キー(未発表曲)。まもちゃんのアルペジオにkubotyさんのギターが合いの手を加わり始まる名曲。親指と人差し指、そしてまもちゃんの歌声から織りなす世界観はとても素敵な景色をしている。その景色をずっと追い続けていきたいなと思った。
MC
「人生はチューニングですよね⁉️チューニング…」
「はぁ??」
とギターチューニング中に、自分の発言に自らキレっキレの疑問符を打ち、新曲の紹介に入る。
LIVEの翌0:00解禁である旨を伝え、「最後にデザートを残しておくとよいですよねって感じの曲です‼️」と告げ曲が始まる。
7曲目。純闕Dinner(新曲)
ピアノが印象的な楽曲。言葉の節々にまもちゃんの心の叫びみたいなものを感じて、聴き入ってしまった。今までよりもギター要素は控えめだが着実に鳴り響く。
まもちゃんのリリース楽曲はどれも引き出しが豊富だったが、また新しい扉をまた開いた感じがした。新しい守乃まもが見れる最高の1曲。
8曲目。僕らの憂鬱。曲調が打って変わってのアップチューン。イントロからの歓声とまもちゃんの笑顔がとても印象的だった。
いつもより少しテンポも速めだったのではないかという加速感が何より気持ち良かった。Aメロのバッキングフレーズからギターソロまでギタリストであり続けてたまもちゃんがカッコよい。
膝を付いてフランジャーのつまみをいじりそのまま曲は続く。
9曲目。撃轍。もうこの勢いを落とすまいという怒涛のテンポ感。我々は完全に守乃まもの世界の中にいた。叩きつけるようなビートと共に濃密すぎる時を過ごした。
そして、バスドラが響き続ける。この音が響き渡るとLIVEにも終わりが来たのだと理解する。
(続きはリプ欄にて) November 11, 2025
5RP
Googleは、Nvidiaを速度で倒すのではなく、計算コストを安くすることでAIで勝とうとしている。
NvidiaはGPUをクラウドに売る時に70%以上の高いマージンを乗せ、それがクラウド価格を押し上げる。
一方Googleは、TPUをほぼ製造原価で自社用に作り、販売マージンなしでAggressiveなクラウド価格を出せる。
これはチップ → ネットワーク → クラウドの垂直統合により、スタック全体を押さえているから。
トレーニングは最速チップが重要だが、運用段階では推論がコストの大半を占める。
もし推論がAIコストの90%になるなら、勝者は大規模に最も安いトークン単価を提供できる企業になる。
GoogleはTPUでトークン単価を下げ続け、それをクラウド価格に反映させる。
そうなると、買い手は速度より価格・安定性・供給量を重視する可能性が高い。
Nvidiaは最先端のトレーニングでは強いが、推論が安価なTPUに移れば高いマージンは縮むかもしれない。
さらにGoogleは、Search/YouTube/Android/Workspace でTPUのキャパを常に埋められる巨大ディストリビューションの強みがある。
(ChatGPT和訳) November 11, 2025
4RP
生徒で社会に出てから適応障害になった子達が何人かいて感じるのは、壊れた環境にいれば誰でも壊れるという実感ですね。メンタルが強い子やキャパの高い子も関係なく壊れましたからね。
僕の母方の爺さんは当時としては大男で身体心が鬼屈強なタイプで、軍人時代に士官学校をでて初任地がインパール作戦という地獄に放り込まれてました。爺様は、よく戦争の話をしてくれて、心が壊れて自分の頭に小銃を打ち込んだり急に列から飛び出して手榴弾で自決したり、交戦中に「もう耐えられない」と言って飛び出して行って撃たれた部下の話なんかもしてくれて、「俺も目付きがかわっちまった」と笑っていました。
ある時に、爺さんに「よく耐えられたね」という話をしたら、「なんも感じなくなってたからな、多分俺も壊れてたんだろうな。たまたま、壊れた方向がそういう方向だっただけだ。」と笑顔で言ってましたが、生涯にわたり毎晩うなされて「だめだ逃げろ、こっちだ。」と叫びながら、毎晩二・三回はゼェゼェいいながら目覚めてました。
あの姿をそばで見ていた身としては、人間を安易にキャパの問題で語って心の状態を安直に見る見方には賛同できませんね。 November 11, 2025
2RP
【数秘7のシャッターについて】
7持ちさんから「あるある!」という声をたくさんいただくシャッターについて、改めて描いてみました。
数秘7:セブンは自分のキャパを超えたときに心のシャッターを閉めてしまいますが…。
実は自分で開かないか試みていることもあるようです。
自分で開けようとして開かない時は、まだ自分の中でまとめきれてない、探求しきれてないものがあるのかもしれません。
人付き合いの増える時期、
参考になれば嬉しいです。 November 11, 2025
1RP
ツアーの観客の動員が着実に増えているのをフロアでも感じる。動員が増えると会場の盛り上がりもアゲで楽しい。次のツアーはSOLDOUTするという言葉は頼もしいな。キャパというのははかるのが本当に難しいと思うけどぴったりカンカン目指して頑張ってください!
#秋山黄色 https://t.co/4e1y50hwcP November 11, 2025
1RP
↓鉄オタ「車じゃなくてJRに貢献しろ‼️」
・コンビニか駅弁ばかり飲食店にお金落とさない
・駅前ネカフェで地域の旅館やホテルを使わない
・荷物積めないからお土産も大して買わない
・本数と座席少ないローカル線のキャパ潰すだけ
・駅から離れた観光地にお金落とさない
・まずシンプルに気持ち悪い https://t.co/uRlFxCgF4z November 11, 2025
1RP
電池だけでBEV生産予定の5倍超の生産キャパが積み上げられていて、BEV自体も修正された世界需要の2-3倍を生産する予定だったからそら減らさないとね。テスラの中国工場拡張ストップと東南アジア工場ストップは割とちゃんと先を読んでた感。 https://t.co/G0LV2u2u70 November 11, 2025
後ろでも楽しめる‼️って思ってたけどやっぱキャパでかいから、肉眼で見るディノは音と踊りがずれてて
画面に映ったディノは音と踊りが合ってるもんだから参った🤦
やはり肉眼が見たいけどあれは葛藤した…
画面に抜かれてなくてもたっぷりしっかり踊るディノを見るのが幸せすぎる November 11, 2025
@kawariver_HONE 大好きなアーティストにそんなこと言ってもらえるなんて🥲🥲
来年の顔でか鬼レン最大キャパの3枚はもう確保済みです!
ライブも楽しみにしています😎 November 11, 2025
リンドバーグのライブに通い始めてから最大キャパ、且つマキさんの声が一番全盛期に近く感じた夜だった。往年の名曲に混ざった新曲2曲も負けてなかった。#LINDBERG #BlackSpiderTour
LINDBERG LIVE TOUR 2025「BLACK SPIDER」@Zepp Haneda 25.11.18 - 超進化アンチテーゼ2 https://t.co/4u4IoBvQul November 11, 2025
私は最近物欲に駆られ安易にグッズを買い求めすぎている。手に入らないモノ買い損ねたモノに妄執し過ぎデスね。
お金もキャパシティも有限…限られた中で本当に欲しいものか否か…我唯足るを知る。煩悩を払わねばデス‼︎
…千砂都ジャージ、曜くりぱん(;´д`) https://t.co/FnhqjoTK89 November 11, 2025
観測者の皆様、当選連絡が多いようで一安心。。
キャパ12,000あるから意外と大丈夫なのかな??
とりあえずシンギュ4の4倍くらいが来る訳で、ぴあ付近がとんでもないことになりそうや。。 November 11, 2025
FCライブは同行者が非会員でも参加可能な場合が多いけれど、今回のライブに限っては一箇所のみが会員限定。しかも、Zeppのキャパでは会員全員が入れるとは限らないのに同行者非会員可にしてしまったから、結果的に不満が生まれやすい状況になってるね。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



