キャパ トレンド
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
久保ちゃん卒コンで、絶対に披露される「言霊砲」
コールがちょっと特殊なので、横アリのキャパを考えると現地に行けない久保推し、いもうと坂推しが多いから、コール知らない人が多そうで怖い…
コール表載せておくのでコール知らない現地民の目に留まることを祈る🙏
#久保史緒里
#いもうと坂
#言霊砲
#久保史緒里卒業コンサート November 11, 2025
13RP
動物園は命に対する責任があるからこそ、ほいほい気軽に引き受けることが出来ないのだと、私個人はそう考えているよ。
金も場所も人のキャパが足りない中で引き受けたら、結局動物たちのお世話にしわ寄せが行く。
自分じゃなにもしないくせに、やれ保護しろ山に帰せ言う人こそ、命に対して「無責任」。 November 11, 2025
1RP
◆西側最強の栄光
ドイツの国防力強化が著しい。
取り分け、1992年にドイツ国内での工場での生産が止まってからと言う物、33年ぶりのレオパルドの完全新規生産再開が決まり、最大190両近くが連邦軍に納入されることになる。
前にも話に出したが、初期ロットの値段は戦闘機ばりの超高額商品だ。
◆Pzh2000の生産再開も始まったしな
戦車と来て自走砲の生産再開も始まっている。
少なくとも現状で、かつてNATO最強と称された地上戦力の再構築したい強い意志を感じる事が出来る。
特にPzh2000はリリース当初、世界でも最強の自走榴弾砲ともよばれた高性能な商品だった。
ウクライナでは稼働率低迷に悩まされたが、生産再開に伴って整備性の改善と整備探求の再会も期待できるだろう。
まぁ、問題が無い訳ではないが・・・。
◆徴兵するの?
先頃ドイツ連邦軍は不足する兵力を補うため、徴兵制の再会を議論し始めた様だ。
現状、その再開は不透明であるが、少なくとも、NATO最強とも目された西ドイツに近づくのであれば現状のままでは不可能だろう。
ドイツ連邦軍は現在18万2000人、そのうち師団数は4個師団、旅団数10~8個となる。
対して西ドイツの兵力は50万人、そのうち保有師団は12個師団、旅団36個と、この数字を達成するのであれば、それこそ、徴兵制の復活が俎上に上るのも無理からぬことだ。
大前提として、西ドイツ時代、大量に整備された装甲戦力は後年、国営工廠のキャパオーバーで稼働率低下に悩まされたって事だ。
◆正面戦力を厚くしてもな
その”軍隊の質”を支えるロジスティクスが果たして機能するのか、その問題が出てくる。
そもそも、ドイツの国営工廠はこれらの膨大な戦力を支えるために設営されたのだが、結局必要な戦力を必要な数整備する事は終ぞかなわず、大半が故障中ないし整備中になり、質を維持できなかった。
嘗てマイントイフェルは言った。
機械化された軍隊の補給・整備を完全にこなせるのは天才だけだ、と。
欧州最強を息巻くドイツ軍を見ても、まずはそれらの巨大な”鎧”と”斧”を支える”筋肉=基礎体力”、”質量”がどの程度存在しているのかって方が気になる。 November 11, 2025
1RP
昨夜は神戸 Harbor StudioでくるりのLIVE
「くるりツアー25/26~夢のさいはて〜」
このハコは初めてというか
こんなところにライブハウスがあったのかって感じ
オールスタンディングでキャパ500人くらい
くるりはこれくらいで聴くと本領発揮
凄くパワーをもらえます! https://t.co/2PYu4akzy8 November 11, 2025
Number_iのライブが行なわれる広島グリーンアリーナのキャパ、座席、ステージの見え方、会場周辺の情報をまとめました。ご自身の座席や会場の事前確認の参考になれば幸いです。チケット当選された方は楽しんで来て下さい!
#Number_i_LIVETOUR2025 #Number_i #Number_2_TOUR
https://t.co/Uy8rHM4BHJ November 11, 2025
Number_iのライブが行なわれるマリンメッセ福岡のキャパ、座席、ステージの見え方、会場周辺の情報をまとめました。ご自身の座席や会場の事前確認の参考になれば幸いです。チケット当選された方は楽しんで来て下さい!
#Number_i_LIVETOUR2025 #Number_i #Number_2_TOUR https://t.co/bvhROvVQK0 November 11, 2025
11/25 マリンメッセ福岡
Number_i LIVE TOUR 2025 No.Ⅱが行われる各会場のキャパ、座席、ステージの見え方をまとめました。ご自身の座席や会場の事前確認の参考になれば幸いです。チケット当選された方は楽しんで下さい!
#Number_i_LIVETOUR2025 #Number_i #Number_2_TOUR
https://t.co/eWZ6HAZ8NE November 11, 2025
不満ばかりのときってまるで「私は被害者」みたいに感じてて、ひとことでいうならすごく視野が狭かった。でも求めるのやめたら、誰かが黙って支えてくれてた事実が次々浮かんできて、ただ「受け取る器」がなかっただけなんだなと...キャパの狭かった自分を反省。 November 11, 2025
思いの外、お金の話が反応多そうなので追加で。
仮に大阪在住のイベンターさんが、週末に300人キャパくらいのライブハウスを借りて東京から5人組バンドを3バンド呼んでイベントを開催しようと思ったとします。
東京在住の5人のバンドがスタッフ1人連れて、大阪遠征行ったとして、土日でホテルが昨今の2万円なら10万円。高速代とガソリン代で7万円で物理的な経費だけで17万円。
3バンドの経費だけで17×3で51万円。
300ちょっとのキャパのライブハウスの使用料が平均で35~50万円くらい。合わせて86~100万円。
5000円のチケットで200人来てくれたとして売上100万円。
これでバンドにもイベンター共に赤字にならない利益ゼロ円のタダ働きの公演がようやく成立します。
しかし、200人も入っていないイベントもたくさんあるし、チケット3000円のライブも山ほどあります。
バンドにおいて17万円も貰えるようになるには、そこそこの実績と人気が必要で、なかなか駆け出しのバンドがそんなにたくさんのギャラを貰えることなんてありません。
なのでバンドは経費度外視で地方公演に向かうしかないし、必死に物販作って売るしか利益を出す手段がない。
かつてのホテル代だったら、週末でも4000円前後のホテルもたくさんあって、6人で宿泊しても3万円ちょい。
交通費合わせても経費が10万ちょっとで済んでた。
これはかなり大きな差です。
そりゃ気軽に地方公演なんて打てなくなります。
それでも頑張って地方公演に向かってるバンドは本当にかっこいいし、利益度外視でライブハウスさんが使用金額をグっと好条件にしてくれたり、イベンターさんが覚悟を決めてくれていたり、いろんな人の優しさと痛みでなんとか成立している現状。
こうなったらチケット代をグっと上げるしか成立しない。そうすれば若い世代の人たちの足は遠のく、、
ホテル代のせいで、割と八方塞がり状態一体どうなるライブ産業、、、 November 11, 2025
なかなか自分の休みが
お店の営業日時と合わず遅れたけど
今回の #おぢや麺フェス2025
いっちゃん楽しみにしてた
勝龍さんにやっと行けた~🍥
海老ダレ&カグラ南蛮の旨み‼︎🦐😋
大好きな勝龍さんの角煮と共に
麺&米で堪能できました🍚
キャパも鍛えられましたね😵💫 https://t.co/Z0CFjeiffE November 11, 2025
以前は来日した好きなバンドとかちょこちょこライブ見にいってたけど、年末あたりは誰かくるかな〜?🙄
東京ドームみたいな大きなとこも好きだけど個人的には300〜500人位のキャパの立ち見が出来るライブハウスだと最前列もとりやすく迫力、臨場感が好きなんだよな〜🙄 November 11, 2025
@8uU21C0AUMYTzFz 美辞麗句さん、おはようございます😊☕🍞🍳🥗
めっちゃ良かったです!ただやっぱりキャパがデカいから遠いですね🤣
本日もよろしくお願いします✨ November 11, 2025
このタイミングでそれは、ますますパンドラの可能性が高くなったわ
岸田さんと石破さんなら80年見解を聞いても大丈夫そうだけど、
高市さんのキャパ超えてる
佐藤優さんは今の国際情勢をわかってるのは岸田さんと石破さんだけ
林さんでもまだと言っていたけど、これってそのケース… https://t.co/YWiqT6AU2B November 11, 2025
@___6989 するしない別として逃げる為の選択肢がある事は悪い事じゃないよ!
逃げ場がないとキャパっちゃうからね、選択肢があるってだけでも気持ちは和らぐと思うよ!その中で徐々に違う逃げ場見つけていけばいいんだよ😌筋肉は裏切らない💪🏻 November 11, 2025
体型管理するぞ〜‼️って時は、今を見るな‼️少なくとも1ヶ月後を見ろ‼️と己に叫びながら日々を過ごしている。満腹感来る前に本来のキャパを超えてたらそれ以上は無限に食えてしまうので本当に気を付けないと全然毎日5000kcalくらい食べる…… November 11, 2025
おはようちなみん🐊☀️.°
最近色々重なっちゃってキャパって現実逃避の旅に出てました鰐魔ちなです!!
ぼくが失踪してる間にも頑張り続けてる人は居る訳で…
このままだとぼくだけ取り残される…
皆に追いつけるようダッシュで頑張ります🐊💨
#おはようVライバー #IRIAMライバーでも拡散されたい https://t.co/Z7o6OU1uMK November 11, 2025
普段から人に優しいし面倒見のいいお兄さんだから、初めて大切にしたい特別な存在ができたとき優しさの水準値が高すぎるが故に恋人はもっと特別扱いだよな?って思いながら💍がキャパオーバーになるくらいべったり牽制ドロ甘構ってネコチャンだったらとんでもないね。 November 11, 2025
「メンタルが強い新人ナース」って、無敵なんじゃない。傷つかへん人やなくて、“傷ついたあとに立て直すのが上手い人”。
・自分のキャパをちゃんと把握してる
・限界サインが出たら寝て回復する
・休日に“何もしない時間”をつくる
・先輩の表情に振り回されても、自分を責めすぎない
こういう“心の回復力”が高い新人さんって、ほんまに強い。私の周りのHSP同期もそう。患者さんや先輩と毎日関わるけど、実は「人と話すとめっちゃ疲れるタイプ」。一見コミュ力高そうに見えても、気持ちの切り替えが上手で、休みはカフェ行ったり、自然に触れたりして
しっかり心をリセットしてる。看護師のメンタルって、「傷つかない力」よりも、「回復する力」で強くなっていく。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



