キャパ トレンド
0post
2025.11.28 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
生徒で社会に出てから適応障害になった子達が何人かいて感じるのは、壊れた環境にいれば誰でも壊れるという実感ですね。メンタルが強い子やキャパの高い子も関係なく壊れましたからね。
僕の母方の爺さんは当時としては大男で身体心が鬼屈強なタイプで、軍人時代に士官学校をでて初任地がインパール作戦という地獄に放り込まれてました。爺様は、よく戦争の話をしてくれて、心が壊れて自分の頭に小銃を打ち込んだり急に列から飛び出して手榴弾で自決したり、交戦中に「もう耐えられない」と言って飛び出して行って撃たれた部下の話なんかもしてくれて、「俺も目付きがかわっちまった」と笑っていました。
ある時に、爺さんに「よく耐えられたね」という話をしたら、「なんも感じなくなってたからな、多分俺も壊れてたんだろうな。たまたま、壊れた方向がそういう方向だっただけだ。」と笑顔で言ってましたが、生涯にわたり毎晩うなされて「だめだ逃げろ、こっちだ。」と叫びながら、毎晩二・三回はゼェゼェいいながら目覚めてました。
あの姿をそばで見ていた身としては、人間を安易にキャパの問題で語って心の状態を安直に見る見方には賛同できませんね。 November 11, 2025
85RP
本日は台湾にてトイガンショー #MOA
現地に行ってる方から画像が届いたので紹介!
まずはS&T FG42
GBB出てるとの噂ですが確かにこのフレームキャパだとフルサイズメカボはキツそうです https://t.co/8DkyKEJPWt November 11, 2025
10RP
🐧「過去のLIVEグッズを見るとその時から応援してくれてることを嬉しくなりますし、個人的にはBE:FIRSTでキャパも大きくなっていって一個一個夢を叶えていってる段階ではあるけどBESTYもついてきてくれて一緒に夢見てる同志のような感じがします」
マナトくん最近よくBESTYへの思いをストレートに伝えてくれるね
同志かぁ……嬉しいね🥹
#金ズマ November 11, 2025
5RP
動物病院の規模やキャパ、
技術・設備的できる事、できない事、
差があるのは重々承知なのですが…。
飼い主さんに、『もうできる事はありません』と言ってしまうのは、なるべく避けて欲しいと思う。
"治癒させること"に、こだわりすぎているような気がして…。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飼い主さんがお家でできることを、
サポートするのも、獣医師の仕事じゃないかな。
🐾飼い主さん主導で、お家でできる10のこと
① 痛みや不快感を和らげる相談を続ける
鎮痛、吐き気止め、呼吸のサポートなど
② 食べられる物・飲める水の工夫をする
好きなもの、香り、温度、器の高さなど
③ 安心できる休む場所を整える
暖かく、静かで、落ち着く環境
④ 抱っこや声かけ、肌のぬくもりを届ける
「愛されている安心感」が何よりの力に
⑤ 生活の負担を減らすサポートをする
段差解消、トイレの近くに寝床を設置
⑥ 苦痛のサインを見逃さず、早めに相談する
痛みの表情、呼吸の変化、食欲の低下など
⑦ お薬の調整や在宅ケアについて獣医師と連携
量や種類の見直し、皮下補液など
⑧ 過ごしたい場所・時間をその子の望む形に
お外の空気、いつもの窓辺、好きな毛布
⑨ 迷い・不安を一人で抱え込まない
家族・担当獣医師・看取り支援者に相談を
⑩ “その子らしい時間”を積み重ねる
好きなニオイ、日光浴、なでなで、名前を呼ぶこと…
#猫の病気 November 11, 2025
3RP
メンヘラっぽく見える人って、感情が激しいというより、感情の「処理」が後回しになってるだけなことが多いんですよね。
その場では「大丈夫」「別にいいよ」って流してしまうけど、心の中ではちゃんと引っかかっていて、それを見ないふりしたまま積み重ねていく。
だから周りからすると、なんで今そのことで泣くの?なんでここでキレるの?ってなる。
でも本人からしたら、その瞬間の出来事だけじゃなくて、ずっと溜めてきたものが一気に噴き出しているだけなんですよね。
感情って不思議で、感じた瞬間にちゃんと拾ってあげなかったぶん、どこかでまとめて請求が来るみたいなところがある。
「今は面倒だから」「喧嘩したくないから」と先送りにすると、その場は楽だけど、心の中に未処理のやつがどんどん溜まっていく。
しかも本人は、溜めてる自覚があんまりないことも多いんです。
我慢強い人とか、相手に嫌われたくない人ほど、「このくらい平気」って自分に言い聞かせる癖がついているから、余計に気づけなくなる。
でも感情にはキャパがあるんですよね。
バケツみたいなもので、ちょっとずつ水が溜まっていて、いっぱいになったら勝手に溢れる。
それが泣いたり、突然キレたり、どうしようもなく落ち込んだりする形で出てくる。
だから大事なのは、感情が出そうになったときに止めることじゃなくて、ちゃんとその場で「あ、今これ嫌だったな」「ちょっと寂しかったな」って認めてあげること。
爆発してから対処するより、日常の中で小出しにしていくほうがずっと楽だし、周りも自分も傷つけにくいんですよね。
感情は我慢すれば消えるものじゃなくて、保留にすればするほど形を変えて出てくるだけ。
だから「先送りしない」って、実はメンタルの安定にいちばん効く習慣なんだと思います。 November 11, 2025
2RP
「24,000人に伝えたい」な旅 その426
✨ 初のトークライブ開催でした ✨
昨晩の寝落ち中に、SARIさんからご案内がありました。
以前、どうしようか考え中ですとお話されていた「初トークライブ」が開催の運びとなりました。
今回会場となっている汐留BLUE MOODさん。
会場のキャパは約100人です。
今や東京都内で土日開催ライブであれば、1,000人の会場で実施出来るご実力のSARIさん。
お考えの方はお急ぎください💨
昨日のご案内を見てウチのカミサンは・・・
「衣装とヘアメイクがバブリー」
「しかも後ろは金屏風」
「私も20代OLの頃は・・・」
と、申しておりました💧💧💧
当日のご衣装&メイクも楽しみです😊
#ビーイングサウンド
#ガンダム系ユーロビート
#はばたく翼
#変わらぬ想いを
#歌まねランキング
#トリビュート
#神声
#DEPARTURE
#鬼レンチャン
#ミリオンシンガー
@SARI_0000ff
@Momo_LNeKo
@charchan_LNeKo
#SARI
#柴山サリー
@ZESTofficial1
@BacksideMaps
@JUN_Bass2426
@ensyo391909
@AmeHozumi
@MASSA_guitar
#ZEST
#ZARD November 11, 2025
2RP
初日終了!無事に幕が開けました。
でも外なんで幕もなんもないです。
明日は椅子席こそないものの、立ち見ならば無限に空いています。公園のキャパシティの限り行けます。
本日も立ち止まって見てくれる通りすがりの方々が見えて嬉しかった!
お時間ある方、是非! https://t.co/AKybn7b6rB November 11, 2025
1RP
@6rWLEZTcBcfbiCa 考えるのと動くのと、バランスが大切ですね笑 普段のライブには来ない方もきっとこの機会には来るんじゃないかなあ、と思っています。東京ドーム行かれたことがあるんですね、羨ましいです!そのキャパだと双眼鏡が必要なんですね。勉強になります! November 11, 2025
@raou777 なんかの番組でクリームシチューは色を保つのが難しいとかなんとか言ってて、一般的な洋食屋さんではビーフシチューがほとんどのキャパを占めてるらしいですね👀
でも家庭用のシチューのルーはクリームシチューが多いですから、家のシチューといえばクリームシチューだと思います November 11, 2025
スペメありがとう!!( ᐢ. ̫ .ᐢ )
めっちゃテンパってキモイことを言ってないか心配🥲
みくちゃんといつか話したいって思っていたから話せて嬉しい〜!動画もみたよってみくちゃんから言ってくれてもう嬉しすぎてキャパオーバーだった(笑)
みくちゃんに癒されました💟
#みく日和 November 11, 2025
#odaibako_NonAlcoholchan https://t.co/b2DQM2Ywtb
キャパ読むの難しいってsto🌹さんも言ってたからね…
大量発券する人が居なくなれば全員に行き渡るキャパ取ってくれてると思うんだけどなぁ(前夜祭は別)
どう? November 11, 2025
な言動を持ってして自分を大事にしてくれてるって事実に軽率にキャパがオーバーするモグは見たいし、あんなとびきりの男前がモテない訳ないんじゃね…?モグは訝しんだ…ってなるモグも見たいんや… November 11, 2025
タイムフリーで
🐧ゼップからペイペイドームとキャパがどんどん大きくなって夢を叶えて来てる状態で
ベスティと一緒に夢見てる感じ
同士な感じがします
一緒に夢見てるって💭嬉しい💖
#金ズマ #MANATO November 11, 2025
@korokawa0403 そうです!ステージ高めでクアトロとは雰囲気違う感じがします
千葉LOOK行ったことないのですがキャパ的には同じくらいですね
ステージ低くて天井も低く、客側の段差もあまりない長方形のThe箱!って感じのライブハウスです! November 11, 2025
仕事少しずつ慣れてきて
え!これいいじゃん!売れた!これも!売れた!あーこっちは売れんかった…じゃあこっち!売れた!!ってやってて
楽しく売りまくった過去の自分が憎い2日間でした…
キャパの1.4倍ぐらいの仕事捌いた…なんなん 就業時間ラスト1時間半の忙しさは!
昼過ぎゆっくりしてたのに! November 11, 2025
@uezochan 駅自体の施設のキャパがしんどそうなので、他の駅行きのバスも走らせて分散させないと、ちょっと厳しいかなあと思ってます。なんとかなってほしいなあ。
どういうことかというと、中央線夢洲駅も、長堀鶴見緑地線鶴見緑地駅も、あからさまに巨大な出入り口をわざわざ作ったわけで… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



