ルパン三世 カリオストロの城 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#格言になりそうな映画のセリフ
🎬ルパン三世 カリオストロの城(1979)
切羽詰まった時、このセリフを思うようにしてます https://t.co/3XvU9aipZS November 11, 2025
473RP
以下は、個人的雑感です。
1993年4月、黒澤明監督と対談した宮崎駿監督は「シェイクスピアをやったらどうですか」と勧められていました。
「黒澤 よくイギリスの人なんかが、シェイクスピアをうまく翻案してる。マクベスみたいな人は倭国にもいたんですよ。ほんとうにそうなの。だからわりとすんなり、倭国の話がシェイクスピアなんかになりますね。
シェイクスピアやったらどうですか、倭国の時代劇にして、たくさんありますよ、面白いのが。どう?
宮崎 いや、これは……、うーん。
まずその時代、何を食べていたのか、何を着ていたのか、というところから入らないと。」
(『何が映画か 「七人の侍」と「まあだだよ」をめぐって』に収録)
周知のように黒澤監督は『蜘蛛巣城』『乱』で『マクベス』『リア王』翻案(一部)を実践してます。余談ですが、ディズニーの『ライオン・キング』も(非公式ですが)『ハムレット』翻案説があります。
対談の当時、宮崎監督は52歳。細田監督が本作を企画したという5年前とほぼ同じ年齢。この黒澤案を、以降30年間倭国映画で試みた例は(私が知らないだけかも知れませんが)なかったような。
宮崎監督が当時構想し始めた『もののけ姫』を完成させたのが56歳。細田監督が本作を完成させたのが58歳。奇しくも各劇場では11月20日まで『もののけ姫』4Kデジタルリマスター版、21日から『果てしなきスカーレット』を上映(あえて組んでいるのかも知れませんが)。どちらも「生きろ」という台詞があります。
宮崎監督は『ルパン三世 カリオストロの城』から『もののけ姫』まで長編7作品、細田監督は『ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島』から本作まで長編8作品。数字の近似値で比較する気は毛頭ありませんが、どちらも過酷なオリジナル長編アニメーション制作を追求して来た稀有な存在であることは、間違いありません。
「年齢を重ねた大人として次世代の若者に何を語るべきか」それぞれに到達した地平というものを感じました。 November 11, 2025
32RP
昔「ルパン三世〜カリオストロの城」を講義で取り上げたら
『お前は何も分かってない!あの作品はクラリスこそが主人公なのだ!』
と怒鳴り込まれたことがあるが、あながち間違ってもいなくて、映画はルパン三世シリーズの一つでルパンが主人公、単体の映画としての主人公はクラリスと言ってよくて
主人公をルパンとすればヒロインがクラリスになるし、主人公をクラリスとするならルパンは頼もしい協力者のオジサマになる。
ただ、クラリスは途中出てこないシーンもあるし、対してルパンはほぼ出ずっぱりなので、多くの人の印象としてはルパンが主人公になると思う November 11, 2025
22RP
『ルパン三世 カリオストロの城』でお馴染みの「ごくろうさん」の張り紙。
その後のルパンのアニメでも似たような物が登場しているが、これらの元祖はモンキー・パンチ先生のルパン三世『シャモ狩り(漫画アクション1968年1月11日号)』に登場する「いただきましたゼ」の張り紙だろう。 https://t.co/YamHUBl3xT November 11, 2025
17RP
🎵 「幸せを訪ねて 私は行きたい いばらの道も 凍てつく夜も〜」
『ルパン三世 カリオストロの城』
EDのこの曲が、とても大好きです。
クラリスを助けるルパン、こんなシーンがユーモアで優しいルパンの人柄がとても素敵ですね!
何だかラストを思い出すだけで・🥹
良い一日を❗️🌈✨☕️ https://t.co/FZPnorJiqq November 11, 2025
10RP
私はカリオストロの城はさすがに映画館では見てなくて、VHS借りて見たんですけど、最初の感想は「なんつう古典的な」でしたからね(笑)。
面白いのは面白いけど、新しさが全然無いなと。ちょっとがっかりさえしました。
その後、色々分析して、その凄さに気がつく訳ですけどね(笑)。 November 11, 2025
8RP
まんがめし喫茶ひよこ堂さん
最近タイムラインで見て、GWに盛岡でラジオで紹介されてて気になった店なの思い出し📲
本日の予約取れたので挑戦してきた😁
このパスタってカリオストロの城📽️のヤツだし、山盛りで食べるの夢だったのよ🤭
無事に完食😋
美味しく食べれて嬉しかった😆
@manga_hiyoko https://t.co/j49p2ATcxu November 11, 2025
7RP
「ルパン三世〜カリオストロの城」の解釈って、他にも
ルパン→大人が過去を見てる
クラリス→子供が未来を見てる
という両者視点で楽しめるように作られてる、とかあって“親子で楽しめる”つくりになってる、よく出来た作品なので、海外では教科書的に取り上げられる時もある https://t.co/gkI3OgpAIb November 11, 2025
6RP
激アツです。
メールを送ってください!
抽選でなんとポスター当たります!
アルケミさん!ありがとう!
抽選で当たる!『ルパン三世 カリオストロの城』オリジナルポスターをプレゼント!《ジャガモンド斉藤の映画宣伝にアレコレつっこむラジオ72》 #映画アレコレ
https://t.co/bo1fDwDb3z https://t.co/geP6fOGXH7 November 11, 2025
6RP
🍁11/17(月)🍁
おはようございます🍷
#ラッキーフード ミートボール🧆
#今日の月 天秤座♎
#ラッキーアクション お気に入りを最優先👗
#ひとさじ豆知識 ミートボールと言ったら「カリオストロの城」のあのパスタ🍝絶対美味しいやつ🙌
お気に入りでワクワク、今週もよろしくお願いしまーす🌈 November 11, 2025
6RP
アマルフィはきれいだしご飯も美味しいんで最高。道がカリオストロの城でルパンがクラリスを助けてカーチェイスするところに似てる。あるいは魔女宅でトンボと二人乗りするところ。 https://t.co/0sRAXiqt5k November 11, 2025
4RP
カリオストロの城のお姫様の心を射抜いた、ルパン三世のコミックスが全巻で3168円だよ!
https://t.co/wFwOCPnurI
女好きだけど、変身と盗みのテクニックは超一流。そんなルパンと生涯のライバル ・銭形警部とのバトルは、まさにエンドレス。 November 11, 2025
3RP
#格言になりそうな映画のセリフ
ルパン三世 カリオストロの城(1979)
次元大介「面白くなってきやがった!」 https://t.co/c6hUOQVgZk November 11, 2025
3RP
Edel Note宛のフラスタを贈らせていただきました。
セラスは映画が好き、泉はイタリアンが好きということで、ルパン三世カリオストロの城をモチーフにして、サイゼリヤでミートボールパスタを食べるセラスと泉を描きました。
#蓮ノ空5th大阪day1
#蓮ノ空5th大阪day2
フラスタ全通まであと1公演! https://t.co/ek4af2EAFw November 11, 2025
3RP
@uchida_kawasaki @tcv2catnap モンキーパンチが北海道出身なので、カリ城で次元大介にダブルミーニングさせていると思う。
「怖いねえ。怖いから俺、寝る」←これ November 11, 2025
2RP
『ルパン三世 PART1』11話「7番目の橋が落ちるとき」を見る。この回も後のルパン(特にカリ城)に与えた影響が濃いな。街の模型で作戦を説明するところなんかは、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を思い出す^^
ルパン三世ゲームブックにもけっこうこれから影響を受けた話が多い気がする…… November 11, 2025
2RP
@ookawararou というか大河ドラマ歴史ファンとしてもツッコミ所満載で、父王が☠️ろされた時点で、「カリ城」のクラリスなんかもそうですけど、男子の後継者は処刑されるし、女子は倭国なら尼寺、西洋なら修道院に押し込められて男性と交わらせず子孫断絶とかするのに…まあ細田守の似非歴史知識なんて… November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



