1
ガバナンス
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
読み間違いをわざわざ訂正?
立岩への批判や中居問題など、色々指摘されているけど、ガバナンスのあり方を修正してんのかな🤔
https://t.co/TwGQmIdM86 November 11, 2025
34RP
どう考えても一発アウトな発言でBPO案件というより、番組終了させないとダメなヤツでは……。
こんなの擁護しようがない発言だし、サンモニや報道特集の頑張りが全部帳消しになるレベルの失言。なあなあにしないでTBSのガバナンスが厳しく問われないといけない話ですがスルーするのかな。 https://t.co/faT6R3rKqz November 11, 2025
9RP
梅村議員をボートメンバーから外したことについて、神谷代表が会見で答えた言葉。
「泣いて馬謖を斬る」
この一言にすべてが詰まってると思います。
参政党が組織としてガバナンスをしっかり機能させている証拠でもあるし、同時に梅村さん個人を守るための苦渋の決断でもある─そう感じました。 https://t.co/inTImULGnS https://t.co/5Kn1qgTRhc November 11, 2025
7RP
確かに「関学が招待した」とは言えないとは思います。
が、教授の自由、自治を重んずるというアカデミアの志向性を差し引いても…
学部がゲストスピーカーのチェックをしないというガバナンスはダメと思いますね。
反社みたいなやつを呼んでたらどうするんですかね。
もう性善説で成り立つ社会ではない。
特に斎藤元彦は、立花孝志とともに、「社会の(倫理の)底」を抜くのに加担している人物であり、小川大和教授との癒着は、選挙の公正さという観点から見ても極めて不適切です。
そのご認識を持っていただきたい。
@KwanseiGakuin November 11, 2025
5RP
定例記者会見後の梅村さんからの発信に安堵しています。
神谷代表の言うように、まさに「泣いて馬謖を切る」思いで組織のガバナンス違反でボードメンバー解任に至った事を理解しています。
参政党の成長の為にも梅村さんも豊田さんも参政党にとって必要不可欠な大切な方達に変わりありません。
参政党に集う仲間の皆が梅村さんを変わらず応援し支えて行く事に、今回の事でより一層それぞれ身を引き締めて団結力は増したと思います。
誹謗中傷、妨害、デマ情報に参政党は常に世間にさらされ続けて来た中での成長が今の参政党なのです。
🇯🇵倭国の建て直しの為にも梅村さんの正義感や周りを明るくする女神パワー力が参政党に必要です(^.^)
倭国の子供達の未来の為に一緒に頑張りましょう(^^)/
梅村さん大好きです💛
#参議院議員
#梅村みずほ
#参政党の女神 November 11, 2025
5RP
岸田・石破政権が盤石だった理由
議席・連立の安定: 自公連立で衆参過半数確保(岸田政権)、政策実行力高く、党内派閥バランス良好。
経済政策の継続性: 岸田の「新しい資本主義」継承、石破で賃上げ・資産運用推進、物価高対策で支持維持。
外交成果: 岸田のG7リーダーシップ、石破の日米交渉成功、国際信頼構築。
高市政権が不安定な理由
少数与党の脆弱性: 公明離脱後、自民・維新連立が過半数ぎりぎり、法案通過に野党依存で崩壊リスク。
党内分裂: 石破派造反・小泉層不満、保守偏重で中道排除、ガバナンス弱体化。
経済・外交の緊張: 物価高対策遅れ(消費税減税棚上げ)、対中強硬で摩擦増、支持率高止まりも基盤揺らぐ。
今んとこ、俺の中ではこんな感じです November 11, 2025
2RP
自律型AIの新時代:ガバナンスとイノベーションを両立させる実践的アプローチ
#AIエージェント #コーポレートガバナンス/企業統治 #イノベーション
https://t.co/pSVLHW3crA November 11, 2025
1RP
炎上覚悟で言います。
今回の参政党のガバナンス対応の件で一番傷ついてるのは、決断を下さざるを得なかった神谷さんだと思う。
梅村さんを励ましたい優しい気持ちが、間接的に神谷さんを傷つけているようで辛い。
梅村さんもそれは望ましいと思う。
週刊新潮、週刊文春がそこまで考えているかはわからないけど、神谷さんへのボディブローは私達が作る流れで左右されることもあると考えてしまう。 November 11, 2025
1RP
@segare_teppouya ガバナンスかー
これだと記者会見でいきなり執行部批判を展開し出した河村たかしなんて、参政党なら銃殺刑*やな。ヌンチャクで済んで良かったわ😅
(ヌンチャクもウソだろ!By 九ちゃん🦜)
*比喩表現です November 11, 2025
バナナガバナンスは、これから伸びてきそう。
パッケージからして
システム好きか、ゴリラ好きしか買わないと思う。
ターゲットが絞られているから(ゴリラ好きならパケで満足)いい体験談が多く出ると思う。
そうなるとゲーマー会で生きてくる。
パケなんて商業化すればいくらでもだしね。
まぁ、外から見ている感想だけだけど November 11, 2025
@mizuho_umemura むしろ力のある梅村さんで良かったと思いますよ。今後勢力拡大していくときにガバナンスが必要なことを党員のみなさん、肝に銘じたでしょうから。神谷さんの英断と共にイヤなお役目お疲れ様でした。
前向いて行ってください❤️ November 11, 2025
利用して邪魔になれば
神谷の鶴の一声で切るのが
参政党のやり方だからな。
すぐに消してなかったことにする。
こんなクズ政党支持してる人間は
本当に恥ずかしい。
ガバナンス以前に統治形態として
民主主義も言論の自由もない
議員の人格も発言権もなし。
イエスマンしか残らない。 https://t.co/bl6pm1NGLu November 11, 2025
余程、神谷代表の癪に障る事を、文春相手に言ったのだろう。
他党に言う時は、カルト主義丸出しで好き放題言ってる癖に、自分の時はガバナンスが必要ということか。それくらいの気の使いようで、普段から、エビデンスの有る事を主張して貰いたいものだ。 https://t.co/63QxyQbZcl November 11, 2025
本日19:00~開催です。内容としては下記をカバーし、インタラクティブな勉強会になる予定です。
ご予定あえばぜひ!
・日米におけるスタートアップのValuationの違い
・米国投資家が倭国のスタートアップに感じる魅力
・求められるガバナンスとマインドセット
・米国投資家が期待するビジネスモデル
・マーケットエントリーの実践的な方法
【BGAP主催】Day1グローバル~米国でスタートアップが資金調達と事業展開を成功させるには?
https://t.co/oLx4nklYVD November 11, 2025
現役の首長や議員が大学で講義することは、法的には禁止されていませんが、内容が政治的と見なされると倫理的問題や大学側の承認を巡る論争が生じる場合があります(例: 兵庫県斎藤知事のケース)。
過去の事例(主に倭国):
- 2025年7月: 京都府西脇知事が京都産業大学で地方自治講演。
- 2025年9月: 石川県馳浩知事が金沢大学で特別講義。
- 福井県杉本達治知事が京都大学で自治体講演。
- 2019年: 西東京市議田村ひろゆき氏が立教大・東洋大で議員仕事講義。
- 2017年: 神奈川県内議員が関東学院大で地方政治講義。
- 明治大学ガバナンス研究科で複数首長・議員が講義参加。
他にも多数あり、大学側の招聘が多いです。 November 11, 2025
/
📝気になるPJ解説- @makinafi
\
Legionで $MAK のセール開催中の“プロ向けDeFi実行エンジン @makinafi を解説📝👀
✅プロ仕様の自動DeFiインフラ
✅安全×非カストディで戦略運用
✅独自トークン $MAK 発行予定
▶︎▶︎▶︎ Project ◀︎◀︎◀︎
✅プロ戦略を誰でも利用可能
✅Machinesが資産を最適運用
✅48時間でTVL9400万ドル到達
Makinaは、プロ向けの“リスク管理された利回り戦略”を一般ユーザーでも利用できるようにするDeFi実行エンジン🙌
ユーザーはステーブルやETH/BTCをMachines(Vault)に預けるだけで、Operators(運用者)が定義した戦略が自動で実行される仕組み💡
MakinaVMとCalibersがチェーンを横断して資金移動・戦略実行・リスク管理を行い、リアルタイムで利回りを最適化する設計で、従来の「手動・単一チェーン・非効率」なVaultの課題を“プログラマブル×透明×クロスチェーン”で再構築しているのが特徴だよ🙆♀️
戦略にはデルタニュートラル、ファンディングレート裁定、ヘッジLP、クロスチェーンアービトラージ、オプション売りなど、個人では再現が難しい高度なものが揃っているよ👌
プレローンチ(Season 0)では48時間でTVL9400万ドルを突破していて、プロ仕様の自動運用インフラへの需要の高さが伺えるよ😉
▶︎▶︎▶︎ Token ◀︎◀︎◀︎
✅エコシステムを結ぶ基盤トークン
✅Legionでフェアローンチ実施
✅オーバーサブスクライブ達成
Makinaは独自トークン $MAK を発行予定で、TGEは2026年の第1期に予定されているよ🙋♀️
$MAK はOperators・ユーザー・DAOをつなぐ中心的な役割を担い、戦略の実行や収益還元、ガバナンスをまとめて機能させるためのエコシステムの中心トークン💡
現在、倭国時間11月25日22時から @legiondotcc でフェアローンチ形式のICOが開催中で、FDV7500万ドル、調達額100万ドル、TGE25%アンロック+9ヶ月の線形ベスティングが設定されているよ💰
Legionは“Legion Score”による実力主義の割り当てで知られていて、オンチェーン/ソーシャル/開発者活動に加えて、長期ホルダーや貢献者を評価する“Value-Add Score”も導入💪
セール開始から約20時間で200%オーバーサブスクライブを達成していて、「プロ仕様DeFi × 公平な資本分配」という組み合わせが注目されているのが分かるよ🔥 November 11, 2025
あと
ガバナンスを大事にってところで
梅村さんも受け入れたんだし
別に離党とかじゃないから
堂々と、ガンガンと
デキる一般議員やって
倭国をガンガンよくしてほしい https://t.co/5nmUlVCc6F November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



