ガイウス・ユリウス・カエサル トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
警察庁が、昨年の外国人の犯罪率は倭国人の1.72倍だったという数字を2025年11/20日の参院内閣委員会で明らかにした。
引用元:産経新聞
具体的なデータありしも左派は『倭国人と外国人の犯罪率は変わらない』と今後も主張し続けるだろう。
「人は見たいものしか見ない」
ユリウス・カエサル https://t.co/Jq1TU7QATn November 11, 2025
166RP
『コードの秘密』
カエサルからスティーブ・ジョブズまで、聖人から悪漢まで。
DNA、手話、楽譜、フリーメイソン、コンピュータの原理、文字の起源。
私たちがいかにコード化された情報を解読し、生み出し、発展させてきたかを縦横無尽に紹介する大図鑑
詳細こちらです📚
https://t.co/z8ShUDrbsk https://t.co/rhpGZ4vnws November 11, 2025
34RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 61(原作:木島康雄)です。ガリア軍は新たな戦法に出ます。
https://t.co/DYzLueCJpt November 11, 2025
15RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 62(原作:木島康雄)です。カエサルとウェルキンゲトリクスの雌雄を決する時が来ました。
https://t.co/vwfbrJ7QWM November 11, 2025
11RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 63(原作:木島康雄)です。最後の大激戦の中、カエサルとウェルキンゲトリクスは互いに相手の姿を認めます。
https://t.co/Kx9bvuU36n November 11, 2025
10RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 65(原作:木島康雄)です。カエサルは相変わらず寛容ですが。。。
https://t.co/vqhNMrgAbZ November 11, 2025
10RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 64(原作:木島康雄)です。辛くも逃げ延びたコンミウスは、反カエサルの策動をします。
https://t.co/HhDHS0fK0Z November 11, 2025
10RP
@reishiina01 全国知事会の人物が宣った事は、嘘八百と言う事か?つまり多文化(強要強制)共生は、此の先の倭国にとって犯罪の温床と成る⚠️と言う事。全国知事会さん!カエサルの、人は見たいものしか見ない!知事達や企業経営者ばかりと日頃つるんで居るから心底確証バイアスにかかり視野狭窄多様な意見も全無視? November 11, 2025
9RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 67(原作:木島康雄)です。カエサルと元老院派との抗争が始まります。
https://t.co/0y8qrNLla8 November 11, 2025
9RP
5年前の今日、📻️秘密のたからばこの26巻が公開されたのですね☺️
ナポレオンとピラミッドの話、
カエサルが自分のことを"神の子"と言っていた話が興味深いです
📻️8巻と12巻にも前世の話が出てきます
26巻は衣装や薔薇が好きな人にもお勧めな回です→ブログ【聖歌】
https://t.co/9Ura5EvjXu https://t.co/n5Jt4c6eWQ November 11, 2025
8RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 60(原作:木島康雄)です。ウェルキンゲトリクスの呼びかけに呼応して、ガリア全土から10万を超えるガリア連合軍がアレシアに到着します。
https://t.co/ENPh1c6LwE November 11, 2025
8RP
朗読劇「小説カエサル」−寛容で歴史を作った男− 66(原作:木島康雄)です。カエサルのガリア属州総督の任期も終わろうとしています。
https://t.co/5cvoJ2SB1k November 11, 2025
7RP
@TWITCH_ALLELENA 大洗ゴルフ倶楽部から撤退するシーンで戦車が1両多いのが無修正版
ローズヒップが「おほほほほ形勢逆転ですわ!」って言って縁石にぶつけながらターンする時、最初から縁石が崩れてるのが無修正版
大学選抜との試合を発表する時にカエサル以外渋い顔のままなのが無修正版
色々あって面白いですよね November 11, 2025
6RP
11月21日は #マントヒヒ
メネスさんの14歳のお誕生日です🩶🤍
カエサルさんの弟メネスさんは
お兄さんと対照的に控え目な性格🐵💭
お兄さんを気にしてコソコソ気味ですが
たまに怒ることだってあります😤👍笑
お祝いのさつまいもは
ゆっくり味わって楽しめますように🍠💕
https://t.co/HQO1S3pVGL https://t.co/UyPQiDQzKP November 11, 2025
6RP
ガリア戦記を読むクラス https://t.co/PKbBazqDn6
『ラテン語中級』
日時:土曜 15:30〜16:50
形式:ハイブリッド
テキスト:Hering (ed.), Bellum Gallicum(カエサル『ガリア戦記』)
副読本:中山恒夫『標準ラテン文法』
講師:広川直幸
初めてラテン語の原典講読をする人のためのクラスです。『ガリア戦記』を読みながら、基礎的な文法の確認と復習をします。詳しい進捗状況はお訊ね下さい。 November 11, 2025
5RP
ガリア戦記 #読了
ローマの将軍カエサルが、自らの遠征を三人称で綴った戦いの記録。
淡々とした筆致なのに、物語のように引き込まれ臨場感に満ちている。
本文には登場しない 賽は投げられた の一言に込められた覚悟が行間からも滲んでくる。 https://t.co/3zk8Nwu3vh November 11, 2025
5RP
乂阿戦記~勇者✖︎魔法少女✖︎スパロボの熱血伝奇バトル~ 変身ヒーローの勇者様と歌って戦う魔法少女は○○○○○○○○○○○○
キャラクター紹介
闇王ディオニトロ・ルフバッカス
今世の名前はシャチ・イーグス
キャラモデルは悪の帝王DIO様
初登場は第五部412話
第五部のラストボスにして、まごうことなき黒幕
11人委員会第九席”闇王”にしてオリンポス十二神ディオニトロ・ルフバッカス
オリンポス十二神の案を考えてる時、ディオニューソス神の頭の名前がディオだったからDIO様要素を入れたら、頭の中でキャラが勝手に暴走してラスボスに上り詰めてしまった。これが悪のカリスマかぁ〜
今世の父リハリアをとっとと殺して遺産を手に入れたい。
前世の父デウスカエサルも可能ならば、とっとと殺して権力の座を奪いたい。
政敵セオスアポロも隙をみて蹴落としたい。
この世すべてのものを、自分の支配下におきたい。
https://t.co/yRKHtXLQHa
#スーパーロボット
#narouN5221iC
#異世界
#魔法少女
#変身ヒーロー
#小説家になろう
#web小説 November 11, 2025
5RP
#カエサルの休日
【第179回 前編・映画『ゲド戦記』(映画・原作ともにネタバレ)】
【第179回 後編・ファンタジーに育てられて】
ダニエルさん、意外な映画からファンタジーを語る。
■前編
Spotify
https://t.co/CRhtmcVHQJ
iTunes
https://t.co/vl3shx0HPg
SeeSaa
https://t.co/bPKVwjHvwB November 11, 2025
5RP
【入荷してます🐎古代ローマのクアドリガ】
引き続き、古代コインの絵柄解説シリーズ🥰
デザインを知るとコインの世界も一気に面白くなる🔥ということで、知ってるようで知らない”四頭の馬の戦車・クアドリガ”について。
️📝四頭立て戦車
もともとは神話に登場する乗物で「神々が天を駆けるとき」に描かれるモチーフ。
太陽神アポロン、勝利の女神ニケ……そんな“神々のリムジン”がクアドリガ🐎
⸻
🪙コインに出てくるのはいつから?
→共和政ローマ末期に急に流行するように。
この頃は、当時の議員や将軍、造幣官たちが
「自分こそローマの勝利を導く存在だ!」
とアピールするため。
《勝利の象徴》として、裏面にクアドリガを刻んだ銀貨(デナリウス)が量産されるように。
⸻
👑キッカケはカエサル暗殺⚠️
→紀元前44年、カエサルが暗殺される。
後継のアウグストゥスが
╲カエサルは神になった(アポテオーシス)╱
と宣言し、コインで
“天へ昇る皇帝”=クアドリガの構図を確立。
ここからクアドリガは
神の乗り物 → 神になった皇帝を運ぶ戦車
に役割をチェンジする。
『偉大な皇帝は逝去したけど帝国は安泰』
……という威光を引き継ぐメッセージ😌
その後、ローマ帝国末期まで
この《アポテオーシス》表現は続く⚰️
⸻
🛕その後の歴史でどうなった?
→中世はカトリックが強まり、
“皇帝=神格化”の表現が避けられるため、クアドリガは一度姿を消す。
けれど近世になると、
各国が「うちこそローマ帝国の後継!」と威信を競い、ナポレオン、ドイツ帝国、イタリア王国などが再びこのモチーフを復活🔥
近代の凱旋門や大メダルにクアドリガがよく使われるのはこのため。
⸻
〜知ると楽しい古代ローマのクアドリガ🐎〜
勝利 → 神格化 → 近代国家の権威演出と、
時代ごとに意味を変えながら生き残ってきた象徴です💫
今、古代から近代まで“クアドリガ銀貨”各種をお取り扱いしています。馬の戦車に溢れるロマン🤩歴史好きの方はぜひ覗いてみてね🕊️ November 11, 2025
3RP
\✨ 11/20発売 第⑨巻 ✨/
『テンゲン英雄大戦』
英雄動乱!戦火が再び大陸を覆う!
織田信長、呂布奉先、イヴァン雷帝、そして“裏切りの審判者”カエサルが加わった四国連合が、諸葛亮孔明を討つべく、大包囲網を完成!
一方、運命に導かれし二人の天才ーー韓信とアレクサンドロス大王が、最終決戦の地「双子岩」で壮絶な激突を果たす!
極限まで研ぎ澄まされた知略と武勇が交錯する死闘。
この戦いを制するのは、韓信とアレクサンドロスどちらの天才かーー!?
■Title: TENGEN : Hero Wars
■Authors:
坂ノ市クバル( @kubal_sakanoich )
裕本恭( @hiromotoyasu )
■Episode 1:
https://t.co/nXEtYzIaGI
#ゼノンコミックス
#コアミックス November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



