民泊 トレンド
0post
2025.11.27 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国に来ている中国人なんて独自の経済圏で金を回しているだけなので、倭国の観光業はそこまでの打撃を受けていないようですよ。
苦しんでいるの中国系の民泊や旅行手配会社。
倭国人の皆さん、ひるむ事はありません。 https://t.co/tFKSClcFiF November 11, 2025
17RP
また倭国の経済損失は1兆7900億円って煽ってるなw
損失するのは中国人が経営しているホテルに民泊、無登録の民泊と白タクだけでは?😂
🔻中国"渡航自粛”よびかけ観光地は... https://t.co/YSty4eZ8ix November 11, 2025
6RP
引用失礼します。外国人が突如として普通ありえない場所に民泊やらヤードやら作って行き着くのはここなんだよね。
行政まじで何もしない。
どっちが憎いのか途中で分からなくなるくらい行政が動かず見て見ぬふりやった振り被害側に追い討ちまでかけてくる。
用がなければ役所なんか全く関わりたくない https://t.co/WZgbZkeUYn November 11, 2025
4RP
京都 清水寺の参道
混雑はしていますが
『中国人』はほとんといません。
それでも、この混雑です
お土産屋は大打撃を受けるほど
ではありません。
中国の航空会社や民泊は大打撃でも
倭国経済には影響は少ない
①中国人来なくてもよい
②やっぱり中国人来て欲しい
③その他 https://t.co/peG0rqbfYc November 11, 2025
3RP
大阪市役所よ、これはこれで決して悪いことだとは言わないが、それと並行して(いや、むしろ優先して)調査すべきは、西成やら倭国橋やら島之内やらに掃いて捨てるほどある、その届出すらしていない違法民泊なんだぞ!!! https://t.co/tcG0jkW2tv November 11, 2025
2RP
かなくぼ🌸です
\本会議一般質問・11月27日15時前後/
新宿区議会第4回定例会、本会議一般質問に登壇する大体の目安時間を確認致しました
11月27日木曜日、15時頃に15分程度の休憩が入る予定ですが、その前後になりそうとのことです
#かなくぼなな子
#新宿区議会議員
#国民民主党
進捗状況によっては、変わることが予想されますので、傍聴にいらっしゃる方はお時間に余裕を持ってお越し頂きますようお願い申し上げます🙇♀️
※ご一報頂けますと助かります
一般質問
1️⃣ぶつかり行為と公共空間の安全について
2️⃣民泊と旅館業について
3️⃣節水シャワーヘッド助成について November 11, 2025
1RP
@Projectj0220 大陸人が来なくなって困る連中。
・白タク
ドライバーは大陸人
・大陸人が使うバス会社
経営者は大陸人
・大陸人が行くお土産屋
経営者は大陸人
・大陸人が泊まるホテルや民泊
経営者は大陸人
倭国人はほとんど困らない November 11, 2025
大量の中国人観光客が減ったのは一見マズいけど、今は倭国自体大人気で観光客世界トップクラスに多いしね
中国人が他の国に比べて多くかけさせる手間があるとするなら、その分も減るし
それ程悪いことではないのかも
白タク、民泊、中国系企業だけで回している経済圏に利益吸い取られてたなら尚更 https://t.co/f0PG2dakgF November 11, 2025
東京都が宿泊税の見直しを発表。実施されれば今の約2.7倍の税収を見込めると。この目的税は何に使われているのか?観光施設やごみ収集、町の衛生管理などらしい。1.3万円以上の宿泊代金に課税という。主に観光客が対象になるけど、民泊やカプセルホテルまで含まれるという。 November 11, 2025
中国人観光客が減って倭国の観光地の治安は少し改善はされた。しかしそれで喜んでいてはダメだろう。いずれまた戻ってくる。政府は観光地の治安と環境保全の為に中国人観光客制限法とオーバーツーリズムの制定と近未来に
#中国人との共生は不可能
#中国人移民反対
#民泊の廃止
#オーバーツーリズム November 11, 2025
@bSM2TC2coIKWrlM 影響があるのは
「一条龍」とかいう
中国人による中国人の為の
中国人旅行システム。
白タクや中国人経営の民泊、
中国人経営の土産物屋、
アリペイかWeChatPayで
決済するので倭国に
お金が落ちない。
だから中国人旅行者が減っても
倭国経済にはあまり
影響は無いです。 November 11, 2025
@kitamuraharuo 知能が低い人
高齢者
などはテレビで騙されて
「高市さんのせいで倭国が損害を受けてる」
と思い込まされます
実際には
中国人による中国人向けの民泊と白タクの売上減少
創価学会国交省による中国人旅行者支援が無意味になる
倭国の観光地正常化
と利点だらけです November 11, 2025
民泊の規制が厳しい京都は簡易宿所の施設数が多く、特区民泊が多い東京や大阪では、簡易宿所が比較的少ない(東京1256、大阪773)ことからも、住宅宿泊事業法の規制を強化しても、旅館業法に逃れられてしまうことは明らか。
#民泊 #旅館業法 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



