カーナビ トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
当然のご指摘です。
埼玉県内の市役所の職員が不満を漏らす。
「自治体からのほうが取りやすいのかもしれませんが、受信料も税金から支払われるんですから、テレビを見ていないカーナビからも徴収していくのはいかがなものかと思います」
https://t.co/bPwMpA0mHy November 11, 2025
976RP
ヴォクシーとステップワゴンを比べる。
ヴォクシーは上級グレードでこの価格。
ステップワゴンはまだ上級グレードがある。
さらに悪いのが今の時代としては珍しいカーナビが別売りなこと。
この費用がデカく相見積もりしてもカーナビ費用、値引き額で競り負けることがほとんど。
車の良し悪しではなくコスパよくミニバンに乗りたいユーザーとしては選択肢はヴォクシーになってしまう。 November 11, 2025
22RP
📌〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…督促の基準を大赤字のNHKにきいた
↓
NHKが未払い対策センター設置
↓
男性「張り込みみたいで恐怖」
↓
自治体公用車のカーナビ未払いも続々判明
↓
X民から様々な声集まる ←今ここ
↓
🔻4コマでまとめるとこんな感じ https://t.co/g1UWgqKfSI November 11, 2025
17RP
無色透名(東名)高速をドライブする、カーナビをコンセプトにした作品。コンセプトが凄いうえに、美しいエモギターの響きとリズムがあまりに心地よくてずっと聴いていたい。ハイウェイラジオや渋滞を音で表現するアイデアと遊び心に脱帽。
カーナビゲーション / 九州そら, 四国めたん, ゆっくり霊夢 https://t.co/ASbWviSUGk November 11, 2025
16RP
これ、いろんなご当地VTuberのver見たいなぁ⁉
「カーナビミーム」みたいに流行らないかナァ…🤔
誰か乗っかってくれよぉ…
#ご当地VTuber https://t.co/kB6aMrJ7Ky November 11, 2025
13RP
彼女のこわい氏と深夜の車載配信をする、火星のゴキブリぞっくんだじょうじ!
某氏が某グラビアアイドルを見て配信で勃◯を晒してしまった影響で勃◯に敏感になるKickリスナー。
カーナビの北方(ぼっけ)十字路を左方向ですのガイダンスが勃◯に聞こえてしまい、コメントが勃◯十字路だらけになってしまう。
そのやり取りがツボに入ってしまったこわい氏、笑いが止まらなくなってしまう。
ぞっくん氏→@zokkun48
こわい氏→@kwykam November 11, 2025
10RP
南海太郎朝尊鍛工房跡に行った思い出漫画。
特に落ちもない。
しいて言えば帰り道怖すぎてナビ無視して大きめの道メインで帰ったら途中通った道だったので多分行きも楽な道はあった。
カーナビはなぜ獣道を勧めるてくるのか😭 https://t.co/fB16yptWYp November 11, 2025
8RP
@shueisha_online 自称公共放送のNHKは不要!たかがテレビだろ!新しいものが誕生し古い粗末なものがなくなるのは当たり前
ダッチアングル、取り立て、偏向報道やりたい放題で金払えとは反社だ!
公用車にそこまでカーナビが必要か、税金と思って好き勝手に使いすぎだろ役所!税金泥棒の公務員だな November 11, 2025
8RP
あの日、俺は小学校4年生で学童保育に行く途中、震災に遭った。偶々学童の車にカーナビがあり、その映像からは津波に飲まれる仙台平野や津波火災で燃え盛る気仙沼が写し出されゾッとしました。
あの日から10年、俺は津波、地震、全てが日常を一変させたあの日を忘れません。 https://t.co/ZuAj0eibpm https://t.co/2jJCOPBgWR November 11, 2025
7RP
山田くんは道に迷いますか?
(´‘▽‘`)俺の乗ってる車のカーナビちょっっとおバカちゃんで、マジで信じられんくらい遠回りするんすよ 嘘つけ!の時間がある そういう時は携帯の方のナビで見ちゃう ダブルで見てますよ!基本的に自分の車のカーナビは信じない→
#山田涼介ANNP November 11, 2025
7RP
/
13:39頃から放送📻『#ちょすなび』
\
今日、11/19(水)のゲストは
2019年に関西で結成された、ストレンジダンスロックバンド #Ochunism(@ochunisband)が登場👏✨お楽しみに!
˙▿˙ )/<要チェック⇩
🎧11/19「Cosmic Love」をデジタルリリース
#hbcradio #HBCラジオ
#carnaviradio #カーナビラジオ November 11, 2025
5RP
え~っ! もはやCHKじゃないか!
受信料は廃止意外にはない。そして解体して純倭国人のみで新規の放送局にするか、見たい人が居るかもしれないのでスクランブル化をするかだね。もちろんTVのみでネットでのPCやスマホやカーナビなどは対象外だよ。 https://t.co/dEzw8sIaGq November 11, 2025
5RP
自治体の職員さんがこういう疑問を口にせざるを得ない時点で、NHK側の説明や制度設計が時代に合っていないことの表れだと感じます。
実際にはテレビ視聴に使われていないカーナビからまで受信料を徴収するという運用が、公共放送への信頼や納得感をむしろ損ねてはいないでしょうか。
公共放送として本当に必要なのは、取りやすいところから広く集めることよりも、「なぜその機器から徴収するのか」を視聴実態に即して丁寧に説明し、国民が理解できるルールに見直していく姿勢だと思います。 November 11, 2025
5RP
そのうち
「AIが提案してきたレシピで作った料理で中りました」
「AIが教えてくれた道を歩いていたら迷子になりました」
とか言い出すだろ、これw
ちゃんと火を通したかどうか、使った材料の賞味期限は?
初期のカーナビを思い出せ。畑のど真ん中で「目的地周辺です。お疲れ様でした」って放置されてたじゃん。
最終的な判断は人間がすれば問題ない。
それかあれ、とりあえずキノコはスーパーで買うの以外食べなければいい。これ長生きの秘訣。 November 11, 2025
4RP
1年以上受信料の未払いに対し、支払督促による民事手続きを拡大😭
待ち伏せする徴収員も復活😱
〈NHK督促10倍に強化〉「カーナビも受信料いただきます」方針に自治体が悲鳴…“督促の基準”を大赤字のNHKにきいた…未契約者は「テレビないのに張り込みされて恐怖」
https://t.co/NJawWpMiY4 https://t.co/CP9I7QIe05 November 11, 2025
4RP
11月23日 日曜日は、青梅市の「マイコン博物館」「模型とラジオの博物館」を予約無しで利用できます。
昭和時代のマイコンと、昭和時代の無線機を堪能できます。
模型とラジオの博物館 10時~16時までが入館時間。
マイコン博物館 12時~17時が入館時間です。
夢の図書館は、休館中です。
青梅駅からは、添付の案内図を見て移動してください。
青梅駅から徒歩2分です。
「マイコン博物館」と「模型とラジオの博物館」の両方を利用される場合は、1500円の割引料金となります。
自家用車で移動される方へ
カーナビの目的地を「タイムズ24 青梅駅前第2」と入力してください。
ここが提携駐車用ですので駐車料金を無料にできます。
駐車券をお持ちください。
他の近くに在る「タイムズ24」駐車場は、提携していないので無料になりません。
バイク、自転車は、屋根の在る駐車スペースに駐輪してください。
-----------------------------
シャープ ラテカピュータは、角川武蔵野ミュージアム マイコン展にて展示しています。
https://t.co/VzguoMO3E1
午前中に「角川武蔵野ミュージアム マイコン展」を見学して、その後移動して「マイコン博物館」を見学可能です。
東所沢駅から青梅駅までの電車による移動時間は、1時間10分です。
------------------------------------------
動画は、ERIS6502のAIM-65互換モードで提供される 高精度 実数BASICで実行したSTAR TREK です。(音無し)
8MHzで実行中です。レスポンスが良いです。 November 11, 2025
4RP
これ💧
だいたい何処でテレビ見ると
言うのでしょうかね〜?
純正カーナビの場合、車走らせたら画面消えちゃうし
車止めて見たらバッテリー上がるし…
画面注視で捕まるし、カーナビで受信料請求するならNHKさん違反切符と反則金責任とって下さい‼️
リスクを背負ってまで車でテレビなんか見ない‼️ https://t.co/dXzoaLBbXB November 11, 2025
4RP
きた
万が一
うちはテレビもカーナビもないので
裁判起こされたら
闘います
負けたとしても
どれだけ反日偏向してきたか
焦点にさせて頂きます
炬燵に入ってみかん食べながら紅白を見る
そういう雰囲気に
懐かしくも思いますが
将来、命や臓器や国や未来を奪われるくらいなら
テレビは要らない
NHKこそが反社だと
個人的に
ずっと思っています November 11, 2025
4RP
新しいカーナビ、スマホにシェア喰われて商売として塩っぱいのかUIもややトンチンカンなことになってて斜陽というか後退感じて切ないわりにはスゲェ小言が多い(-᷅_-᷄๑) November 11, 2025
4RP
SBI証券を退職した55歳です。
11月に注目すべき低リスクの倭国株と、健全な投資に役立つ情報をご紹介します。
[4316 BeMap]
BeMapは、カーナビやスマートフォンアプリにデータが利用されている老舗の地図データプロバイダーで、信頼感があります。地味な会社ですが、その信頼感は大変気に入っています。
[3900 クラウドワークス]
クラウドワークスは、時代のニーズに応えるリモートワークプラットフォームです。リモートワークの需要は今後も続くため、長期的に見て安全な選択肢と言えるでしょう。
[4419 Finatext Holdings]
Finatext Holdingsは、フィンテック分野において人工知能を活用した資産運用サービスを展開しています。デジタル化の波に乗り、将来性も期待できます。
[3840 Pass]
Passは、セキュリティソフトウェアのパイオニアであり、エンタープライズサービスにも強みを持っています。セキュリティはあらゆる企業にとって不可欠な要素であるため、需要の消失を心配する必要はありません。
[4481 Base]
この企業は、美容サロン予約管理システムのマーケットリーダーです。美容業界は景気後退に対する耐性が高く、安定した成長が見込まれています。
[4261 Asian Explorers]
この企業は海洋調査を専門とする倭国有数の企業です。事業規模は比較的小規模ですが、高い技術力を有しています。
※上記の情報は、私の個人的な興味に基づいています。私は経済的に恵まれているため、無料で情報を提供しています。参考情報としてご利用ください。
質の高い株式情報を一緒に探していきましょう! November 11, 2025
3RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



