FIFAワールドカップ スポーツ
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
中村俊輔を尊敬する
ティアニーの劇的W杯決定弾!!!
奇しくも
セルティックの優勝を決めた劇的FK弾と同じ
90+3分でのゴール🔥🔥🔥
凄えよ…おめでとうございます🏴✨ https://t.co/kBdYQGVb5f https://t.co/rXidg0xSDN November 11, 2025
293RP
28年ぶりのワールドカップ出場を決めたスコットランド。現地実況の絶叫をぜひ聴いてほしい。”What a night!!!!”
https://t.co/qaY6W6TYYz November 11, 2025
262RP
ファン・サポーターが選ぶ
🔹𝐏𝐥𝐚𝐲𝐞𝐫 𝐨𝐟 𝐭𝐡𝐞 𝐌𝐚𝐭𝐜𝐡🔹
by「#JFAPassport」
『キリンチャレンジカップ2025』ボリビア代表戦のPlayer of the Matchは #中村敬斗 選手に決定🎉
※2度目の受賞
📝選出理由💬
「入ってすぐに空気が変わったのを感じました!!!!!しっかり期待に応えて1G1Aの大活躍でした!!!今日最も輝いていたのは中村敬斗選手です!!!!!」
「途中出場で1G1Aという結果を残した。中村選手の決定力はいつも高いと感心しますが、特に今回のゴールはテクニックが詰まったゴールでした。会場で見ていて思わず声が出てしまいました」
「中村選手が交代でピッチに入ってきた時から、期待していました!流れが変わり、1アシスト1ゴール、素晴らしい結果です!FIFAワールドカップまであと少し、応援しています」
Player of the Matchに輝いた選手に投票いただいた方の中から抽選で1名様に、倭国代表グッズをプレゼント🎁
当選者の発表はプレゼントの発送を持って代えさせていただきます。
その他の選出理由などはJFA公式アプリ「JFA Passport」で📲
https://t.co/Byy7RFGNLw
#最高の景色を #SAMURAIBLUE
#jfa #daihyo #サッカー倭国代表 November 11, 2025
261RP
🔹𝗦𝗔𝗠𝗨𝗥𝗔𝗜 𝗕𝗟𝗨𝗘🔹
2025年の全試合を終えました。
いつも大きなサポートをありがとうございます。
2026年はいよいよワールドカップ開催🏆
#最高の景色を 目指して挑み続ける #SAMURAIBLUE と、引き続き共闘よろしくお願いします!
#jfa #daihyo #サッカー倭国代表 https://t.co/NcHmWy9iNC November 11, 2025
189RP
🏆FIFA U-17ワールドカップ カタール2025🏆
PK戦の末、朝鮮民主主義人民共和国代表を破り、ベスト8進出を決めました📈👏
準々決勝は21日(金)21:30から、オーストリア代表と対戦します🇯🇵⚔️🇦🇹
それぞれの場所から、U-17倭国代表の応援をよろしくお願いします📣
#U17WC #TMRWsGOAT
@FIFAWorldCup
#夢への勇気を #jfa #daihyo
#U17倭国代表 #サッカー倭国代表 November 11, 2025
123RP
⚽️U-17ワールドカップ⚽️
「私たちの道は分かれるけど...」同じ宿舎で親交を深めた倭国とメキシコ。健闘称え合う感動シーン「若者たちが築いた絆はサッカーを超えている」【U-17W杯】
https://t.co/rYiBuP4Bwr November 11, 2025
98RP
ワールドカップ、アジア枠多すぎ問題の話、定期的に出てくるな。ワールドカップは世界一を決める大会であると同時に、サッカーの競技としての裾野を広げる(維持する)大会でもあるから、単純な実力だけでなく、人口比などにも配慮しなきゃいけないんよね。って、俺に真面目なことを言わせるなよ。 November 11, 2025
81RP
🏴 大一番で華麗なオーバーヘッド ⚽️
マクトミネイが圧巻のオーバーヘッド弾!
スコットランド代表はデンマークを4-2で下して、逆転での本大会ストレートイン。28年ぶりのワールドカップ出場を決めている。
🎥:@ScotlandNT
https://t.co/Ivq2IEwOQP November 11, 2025
70RP
15年前、中村俊輔に憧れ認められたティアニー少年がW杯のピッチに立つことになった、それも自ら決勝のスーパーゴラッソを決めて、さすがにこれは当時放送見たけど想像出来んかったわ、サッカー選手の競争率ってマジでエグいからな https://t.co/83KLAODqIE November 11, 2025
52RP
◆U-17倭国代表◆
北朝鮮後の選手コメント③試合を決める5人目のPKキッカーを
務めた、浅田大翔選手のコメントをどうぞ!
「(PKは)自信をもって決めました!」
◤U-17ワールドカップ カタール2025◢
ラウンド8🆚オーストリア
11/20(金)
午後9:15~LIVE!
詳細は👇
https://t.co/MsTXxhD3R3 https://t.co/WukXAe58Gd November 11, 2025
49RP
/
U-17倭国代表をblue-ing!で応援しよう!
明日の準々決勝をパブリックビューイング開催決定🇯🇵🙌
\
blue-ing!では、U-17倭国代表が戦う FIFA U-17ワールドカップ カタール2025 準々決勝についてパブリックビューイングを開催します✨
U-17倭国代表選手・監督のサイン入りユニフォームを来場者限定で抽選にてプレゼントも🤩
blue-ing!ならではの大型モニターで応援しましょう🔥
⚽️11月21日(金)21:30 KO(21:00開場)
👥vsオーストリア代表🇦🇹
🎫価格:申込制・無料(PARKエリア)
お申し込みはJFA Passportから👉
https://t.co/9p8GlYF37x
※18歳未満はご参加いただけません
※満席になり次第締め切りとなります
皆様のご来場をお待ちしております!
#blueing #JFAブルーイングで応援 #サッカー倭国代表 #daihyo #最高の景色を@JFA @jfa_samuraiblue November 11, 2025
47RP
【倭国代表】北中米W杯メンバー26人を大予想。「21人」が当確か。当落線上は相馬勇紀や瀬古歩夢、さらに…
🇯🇵ただし冨安健洋らケガにより読めない選手も少なくない。ポジションごとにチェック!!
➡https://t.co/xYdZyWHJpZ
#サッカー倭国代表 #W杯 #daihyo #WorldCup2026 https://t.co/lCAeVR91MC November 11, 2025
45RP
2025年度Proライセンスコーチ養成講習会 Module5 集合⑫を開催⚽️
2月の開講式から始まったProライセンスコーチ養成講習会も、残すところあと2週となりました。今週は、スポーツ界の第一線で活躍する指導者や専門家から、競技を超えたリーダーシップ、メンタルトレーニング、フィジカルなどの知識や経験を吸収し、受講者は自身の指導哲学に厚みを加えました。また、全講義を無事に終え、最終日には修了式を行いました。
参加者コメント💬
👤#増嶋竜也(SHIBUYA CITY FC/監督)
「PROライセンス講習会は最終段階のModule5に入り、初日は元プロ野球選手の与田剛さん、2日目はU-20倭国代表の船越優蔵監督、最終日はオールブラックスで活躍したトッドさんを招き、それぞれの立場から指導者として大切なポイントを学びました。競技は違っても、選手への接し方やチームへのアプローチには共通点が多く、とても濃い3日間となりました。
1年間続いた講習会も残り1週間。最後まで仲間とともに実りある時間を過ごしたいと思います」
👤#宮沢正史(中央大学サッカー部/監督)
「Proライセンス最後のモジュールが始まりました。プロ野球界の与田剛さんから星野仙一監督や野村克也監督のお話を交えながら、熱い情熱、選手を観察すること、選手スタッフとの信頼関係など、監督としての大切なことを学び、田中ウルヴェ京先生からは、監督として実力発揮し結果を出すために心の整え方、メンタルトレーニングの重要さを学びました。U-20倭国代表 船越優蔵監督からプロフェッショナルコーチング論として、U-20ワールドカップ大会に向けての準備と哲学、闘いの成果を聞き、世界基準の高さとそれを超えるために選手を育成することの大切さ、U-20倭国代表 菅野淳フィジカルコーチから大会に向けての準備と取り組み、GPSの活用方法や監督とのリレーションシップ、フィジカルについて知見を得ることができました。ラグビー界の東芝ブレイブルーパス東京のトッド・ブラックアダーヘッドコーチからチームビルディングや指導者として、サッカー界とは異なる思考で、選手を楽しませ上手くさせること、たくさんの新たな発見や良いアイデアをいただき、大変感銘を受けました。最後に1年間を全員で振り返り、修了式で締めくくりました。
この1年間の受講を振り返り、様々なバックグラウンドの受講生仲間と共に熱く議論し、試行錯誤しながら取り組んできました。多くの刺激があり、多種多様なサッカー理解を深く学び、自分自身大きくアップデートすることができました。経験のあるJFAのチューター、メンターの皆様からの熱く的確なご指導、錚々たる各界関係者の皆様から貴重なお話をいただき、多くの見識を得ることで、様々な面で大きく成長できたと実感しております。また、朝早くから夜遅くまでサポートしていただいたスタッフの皆様、どんな状況でも全力プレーしていただいた流通経済大学と拓殖大学の選手・スタッフの皆様、関わっていただいた全ての皆様に心から感謝申し上げます。
今後も現状に満足することなく、日々研鑽を積み重ね、倭国サッカー界の飛躍と発展に貢献していきたいと誓います」
※Proライセンスコーチ養成講習会は、スポーツ振興くじ助成金を受けて実施しています。
2025年度Proライセンスコーチ養成講習会についての詳細はこちら⏬
https://t.co/JqZFepQ6Z9
#jfa
#Proライセンスコーチ養成講習会 November 11, 2025
45RP
加油!游艾喆🔥
本日、台北市内で行われたチャイニーズタイペイ代表のワールドカップアジア地区予選へ向けた記者会見に #游艾喆 選手も参加しました。
(現地より写真をいただきました)
チャイニーズタイペイ代表は11/28と12/1に倭国代表と対戦。初戦は神戸のGLION ARENA KOBEでの開催です。Bリーグでアシスト1位に立つ游選手が、倭国の難敵として立ちはだかりそうです。
レイクスに関わる我々にとっては、複雑...いや、楽しみで仕方のない2試合ですね😂
#游艾喆 #全力応援 #倭国も応援 November 11, 2025
40RP
他のAIプロジェクトはほぼ全部「中央集権のゴミ」
Solidus Hub V2だけが本当の分散型報酬をくれる
貧乏なまま見てるか、今すぐ参加するか、二択だよ
→ https://t.co/2Lx9swI6T6
@AITECHio
$AITECH
#AITECH
#WorldCup2026 https://t.co/OgpKyjFc6i November 11, 2025
39RP
W杯の出場枠拡大に対してサッカーファンから意見が出る事は当然だと思いますが、予選出場国の数を減らすトンチキな国際スポーツ大会を見てる側からすると、非常に羨ましい不満だなぁと感じます。 November 11, 2025
35RP
3年前の今日、FIFAワールドカップ開会式でジョングクが「Dreamers」を披露しました✨
カタールの大舞台で堂々と歌い上げた姿は、アーティストとしての真価を世界に示した忘れられない瞬間でした‥
時間が経った今も、そのパフォーマンスのカ強さと誠実さは、多くの人の心に深く刻まれています
この日を迎え、あのステージがどれほど特別だったのかを改めて感じました✨
3 YEARS WITH DREAMERS
#Dreamers3rdAnniversary
#3YearsWithDreamers November 11, 2025
35RP
次のW杯ですけど、ここ最近の倭国代表の試合みた相手チームはほぼ確実に前プレかけてきます。
倭国のCBのゲームメイクが良すぎるんです。CB放置できるチームじゃない。
なので先日の試合でも途中から森保さんが試してたけど前に高い選手並べてザイオンのキック一発で局面打開する為の人選は必要っす November 11, 2025
33RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



