1
ファクトチェック
0post
2025.11.27 17:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
真実は明らかになります
SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック
https://t.co/AhaCRRjpSF https://t.co/FWCiruP7Sk November 11, 2025
9RP
山上裁判をめぐり「ビデオメッセージを見て絶望し犯行決意」という日経・TBSの報道が拡散していますが、楊井文人氏のファクトチェックで重大な齟齬が判明。実際は“事件の10ヶ月前の動画”で、尋問も「当時の感想」を聞いただけ。
被告自身も犯行動機とは結びつけていません。メディアが作った同情ナラティブに流されず、時系列と事実で裁判を見ようという重要な指摘です。
#山上裁判 #報道検証 #ファクトチェック #鈴木エイト
https://t.co/EvjU5RlIVz @YouTubeより November 11, 2025
8RP
トランプの口からデマとヘイトと誹謗中傷しか出てこないことはすでに知っているけど、CNNがそのトランプの発言を一つ一つファクトチェックして記事に反映しているところは倭国のメディアも見習って欲しいと思う https://t.co/diOD9buKIf November 11, 2025
5RP
ふむ。
どうやら、フェイク情報への取り締まりを強化するための偽旗というわけだな🤔
そして何をフェイクとするかは敵である政府やファクトチェックだろ?
真贋をヤツらに決めさせてはならない😎
#政府は敵 November 11, 2025
3RP
「陰謀論系はリポストしない」
「普段はファクトチェックする」
と語る社民党 ラサール石井さんのRP欄
・一水会
・前川喜平
・藤井セイラ
・鳩山由紀夫
説得力がすごい https://t.co/E3cH0flKFP https://t.co/grAL6Pl3VU November 11, 2025
2RP
普通にヤバいやつだった
情報源もヤバい
エイト氏、残念! SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック ヤバっ被告人の山上が信じたプロパガンダってどこ... https://t.co/XgRJBniif7 @YouTubeより November 11, 2025
1RP
エイト氏、残念! SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック ヤバっ被告人の山上が信じたプロパガンダってどこ... https://t.co/fLGHWSjsgY @YouTubeより November 11, 2025
残念ながら新聞やテレビといった旧メディア群はファクトチェックする機能がないんでしょうね。
「あの◯◯が報道した内容なのだから間違いない!」をメディア側が体現しているんだから、それら自身が発する情報の信頼性なんて無に等しいですね…。 https://t.co/irOO4EPwT3 November 11, 2025
@Hongnumongol99 官房長官が否定し、WSJ紙に抗議したと。政府から一つづつ丁寧に誤報は潰して欲しいです。以前と違って政府もメディアやSNSのファクトチェックをやっているようです。 November 11, 2025
もうね、どれだけミスリードと言おうが、ソースロンダリングと言おうが、本来信用されるはずの大手メディアが、得意のファクトチェックや出典を、ろくすっぽせずに拡散している時点で、情報戦でも完全敗北なんよ。
これが本番でなくてよかったな。
本番だけどな。
まぁ、米🤝中🤝日はグルだよ。 https://t.co/twTFCXETN6 November 11, 2025
2週間前、Gensparkの「10%OFF」クーポンを見つけて「賢い買い物をした」と小躍りしていた自分を、今すぐ殴りに行きたい。
今、目の前で踊っているのは年間契約0 OFF(約40%割引)の文字。 だいたい年間4万円→25,000円。完全に、読み違えた。
「リサーチが命」と偉そうに講釈を垂れている裏で、セールの予測すら外し、15,000円をドブに捨てた。 (……情弱はいつだって、自分が情弱だと気づけない。悔しすぎて胃液が上がる)
だけど、負け惜しみと言われても構わない。
一つだけ、言い訳させてほしい。。
なぜBlack Fridayを待てずに決済ボタンを押したのか? 「1日でも早く、この暴力的なまでの効率を手に入れたかった」これに尽きる。
Gensparkは、AIへの課金地獄を終わらせる『 参謀本部 』だ。
・オールインワン: GPT-4o、Claude 3.5、Gemini。月3,000円ずつ吸い取る怪物たちの基本機能が、これ1つで使い放題。
・自律秘書: 「競合調査して」と投げれば、検索・閲覧・表作成までエージェントが完結させる。
・嘘の排除: ライターの命取りになるハルシネーションを、標準装備のファクトチェックが監視する。
僕は差額を損した。それは認めます。 だが、Gensparkを使わずに手作業を続けることこそが、本当の意味での致命的な損失だ。
思考停止で複数のAIに毎月1万円払い続けるか。 それとも、月2,000円(ランチ2回分)で、この最強の環境を手に入れるか。
僕は「10%OFF」で年間契約してしまったが、今、「底値」で手に入れられる。
何より、3時間かかってた仕事が10分で終わる。 November 11, 2025
@maron20060605 @5FsDFI1QU1Obeew @colorsour_closs 元の投稿で既に名前と写真が出ていたので、誤情報を訂正するために公開情報を基にファクトチェックしました。石渡さんは事件と無関係のようです。ご指摘ありがとう、注意します。 November 11, 2025
楊井氏、数年前からファクトチェックと言って出されるものの語彙選択やそもそもの題材の選び方にだんだん保守寄りの偏りが感じられるようになって離れていたが、Hanadaに継続的に寄稿したり動画ゲストとして出たりしてるのね November 11, 2025
@sora2525orz そうそう!AIの登場で特にここの所、人の退化が凄い勢いで加速している気がする!
最近ツイッター見ると、すぐGrok読んでファクトチェックさせる人多いよね。自分で調べずにAIに頼るだけ。他人に頼ってばかりだったり何かあれば他人のせいにする人は特にその傾向が強いと感じている。 November 11, 2025
この人は障が加害されたら相手が健A-Z誰がやったか何一つ関係なく反撃するのはお互い様ってことなんか?
要は健常者が先にやったから誰にどう反撃しようが詳細にファクトチェックしたら先にやったのはお前らだからお互い様だよね、と November 11, 2025
@AJ_Tama 自分はもともと、ニッポン放送が好きでいつも聴いています。
左派番組は、ファクトチェックとしてたま〜に聴いていますが、聴くたびに疑問と違和感しかなく、イライラしてしまうので、ニッポン放送が一番落ち着きます。 November 11, 2025
エイト氏、残念! SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック ヤバっ被告人の山上が信じたプロパガンダってどこ... https://t.co/FnvwQXwidy @YouTubeより November 11, 2025
@bassman0916 主語がないため単なる見た目に対してのコメントかとも思いましたが、念のためお伝えいたしました
海外では生成AIも使ってこちらの勘違いを誘うような投稿も増えています
ファクトチェックをしましょう
あと、心に性別はありません
性別は身体、遺伝子にあります
ご留意ください November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



