備蓄米 トレンド
0tweet
2025.02.23 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
悪いけど何十年生きてきて初めて聞いた国、、
そんな国に出資ねぇ、、
【石破政権】アフリカ・ブルンジに10億円の無償資金協力、政府備蓄米を海外に供与 - jnnavi https://t.co/r4M0z1uGLI February 02, 2025
6RT
これは鋭い!名古屋市の精米店「わりでんや」さんが、政府備蓄米放出の真相を解説。外国人などによる「転売ヤー」にタゲが集まっているのは政府にとって、おいしい状況。実際は新米流通の時点で「需給」がマイナスからスタート。政策を改めない限り、慢性的なコメの供給不足が起こる可能性が高い。 https://t.co/PJDk7dXhdI February 02, 2025
3RT
倭国にコメがないのに食料援助で備蓄米出すのはけしからんという人がいるが、深刻な食料不足に陥っている国に出して何が悪い?本来そういう時のための備蓄米だ。自分たちがコメを安く買いたい欲望は、ブルンジの人の命より重要なのか?
https://t.co/OjjViwY11k February 02, 2025
2RT
お米が不足してお米の値段が高騰しているのになぜ海外に政府備蓄米を供与しているのですか。
貧乏人は麦を食えといった人がいましたが、石破政権は貧乏人はお米を食べるなといっています。 https://t.co/An8H8TqAbA February 02, 2025
2RT
最近の主食は、ほぼパンかパスタになってしまった。特にパスタは250円/kgで大量に備蓄していたので。こないだは、麻婆豆腐をパスタに乗っけて食べたりも。醤油バターのパスタだと和風料理にも合う。
国産米は高いしね。備蓄米で米価が戻れば買うかも。 February 02, 2025
備蓄米があるから、生産米の買い取り値抑えられ…
備蓄米があるから減反政策やられて…
それでも俺ら農家は我慢に我慢を重ねてたのになあ。
クソが。◯ねや! https://t.co/GEUVmWD6UQ February 02, 2025
アフリカのブルンジ??と言う国に資金援助と海外への備蓄米を援助を計画中とのことだけど
国内へは買い戻し条件とかで
海外への提供はどうするのかな
10億円の資金援助も国内で使い道がいっぱいあるだろうに
自民を選挙で没落させなきゃね February 02, 2025
@CRNK_HZ 備蓄米は放出したら決められた備蓄量を
補填しなければなりません。
減反政策で米不足のなか備蓄米を放出しても備蓄不足分は補填されるので米不足の解消はされない。
政府備蓄米を海外に供与する余裕はありません。
自公政権は敵 February 02, 2025
@shigeruishiba …なあ? 【備蓄米】を倭国国民に放出しなかった理由は何だったっけ?
外国人に配る時は、その【理由】は関係無いのか?
国の方針ってのは、思い付きで決めちゃダメなんだよ
坊っちゃん?
︙https://t.co/3RlsmqzSEr February 02, 2025
石破アタマイカれてんのか?
財源無い無い言うててどっからその10億円出てくんねん?
備蓄米も国内には渋ってるくせになんで外国にはポンポン出んねん😩
外国への支援は悪いことやないけど、今じゃないやろ…
ホンマ狂ってるなこの国の政治家と官僚は🙄
https://t.co/YAix9QdUwN February 02, 2025
マジで何考えてんのかわけわからん…
海外のクソ転売ヤーに米買い占められて転売されてるのに対策無しで更に備蓄米を海外に?倭国人は米食うなってか? https://t.co/3BOAcpIqvm February 02, 2025
@LLeimao 危ないですね。国内ではコメ不足。
台湾有事がありうるのに備蓄米を海外へ?
く〇っているのではありませんか?
今、米騒動が起こっているのに、政府備蓄米を海外に援助っていうセンスも酷いものです。
あたおか?こいつ、いちいち倭国を滅ぼす気かレベルに感じますが。 February 02, 2025
農林水産省は、米がスタックされている状況と説明する一方で
大学教授らは減反政策の影響と指摘。
どちらが本当なのかわからないけど、どちらにしても米価格高騰してるんだから対応はよ。
備蓄米の放出を決めたのに、来月からなの遅くない? https://t.co/PQse0PvOVq February 02, 2025
外交。と、言う。外顔のよさ。 国民にも、見せてほしい。今後... 約5000品目の値上げが決まっている !!😵 農水省大臣「国民が食べるギリな分しか、お米はつくらせない。」ですと。 備蓄米は 外国にあげるのは大丈夫。国内で主食のお米がバカ高くなっても... 新米を待たせ... やっと放出。 https://t.co/uUI7GN6TU6 February 02, 2025
@mattariver1 坂本前農水相が備蓄米を出さなかったのは、この総理の海外への無償援助に使うために備蓄していたのか、中国人やベトナム人に異業種からの買占め参入に何もせずに米価の高騰を招き家計に被害をもたらした、呆れた楽しい倭国計画です February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。