huge トレンド
0post
2025.11.27 11:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
📢イベントやってます
#AIゲーム・ファンタジーやろうぜ
(概要下記 詳細引用元)
▶期間
11月23日(日)〜11月26日(水)
▶テーマ
ゲーム又はファンタジーに関連すればなんでもOK
「Inspired by」とか「◯◯ファンアート」っていれてくれるとわかりやすいです。特定できなければ無しでOK
▶参加方法
タグ付きで引用
タグは+1つOK
▶提出先と枚数
アスベルさんとの共催
男性キャラ
→アスベルさん
女性キャラ
→エル
複合や性別不明
→どちらでも
各担当ごとに1人1日1枚
▶参考 初心者向け講座
キャラクターによってはガイドラインを守れば二次創作を公式が認めてるのもあります。
その代表が初音ミク。
要するにミクちゃんのイメージを損ねないようにとの趣旨。
Inspired by プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
▶参考プロンプト(改変ご自由に)
Hatsune Miku performing on a glowing concert stage, singing into a microphone, dynamic pose, bright smile, long aqua-green twin-tails flowing with motion, expressive shining teal eyes, energetic idol presence
Project SEKAI Inspire style, vibrant glossy anime rendering, clean digital line-art, cel shading + holographic glow, teal and pink stage lighting, sparkling particles floating, laser beams, rhythm-game style visual effects
costume: classic Hatsune Miku outfit, sleeveless gray top, teal tie, pleated skirt, futuristic arm sleeves, thigh-high boots, glowing accents
stage: huge digital screens, abstract rhythm-game UI patterns, crowd silhouettes, confetti, vibrant spotlight beams, reflective floor, dramatic lens flare, volumetric light
camera: dynamic low-angle shot, strong backlight, motion blur on hair and ribbons, vivid color contrast, energetic composition
--no (text, watermark, deformed hands, extra limbs, distorted face) November 11, 2025
#来し方行く末
#WOWOWシネマ さん
12月10日21時からWOWOWシネマさんで放送・配信
キャーーー(/▽\)♪
WOWさんにやって来る
これ観たかったけど劇場に行けなかったのよ🎥
楽しみー
#胡歌 #HuGe
#呉磊 #LeoWu #WuLei https://t.co/rJY6PIOcuJ November 11, 2025
Keyboard:ELECOM Leggero
Switch:TTC Silent Red?
Keycaps:Original
Wristrest:none
国内メーカー倭国語配列キーボード、レジェロでスタート。
以前「研究用に」と買った中の一台です。
さすがエレコムさんということで、驚異的なコスパもさることながらキーボードとしての完成度が高い。
TTCの静音リニア(たぶん45gfくらい)と吸音材のコンビでオフィス使用でも全く問題ないし打鍵感がかなり気持ちいい。
キーキャップはCherryよりも強めのシリンドリカルトップとなっていることで自然とキーの中央へ指が誘導される感じも良い。
そして、OS自動判別機能(!)によって、Macに繋いでも「半角/全角」キーがIMEオンオフに切り替わっているという海外キーボードではまずない仕様にも驚いています。もちろんスペースバーの左右でも切り替え可能。4.25uスペースバー採用もかなり良き。ケーブル一体型じゃないのも良く分かっていらっしゃる。
さすが国内メーカー…ニーズを熟知している感がすごい。
HUGE PLUSや新Bitraの影に隠れているだけで、良いキーボード作っているなーと感じました。
(一応お断りしますが、提供品ではなく購入品です)
#本日のセットアップ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



