捏造記事 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@ma4bqEimrCgICrN 常識的に考えて主任クラスが何で関りもない小林製薬に対して捏造記事を書かねばならんのだ?
社からの指示があったとするのが自然だろう。その読売も政府の命令に従ったと。 November 11, 2025
73RP
#鈴木知事辞めろイルミネーションパレード
おはようございます
本日は早めに来ていただければ
北海道新聞捏造記事事件の
移民断固反対デモを9月28日に
したと言う捏造記事の証明に
「私たちは北海道鈴木知事リコールパレード
しかしていません!」をみんなで動画に
納めたいのと。
佐々木農場のシンさんが来ます
明日24日2時から3時に買いに行きます
#GobonotoJP
#国士奥野卓志が北海道知事になる
#北海道鈴木知事は辞職せよ
#3時30分までに来てね
#みんなで北海道新聞捏造記事を跳ね返す
#終了後にポストチラシを用意してます
#今後も色々考えています火は絶やさない
#北海道警察から護身術体育館集合
#北海道道庁街宣
#覚醒者はオプチャに避難してね November 11, 2025
52RP
@JINKOUZOUKA_jp 読売新聞の捏造記事が発端で、紅麹騒ぎ。
ほとぼりが冷めたら紙面の片隅で処分報道、酷すぎる。
https://t.co/uUqtEiVjEn November 11, 2025
49RP
@kankokukannrenn @kenlog_net 香港の投資ファンドが小林製薬の株を大量取得している。
読売の捏造記事で株価を下落させた時期とリンクしていないのか?
関係していれば大変な問題だ。
小林製薬の特許を中国に狙われた事になる。 November 11, 2025
40RP
小林製薬の紅麹、一時は社会現象みたいに騒がれたのに、今はすっかり話題が落ち着いた。
そんな中で、読売新聞が取引先談話の「捏造」を謝罪。これは報道としてはかなり重い失点。
ただ、ここで「やっぱり全部デマだった」と片付けるのは危ない。
厚労省と国立医薬品食品衛生研究所の調査では、小林製薬の一部ロットから青カビ由来のプベルル酸が見つかり、ラットで腎毒性が確認されている。他の化合物Y・Zも含めて評価が続いている段階。
一方で、225社の他社製品については「現時点で人の健康を損なうおそれはない」と整理され、行政はワーキンググループを立ち上げて、規格基準や衛生管理の見直しも検討中。小林製薬自身も原因究明と再発防止策を公表してきている。
捏造記事は捏造記事としてきちんと批判しつつ、健康被害の事実と制度の課題は落ち着いて追いかけていきたい、という自分用メモ。 November 11, 2025
28RP
#スパローチャンネルさんNICE
鈴木知事リコールパレードを移民反対デモに捏造しようとするメディア達
#醜い撮影隊の姿を見事にキャッチ
#北海道新聞捏造記事事件
#HBCテレビがどう報道するか見もの
#HTBテレビは来ても報道しませんでした https://t.co/rBHSVFwFeX November 11, 2025
14RP
@kitamuraharuo 昨日夕飯時に我が家でも話題に。
これまで読売テレビの報道で頻繁に見かけましたが捏造記事に対する謝罪どころか訂正さえ見かけません。
一般的社会規範さえ存在しないようです。
酷いものです。 November 11, 2025
13RP
みんなで叫ぼう
#北海道新聞捏造記事事件
我々は一貫して
北海道鈴木知事リコールパレード5回
道庁街宣1回
しかしてません
主催者メガホン📣女性は私です
警察署に聞いたら?です
移民デモはただのプロレス
必要な人材もいる
知事が悪いでしょうと思ってる November 11, 2025
8RP
@47news_official どうせ平行線です。
けれど、この話にいつまでも私らが関心を持っていると思われると、
工作員が楽しそうに、高市総理を貶めるような捏造記事を書き続けます。
彼らに燃料を与えないためにも、そろそろこの話題、飽きたっていうのが正解だと思います。 November 11, 2025
6RP
@iloveyoulove777 高市氏叩きのために必死のようですが、
残念ながら、「朝日新聞の捏造記事が原因」
です
国際問題に発展している現状から、中国側からも朝日に対する抗議が必要な状態です
左翼は現状把握をできるようになりましょう
〇〇憎しで動くと足元をすくわれますよ November 11, 2025
5RP
注目度が上がるとよく分からない媒体が様々な切り口で憶測に基づく捏造記事を出すけどすべきことは反論ではなく無反応
インプレッション稼げないならそんな記事は減るから
・リンクは踏まない
・記事は読まない
・RPなどの拡散をしない
が一番 November 11, 2025
5RP
どう見てもお前たちのいい加減な記事のせい
責任取って廃刊しろ。
下手したら数年後あの戦争の発端は朝日新聞の捏造記事だった、って言われることになるぞ。
朝日「批判を受けての変更でない」台湾有事巡る首相答弁記事 物議の見出し修正に回答全文 https://t.co/vIdMlkflKq @Sankei_newsより November 11, 2025
4RP
何度でも言う、先輩記者らが悲しむほどの捏造だ...と思います。
これ、記録としても残るんだぞ。
#北海道新聞捏造記事 https://t.co/QiyVyTz0jm November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



