ネット民 トレンド
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
売国議員、売国首長、よく見てろよ
移民抑制を進めないと選挙に落ちる倭国にしてやるからな
倭国のネット民をなめんなよ https://t.co/oUSGYVdkw7 November 11, 2025
2RP
ネット民に叩かれそうなスタンスを取れる下鶴鹿児島市長は勇者 / “高市首相発言に「冷静な外交交渉を」 鹿児島市の下鶴市長、中国人観光客の来訪には「今後、一定の影響ある」” (1 user) https://t.co/InoXvOzI1j November 11, 2025
1RP
ワイはミニロトを楽天で毎週買ってる、一口200円
1等で約1000万円
ネット民が冷笑してる間に労せず1000万円ゲトる算段だぜ😎 https://t.co/aM6trCfFHu https://t.co/CLIwepkxgn November 11, 2025
@Hfdjjssgr8451 一般人なら暗号解読するまでもなく「朝7時出勤をやめて10時に出勤しよう」とか言われたらガチで言ってると思わんで?
寧ろ「本気で朝10時出勤しろって言われた!」って思う方がおかしいやろ
知らん界隈の知らん人が明らかに意味不明な言動してたら一般ネット民ならネタか身内ノリかなってなるのが普通 November 11, 2025
何が怖いのか全然よくわからない
何でもかんでも皮肉として受け取りすぎなネット民の悪いところが出てるだけのような気がする https://t.co/BAlsHs6Drf November 11, 2025
ほんとに一括りにしたくないんだけど…
だけど…
倭国ネット民の民度の低さにびっくりしたし
心無いコメントをたくさん見てガッガリしたよ
ここを通じてbuddiesにたくさん出会い、いろいろ助けてもらったのすごいありがたかった。
どうかみんな、思いやりのある人間でありますように。 November 11, 2025
「再現性の危機」は手嶋さんも扱ってたな。
あくまで人文科学が科学である条件は何かを考える入門用のエッセイであって論文ではないけど、ネット民的にはこちらの方が読みやすかろうて。
https://t.co/Tc5IGrYG4G November 11, 2025
「ネット民には主体性がなく好評な作品は好評を、悪評に染まった作品には悪評を集めやすい」というよりも、やや因果が逆転してて、消費のされ方が定まった作品が広まりやすいんだろうなと感じている
本質的には同じかもしれないけど November 11, 2025
一国の首相に対して在阪領事 薛剣氏よる殺害予告も、また連日に渡る中共政府さんからの恫喝や強要・脅迫のオンパレードの言葉が並ぶ中国の公式SNSにも恐怖を感じているよ🥲
ネット民中心に、穏便に笑いの花を添えて大喜利にしているよ😋
脅迫的な言論など、理性的な倭国人ならしないと思うよ🤔? https://t.co/7fZGWVX8mg November 11, 2025
@kani0915_ まじで倭国のネット民って君みたいなのばっかよね。
リアルを生きてる倭国人たちは良いやつ多いのに、ネット民に関しては世界一キモくて陰湿よな... November 11, 2025
@kyouka_suigetu_ こんなんがチン騎士に感じるとかどんな低い位置から見上げてんねんww
リアルも性格もお察しのキッショいネット民が絡んでくんなよ⊂((・x・))⊃
ほなミュートしとくからなんかあるなら1人で文字打っときやー! November 11, 2025
ゲームとかのコメント欄で
倭国だけコメント欄が閉鎖されてたりするんやけど、そう言うことなんよな⊂((・x・))⊃
倭国人は優しいとか民度高い(ネット民を除く)って言わなアカンで君たち! https://t.co/6JXLbYfRpf November 11, 2025
出稼ぎなど資格外活動や不法滞在なども多いでしょうね。「倭国の空港が帰国する中国人で大混雑」と中国メディア強調も、ネット民は冷ややか https://t.co/4xrE7hRSLF @recordchinaより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



