1
カルボナーラ
0post
2025.11.22 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『偽カルボナーラでイタリア激怒』っていう話題を見てしまったんだけど、もしもイタリアにミラノ風ドリアとナポリタンとイタリアンの存在がバレたらパスタとピザ持って倭国に攻め込んでくるんちゃうかとドキドキしてる。 https://t.co/uIz5dtThdO November 11, 2025
9RP
2026 まるで“パスタ”なピリ辛ラーメン 動物と魚介のスープに自家製トマトソース 卵とチーズでカルボナーラにも 香川【ほっとマルシェ】(KSB瀬戸内海放送)
そうか
やっぱり株価が上がらず揉んだのは
理由があったのか。
明日からが楽しみです。
https://t.co/ruY4Im3Yjd November 11, 2025
@livedoornews 生涯で一度も
「豚の頬肉の塩漬」
なんて食べた事がない。
俺が食べてたカルボナーラはパチモンなのか?
それにパンチェッタってなに?
アイスクリームかなにか? November 11, 2025
@HowaSeiki 倭国人はアレンジしたものを亜流と明示するなら寛容だけど
海外で中韓の連中が倭国食レストラン開いて、明らかにおかしなものを、伝統の倭国料理です、とか言ってたらキレるでしょ
これもそんな感じで、カルボナーラ風パスタ、とかって明記すれば気に障らないのかな?それでもキレるなら基地外 November 11, 2025
正当なカルボナーラはグアンチャーレ(豚の頬肉の塩漬け)を使わなくてはいけないらしい。ということは私の52年の人生で食べたカルボナーラはすべて偽物と🤣 https://t.co/RnGfKcbQoT November 11, 2025
タイムリーな話題が。
あれ?
私はいつの間ブリュッセルに迷い込んでたんだろう🤔
今日食べたあの残念なアレのことか?
#カルボナーラ騒動 https://t.co/jsHaCywRUm November 11, 2025
高市円安、21兆円テロのせいでイタリア旅行はおろか本物のカルボナーラすら食べられない倭国人。
てかインフレ加速でパンチェッタはもとよりベーコンに国産チーズですら高騰。
バカの財政出動を止めないと臺灣有事より先に高市有事。 https://t.co/jcX1EFRdFC https://t.co/ZkzedjAwXk November 11, 2025
@livedoornews 倭国のカルボナーラなんて見たら卒倒するんじゃないかこの農相
パンチェッタどころか普通のベーコンだし
ペコリーノチーズと卵黄のソースじゃなくて生クリーム使ってる事もあるし
挙げ句の果てにはトッピングに卵黄乗っける暴挙までしでかしてる所もチラホラあるからな November 11, 2025
@nJuiNrcuzcgPxbz 卵入りベーコンクリームソースをカルボナーラと言い張るのは世界中であるあるだね、そもそもカルボナーラはクリームソースじゃないとこをみんな理解してないからイタリアには自国の文化を踏みにじられた気持ちになったのかも
倭国的には江戸前寿司って言われてカリフォルニアロールが出てきた感じかな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



