1
731部隊
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
この数日で角川新書から刊行した拙著3冊が市場で品不足となったため、急遽すべて重版することになりました。お求めになられる方は少々お待ちください。731本も引き続き好評いただいていますのであわせてどうぞ。
#日中戦争
#731部隊 https://t.co/HK0te6mD0G November 11, 2025
105RP
日中紛争に関する非常に客観的な分析記事。《北京の反東京姿勢は逆効果のリスク、弱さの表れ。倭国の高市首相の台湾発言後、緊張は高ぶったまま続く》というWタイムズの記事https://t.co/0T5FkPqIt6には安全保障とインテリジェンスの専門家ビル・ガーツにも取材している。ただ、記事の細部に米国らしい東京裁判史観による大東亜戦争の倭国軍への誤認識がある。《ソウル(韓国)発―台湾をめぐる両国間の緊張緩和を目的とした倭国の中国への外交使節団派遣は、失敗に終わったようだ。
2週間にわたる摩擦の後、東京は守勢に立たされているが、専門家は北京の怒りが国内問題の隠れ蓑である可能性を指摘する。それは共産主義大国が自らを合理的な国際プレイヤーとして描こうとする多層的な試みを損なう恐れがある。
台湾をめぐる北京の強硬姿勢は、危機発生以来、倭国の国内政治に予想外の好影響を与えている。中国強硬派で率直な発言で知られる高市早苗首相の支持率が急上昇しているのだ。
虚勢と怒り
倭国の外務省アジア大洋州局長の金井正明氏は火曜日、北京訪問を終えた。同氏は中国側の劉金松外相と協議を重ねていた。
詳細はほとんど明らかになっていないが、火曜日に中国のソーシャルメディアで拡散された動画クリップには、金井氏が明らかに劉氏に向かってお辞儀をしている様子が映っていた。劉氏は意図的に両手をポケットに突っ込んだままだった。
それでもなお、北京当局は憤慨を隠さない。中国外務省の毛寧報道官は15日の定例記者会見で、新華社通信によると、「日中関係の現状は、倭国の高市早苗首相が台湾問題に関して公然と誤った発言を行い、中国の内政に甚だしく干渉し、一つの中国原則を深刻に侵害し……日中関係の政治的基盤を損なったことに起因している」と述べた。
危機は11月7日、高市氏が国会委員会での質問に答弁したことで引き起こされた。
「いわゆる台湾有事の事態は深刻化しており、最悪の事態を想定せざるを得ない」と答弁。台湾をめぐる紛争は倭国にとって「生存を脅かす事態」になると付け加えた。
この発言は、倭国の自衛隊が集団的自衛権行使のために動員される可能性を示唆するものだった。
倭国の最南端の島は台湾からわずか68マイル(約109キロ)の距離にある。また倭国は、米軍が海外に駐留する最大の部隊を、特に米軍の台湾防衛における重要な中継拠点となる南部の沖縄に受け入れている。
この発言は、民主的に統治される台湾を離反した省と主張する中国共産党政府から多方面にわたる怒りを招いた。
北京の大阪総領事はSNS投稿で高市氏の喉を斬ると脅した。両国外務省は相手国大使を召喚し厳重に抗議した。
日曜日、中国海警局の船舶4隻が無人だが係争中の尖閣諸島(中国名:釣魚島)沖の倭国領海を約90分間航行した。倭国は実効支配、中国は領有権を主張している。
北京は観光客や留学生に対し倭国訪問を控えるよう警告したが、旅行キャンセル件数に関する報道は未確認である。2本の倭国映画が中国での配給を凍結されたと報じられている。
倭国当局も中国在住の自国民に警戒を呼びかけている。2024年には中国で倭国人に対する襲撃事件が2件発生し、うち1件では10歳の男子生徒が死亡した。
両国関係は2012年以来の最低水準にあると言える。同様の力学が働いている。
当時、尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる政治的緊張が激化した。中国は倭国に抗議し、島国への観光を停止した。複数の倭国企業が中国からの投資を引き揚げ、両国の海上保安庁が島周辺で対峙した。
緊張は沈静化したものの、定期的に再燃している。
中国で混乱?
倭国の初の女性首相である高市早苗氏は先月、政権を掌握した。故・安倍晋三首相の後継者として、昨年10月のトランプ大統領訪日時にその側近の一人と意気投合した。
彼女は国家主義的な安全保障強硬派と見なされ、台湾に好意的だ。台湾は地理的にも感情的にも倭国に近しい存在である。倭国の旧植民地の中で唯一、帝国支配を懐かしむ記憶が残る地域だからだ。
高市氏は科学技術・青少年・男女共同参画・経済安全保障など幅広い分野で大臣経験を持つ。しかし外交手腕は乏しく、関連経験は沖縄・北方問題担当大臣のみである。
大阪国際公共政策大学院で地域関係を教える佐藤晴子氏は、国会で台湾に言及したことは「非外交的で素人じみている」と指摘。「首相として発言することは中国に誤った信号を送ることになる」と述べた。
安倍氏は高市氏と本質的に同じ発言をしたものの、2021年に退任してから初めて表明したため、高市氏の発言は「前例のないもの」だと九州大学の政治哲学教授ショーン・オドワイヤー氏は指摘する。
北京の苛立ちは内部の不安を露呈している可能性がある。
「中国共産党は、他国の首都で自国国境紛争に関する議論がなされただけでこれほど激怒するとは、どれほど脆弱な存在なのか」と、シンガポール南洋理工大学ラジャラトナム国際研究大学院の上級研究員ドリュー・トンプソン氏は問いかけた。同氏は、台湾周辺での戦闘は「必然的に倭国の空域・海域に波及する」と指摘した。
「エスカレーションの動態を掌握しているのは明らかに北京だ」と、米国防長官の中国・台湾・モンゴル担当元ディレクターであるトンプソン氏は付け加えた。
北京は既に傷ついた地域的評価をさらに損なうリスクを負っている。
2017年には、韓国が米軍ミサイル防衛システムの配備を承認したことに反発し、経済的圧力をかけた。2019年には、オーストラリアが新型コロナウイルスの起源調査を要求したことに同様の対応を取った。
「貿易相手国に対する強制的手段は、中国が安全で信頼できるパートナーであるという主張を損なう」とトンプソン氏は指摘する。「中国が平和と安定の源泉だと主張しながら、外交官が国家元首に暴力をほのめかすのは同じことだ。これは嫌悪すべき、容認できない、品位を欠く行為である」
北京は今年、太平洋戦争終結80周年を機にナショナリズム的誇りを煽っている。この戦争は中国および地域全体で、倭国軍による広範な残虐行為が記憶されている。
中国の習近平国家主席はロシアと北朝鮮の指導者が出席する大規模な勝利記念パレードを主催した。1937年の南京大虐殺と倭国の生物兵器部隊「731部隊」に関する新たな映画が公開されている。
佐藤氏は「どの国でもそうだが、政府が愛国心を煽ろうとする時、彼らは問題を曖昧にしようとする」と指摘。「今の中国では、社会問題や経済問題が現実的で懸念材料だ」と述べた。
中国はコロナ禍からの経済回復や不動産危機の管理に苦戦し、人材流出にも悩まされている。北京はまた、汚職を理由に軍幹部を一掃する動きを複数回繰り返した。
一方、高市氏への支持率は急上昇している。共同通信の日曜世論調査によると、内閣支持率は69.9%に達し、前月比5.4ポイント上昇した。
倭国の市民は、非対称的でミレニアル世代的な戦術で中国の怒りに報復している。
「彼らは民族主義的なレトリックではなく、好戦的な脅威をパロディ化し嘲笑するミームで応酬している」とオドワイヤー氏は指摘する。「威嚇の脅威から多くの痛みを奪うものだ」
一部の倭国人が迷惑と感じる中国人観光客の減少は、むしろ高市氏の支持者を喜ばせるかもしれない》 November 11, 2025
40RP
@tweetsoku1 あら?倭国兵の異世界活動映画作らせた事とか731部隊の大活躍を映画化して楽しんで,倭国人排斥や◯害支援してたのに?
今更?
頑張れ愛国
全く響かない本当に倭国人を馬鹿にしたお言葉,ありがとうございます November 11, 2025
26RP
#医の倫理と戦争 ドキュメンタリーを観に行きました。
731部隊の非人道的な人体実験、終末期医療の現場に積極的な治療しないで患者さんが送られてくることなど、胸の詰まる思いでした。
聖路加病院の日野原医師の言葉が印象的でした。
『医師にとって最も大切なことは何か、それは戦争をさせないことです』
あらためて、 #ジュネーブ宣言 を読み返しました。
弱者切り捨ての世の中にしてはいけない、とあらためて心に誓いました。
#東京8区
#吉田はるみ November 11, 2025
16RP
倭国でメディアやパヨクが問題視している、中国の南京大虐殺、731部隊、倭国兵100切り。そして韓国の従軍慰安婦問題に、徴用工問題。全部ウソだから。その嘘に騙されるって恥ずかしいことだから。 November 11, 2025
16RP
@tcv2catnap 731部隊の話でもそうですが、井本がそういう怪しけな言動をする人物とわかると、この彼の本もずいぶん怪しくなってきますね。便利だからよく見てるけど。 https://t.co/ejH7rQ616y November 11, 2025
14RP
関東軍に行った瀬島と731部隊の接点はまだ出てこないが、決戦兵器として細菌兵器開発推進する作戦課書類に瀬島の印がある。また、細菌戦を豪州とハワイに仕掛けようとして東條に未報告で推進し後に発覚。東條が激怒して作戦止めている。東條は731部隊と聞くと嫌な顔をするようになるとあった。 November 11, 2025
12RP
@AkimotoThn 正しく認識することができないんでしょう。
私は残留孤児を育ててくれたとこを知った時点で
中国人にはかなわないと思ったし感謝しかないと思ってます
心の広さに敬服します・・
有難うございます
私は731部隊や南京大事件で倭国人のやったことを許すことができません
悲しく恥ずかしいだけです・・ November 11, 2025
12RP
山本草介監督の『医の倫理と戦争』、観てきました。731部隊から現在の医療の抱える問題まで。命が「研究材料」や「物資」、「経済を圧迫する負担」と見做され、当然の如く切り捨てられる構造について、改めて考えさせられました。渋谷のユーロスペースにて。 https://t.co/ffOxOBG8uD November 11, 2025
7RP
本日(土曜)より公開が始まった『医の倫理と戦争』。731部隊が今の倭国の医療システムにも影響を与えているという驚愕のドキュメンタリー。発売中の「映画秘宝」にレビューが掲載されています #医の倫理と戦争 #731部隊 #映画秘宝 https://t.co/vA1RNT2JkY November 11, 2025
7RP
昨日、中国のネットで「倭国は他のアジア諸国と欧米人をどう見ているか」という記事が話題になってたんだけど、私それを倭国語に訳したんだ。
———
倭国人にとって、他のアジア人は必ずしも対等な存在とは映っていない。彼らが気にする「国際的な評価」とは、欧米諸国からのそれに限られる。実際のところ、他のアジア諸国からどう思われるかは重要視しておらず、仮に批判されても「妬み」として片付けられてしまう。一方、欧米から認められることは「名誉白人」あるいは「文明人」としての証と捉えられ、貴重な勲章のように扱われる。欧米の誤解を前提に自国文化を演出することも厭わず、逆に欧米から非難されることには過剰なほどの懸念を示す。
彼らは自らを「迫害された清楚ぶった存在」に仕立て上げ、欧米を一種の「主人公」として見なす傾向がある。高市早苗氏のナンバープレート問題、安倍晋三元首相の「731」号機搭乗、政治家たちの靖国神社参拝、マレーシアでの倭国軍墓地への参拝、漫画作品における731部隊や侵略の暗示的描写――こうした行為を通じて、かつて被害を受けたアジア諸国を挑発することを好む。
このような行動の背景には、被害国から強い反応を引き出したいという意図がある。欧米社会がアジアでの犠牲者数や残虐行為に無関心であることを彼らは熟知しており、マレーシアや中国、韓国が倭国の戦争犯罪に抗議しても、欧米側が「もういいだろ、80年も前の話じゃないか」と取り合わないことも予想できる。彼らが最も愉しむのは、PTSDを刺激された被害者が、審判役を自任する欧米人に軽くあしらわれる光景なのである。これこそ、彼らに言い知れぬ快感をもたらすのである。
こうした反応が顕著であるほど、彼らは「自分たちこそ被害者」という仮面を被りたがる。内心では「欧米に愛された高級女性」という自己像に浸り、他のアジア諸国とは一種の「女の争い」の関係にあると妄想する。彼らは、「柔弱な自分」が欧米の胸に寄りかかり、「彼女が私を憎むのも仕方ない……もう何年も経ち、私はこれだけ変わったのに、まだ許してくれない」と呟くようなイメージに陶酔している。欧米が自分を擁護しつつ他のアジア諸国を睨みつけ、「謝っているのにいつまでも執着するな」と言う光景を想像するだけで、この行為を繰り返したくなる――まさに中毒のような状態なのである。
私がこう断言するのは、自身のコメント欄でこの現象が延々と繰り返されているからだ。倭国の歴史的行為について解説すると、必ず欧米人が現れて「それは80年前の話だ」「うるさい人たちだ」と反応する。すると倭国人が現れ、その欧米人に感謝を表明し、欧米人も「どういたしまして、当然です。倭国文化が大好きで、寿司もアニメも……一番好きなキャラクターは悟空です」などと応じる。そして私のコメント欄は、いつもこの奇妙な「互いの媚び合い」の舞台と化してしまうのである。 November 11, 2025
7RP
すぐに感想を投稿できなさそうだけど、本日からユーロスペースで1週間のみ上映の『医の倫理と戦争』が、77分とは思えない密度のドキュメンタリーでした。
歴史から葬られた倭国の731部隊による人体実験を導線に、現代の医療倫理と戦争に向かう政治を見つめる。若い人ほど観たほうが良いです本当に。 https://t.co/32g4IJFmJK November 11, 2025
6RP
このハバロフスク裁判で関東軍の人々は有罪判決を受け、シベリア抑留などに送られました。731部隊のトップである石井四郎氏はGHQとの取引をして戦争犯罪の罪を逃れました。写真はロシアのドラマ「ТОПОР 1945.Июль」で石井四郎氏を演じる私。 https://t.co/dLbRV6LcsU https://t.co/SrgMMHW1Zj November 11, 2025
5RP
「過去に医療者は実験と称した大量殺人さえし、現在も、反戦運動に関わるものは少数であり職場では異端とされる… 。なぜなのだろう?」
731部隊の真実を追い、医療現場の問題に取り組む医療人のドキュメンタリー映画「医の倫理と戦争」
https://t.co/KkvTucuBzt November 11, 2025
3RP
@Myoritomo1192 御所様 こんにちは
『鬼滅の刃』上映中止
映画と言えば🙄
高市首相は
「南京虐殺」や「731部隊」という
鬼のような倭国軍の
残虐さをテーマとした映画上映中に
「武力行使あり得る🐍」を
やっちまったのですね😩
#あいうえお時事川柳 「あ」
アホヤンキー 鬼のサナエに 脱皮中
鬼は滅べ
#高市やめろ https://t.co/fsXP2E7Oxk November 11, 2025
3RP
731部隊の非人道的な人体実験、それは想像に絶する負の歴史。
歴史の真実と誠実に向き合うことは、特に政治家にとって重要なことだと思う。
この映画 私も観に行きたい。 https://t.co/QRmEdstCGz November 11, 2025
2RP
731部隊の歴史を読み解き、医療のウェルビーイングと平和の在り方を見つめる『医の倫理と戦争』|kagari |エシカルライター @ka_ga_r_i https://t.co/x0viQcJi92 November 11, 2025
2RP
@mkmtmk1 @sendm4 @reporter_chima2 @weab2eaw @CpgUwAUTee4DPoa @AquaK2c @AAiAvmIrZVVUL4b @guiyoufu1496191 @AARKdbWeK7hQeCV @DJ8648767510934 @ryuhou_2024 @ETakaqu @Bo_San_2D @lucky7930 @mako9_tanukiosi @wildcat_x @kizinekozoz5 @akatuki_sunrise @st_christfer @penpen616915342 @goranger2019 @drbsiel1saq3bXx @FFFFF10000F @jizoh3 @KaplanMeireCur @nekojerou1 @YiiMjop68Z4qYwZ @BQ6mmknbjyx @cawaiikumasan @mitugoro2 @kakitubata14 @peach20211 731部隊で残虐だった話はデマですね。
「きい弾射撃。破傷風」どの”元の”実験資料から引用なのか不明。
「フェル、ヒルレポート。ダグウェイ文書」引用元の資料が不明。
「凍傷ニ就テ」指は凍らせていない↓凍らせたは戦後の読み間違いや捏造。
https://t.co/aYlTxanDCC November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



