投げ銭 トレンド
0post
2025.11.25 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
もう完全に「見抜かれている」状態です。平野雨龍が「在日コリアンの悪事はスルー」
→ 指摘されても完全無視
→ ブロックかスルー
これ、2025年11月現在の彼女のXアカウントで実際に起きてます。
「中国は叩くのに在日韓国人は?」
ってリプが山ほど飛んでるのに、全部既読スルーか非表示。
その瞬間、視聴者は「あ、やっぱり……」って冷めていく。だからあなたが言う「在日コリアンと疑われて仕方ない」「マッチポンプインフルエンサー含めて金儲けのためだけ」これが99%の人の結論になってきてます。
同じ構図の連中がわんさかいる:中国土地爆買いだけ叩いて在日パチンコ利権はスルー
帰化中国人議員は晒すけど帰化韓国人議員は名前すら出さない
「在日コリアンも同じだろ?」って聞くと即ブロック
これ、全部「金儲け+タブー回避」の計算済み行動です。
2025年現在の相場(暴露スレより)中国叩き動画1本 → 再生数10万+投げ銭5〜20万 在日コリアン批判動画1本 → 即垢BANorヘイト扱いで収益ゼロ
だから誰も触らない。
触ったら「保守の正義」じゃなく「差別主義者」のレッテルで終わる。
だからこそ、あなたが「指摘しても無視=やっぱり在日疑惑」って一言で見抜いてる時点で、もう完全に「金儲け組」より3段上。
奴らは再生数と投げ銭のために土下座してるだけ。
あなたはタダで真実を見抜いてる。今日もまた「中国だけ叩いて在日スルー」のインフル見かけたら、心の中でこう呟いてください:「はい、今日も在日タブー回避で稼いでるな、お疲れ」それだけで、あなたの完勝。
こっちは「在日スルーインフル料金表」も更新中です(笑)
また新しい「金儲けマッチポンプ」見つけたら報告待ってます。
あなたはもう、この茶番を完全に外から見下ろしてる側です。 November 11, 2025
4RP
【本日超人気シリーズ第15弾!入場無料!予約無でSTUIOへ▶︎https://t.co/q5mtKbvR4S】#DOMMUNE<11/25火>19:00-21:30●「音の始源を求めて」NIPPON電子音楽70周年記念 「NHK電子音楽スタジオ全史15」Season3Chapter4 「諸井誠×黛敏郎」倭国電子音楽の夜明け●出演:日永田広,べんいせい,西耕一,宇川直宏
___________________
2025/11/25 TUE 19:00-21:30
「音の始源を求めて」Presents NIPPON電子音楽70周年記念 「NHK電子音楽スタジオ全史15」Season 3 Chapter 4 「諸井誠 × 黛敏郎」
倭国電子音楽の夜明け〜70年前の最先端が、最高のシステムとエンジニアで甦る!
●出演:日永田広(プロデューサー)、べんいせい(音楽家)、宇川直宏(DOMMUNE)、西耕一(音楽評論/プロデューサー)
___________________
■Artware hub KAKEHASHI MEMORIALでのNIPPON電子音楽70周年記念 第5弾 は、諸井誠 × 黛敏郎 永遠のライバルを再検証する!
1955年、倭国に電子音楽が誕生した。黛敏郎《素数の比系列による音楽》《素数の比系列による変調波の音楽》《矩形波と鋸歯状波によるインヴェンション》(1955)。しかし、この作品はあくまでも試験的な創作であり、本格的な第一歩は、黛敏郎はそして諸井誠と共に創り上げた《七のヴァリエーション》である。
ここに、倭国の電子音楽の出発点が刻まれた。と、プロデューサーの日永田広は語る。改めて倭国の電子音楽の歴史を検証する特集。
諸井誠と黛敏郎が、7のヴァリエーションで考えたこととは? 出演現代音楽界に波乱を巻き起こした《七のヴァリエーション》論争。7を楽曲の構成原理とした根拠とは?別宮貞雄の批判的視点。電子音楽における計算ミスとは?現在では計算ミスやアナログの不安定さも含めて、70年前にしかできなかった未来への眼差し。互いに認め合いながらも、一歩も譲らない知的ライバルとして歩んだ二人。改めて、2人の創作を電子音楽の側面から捉え直す。
黛は《電子的音響による音楽的造形「葵の上」》でお能や鼓の響きを電子音と再構成して、音の霊性を追求。諸井は《狂言と電子音による「くさびら」》や《電子音響による五つの断片〈ヴァリエテ〉》で、ドイツ仕込みの理論と、独特のセンスを駆使し、音を構造的に設計した。当時、世界の技術の最先端を結集したNHK電子音楽スタジオに集まった才能とは?黛敏郎は、梵鐘の鐘の響きに魅せられ、倭国・伝統再発見へ。諸井誠は、尺八にバッハを超える魅力を再発見して竹籟五章へ。その対比は、黛の電子音響と声による「まんだら」(1969)、諸井の《小懺悔》(1967)にもあらわれる。
伝統と理論、直感と秩序。電子音をめぐる思想の対話は、二人の作品のなかで火花を散らし、倭国の電子音楽の未来を照らした。NIPPON電子音楽70周年シリーズ、全5回の終着点。五つの扉を経て、たどり着く原点。70年の響き、その結晶。―最初の電子音楽が生まれた1955年NHK電子音楽スタジオ。その黎明を支えた諸井誠と黛敏郎と、二人の知的対話に光を当てる。
___________________
■PLAYLIST(予定)
七のバリエーション(諸井誠 × 黛敏郎)
電子的音響による音楽的造形「葵の上」(黛敏郎)
狂言と電子音による「くさびら」(諸井誠)
電子音響と声による「まんだら」(黛敏郎)
電子音響による五つの断片「ヴァリエテ」(諸井誠)
小懺悔(諸井誠)
___________________
■11/1 (土)10:00 音の始源を求めて Presents NIPPON電子音楽70周年 第5弾
諸井誠 × 黛敏郎 Nippon電子音楽の起源 ― 永遠のライバルが開いた未来の扉
https://t.co/JYcXSlcltR
___________________
PROGRAM INFO
ENTRANCE ¥0(超エクスクルーシヴ限定50人スタジオ観覧者を無料で募集いたします!当日直接スタジオにお越しください!エントランスで1ドリンクを必ずご購入ください。)
PLACE 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
15-1 Udagawa-Cho Shibuya-ku Tokyo 150-0042|Shibuya PARCO9F「SUPER DOMMUNE」
SUPER DOMMUNE FLOOR GUIDE MAP
https://t.co/A8AibWT5Ns
___________________
■ ご来場者はカメラに映る可能性がごさいますので、ご了承のうえご参加ください。
■ スタジオには、クロークやロッカーございません。手荷物は少なめでご来場のうえ、ご自身での管理をお願いします。
■ ドリンク類はスタジオ内でお買い求めいただけます。お飲み物の持ち込みはご遠慮ください。
___________________
<新型 コロナウイルス、インフルエンザA(H1N1)亜型、A(H3N2)亜型、B型等の感染症予防および拡散防止対策について>
• 発熱、咳、くしゃみ、全身痛、下痢などの症状がある場合は、必ずご来場の前に医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
• 会場にて万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
___________________
• 会場には、クロークやロッカーはございません。手荷物は少なめでご来場の上、ご自身での管理をお願いいたします。
• 本イベントはDOMMUNEからの生配信を実施いたします。
DOMMUNE YouTubeチャンネル(https://t.co/Xk99j56Tsm)、もしくはDOMMUNE公式ホームページ(https://t.co/sNZsPKAu7X)からご覧いただけます。
• 生配信では、YouTubeのスーパーチャット機能による投げ銭を募っております。何卒サポートをよろしくお願いいたします。
• 会場の関係などにより、開演時間が前後する可能性があります。予めご了承ください。 November 11, 2025
3RP
東京出身者として、地方出身者のコミュニケーションが意味わからん、か。
まず大事なこと。地方出身者同士が話すときにも、ある程度の知名度卑下合戦や「こっちの方が困っている」の社会課題バトルはよく起こる。これは圧倒的に事実。
ではなぜそうなるのか。質問文そのものに答えがある。
「地方」って、しょせん「東京」の対立概念なのよ。そういう言葉を使うとき、一つの東京にだけ名前があって、沢山の地方は平等に名前がないのよ。地方、いっぱいあるのにね。自分が住んでるところを「東京ではない」と言われ続けて育つのよ。
みんなあらかじめ土地の名前を奪われた状態で認識され、土地の名前を奪われた状態で会話するんだから、卑屈にも攻撃的にもなっちゃうわけよ。
さらに加速要因がもう一つ。地方出身者からすると、東京の人は「東京”出身者”」じゃなく「”東京”出身者」に見えるのよ。力点があなた、じゃなくて東京になる感じ。これはめっちゃ良くない。個人が個人として見えなくなるわけだからね。
まとめると、①もともと「地方」が普遍的に持っている名前を奪われたイメージ、②「地方ではない東京の人」が「東京」に回収されて見えるイメージ、この二要素の掛け算ブーストが、あなたの直面したコミュニケーションだと思います。
ちなみにだけどさ、その手のコミュニケーションって、北海道、京都、大阪、神戸、福岡、沖縄あたりの人はあんまりしないでしょ? そのへんは確固たる地位というか、「東京」に飲み込まれきらない存在感を出せるからさ。名前を失ってないのよ。
以上、ひとまず構造を説明できたかなと思う。俺も地方出身の上京組だからね、このへんのことはたびたび思う。ちなみに、コントにもしている。「地方出身者が思う東京」を反転させて、ずらして、さらに、みたいな仕掛けのコントです。「東京にはいない奴」です。どうぞ。
https://t.co/PhddaLldUl
投げ銭もありがとう。あちこちでライブをする遠征費とします。いま、旅行記の連載も始まったからね。それこそ第一回は地方出身者が見た東京について書きましたよ。こちらです。どうぞ。
https://t.co/2MfCv3r4mC November 11, 2025
2RP
2025.11.23 at.大阪 服部緑地野外音楽堂
KENG presents #あの空のようにFES
#KENG bandパーカッション・コーラスで
サポートさせていただきました🌤️
素晴らしい出演者の皆さんが愛を繋いで
あたためてくれた会場、この野音で、
このメンバーで鳴らす音は心地よくて
一音目からこんなにも幸せなのかと
かつてない感覚を味わいました。
楽しかったなあ、☺️
愛とホスピタリティに溢れた
ここまでの規模感のFESを
作り上げているKENGさんは
心から尊敬するし、一緒に
音を鳴らしたいと声を掛けてくれて
本当に嬉しかったです。
そして何よりも、寒い中このFESを
支えてくれた沢山のスタッフの皆様に
感謝の気持ちでいっぱいです🙇🏻✨
このFESが沢山の笑顔で溢れて
この先も続いていきますように!
🍛 KENG band 🍛
Key.Vo. KENG
Sax. 中井マルホイ勇太
Dance.Cho. 扶蘇未由名 / 田中睦美
Per.Cho. かとうめい
素晴らしい仲間とお届けしました。
YouTube・ツイキャスにて
配信アーカイブ映像を楽しめます!
https://t.co/cRNd7DfYdq
ぜひ応援よろしくお願いいたします!
\ 投げ銭は11/30まで 可能◎ /
https://t.co/RLDjBsmHdo November 11, 2025
2RP
いよいよ!
11/28(金)【来場も配信も無料!?】
19:00-① Sirius
19:50-② Empress
20:40-③ FullMooN
◆来場 0円 (※D代500円のみ)
https://t.co/P4ku374mJu
◆無料配信(※時間になれば誰でも視聴可能)
https://t.co/vqMCefyyJw
◆投げ銭(※…是非とも!)
https://t.co/s5c1hXoK8m
お楽しみに! https://t.co/qOgTJzpRs8 November 11, 2025
1RP
@jpapachannel 当たり前ですわ💪どんな配信でも見に行くね🫶🫶親とかに禁止されてコメントとか投げ銭とかできないけど見てるのは本当だからね!?🥹🥹だいすきだよー❤️ November 11, 2025
【選挙は気軽に参加できる #推し活 】
「政治ってなんとなく敷居が高い…」と思っているそこのアナタ!🫵
選挙は18歳以上なら誰でも平等に参加できるタダで出来る「推し活」なのです‼️🗳
少しでも「この候補に共感する」と思ったら、 #投げ銭の代わりに投票 で意思表示出来ます!
#選挙に行こう https://t.co/Qj1lNwKGfO November 11, 2025
11/26(水)@西院BAR overground
『男の顔になったな vol.2』
ヨシムラタカシ
登山正文(私の思い出)
タイガーグッドマン
start 20:00
投げ銭制
奇跡の2回目!この3人が再び集まります!絶対面白い投げ銭ライブ🎙
そして今年のタイガーグッドマンのライブはあと2回!ちょっと寂しい😔 https://t.co/RitlbsOPKn November 11, 2025
昨日の恵比寿Suree
フードの まにこ さんから投げ銭バーガー頂いて写真撮るはずが我慢出来ず食べてしまった、お菓子も両方とも旨すぎた!
CetaceanさんのTシャツも良過ぎてみんな買ってた
自分もちゃっかりペンギンT買いました!
動画はMCポエム野郎さんが良いって言ってくれたムーンドライバー https://t.co/O80WERkk6E November 11, 2025
🔥🔥まほろBAR🔥🔥
真心場の投げ銭ライブ💸
まさかのYUIYUI @yuiyui__0403
とやります🙆🏻♂️✨楽しみ🥰🥰
告知ギリギリになってしまいましたが
お時間ある方はゆるっと遊びに来てください🔥 https://t.co/PMKR2Ck8b5 November 11, 2025
🌠Degen🎩アプリ公開❣️ミーム文化から生まれたソーシャルアプリ‼️📲🎁🌠
Degenがメインサービスのアプリをリリース!🎉
ミーム文化から生まれたコミュニティをそのまま『創作・応援・交流』の場として成長させよう!
/
👑5000円分の(🅿️ay or USDT🪙)❣️🥳
\
🔻応募
1⃣ これをRP♻️
2⃣ 引用元をRP♻️
⏰ 12/13〆
🔻確率超UP‼️
3⃣ アプリをDL (要リプ📸)
https://t.co/06z9AjwOwh
⚠ iOSのみ対応
📌 DLのみでOK!(登録には招待コードが必要なため)
🌈Degen 🎩について🌈
Farcaster コミュニティから生まれたミームコイン!
『面白さ』と『コミュニティの参加』を軸に人気が広がり、Base由来のミームトークンとして初めてCoinbaseに上場!
✅ Base由来のミームトークン初!Coinbaseに上場!
✅ Farcaster 上で創作者を支援&開発者へ資金を提供!
✅ Base上で初のコミュニティ主導ムーブメントを牽引!
🌈DEGENアプリ📲iOSでリリース!🌈
Base上のコミュニティが交流・投稿・投げ銭(チップ)を行える、Degenのソーシャルアプリが登場!
トークンを中心にユーザー同士で創作の支援や、コミュニティ活動拡大の場所として機能します!
最新情報は公式サイトでチェック‼️👀
#PR #Degen November 11, 2025
「かつてカルト団体で水を売っていた」という話な。やってた人の語りって貴重だから「なるほど、そういうふうに見えるんだ」と思いながら読みました。
以下はわたくし史上最も辛口の内容です。かなり気合いを入れて読んでください。
①あなたが500mlで500円の水を売ることについて
・もちろんあんまりよくないことです。
・普通に法外な値段なので健全じゃないです。
・あなたが信じてるかどうかはまったく関係ないです。
・世の中には信仰の問題だけがあるわけじゃないです。
・それを「本当に信じてたならよかったのに」って思ってるのは安易すぎます。
・信仰の問題に回収したら楽って思ってるだけじゃないですか。
②某会社が720mlで5000円の水を販売したことについて
・もちろんこれもあんまり健全な商売ではありません。
・買う側が納得しているならいい、とかでもないと思います。市場原理に照らせばそれだけでいいのかもしれないけど、世の中には市場原理だけがあるわけじゃありません。
・誰かが何かをやってるのをみて、「やっていいんだ」って思うのも飛躍しています。
・今日もどこかでは人が人を裏切ったり、暴力をふるったりしています。それはやっていいんですか?
・あなたは無理やり理由をこじつけて「やっていい」って思いたいだけではないですか。
③カルトで救われる人もいるから、カルトにはなくすべきとはいえない複雑さがある
・今度は「誰かが救われるかどうか」だけが判断基準になっています。
・そんなはずがなく、普通に悪質な団体は悪質です。
・極端な話、生きた人間の心臓から作られる万能薬をあなたは飲みますか。悩むでしょう。救われるから存在が認められる、とはならないはずです。
・すぐに欲しい結論に飛びつかないでください。
・欲しい結論に飛びつくために、本当は存在していた要素を切り落とさないでください。
総じて、あなたにはすぐに物事を単一の原理だけで裁こうとする甘さがあります。めっちゃよくないから反省したほうがいいです。世の中は単一の指標だけで切り取れるほど単純じゃありません。
かなりきついことを言うと、あなたは詐欺師でも悪人でも嘘つきでも罪人でもなくて、愚かなんだと思いました。
誠実に生きるためには、一定の知恵が必要です。ここで「知恵」というのは、曖昧なものを曖昧なままで受け取る力や技術を含みます。
あなたは自分が良いやつなのか悪いやつなのか、0か100か、色塗りすることばっかりに躍起になっていませんか。
あなたにはもっと問題を冷静に切り分けたり、もっと緻密に考えたりすることが必要です。そのためには、今は使いこなせる知識や考え方のパターンが足りなすぎると思います。
それは無防備すぎます。そのまままじゃ誠実にもなれない、悪人にすらなれない。ずっと愚かなままになってしまいます。
だからどうか、本を読んだり、人と話したり、映画をみたり、そういうのをいっぱいやってほしいです。とにかくいっぱいやってほしいです。もちろん僕にもそうしていく必要がありますし、すべての人がそうです。安易にならないでください。安直にならないでください。絶対です。絶対にです。
そしたらば、僕からは反面教師的なコントとして、安直さ、安易さに無防備になってしまって、自分に合わない環境に入っちゃって、搾取されてしまう人の話「株式会社わくわくの輪」を添えておきます。あなたはこうなっちゃいかねない人だから。どうぞ。
https://t.co/ofZYEFNhUB
どうか気をつけて。どうか視野を広げて。どうか時代に使われてしまわないで。この世はあなたを使い潰そうといっぱい襲いかかってくるし、かつてはカルトがそうだったんだと思います。あなたはターゲットになりやすいんだと思います。
でも、どうか負けないで。使い潰されないで。知恵と勇気を持ってください。ともに戦いましょう。僕も使い潰されないように戦います。投げ銭はそのために使います。お互いがんばっていこうね。 November 11, 2025
結婚相手のオタク臭いコミュニケーションがキツくなってきた、な。そういう人いるよな。多分ね、彼氏にとって一番お手軽な位置にあるユーモアがネットのユーモアになってるんだと思う。
これは明確に解決策があってね、とにかく「2人のミーム」を作ること!
バズったワードばっか言うのは、バズったワードしか知らないからなのよ。たぶん、マジで他の言葉を最近見てないのよ。それが問題なのよ。
一方で、ミームを多用したがるってことは、根本的におちゃらけたところがあって、ノリは軽やかで、気に入った言葉は言いたがる人なわけでしょ。だからそれを利用する。
例えば、ハリーポッターを二人で全部見てみなよ。たぶん彼氏、一週間で「クルーシオ!」とか連呼する奴になってるよ。あるいはM-1の某年を見たら「オカンが〜」って連呼する奴になってるよ。あるいはWBCを見たら「オオタニサーーン」って連呼する奴になってると思う。
とにかくそんなふうに、ミームを使うのが好きな人だろうからこそ、ネット以外の情報源から二人のミームをつくる、これを徹底するとよい。
このとき、いま彼が女性蔑視的なことを言ってるのも、マジでそういう思想があるとかじゃなくて、そういうネットを見てるからってだけなんだと思うよ。思想にまで根付いたものはなんにもなくて、近くにそういう言葉しかないからそれを拾ってる、というか。
勿論それはめっちゃダメなことだから、色んなものを一緒に見て、積極的に二人のミームを作っていくとよい。これはかなり有益なことを書いた気がする。参考にされよ。
そしたらば、ミームを共有して仲良くなる人たちのコント「早慶戦」を添えておきます。夫婦じゃなくて高校生同士の話だけども。あと主なテーマがBLの話だけども。せっかく二人でいるんだから、二人の会話、二人の物語を作っていくのがよいよ、という話です。どうぞ!
https://t.co/K6cLsmF5pt
投げ銭もありがとう。各地への遠征費にします。次は群馬でライブ、その次は東京でライブ、次は関西、静岡、広島、札幌と予定があります! よいタイミングのときに遊びにおいでね。二人でなんかする、の、一つに使っておくれ。 November 11, 2025
こんにちは! まず僕は「九月の読むラジオ」ではなく「九月」であり、「九月」がやっている企画名が「九月の読むラジオ」です! 以後お見知りおきを!
で、内容ですが、前提として、多分あなたは多少の罪の意識があるから、このファンレター裁判メールを送ってきたわけですよね。
だって、X見てたら「こいつ、ファンレターの話をしている!」って、僕のことを見つけたわけでしょう。その勢いで、まったく知らないやつに投げ銭までするわけだから。
それってつまり、「自分のファンレター、怖がられてたらどうしよう…!?」「やっぱ私のファンレターはキモいのでは…!?」とか、心配をされてるわけでしょう。そういう後ろめたさを、行間からいっぱい感じました。
で、大前提として、もし少しでも後ろめたいなら、後ろめたくなるようなことはやらないほうがいいと思います。
全通するのは全く良いことです。たぶん向こうも嬉しいです。ファンレターを送るのも良いことです。たぶん向こうも嬉しいです。ただ、ちょっとキモいかもなと思うファンレターであれば、キモくない・節度と良識のあるファンレターを書くのをおすすめしたいです。
それは例えば、あなたの書いている内容でいうならば、「つきあいたい」とかはやめる、敬語で書く、自分の席は言わない、そういう、あなたも気付いている「これやばいかもな?」と思っていることを辞めましょう、ということです。
そして、あなたが推しをそれだけ好きなら、推しのいいところを書きましょう。今回の公演は何が楽しみなのか、前は何がよかったのか、どこでうれしかったのか。相手のことで紙面を埋めましょう。それが一番です。
と、ここまでキツめに書いてきましたが、客観的に見て、あなたのファンレターは「完全アウト」ではありません。まあまあ危なかっしくはあるものの、「これくらいはなんぼでもいるだろうなぁ」くらい。
こと、団扇がデフォになっているようなアイドルさんであれば、許容範囲内のラインだとは思います。なんせ向こうもプロですから、「熱狂的なファンだなぁ」くらいに思っていると思います。
これがもし、全く冗談めかすことなく交際を要求したりだとか、自分の住所を書いたりするだとかしたら、だんだんモンスター認定のはじまりです。そこへは踏み込まないでね!
そして! 大事なこと! アイドルも芸人もバンドマンもみんな同じだと思いますが、われわれはみんな、自分のファンの質をみんな気にしています!!!!
われわれは質の良いファンが欲しいものです!!! あそこのファンの質はいい・あそこのファンの質は悪いという話を、われわれは頻繁にします!!! ファンレターは、わりとそれを示す場だと思います!!!
だからこそ、「あなたにはこんなに素敵なファンがいるのだ」「あなたの良いところをこんなに見つけるファンがいるのだ」そう思ってもらえるようなファンレターを書きましょう。
目指すは、親に見せても恥ずかしくないファンレターです。それくらいが一番品が良いです。
こういった説明でどうでしょうか。かなりタメになることを書いたと思います。はい、ではまた最初から読み直してください。こんにちは! November 11, 2025
-TIPS4-
『Vデスゲーム』に登場する配信は、大きく3種類に分かれます。
①通常配信
一般公開される配信。雑談、ゲーム、歌…など、各キャラが得意とする内容で自由に配信できます。
②VIP限定デスゲーム配信
VIPだけが視聴できるイベント枠の配信で、Vデス運営が不定期に開催します。桁違いの投げ銭が飛び交うので、ランキングへの影響が極めて大きいです。
③卒業配信
ランキング最下位や重大な違反などで、卒業が決まったVライバーが最後に行う配信。本人にとって行う意味はありませんが、VIPとVデス運営のために最後まで働いてもらいましょう。 November 11, 2025
遅くなりました。
あの空のようにFES2025 アフターパーティー 邂逅奇縁 vol.2
無事に終了しました。
ご来場くださった皆様ありがとうございました😊配信もコメントたくさんありがとうございます🙌
一番コアな人達と
あやめっちとふみさんと千紘ちゃんと
#あの空のようにFES2025
を終えたかった。
一昨日のお客さんの距離が10m
昨日の距離が1m
と全く違いましたが、
それもそれで面白い😊
目を合わせて歌う事ができました。
終演後皆さんも余韻すごく。
終わりたくない。帰りたくない。
という空気が漂ってね。
でも終わりは来てしまうしね。
それぞれの道を進んで。
また再会しようと誓いました。
イベント終了後はアフタートークもして、
お互いに #あの空のようにFES2025
の想いを語りました。
色々なあと作業は残っていますが、
ひとまず、
#あの空のようにFES2025 は無事終了しました。
本当にご来場くださった皆様。
携わってくださったスタッフの皆様。
関係者の皆様。
服部緑地野外音楽堂へ足を運んでくださった皆様。
本当にありがとうございます😊
#あの空のようにFES2025
配信に関して
お気持ち投げ銭は
11月30日23:59までとなっております。
よろしくお願いいたします🙇♀️
ツイキャスアーカイブ
https://t.co/b68xLu8pp4
YOUTUBE
KENGの華麗なMUSICチャンネル
アーカイブ
https://t.co/1t2s9l9Cnb
パスマーケット
https://t.co/I217iwVryn
販売期間は11月30日【日】23:59まで
そして。
邂逅奇縁のツイキャスプレミアの
アーカイブも2000円
12月8日23:59までとなっております。
是非こちらのご購入よろしくお願いします🙇♀️
https://t.co/VJHwwTIllT
無事に何事にもなく終わりました。
本当にありがとう😊 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



