堀井雄二くんから、ドラクエIIIが届いた。発売前、堀井くんの家で、初めて見たのが、ラーミアだった。あんな遠くのイベントを先に見せるなよな。36年も昔の話か。ふたりとも、まだゲーム作ってる。 https://t.co/U9KL7ycONr
ドラゴンクエストIII そして伝説へ… ゲーム
『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(ドラゴンクエストスリー そしてでんせつへ)は、1988年2月10日にエニックス(現:スクウェア・エニックス)より発売されたファミリーコンピュータ用ロールプレイングゲーム。 ドラゴンクエストシリーズの第3作目。堀井雄二の脚本・ゲームデザイン、鳥山明のキャラクターデザイン、すぎやまこういちのヒロイックな音楽などにより爆発的な人気を博し、発売日には量販店の前に数キロメートルの行列ができるなどの社会現象を巻き起こした。TVCMのキャッチコピーは「触れたら最後、倭国全土がハルマゲドン」。 物語は、ロトシリーズ3部作の完結篇と位置づけられており、前2作『ドラゴンクエスト』『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』の物語中に名が登場した伝説の勇者「ロト」、および舞台となった世界「アレフガルド」の秘密が本作で判明する。 パッケージなどに記載されているタイトルロゴはロゴ全体が剣の鍔と持ち手を模したものであるため、ナンバリングタイトルで唯一「DRAGON QUEST」の「T」が剣の形になっていない。また、『ドラゴンクエストVI 幻の大地』までの作品の中では唯一数字と重なっていない作品でもある。 発売後には、ゲームブック化や小説化、ドラマCD(CDシアター)化も行われた。 その後、リメイクとして1996年に『スーパーファミコン ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』、2000年に『ゲームボーイ ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』(ゲームボーイカラー専用)が発売されているほか、2009年より携帯アプリ版も配信されている。2011年9月15日発売のWii用ゲームソフト『ドラゴンクエスト25周年記念 ファミコン&スーパーファミコン ドラゴンクエストI・II・III』にFC版およびSFC版が第1作『ドラゴンクエスト』や『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』と共に収録された。2017年8月24日からはPlayStation 4、ニンテンドー3DS版が、2019年9月27日からはNintendo Switch版がダウンロードで配信されている。 北米では、『Dragon Warrior III』としてNES版とGBC版が発売されている。 ファミリーコンピュータ版とスーパーファミコン版はゲーム誌『ファミコン通信』の「クロスレビュー」にてプラチナ殿堂入りを獲得、またゲームボーイカラー版はシルバー殿堂入りを獲得した。その他、ファミリーコンピュータ版はゲーム誌『ファミリーコンピュータMagazine』の「ゲーム通信簿」にてキャラクタ4位、音楽2位、熱中度2位、操作性4位、お買い得度3位、総合評価2位を獲得した。
「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」 (2024/11/17 19:08) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2024.11.18 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
だネよコ
@N_K_D_Y(11月16日)
ドラクエ3リメイク始めてからずっとこれ。レミラーマを覚えてからが本当の旅の始まりのような気がしている https://t.co/ZNtaeqkve7
3RT
ういにゃん|フリーランスUnityエンジニアDJ Youtuber
@ui_nyan(11時間前)
「お前の欲しがってたドラクエ3買ってきたぞ」 https://t.co/opOuMTIGTZ
3RT
pikamon
@pikamon777(1時間前)
ドラクエ3のダウンロード版買った人は見てないかもしれないけどパッケージ版の裏面はこんな感じです😺 https://t.co/dLsob5xZUj
1RT
タマゲーム
@Tama_retrogame(54分前)
遅れ馳せながらドラゴンクエスト3の限定版を購入、開封したので記念撮影です。時代を感じます。 https://t.co/mUCmAWfX1R
1RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。