読了 トレンド
0tweet
2025.01.19 13:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
藤井一至「土と生命の46億年史」読了。
相変わらず藤井さんの本は面白い。知らないネタもたくさん盛り込まれていて、知的刺激をたくさん受ける。専門知識のない人にも楽しく読め、専門知識のある人にも「そんなこととつながってるの!」という発見があり、誰にでも面白く読めると思う。オススメ。 https://t.co/EwTUqWJ7DR January 01, 2025
4RT
『必読書150』#読了
"われわれはサルにもわかる本を出すことはしない。単に、このリストにある程度の本を読んでいないような者はサルである、というだけである。"
2002年とはいえ、なかなか過激な言葉からはじまるブックガイド。近代批判からやり直しのためには正典を読まずには始まらないってお話。 https://t.co/eh4J5drLfO January 01, 2025
4RT
児島青『本なら売るほど』(Kadokawa)は、あまりにもよかったので先にぼそっと呟いてしまったのだが、脱サラしたリーマンが古本屋を営みながら、本を通じてその人の人生を垣間見るという実に心温まる漫画。第1話目は、本当に素晴らしくて、本と人生に対するレスペクトがふんだんに感じられた。#読了 https://t.co/7RhbnoJuoC January 01, 2025
2RT
「美人で可愛い巫女さんはただ堂々としていた」を読了しました!
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
https://t.co/E5xFoJr4TM #ノベルアッププラス January 01, 2025
2RT
#小説宣伝 #カクヨム
☆【5分で読める掌編集】
約5分で読了。どこからでも読めます~♪
https://t.co/bQd9tOxtZf
★まだ体の調子が戻らない>< January 01, 2025
2RT
暖かい日は庭で読書。
プリンスファンならどれも身に覚えがある内容で楽しく読了。
でも、2016年は逝去時の記憶が甦って泣いてしまうね。
もはや自分の日記のような気がしてきたww
勝手ながら半分くらいワシの日記として家族にも読んでもらいます。
#paisleybootdiary
#ペイズリーブートダイアリー https://t.co/ndlvS6HFdM January 01, 2025
2RT
CoC「人間失覚殺人癖」(敬称略)
KP:鰊空見上
HO1:葵 奏汰/むゆ
HO2:粼 流星/こまるねこ
HO3:四月一日 美怜/ライラック
HO4:卯月 麦秋/でぃしる
END壱 -全員読了 https://t.co/g7xvoNx1BT January 01, 2025
1RT
本を読み終わって次の本を読むまでの時間がたまらなく好きだ。読み終わった本の余韻が残っている中で、次は何を読もうかと考える。選択を誤ると読了した本の余韻が邪魔をするのか、新しく読む本に上手く入っていけなかったりする。どの本を読むかを考える時間は何ものにも変え難い。
#読書 https://t.co/zL71JZbU4z January 01, 2025
1RT
ロレッタ・ナポリオーニさん著「編むことは力」読了。読んでいて静かにフツフツと力が湧いてくる。編むという個の力は、社会の影を照らし優しく寄り添うことも出来る。未熟児の小さな赤ちゃんたちの為に衣類を編む人たちがいることを知って目頭が熱くなった。私も未熟児で、衣類に苦労した話を母から→ https://t.co/2Mr9VLZ9mK January 01, 2025
1RT
『こちら、終末停滞委員会。』3巻読了。やっと読めた。
いやあ、2巻で『20冊以上続いたラノベの最終決戦を見せてくる』と書いたけど、それが序の口と感じるほどの真の決戦、真のフィナーレがここに……え?完結しない?続巻が春のうちに出る??
どんなラノベだよ……(褒め言葉)#こちまつ January 01, 2025
1RT
鈴木結生『ゲーテはすべてを言った』#読了
23歳とは思えぬ円熟味、みたいな評を聞きつけどんなものかと読んでみたらすごいすごい、23歳とは思えぬ円熟味ですよ。こりゃ受賞するわな。
人文的教養とか言葉や物語ることに対する意識とか地に足ついてる感じがして好感。しばらく追いかけたい作家さん。… https://t.co/rC2qnht1oB January 01, 2025
1RT
文藝春号で向坂くじら『踊れ、愛より痛いほうへ』を読んだ。
前作『いなくなくならなくならないで』もぶっ飛んでたけど、本作も半端ない。生死の間を行ったり来たり、こっち側にいられないアンノが痛すぎる。
生まれてこなかった妹の方が生きてる人間より近く見えるのはどういうことなの。 #読了 https://t.co/JEN7rq991F January 01, 2025
1RT
『ハイデガーの哲学 『存在と時間』から後期の思索まで』轟 孝夫 講談社現代新書 #読了
未完に終わったハイデガーの『存在と時間』から後期思想、ナチズムとの関係まで扱っている。ハイデガーはドイツでは言及してはならない哲学者となっているようだが。 January 01, 2025
近畿地方のある場所について 背筋 #読了
とある地方(●●●●●)に纏わる怪異現象が羅列されていて、最後まで読めば一応元凶となった出来事が判明するのですが、そこまでスッキリしません。読み返すほどの熱量も…
名探偵に頼った思考放棄の読書がいかに気楽かということを思い知らされました https://t.co/QnWzCC7Tf1 January 01, 2025
読了した。佐原ひかりさん、存じ上げなかったがとても素晴らしかった。主人公の境遇への共感(環境的な苦労なく院卒、職場や仕事への不適応)が強くて、自分もこうなっていたかもしれない感が強い。手紙や会話に込められた言語感覚が素敵で心地よかった。
https://t.co/q4aN5IHnmF January 01, 2025
【読了】『追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『...』業務用餅 ☆5 https://t.co/1e9rm8sPe2 #booklog January 01, 2025
西愛礼「冤罪 なぜ人は間違えるのか」読了。「必ず人は間違える。間違えない人などいない」を前提に、過去の失敗を、まず責任追及から離れて見つめることの大切さを説く。裁判所、刑事司法機構のみならず、倭国の組織が共通して苦手としているように思われるのは気のせいだろうか。 January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。