読了 トレンド
0tweet
2025.02.23 14:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
先行研究とたくさんの事例(令和の時代の事例も!)を読み解き、封建遺制と思われがちな村八分が、じつは、生産共同体としてのムラが分解し擬似共同体へと移行する明治期以降に多発した近代特有のものであり、しかも公権力から黙許された私的制裁であると捉えます。
同調圧力やいじめにも言及。
#読了 https://t.co/bltiOwS3nt February 02, 2025
31RT
面白い、そしてラブコメすぎるー!オースティンは王道の少女漫画みたいで、いつも読みながらじたばたして悶えてしまう。舞踏会やドレスの描写にときめき、元修道院のお屋敷の登場に主人公とともに胸高鳴らせる。会話が多く文章が読みやすいので、あまり海外文学を読んだことがない人にもお薦め。#読了 https://t.co/ETu5br1pOr February 02, 2025
3RT
高妍『隙間』1,2巻(KADOKAWA)読了。
https://t.co/3ABYZMuNeP
めちゃ良かった!台湾が好きな人はもちろん、世の中の欺まんにもどかしさを感じている人に読んでもらいたい! https://t.co/ihHYP77MTb February 02, 2025
2RT
【告知】
3月23日(日)21:30~
『アガシラと黒塗りの村』のネタバレ考察スペースを開催いたします。
テーマは
「アガシラとは何者だったのか」
随所に散りばめた伏線の答え合わせ。そして、本編で回収し切れなかったアレコレも根こそぎ語ります。
既に読了済みの方、是非、ご参加ください……! https://t.co/EG0zem8rkL February 02, 2025
2RT
馳月基矢さん(@hasetsukimotoya )『みどりの海を覚えている』読了。
読み終えてからタイトルを振り返ると、読後感がより味わい深いものになりました。少し立ち止まって一息つきたい人に、優しく寄り添ってくれるような、温かいお話です。すごく好き! https://t.co/vJTcv7mMJy February 02, 2025
2RT
似鳥鶏『名探偵外来 泌尿器科医の事件簿』読了。泌尿器科医の鮎川のもとに訪れるいろいろな患者たちを巡る連作ミステリ。軽妙なタッチでさくさく読めるが、様ざまな社会病理に切りこみ、暴いていく手さばきは重厚。書きたいビジョンに牽引されてにせよ、よくここまで綿密な取材をと感服も。 https://t.co/dYiP8oQGRJ February 02, 2025
2RT
四季大雅先生作品:《クラスで浮いてる宇良々川さん》。
この署名を苦労して手に入れるまでには、多くの挫折と不幸があったと言えます。 しかし、少なくとも私たちはそれをやり遂げました!
#四季大雅
#ガガガ文庫
八目先生(@hatimokumei),濱田先生(@youharridan),四季先生,お疲れ様でした!🌹 #読了 https://t.co/hdxA1guD4V February 02, 2025
1RT
双子まとめて「カノジョ」にしない? 3巻 ねこの日2/22日に読了
千影が過去一緒だった白い猫マシロと向き合い成長してく話でした、ちょっと掛かったけど4巻にやっと追いついた https://t.co/PWJcm6pLES February 02, 2025
1RT
「スタープレイヤー」読了しました
恒川光太郎先生の異世界転生とか、もう面白い予感しかしなくて、ずっと読みたかったんです
予想以上の面白さで、2日くらいで一気読みでした
異世界であろうとも、人が人である限り、その業からは逃れられないだな、そんな感想です
次はヘブンメイカー行きます
#読了 https://t.co/2c92D6TjNp February 02, 2025
1RT
「呪物屋へようこそ」を読了しました!
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
https://t.co/ZFJKbl7RtR #ノベルアッププラス
表紙の方がすごく美人さん!!好きです!!
そして、最後!!怒涛!!(ネタバレ防止のためぼんやりと言っている図)
シリーズということで、続きも楽しみです! February 02, 2025
1RT
橋本麻里、山本貴光『図書館を建てる、図書館で暮らす』読了。「あらゆるデータのデジタル化が進むこの時代にあって、重くかさばる紙の本を抱えて生きることに、ノスタルジーや自己満足以外の意味があるのか」誰もが一度は考えてみるこの問いに真正面から向き合った耽読家、ビブリオマニアのための本。 https://t.co/RExh8IHA9U February 02, 2025
1RT
シリーズ2作目にして1作目の前日譚を含む短編集。新田や尚美の新人時代のエピソードは、ふたりのキャラをより深く味わえて楽しい♪
今は両者共にプロだが彼らにも若き日の失敗談が。最初から一人前ではなく失敗から学び成長して来たと分かり親近感が湧いた😊
#マスカレード・イブ #東野圭吾
#読了 https://t.co/rC2QUUCDCP February 02, 2025
1RT
1月に続き、2月も #麺屋どうげんぼうず 行けた!
来月も行く!ほんとおいしい!
#肉辛そばぶち辛味玉 #どうげんぼうずという仕事 #読了 #特製醤油そばも気になる https://t.co/0jS7U0fi6k February 02, 2025
1RT
05. 明るい部屋 -写真についての覚書-(ロラン・バルト) ②
#読書好きな人と繋がりたい #読書好きと繋がりたい #カクヨム #読了 #哲学 #学問 #日記 #本 #芸術 #文学 #読書 #読書記録 #カクヨム https://t.co/ykQpOoI5dq February 02, 2025
1RT
『小説』野﨑まど #読了
「読むだけじゃ駄目なのか」
面白えええええええええ!!!!!!面白い!大面白い!超面白い!巨・面白い!大好き!!!これは小説を愛する二人の少年の物語を通じた、読者への救済の書であり、作家への祈りの書であり、宇宙を解き明かす、フィロソフィーの書だ。激・必読。 https://t.co/EKKMQe8VAW February 02, 2025
1RT
「番外編 高千穂樹の観念」を読了しました!
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
https://t.co/rZB49pyVZG #ノベルアッププラス February 02, 2025
1RT
251 眠れぬ夜はケーキを焼いて2/ 午後著 #読了
『風呂は命の洗濯』
本文より。
美味しそうなお菓子のレシピつき。
午後さんの書かれたエッセイが紅茶やコーヒーのようなホッとした役割をしてくれている。
本を読んでいたら美味しそうで。
スコーンを焼きました☺️ https://t.co/5mkykyrQQr February 02, 2025
1RT
35冊目
殺人事件に巻き込まれて走っている場合ではないメロス
#読了
タイトルまんまな内容
太宰治×五条紀夫?
2ページ目で笑ってるからねw
文体に引きずられる
あーこの部分は原文にあったなーとか、もう色々メタい
人におススメはしないできないw
メー、ロー、スー! https://t.co/rUxIdG9rl1 February 02, 2025
読了!
自分の頭の中にぼんやりと存在していた、キャリアに関する考えが体系化された。
就活生をはじめとする、キャリアに悩むすべての方に全力でおすすめしたい!
『苦しかったときの話をしようか ビジネスマンの父が我が子のために書きためた「働くことの本質」』 森岡毅 https://t.co/q5AWJHgLHy February 02, 2025
変サラ4巻読了
群像劇らしくそれぞれがそれぞれの場所でわちゃわちゃしてて良かった。
キャラが良いからこそ出来る作風……
思ったより岐阜を味わえる。
話毎にテンポ良く読み進められるのも良かった。
漫画みたいな……それこそライトなノベルの読み心地。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。