1
賃上げ
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
やっぱ、岸田さんが総理の頃の功績知らん情弱多いな‥‥‥
賃上げされるのは大企業だけで中小企業には関係ないとか
あのな、総理の頃に実現させとんのやわ
テレビばっか観てなーんも自分で考えずにボーッと全てを鵜呑みにしてるお前らみたいな奴等によって岸田さんは苦しめられたんやで?? https://t.co/4Ut8hFOubR February 02, 2025
453RT
「歯医者行くのやめた」物価高で追い込まれる非正規の生活実態
異次元緩和という人災。皆が苦しんでいる。「物価高で皆が豊かに」という愚策。今や非正規雇用が4割。賃上げとも無縁。物価高で家計を追い込み、セーフティネットを壊し続ける裏金政権を叩き潰すことが不可欠。 https://t.co/u82BkPkL9N February 02, 2025
414RT
「軍事費突出・大企業バラマキの予算から暮らし優先の予算へー2025年度政府予算案の抜本的組み替えを求める」を発表しました。
増え方も予算に占める割合も突出した軍事費を減らし、大企業優遇を改め、賃上げや社会保障拡充、教育・子育て、消費税減税など暮らし優先の予算へと提案するものです。 https://t.co/4i3Oa3zMDf February 02, 2025
312RT
📌賃上げこそ成長戦略の要
新しい資本主義実行本部が労使トップと意見交換
#自由民主先出し #ニュース #購読者募集
https://t.co/hnp2i9I2bU February 02, 2025
187RT
とにかく石破茂から景気の良い話が全く出ないのが絶望的。減税しない。財源がない。財政が厳しい。どれもデタラメなんだけど電気料金、ガソリン代など生活の負担は増えるばかり。僅かな賃上げなんて電気料金で消える人も多い。1日も早く退陣に追い込むしかない。
@shigeruishiba
@jimin_koho February 02, 2025
164RT
不足する大工、住宅の施工遅れ目立つ 賃上げが課題
https://t.co/5zU7xCwKLA
物価高で鈍い住宅需要。住宅業界は工務店への発注代金をそう簡単には積み増せず、結果として職人への支払いが増えにくく担い手も減る悪循環に陥っています。 https://t.co/AmLtRaiC69 February 02, 2025
123RT
賃金の底上げには最賃の抜本引き上げが一番。フランスや韓国の最低賃金は賃金中央値の6割。倭国は4割台。最低賃金法もおかしいが、賃上げ支援が黒字企業に偏重しているいまの賃金政策もおかしい。
「歯医者行くのやめた」 物価高で追い込まれる非正規の生活実態 | 毎日新聞 https://t.co/mRZEchylHC February 02, 2025
94RT
立憲民主党より春闘の檄文を頂きました。ありがとうございます。
「生活が苦しい。」という職場組合員の切実な訴えを背景に、明確な戦略と勝利への確信を持って迫力のある交渉を行い、物価に負けない賃上げを実現しよう!
ともにがんばりましょう! https://t.co/RwqqIrjT97 February 02, 2025
62RT
昨年の春闘では、高水準の賃上げが実現した?それは一部の企業の正規雇用の話だろう、近年の異常な物価高はこれからも続きます。物価高で支出は増えるが収入が増えなければ本当に必要な物しか売れなくなります、企業も経営が悪化する一方で賃上げも出来ない、倭国の経済は衰退するのが 続きます⬇ February 02, 2025
50RT
賃上げ自体が叩かれてる訳じゃなくて、「賃上げそのものは万能じゃない」のだから、他のパッケージとどう組み合わせればより効果を発揮するのかという前提すら噛み合わずに、「賃上げに前のめりな自民党スゲー(岸田スゲー)」というアピールしかしてないのが最早キッツいのよ。 February 02, 2025
36RT
これが若者の自民党支持者離れの原因だな☺️
要は全て能力不足だとよ🤣
こんな上司なら最悪w
賃上げされても物価高、シュリンクフレーションじゃ意味ねーんだよ
家庭を養い、子供を養い、両親の介護etc介護施設は高いし、なんやかんやで
一般家庭はしんどいねん
お前にはわかんね〜だろーな🤣 https://t.co/e2Fc3rJcbO February 02, 2025
34RT
なんで国民がお金ないって苦しんでるのにすぐにガソリン減税しないの?
何のための政治なの?
私らのお金を使って補助金ばら撒くんじゃなくて、税金を下げて欲しいだけなのよ!
なんで税金下げずに賃上げを叫ぶのよ
政府は何もやってないじゃん!
何も、何一つやるべきことやってない!! https://t.co/YRKQvS0qvN February 02, 2025
33RT
今朝は井土ケ谷駅で宣伝。寒さにめげず一時間立ちました。「選挙、残念でしたね。引き続き応援します‼️」とのエールが嬉しい😃💕
ガソリンスタンドに寄り「値上げで売り上げが減り、中小企業は賃上げどころではない」と店長さんの声。
政治の責任が問われると実感。
#あらき由美子
#倭国共産党 https://t.co/rU07kCv2Kq February 02, 2025
32RT
自分の労働待遇は生活保護より悲惨だぞ、生活保護費を下げろって単なる労働者の八つ当たりだよな。
"生活保護より悲惨な労働待遇"ならその事実をもって政府に最低賃金引き上げを要求するか、雇い主に賃上げ要求すべきだよね。
俺の給料ナマポより悲惨じゃねえかどうなってるんだって。… February 02, 2025
29RT
今は春闘・AP(アクティブ・プラン)の真っ最中!
今回は会社が賃上げをする理由を見ていきます。会社がどの様なことを重視して賃金の改定を行っているのか、また、企業規模ごとの賃金改定額に差があるのか、お話しました。
村田きょうこも、価格転嫁などを… https://t.co/Dp2Yo6HLew February 02, 2025
29RT
リストラ問題にしろ賃上げ問題にしろ「大企業であっても所詮はミクロ経済のプレーヤーでしかない」って事を理解せずに叩いてるアレが多いと感じる。
これから企業収益が上がる見込みを確実にするのが政治の仕事であってその仕事を十分やったうえで賃上げを促すのが本筋。 February 02, 2025
29RT
勿論賃上げもそこら辺企業体力の問題もあるので難しいのだが。
ただ、これは最低限理解すべきものだと思ってるのだが民主党政権というドン底からようやく色々展望が出せるようになりつつある段階なんで、そこで減税の即効性に目が眩んで拙速になるのでは本末転倒に思う。 February 02, 2025
26RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。