1
賃上げ
0tweet
2025.01.20 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
岸田と石破のせいで生活が苦しいって言う方多いけど、人手不足で雇用が安定している中で、それは単に自己責任じゃないかって思うね。
賃上げ率も史上最高で推移してるんでさ。
そんなに不満ならば、もっと条件の良いところに転職すれば良いって思うけどね。… January 01, 2025
25RT
5年くらい、国の財政のことなと忘れて、大幅な減税をやらないと国が滅びるところに来てるかと思います。
出生率が加速度的に下がってるとか、危機以外の何者でもないでしょう
企業が大規模な賃上げしても、実質賃金が下がるとか、過去最高税収とか、経済の破綻に向かって転がり落ちてるところですよ January 01, 2025
17RT
NHK総合『日曜討論』、立憲民主党野田代表、経済について問われて、「倭国はGDPの半分が個人消費。現状は物価高に対して給与の上昇が追いついていない。物価高対策として、企業が賃上げしやすい政策を実現していく」とのこと。いや、あの、、減税してくださいよ。。。税収、過去最高ですよ。。 January 01, 2025
13RT
#舩後靖彦 #れいわ新選組 #日曜討論
【賃上げ・物価高対策は】
れいわ新選組副代表の舩後靖彦です。
私は難病・ALSの進行により、のどに孔を開けて人工呼吸器をつけており、声を出せません。
したがって、パソコンの電子音声による読み上げでお答えさせていただきます。よろしくお願いいたします。… https://t.co/xQXzTklL0J January 01, 2025
7RT
大企業の内部留保は553兆円で過去最高。自公政権の12年で219.5兆円増(1.7倍増)。一方、実質賃金は33万円マイナスで過去最低。全ての労働者に対して物価高騰を上回り生活改善になる大幅賃上げ実現が内部留保の数%を回せば可能。加えて内部留保課税での財源確保もアメリカ・台湾・韓国で実施済みです https://t.co/vk2Q0UHIrL January 01, 2025
2RT
#日曜討論 #田村智子
物価高騰ではこの国の経済構造の歪みそのものを正す政策が求められるとし、大企業は最高益をあげ役員報酬や配当は増え内部留保は史上最高になっても、賃上げや下請単価に回ってない現状を告発。
内部留保の一部課税を原資にした賃上げ策を語った
語り口は明朗でわかりやすい。 https://t.co/M0eNpZsGW4 January 01, 2025
2RT
@sa2759 高卒貧困家庭出身を売りに安倍首相亡き後異例の首相補佐官抜擢された、パナ労組出身で部落解放同盟がバックについてる真っ赤な賃上げ担当の、子育て世帯&ヤングケアラー()の味方のフリが板についてるこの方も、なかなかのものです。もちろん慶應SFCやリクルート出身のエリートとは大の仲良しです。 https://t.co/uxM5pGcHn1 January 01, 2025
1RT
✅物価上回る賃上げで経済拡大へ 中小の価格転嫁を支援/NHK番組、斉藤代表が力説
✅公明は地域発展の力
小倉北、戸畑4候補の必勝を/北九州市議選、斉藤代表訴え
✅安心の子育て環境に
津市で女性議員と懇談/西田幹事長
など #公明新聞電子版 1面 https://t.co/BX7uh9Yk9Z January 01, 2025
1RT
たかまつ氏>事業主にも協力を求める必要があると思います。
たかまつ氏に限らず労使折半だから勤労者個人の負担ではないと言いたげな論理がよく登場するが、事業者は当然、給与や社会保険の事業者負担分等の総額で人件費を見ているので、社会保険料の負担増は賃上げの機会を奪うこととなる。 https://t.co/SRKtd5hSvs January 01, 2025
1RT
与党「増税します」
財務省「増税します」
厚生労働省「保険料あげます」
野党第一党「大増税します」
政府「賃上げしてください」
政府「過去最高税収です」
政府「減税は財源がないのでできません」
こんなんばかり。
変えましょう。 January 01, 2025
1RT
【石破総理のまとはずれ感がすごい】中小企業の賃上げ価格転嫁支援などを表明
賃上げできないのはなぜか。
消費税もガソリン税も社会保険料もこれらはみんな赤字でも払わなきゃいけない固定経費だから苦しいんです。
安藤裕チャンネル https://t.co/01LvXi4Zd2 January 01, 2025
@Tanuki69483103 @MoeFukada MMT的にも(私MMTerではない)
法人税は消費税同様に「廃止」という考えですね🤔
-
なぜなら
法人税が上がっても抜け道は色々あって
広告費増加、借入れで回避、タックスヘイブンで回避など
-
あと税の帰着(転嫁)が、従業員や消費者に行く
-
賃上げは、好景気で人手欲しいのカタチが良い☝️ https://t.co/dfJs9WCdfY January 01, 2025
(日経新聞)厚生労働省は会社員が入る厚生年金について、所得が多い人の保険料を引き上げる方針だ。賃上げが続くなかで年金制度を長期的に維持できるようにする。「払う能力がある人に負担してもらう」との狙いだが、必要性を丁寧に説明しなければ「取れるところから取る」との批判を受けかねない。 January 01, 2025
『負担能力に対して相対的に軽い保険料負担となっている中、今後、賃上げが継続すると見込んだ場合に、負担能力に応じた負担を求める』が、取れそうなところから取ればいいと考えているようにしか思えない。
あと、そもそもたかまつさんしか若者がいないというのも、厚労省らしい進め方と感じる。 https://t.co/57TOTkTmXF January 01, 2025
石破さんは中小企業に賃上げを要求しているが、これだけ電気代が高くてコストが高い中でどうやって賃上げするのか、一番いいのは課税最低限200万ぐらいに上げれはそれだけで手取りが増える。なぜやらない、なぜ石破さんを当選させる January 01, 2025
賃上げ以上の税収増について一言もないあたり、市場とかロシアの侵略以降のコストプッシュインフレ(今年はピークアウトの予測)やデフレギャップの再拡大とか、24年度は実質GDPのマイナス成長とか継続的に見てないのが分かる。 https://t.co/Os3siiZh1E January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。