1
賃上げ
0tweet
2025.01.18 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
大企業の内部留保は553兆円で過去最高。自公政権の12年で219.5兆円増(1.7倍増)。一方、実質賃金は33万円マイナスで過去最低。全ての労働者に対して物価高騰を上回り生活改善になる大幅賃上げ実現が内部留保の数%を回せば可能。加えて内部留保課税での財源確保もアメリカ・台湾・韓国で実施済みです https://t.co/vk2Q0UHIrL January 01, 2025
66RT
政府は「賃上げしろ」ばかり言うけど、「手取りを増やせ」とは決して言わないのは、こうして賃上げした分をそのまま社会保険料の増額で回収するって魂胆だからだよなあ。これで何が「楽しい倭国」なのかね。政治家と財務省が楽しいだけだろ
https://t.co/SXr2bgggbw January 01, 2025
10RT
消費税は支払い能力のある皆さまが買い物をすると自動的に応分の負担をする仕組み。
社会保険料がどんどん上がれば、企業負担は増えてその分賃上げ原資も減ってしまいますのでね。
普段税金を支払っていない皆さまも、消費税は買い物したら自動的に納めますんで取りっぱぐれがありません。 https://t.co/8SNF5F6Fa8 January 01, 2025
3RT
まず民間サラリーマンは厚生年金って非常に不利な制度で、公務員にとって最高にお得な制度だと認識しないといけない。
労使折半は民間企業では賃上げ阻害、利益圧迫要因だけど公務員にとっては税金で補填されるだけだならね。
公務員は厚生年金引上げは大歓迎なんだよ。 January 01, 2025
3RT
(続き)中小企業が大企業の買い叩きで利益が上がらないのは重要な問題だが、「賃上げのための価格転嫁」を促進すれば、当然商品の値段もさらに上がる。年金生活者や個人事業主など、月給制でない国民は、物価高促進政策でさらなる物価高に苦しむ。
自民党は、どこまで国民を苦しめれば気が済むのか。 https://t.co/O3FPplnGQF January 01, 2025
2RT
国民春闘共闘の黒澤幸一事務局長「経団連は労働者や現場の声に耳を傾けよ」と口火を切った。
経団連は春闘の方針を「賃上げを社会全体に波及させ『定着』させることが社会的責務」というのなら、実践せよと訴えた。史上最高600兆円の内部留保も労働者に還元して大幅賃上げ実現を!… https://t.co/9KWejHkize January 01, 2025
1RT
社会保険や税率が上がり続ける中、賃上げしても従業員の手取りが増えるわけでもなく、プラスに感じる社員は皆無になるのが目に見える。
そして、賃上げ分の労務費が上がった分、工事費用に転嫁すると、顧客から嫌な顔され始め、終いには断られるのがチラホラ見受けられる。… https://t.co/oRCfEJmnLV January 01, 2025
1RT
色んな店が選べなくなるのはイヤだから個人営業の飲食店とかにも頑張っては欲しいけど、食材高騰や賃上げした分を価格転嫁しても客が来るぐらい美味い店だったら、潰れることはないんだよな、身も蓋もない話だけど。永続的に国が助けないと潰れるっていうなら、それは商売に失敗してるだけなんよ。 January 01, 2025
政府は、大企業の法人税を上げ、サプライチェーンへの適正な価格転嫁を誘導し、中小企業の賃上げの環境を整えるべきです。/
年末のボーナス 過去最高 主要企業は1人あたり平均89万円余 | NHK https://t.co/VEcKhejziT January 01, 2025
20を境に世界は政治・経済で一変するであろう。トランプ大統領は、①関税大合戦②不法移民強制送還③法人税の減税④世界協調路線から米国ファースト、等を政策の柱にするだろうから、世界各国にとっては厳しい時代に入って行くだろう。倭国製品に関税を課されれば「賃上げ➡経済の好循環」などは不可能 January 01, 2025
@MMM140806 賃上げを抑制するし物価高騰や非正規雇用増加の要因にもなっているにもかかわらず、消費税廃止したところでモノが10円20円安くなるくらいの効果しかないと思ってる人がまだまだ多いんですよね。 January 01, 2025
>厚労省によると、21業種中18業種で前年を上回った。
>平均妥結額が最も高かったのは、自動車103万8777円(同7.15%増)
>増加率は機械90万7559円の22.99%増が最も高かった。
主要企業、冬のボーナス過去最高 89万1460円、賃上げ反映か | 2025/1/17 - 共同通信
https://t.co/RKfbw3DeAw January 01, 2025
といっても、息子にお金がかかるのが3年後からという短い期間だから、インフレに対応した金融商品に手を出すのは意味ない気がする。貯金しても価値が減るだけだから、今楽しければいいという精神で過剰な貯金はせず、その日暮らしでお金を使う!幸い、安定した勤め先だから毎年賃上げもするだろうし。 January 01, 2025
@tarikihonganji6 地位にも名誉にも権力にももはや価値を感じてないし、それ故に薄給であるという代償は甘受しますが、この食糧の高さはいただけない。
うちはまだ一部自給してるからマシだけど、ただちに物価高騰に合わせた賃上げをして欲しいもんですよ。 January 01, 2025
「円安」「賃上げ」とダブルで物価高の元凶が行われているのだからな…
「かなり上がった」どころではないな…
物によっては2倍近いところまで値段が上がっているような🤔
頭の悪い政治家は「物価高を超える賃上げを」とか言っているけどね…
#賃上げは物価が上がる原因
#賃上げより減税を https://t.co/hM0zpMudBI January 01, 2025
たくさん働いて給料上げようという労働者の意欲、インフレ対応で賃上げしようという企業側の意欲、いずれもそぐ悪手。
インフレ下でほっとけば税収増えるのに。
賞与を除く年収798万円以上の厚生年金保険料上げ、27年9月から 厚生労働省案 - 倭国経済新聞 https://t.co/nSrPwETyBU January 01, 2025
割に合わないと思うならば辞めちまえば良いんだよ
誰かがやるようならば最低賃金だろうと適正価格ってことだろう
本当に人手不足で潰したくもない業種ならば賃上げされてますよ https://t.co/3OmbM46w4x January 01, 2025
日銀は来週23日、24日に金融政策を決める会合を開き、当面の政策を議論。日銀内では今の経済・物価の情勢や賃上げに向けた企業の動きから追加利上げの環境が整ってきたという意見が多くなっていて、会合で検討する見通し。https://t.co/q2l5N224dZ January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。