駐日大使 トレンド
0post
2025.11.23 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
米グラス駐日大使「我々はあなたたちの味方だ」
外務省で茂木外務大臣と面会し
日米同盟の強化に向けた協力や尖閣諸島を含む倭国の防衛に対するコミットについて確認
総理の発言に対する中国の挑発的な発言や対応は地域の安定を損なうものだと批判
中国の薛剣・大阪総領事がSNSで不適切な発言を行ったことについては
「言語道断だ」として、今後もあらゆる場面で反論していくと強調
https://t.co/K6z6A4Ockk November 11, 2025
2RP
[中国、抗議デモが前年対比70%増]
オールドメディアや立憲共産が高市首相の存立危機事態発言を取り上げれば取り上げるほど高市首相の支持率が上がる。
さらに「その汚い首を躊躇なく切り落とす」という薛剣(中国・駐大阪総領事)氏の発言も取り上げられる。
「その汚い首を躊躇なく切り落とす」に対し、既に米国駐日大使が非難を表面しているが、これがSNSで他国に拡散されると、ますます国際社会で中国共産党が不利になる。
本音では中国を支援したい国家も、さすがにこの非人間的な発言を容認するわけにはいかないからだ。
倭国国内でもオールドメディアや立憲共産側を支持する国民は13%程度、しかも固定的で今後の拡散は望めない。
敵ながらいったい何をそんなに焦っているんだと思わなくもない。
中国は抗議・デモが前年対比で70%も増加しており、内政不安が高まっていることも背景にあるのだろう。
多くの人民が習近平の共同富裕政策に期待した。しかし結果は見ての通りだ。
中国共産党の決して非を認めない、謝罪しない政治手法に、中国の若い世代がいつまで耐えられるのか。
いずれにしても、中国国内で不穏な空気が流れているのは確かな事実だ。
https://t.co/Z3eQx7ykcv November 11, 2025
倭国国民は何も米国の全てが良いとは全然思っていない、倭国にとって良いことも悪い事もある。その点において共産党中国は倭国にとって良い事よりもはるかに悪い事の方が多すぎるというだけのことだ。何よりこの駐日大使のチンピラのような言い掛りがそれを如実に表している。 https://t.co/MM9ktDD7zI November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



