注意喚起 トレンド
0post
2025.11.23 22:00
:0% :0% (30代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【注意喚起】
ミュージカル「青春-AOHARU-鉄道」Rails Live 2025
11/22 17時公演のRブロック2列20番台付近で財布を盗まれる被害に遭いました。周辺の方も同様の被害に遭われていたことが発覚したため、残りの公演も楽しく終われるよう、皆さま貴重品の管理に十分お気をつけ下さい。
#鉄ライ #鉄ミュ November 11, 2025
442RP
アニメ『東島丹三郎は仮面ライダーになりたい』の“熊注意テロップ”が話題に。「熊と遭遇した際には決して戦わないで」と注意喚起
https://t.co/nO9z7EaUi9
主人公・東島がクマと戦うシーンがあった第1話、第8話で異例のテロップが放送。現実で相次ぐクマ被害を受けての対応か https://t.co/rcJzTBawLq November 11, 2025
23RP
なんかもう月例化してるけど、先月に続き毎回の注意喚起です。
① Nano Banana はルフィによく似た画像が作れる
② Nano Banana はルフィそのままの画像が作れる
③ Nano Bananaでルフィ「によく似た」作品を作る
④ Nano Bananaでルフィ「そのままの」作品を作る
⑤ それを「SNSで公開」する
①②は、そういう能力があること自体では、まだ著作権侵害にならないと考えられます。
③は、手元で自分で楽しむ分には個人的利用と考えられるので、著作権侵害(複製としても、翻案としても)になる可能性は低いです。
④は、著作権を侵害してやろうとして、まんまと侵害に成功しているので、お勧めはできません。ただこの時点ではやはり個人的利用と考えられるので、著作権侵害に問われる可能性は低いです。
問題は⑤です。これは、営利・非営利を問わず、公衆送信権を侵害する可能性があるのと、複製や翻案についても「個人的利用」とみなされませんので、著作権を侵害する可能性が高いです。
平たくいうと、「何かヤバいものができてしまっても、はしゃいでそれをSNSにあげてしまうと、著作権侵害に問われるのは Nano Banana ではなく、あなたですよ」ということです。
生成AIを楽しく利用する人も、生成AIを否定したり警戒したりする人も、とにかく「ブツを上げたら、悪いのは上げた人」というのを覚えておいてください。 November 11, 2025
19RP
【注意喚起&情報共有】
VRChatユーザーがスパムアカウントのターゲットになっているかも…?
最近よく見かける「アカウント乗っ取り目的のDM」
わたしのところにも届き、少しやり取りしてみたところ、最終的に相手側からブロックされ「ほぼ黒」と判断しました
内容的にVRChatユーザーを狙い撃ちにしている可能性もあり、さらにショップギフトを狙っている可能性もあるので、情報共有としてわたしに起きたことをまとめておきます
--
■起きたことの流れ
1. 突然DMが届く
報告されているケースと同じく、まったく関わりのない相手からDMが来ました。
ただし今回の相手は、いきなり本題に入るのではなく、挨拶と雑談風の切り出しでこの時点では「連絡を取りたいだけの人」なのか「不審なアカウント」なのか判別がつかず、とても判断が難しかったです
2. プロフィールが“VRChatユーザーっぽい”内容
特に怖かったのがこの点💡
DMをしてきたアカウントはプロフィールを「VRChatユーザーのような内容」にしていました(1つ目の画像)
一見すると「最近VRChatを始めた人」くらいにしか見えませんが、ポストの内容がリポストのみで、プロフ内容と実際の活動が完全に不一致
「商品と色々紹介botなう」とプロフの先頭に書いているので、そのためにリポストが多いのかと、かなり過去まで遡りましたが、独自のツイートがなくポスト内容からスパムと判定されにくいような偽装を意図的にしているものと思われます
3. こちらが返信 → 返事なしのまま即ブロック
試しに軽く返信してみたところ、その後は何も返ってこず、逆にこちらが一方的にブロックされる結果に
反応を見るためにDMを送り、条件に合わなければ切り捨てる自動・半自動の挙動のように見えます
■アカウントの正体と目的についての考察
こちらのアカウントについては、状況的にはプロフィールをVRChat風に偽装してターゲティング型のスパムを運用しているように見えます
また、タイムラインに大量のキャンペーン応募リポストがあり、当選ギフト目的で運用されている可能性もあり、当選した商品によって利益を得ている可能性もあり得る、というところです
ショップ側からこの手の偽装を見抜くことはかなり難しく、ギフトをDMした結果、そのまま乗っ取りの連絡が来てしまうようなケースも考えられます
■こういうDMが来たときの心構え
突然のDMは冷静な判断を奪われがちです
大前提として、一切リンクは踏まないようにする
判断に迷ったら、信頼できる人に相談するなど第三者に見てもらうようにした方がよいかもしれません
特に今回のような「プロフィール偽装型」は見分けがつきにくいので、少しでも違和感を覚えたら慎重に対応するのがおすすめです
同じようなDMが届いた方の参考になれば幸いです November 11, 2025
8RP
【注意喚起】
あ、沖縄県民に言っておく
この垢は沖縄を利用して、東京湾に辺野古を引き取るとか無理難題を撒き散らす嘘つきパヨ垢です🙄
私が東京湾に沖縄の基地を引き取るというのはデマだろうが🙄
と言ったら訴訟を匂わせて、私の発言を潰そうとしてきました🙄
私は今は既にブロックされてますが、まともな沖縄県民に絡んで嫌がらせしてきます🙄
基本的にこの垢を7〜8人で運営してるらしいですが、私が見たところ3人くらいが主なメンバーです🙄
皆さんも絡まれた際は十分気をつけて👀 November 11, 2025
6RP
【 注意喚起 】
最近フリマなどでちいかわの偽物のシールが出品されています
こちら台紙は本物ですが、ちいかわ以外のボンボンドロップシールの台紙に、自作のシールをのせて出品されていると思われます。
見かけたら通報しましょう…!
ちいかわ、シール好きとして許せないし、権利侵害品です https://t.co/Yw1TPvT04J November 11, 2025
5RP
◉【シャドウバン】の見分け方
最近。シャドウバンされるポストが増えてきたので注意喚起。
シャドウバンには様々な種類があるので以下の2つは代表的事例です。これを見たら「あ…このポスト制限されてる」と考えて間違いない。
(1)長文投稿であることが見分けつかなくなるタイプ。
画像を見てください。本来なら「さらに表示」が青色のリンクで示されます。シャドウバンされると地味な色彩の「...」に変わります。
この場合。詳細表示しないと続きが有ることすら分からなくなります。読ませたくないんでしょうね。
(2)インプレ(表示数)が表示されなくなるタイプ。
これは確実に「意図的に表示数が減らされてしまったポスト」です。
これされると突然。それまで勢いのあったポストの反応が止まります。実感値で10分の1ぐらい。RTもいいねも伸びなくなります。
バズりかけた途端にブレーキをかけられてしまう感じ。 November 11, 2025
4RP
仮に万が一、あり得ないけど、それが本当だとして
誰がそんなところから何万もするもの買うん笑
さっさとアカウント作り直して設定ちゃんとしてから向かってこい
またみんなで注意喚起してやるから🤣🤣🤣 https://t.co/XPimQe59rp November 11, 2025
1RP
尽未来祭初日を終えて、二日目に来ている方、三日目に参加される方に注意喚起しておきます。
男女共にトイレは混む。
ステージ転換は10分と思え。
物販は良番以外はいいものは売り切れてる。
クロークは終演後取りに行くのめんどい、BRAHMANで暴れる予定なければ先に荷物引き取る事をお勧めします。 November 11, 2025
1RP
「最重要 X運用でこれ↓まさか、やってないよね?」
再度注意喚起しとくたい
最後、重要な事を追記したたいね
8番の〇〇○はやってる人結構見るから
周りの人にも教えてあげてね😉
数値はあくまで推定値だよ
1.セルフRT、セルフいいねしない
アルゴが「自己ブーストのスパム」と見なして、リーチを50%減らす可能性あり
セルフRTは8〜12時間後はオケ!
即時は40%リーチ減
セルフいいねは絶対NG、
信頼スコアが鬼低下
2. ポストの削除を沢山する
アルゴが「操作っぽい」とフラグ立てて、信頼スコア0から100の間で低下
そして全体のリーチも減少
注、過去のポストの削除は特に悪影響
複数の削除でリーチ30から50%減
ポストの寿命(6時間)が短くなる
投稿して間違った時の削除も同義
3. ハッシュタグやリンクの過度の使用
スパム判定でデブースト
特に外部のリンクはNG
複数のハッシュタグで40%ペナ、
1つ以上でもう表示が減る
リンクメインでエンゲ率は20〜30%低下
4. フォロー、アンフォロー、
リプライの大量スパム行為
ボット検知でシャドバン(3日制限)推定値
また同じグループに毎日リプライもパターン検知されるから要注意
注、フォロワー比率(フォロー>フォロワー)リーチ50%減
1日数回に分け、価値あるリプライはオケ!
5. ネガティブとトキシック(毒っぽいもの)
コンテンツの多用って
アルゴが80%デブースト、感情分析でペナ
ヘイトスラー(相手を傷つける目的の表現)
は即ペナ
高トキシックでリーチ90%減、
ネガティブ表現が多いエンゲージ40%減
6. 自動化ツールやAI生成コンテンツの乱用
パターンの検知でシャドバン
コピーコンテンツはスパムフラグ
AIっぽい文でリーチ30%減
7. ポストの過剰な投稿
アルゴが「ノイズ」と判断し、表示を抑制
1日10ポスト超でエンゲージ率20%減
連続同じ内容で50%減
投稿の間隔は3〜4時間空けるがベター
追加分
8.絵文字を多用する
リーチ減少、アルゴが「低品質コンテンツ」と見なし、フィード推奨を抑えるたい
推定で20から50%減
(リンク過多に似たペナ)特に絵文字オンリーのリプは「低価値シグナル」で、リプライ順位が下がり、エンゲージ全体が30%ダウンしやすくなるだに
*アカウントの評判スコアの低下
累積ペナで全体にリーチ制限あり
スパムフラグ(例えば絵文字の文字列リプ)で*即時マイナス369✖️スコアペナの可能性
ボット検知でシャドバン(表示制限3日間)
リスクあり
エンゲージメントの質低下
ネガティブ絵文字(悲しい、怒り)は
リーチ80%減のペナ
アルゴは冗談意図を理解しないので
全部ポジティブに変えてね
ポジティブでも多用でメッセージが薄まる
反応率25%ダウンするたい
でもね1、2個に抑えてテキストと組み合わせるとエンゲージ150%アゲアゲ
*はわからないと思うのでリプ欄で説明するっちゃね
最後のは皆ビビったべ
でもね、ペナルティでも今のアルゴは
初期のエンゲージ(投稿後すぐの反応)
を重視するのでそこで価値のあるポストと
判断されれば、相サツして表示も伸びるたい
行動あるのみたい!
たまには真面目なことも言うわいね
保存してくれたらマンモスウレピーです
語尾も判断されるのかしら?
読んでくれてありんす😘
と言いたい所だけど
*の部分も頭の隅に置いといて欲しい
リプ欄こっちだよ↓ November 11, 2025
1RP
@noborutakachi 最近は生活保護叩きをしてインプレッション稼ぎをし、お金儲けに繋げてるアカウントが一気に増殖しました。高知さんが注意喚起して下さって助かります。そのせいで自◯未遂した方もいます。精神障害で生活保護受給をしている方です。弱者バッシングはもう辞めて欲しいです。勿論依存症もです。 November 11, 2025
1RP
中共の中国人の場合、政府の指示を無視して倭国に渡航しようとしてもチケットが強制キャンセルになるようだが、香港は違うのか。
香港人の訪日意欲衰えず 注意喚起「気にしない」 日中対立も団体ツアー催行(時事通信)
https://t.co/rH6SmFHCCh November 11, 2025
多くの方が注意喚起されている方々が誰だか分かってなかったのですが、ありがたいことに親切な方にしっかり教えて頂き、該当の方を整理し身綺麗になりました。
アンテナもう少し広げなければですね… November 11, 2025
@white_dream01 なるほど…
PayPayは本人確認済みであり注意喚起の人物はPayPayが凍結しているらしいため同一人物説は薄いかなと思っております。
今人探しの方とお取引してる人のグループDMがありまして合計がわかり次第相談も視野に入れています。
色々とお教え頂きありがとうございます。 November 11, 2025
お恥ずかしい話ですが、スタスカ関連でのお取引でお相手様と話が噛み合わずDM移行後に辞退させていただきました。その件で当アカウントの注意喚起が出されるかも知れません…。私にも悪い部分もあるのは認識している上で、その方の言動から個人情報を交換することにどうしても不安が拭えず…。 November 11, 2025
中国系サイバー攻撃集団、世界の重要インフラ標的に活動…倭国など13か国が注意喚起文書に署名 : 読売新聞オンライン https://t.co/EIAI8rAq6S #倭国 #JAPAN #北海道 #東北 #中部 #関東 #関西 #中国 #四国 #九州 #沖縄 #国内報道 #国際報道 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




