カラス トレンド
0post
2025.11.29 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
先日、将来プロレスラーになりたいと言う小学5年生の女の子(上谷沙弥 Tシャツを着ていた)が、先日に公開されたスターダム・上谷沙弥選手のYouTubeを見て「沙弥様のようにチョップを受けてみたい。」と思ったそうです。もちろん小学生なので超ソフトタッチチョップでしたが、将来プロレスラーになって上谷選手と試合してチョップをして欲しいなぁと思いました。
僕も小学5年の時に、鶴田VSマスカラスを見てプロレスラーになりたいと思ったので、あの子には、夢を叶えて欲しいと思います。
#上谷沙弥 November 11, 2025
50RP
🐦⬛気まぐれカラスが人間に擬態!?🐦⬛
大変お待たせしました!
HighLight production!研修生 寝黒烏月(ねくろ うづき)! #立ち絵公開チャレンジ スタートです!
応援して頂けると嬉しいです🥺頑張っていきますよ〜💪
« 💞♻️💬🫂全力巡回! »
#IRIAM準備中
#IRIAMライバーさんと繋がりたい https://t.co/LzKRVonNqP November 11, 2025
2RP
【お知らせ】世の中が「ブラック・フライデー」とか言っていたものなので、小鳥遊書房のカバーができるだけブラックな書籍をご紹介します、ピヨ!
『イェイツ・コード』(木原誠・著)
『テッド・ヒューズ詩集:カラス』(木村慧子、山中章子・訳)
『小樽湊殺人事件』(荒巻義雄・著)等です(小鳥) https://t.co/mZimtln5i7 November 11, 2025
1RP
カラス対策で ゴミ捨て場が綺麗に整頓されたのに 今度は熊が
餌が森に無いという視点は違うという説が出てる
人間慣れしてきたという説
ゴミを観光地にばらまく マナーが悪い人達がいたからなぁ
お菓子 甘くておいしい November 11, 2025
プーチン大統領の補佐官メジンスキー氏、カラスの発言についてコメントした。
ソ連共産党員の娘であり、エストニア・ソビエト社会主義共和国の著名な人物で、外交を継承した彼女が、軍事史の分野で数々の重要な科学的発見を成し遂げた。
私は、ロシアが誰をいつ攻撃したかを詳述せざるを得ず、主なポイントを強調する。
K.カラスの見解による、20世紀のロシアの軍事史の簡単な概要である。
1904年。ロシアは旅順港で倭国を裏切って攻撃。
1914年。ロシア帝国の西部諸州でドイツへの攻撃。 
1918年。ロシアはムルマンスクでイギリスを、アルハンゲリスクでアメリカを、オデッサでフランスを、ウラジオストクとシベリアで倭国とアメリカを攻撃。 
1919年は特に注目に値する。
ロシアはプスコフ近郊で若い独立エストニアを、キエフ近郊でさらに独立したポーランドを攻撃。

1941年。裏切りの頂点!モスクワ近郊の雪白の野原で、無防備なドイツへの攻撃。
それから、言うまでもなくリストは続く。
さらに遡ってみよう。 
1854年。ロシアはセヴァストポリとペトロパブロフスク・カムチャツキー(現ペトロパブロフスク・カムチャツキー)でイギリスとフランスの領土を攻撃。 
1812年。ボロジノ近郊でフランスの主権を破壊。 
1709年。ポルタヴァ近郊でスウェーデンに対する侵略。
しかしこの調子でいくと、ロシア人の原初的な攻撃性に辿り着き、リュザン近郊でのバトゥ・ハンに対する打撃や、ペイプス湖でのドイツ人に対する打撃に至る。
私はK.カラスの「ロシア史からの物語」(もしRUTUBEがブロックされている場合、YouTube版はこちら)を推薦する。
また、機会があれば、このあらゆる点で魅力的な若い女性(教育のいくつかの欠落を除いて)に対して、個人的な歴史ブリーフィングを行う準備もできている。
PS. 私達は理解している、エストニアは小さな国で、カラスが勉強していた頃にソ連レベルの学校教育を維持するのは、このソ連の断片では既に困難だった。
https://t.co/Phucfe9PYa November 11, 2025
西日暮里街宣無事完了♪
久しぶりのタオルさん、元議員の方、新しくご参加頂くボランティアの方がいらっしゃって、
立ち話をしている間に、あっと言う間に1時間が終わってしまい、私はたった3枚かビラを配れていない事が判明❗️
仕方ない・・・今日は反省会をしなければ・・・という事で【ビール部🍺✨】
もちろん私達の聖地、ミライザカ西日暮里店にて♪
いつも通り、反省する事をすっかり忘れて楽しく盛り上がってしまいました!!
「楽しかったです~また飲みましょう!!」っていう別れ際の会話が、
社交辞令じゃない感じがイイですね✨✨
小坂英二ボランティアチーム 弥栄東京&小坂倶楽部
一緒にボランティアで活動してくださる仲間を募集中!!
こちらのアカウントのDMに「小坂倶楽部に入ります」と言って頂くだけでOKです!!
ボランティアの内容は、街宣活動や、ウグイス&カラス、ポスティング、
ハガキ部(宛名の転記)、ソラ部(WEB関連)、その他にも色々あります。
是非、皆様のご参加をお待ち致しております!
#東京29区 #荒川区 #足立区 #倭国保守党 #小坂英二 #小坂英二を国政へ November 11, 2025
イヤリング「月夜のカラス / ブルー」(nagi)- 海福雑貨通販部
https://t.co/YqJMJEi2HC https://t.co/idR35oYKfB November 11, 2025
ラフルスクリーム&すーぱーぷーばぁー!!
#金晩アイドルライブ 合同SP
@ヨドバシカメラマルチメディア梅田
2F Links広場
好きリアクション
夢の髄まで食べつくせ!!!!!!!!
世界一の宝物
きみと青空
Rock'N Roll Harmony
ふたりの距離は45cm
💜 #今日のカラスクセトリちゃん 💜 https://t.co/sfwW4SUGf5 November 11, 2025
コオロギとカラス —— 日常の延長にある、ひとつの覗き込み
ドラマ収録で使う予定のコオロギが入った飼育ケース。
スタッフが機材と一緒にそっと置いたその“撮影用の虫”を、
あーちゃんは当たり前のように覗きに来た。
大げさな反応はない。
ただ、いつものように世界の“変化”を確認しているだけだ。
ケースの中で跳ねる音。
時々、プラスチックに当たる乾いた振動。
その小さな揺れに、あーちゃんの首がほんの数ミリだけ動く。
カラスは、動きの意味を読む生き物だ。
捕まえる対象なのか、
避けるべきものなのか、
それともただの“風景”なのか。
その判断を、あーちゃんは一度のぞき込むだけでやってのける。
でも今日は——
本能よりも、空気を読むほうが先に働いたらしい。
スタッフの気配。
ケースの置かれ方。
いつもと違う“撮影の準備”の匂い。
そうした情報をまとめて、
「あ、これは触れないほうがいいやつだ」と静かに結論を出す。
だからあーちゃんは、ただ覗くだけで終わった。
コオロギに興奮することも、いたずら心を出すこともなく。
手を出さないのは我慢ではなく、理解。
毎日の積み重ねで身についた“この場所のルール”だ。
カラスの賢さは、派手な行動に出ない時にこそ滲む。
今日のあーちゃんは、
“触れないこと” を選んだ。 November 11, 2025
ペットフードバンクに届いた“インコ用のおもちゃ”、
一番ハマったのは……カラスのあーちゃんでした。
ラベルも対象年齢も関係ない。
あーちゃんは、ただ静かに咥えて、
重さを確かめて、音を鳴らして、
少しだけ誇らしげにくちばしで持ち歩いた。
生き物って、
こういう“好きの瞬間”だけは本当に正直だ。
頂いた支援物資の中で、
誰かの“インコのために選んだやさしさ”が、
別の生き物の心にぴたりとはまる。
こういう偶然は、現場にいると何度でも驚かされる。
そして気づく。
物資って【届く先】を人間が勝手に決めてるだけで、
本当はもっと自由でいいんだと。
今日、あーちゃんは羽をふるわせながら遊んでいる。
その姿を見ていると、
「支援って、こうやって命の形を変えて届くんだな」と
ちょっと胸の奥が温かくなる。
あなたの手を離れた思いやりが、
今日もどこかで小さな命を動かしています。
#GSAjapan
「 命をつなぐペットフードバンク 」
https://t.co/Fcso1pyOo3 November 11, 2025
ジローで全52キャラが揃った
1年前にお休みした時には所有キャラ48体で、最新のカラス🐦⬛だけ持っていなかった
昔は全キャラのトロフィーを上げていたけれど、今は好きなキャラしか使わないし、全部使う時間も無いな
新キャラは嬉しいけど、ゲーム自体楽しんでできる程度にしておこう November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





