1
竹芝
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
寒くなってもアイスクリームは食べたい❣️
ということで、ショップ竹芝でも大島牛乳アイス〈はこぶね課ラベル〉が買えるようになりました🙌
乗船前や旅の締めくくり、近隣の方はおやつに🍨
ぜひご賞味ください🥰
#1日1はこぶね課 https://t.co/Pzz6vhBBLf November 11, 2025
18RP
穢大典(11/28 21:00~)に合わせて通販開始します!
よろしくお願いします!
浄炎(架空竹芝B√小説本) | 赤猫温泉売店 https://t.co/QuZRKZoSnk #booth_pm November 11, 2025
11RP
通販ページを公開しました!
梱包・発送準備の参考にさせて頂きたいので、よろしければ【入荷お知らせメール】ボタンを押して頂けますと幸いです✨
うさ耳アクリルキーホルダー 大崎&竹芝 | まめや https://t.co/G22O6T60ll November 11, 2025
8RP
※非公式受け同士カップリングの話をしてる
どうしても青海先生と竹芝の○○○○○が見たいのに○○が○○○だから無い話なの悲しすぎる。
https://t.co/czkmst6eIl November 11, 2025
7RP
ご存知の方はご存知ですが、最近私は毎日日の出でランニングしています。
なんで急に?とよく言われるので、ここに至るまでの経緯を詳細に記したいと思います。
元々は会社の健康診断の結果で1項目だけC判定があり、考えられるのが有酸素運動不足だったことです。(不足というかゼロでした)
また、ずっとパソコンの前に座って会議して夜は飲み会行って、といった極めて現代人な生活をし続けたことで生命エネルギーが失われているような感覚が漠然とありました。目に覇気が宿っていない感覚というか。
人間はパソコン作業者である前に「動物」なので、原始的な行為である運動をすることで動物性を取り戻したいと思うようになりました。(文字に起こすと変なこと言ってるようですが、わかってもらえませんかねw)
他には、1日の始まりを能動的に自分の意志で始めることが自己肯定感を高めるだろうと考えてたり。
また、AGI時代が来ることはほぼ確定している中で、そんな時代でもホワイトカラーの仕事だけやってられる超絶頭の良い上位0.00001%に自分が入ることは客観的に見てありえないことであり、ロボットに完全に労働を代替されるまでのヘッジとしての基礎体力作りであったり、デジタル上でやれることが多くの人間にとって少なくなっていくと以前よりも身体を労わる・気にする人が増えるのではないか、みたいな漠然とした考えもあったり。
それで思い切って、2025年7月21日にロードバイクを買いました。有酸素運動目的でウォーキングなんてかったるいし、ランニングなんてしんどすぎてもってのほか。自転車なら楽しめるかも?くらいの思いです。高い出費でしたがここは思い切りました。最初の頃は夕方とかに10キロ漕ぐみたいなことをやってました。
そうやって運動習慣が少しずつ身に付くうちに、不動産投資家の田中渓さんの行動を意識するようになり、新鮮な気づきを2つ得たんです。
それは、
・人は3時45分に起きることができるんだということ
・そして4時に運動を始め、2時間半もぶっ続けられるんだということ
当たり前ではあるのですが、この気付きが降りてきたその日に、「明日は朝の5時に起きて自転車でスカイツリーまで行ってみよう」と思い立ったんです。そしてちゃんと次の日5時スタートで往復することができました。これが2025年8月24日。
そこからは職業柄ということもあり、朝イチで有名大企業の本社ビルまで自転車で行って写真を撮って帰ってくるツアーをずっとやってました。
池袋の光通信本社に行ってみたり、3時半に起きてオリエンタルランド(ディズニーランド)まで行ってみたり。
このあたりで「もしかしたらランニングできるかも?」と思い立ち、またまたその日のうちにランニングシューズを買いに行きました。そして翌日の朝5時ごろから皇居ランを始めました。
皇居ラン経験者にはわかると思うのですが、東側半分の登りが初心者にはかなりキツイものがあり、最初の頃はゼエゼエ言ってましたし、諦めて途中で折り返したりしていました。でも1ヶ月くらいほぼ毎日ランニングを続けていると、気づけば皇居1周なんて余裕になりましたし、10キロ以上ノンストップで走ることも苦じゃなくなりました。ランニングを始めて1ヶ月とかでここまで来れるとは、人間の適応能力は本当にすごいですね。
日の出で走るきっかけをくれたのは田中渓さんですが、今となっては日の出で走るのは本当に合理的だなと感じています。
日の出で走ると、
- 糖質が枯渇している状態で走るので、すぐに脂質代謝が始まり、夜ランと比べてかなり痩せやすい。僕は2ヶ月で6キロ痩せました
- セロトニンやエンドルフィンが出て、幸福な気持ちで1日をスタートすることができる。夜ランでも出るが、1日の終わりにそれらのホルモンを出してもしょうがない
- 逆説的だが、実は時間を増やすことができる。どういうことか説明すると、
- 実感できるレベルで頭が冴えるので、生産性が数倍高くなる。
- 体が適度に疲れているので、夜の入眠が早いので時間が浮く。睡眠の質も高いので同じ睡眠時間でより回復する。逆に夜ランしてしまうと交感神経が優位になってしまうので寝つきにくい場合がある
- とにかく1日が長い。ある程度の作業や家事を完了させてもまだ午前中ということは普通にある
- 朝イチは基本的に予定が入っていないので、もっとも習慣としてブロックしやすい。夜は絶対に習慣の邪魔が入る
- 人が少なく、道が空いているためかなり気楽にマイペースに走ることができる
などなど、山ほどのメリットがあります。百利あって一害なしでは?と思っています。
振り返ってみると、今日が2025/11/21なのでランニングを始めて2ヶ月半が経ちました。まだまだこの習慣を続けていきたいし、何よりこの習慣の素晴らしさを皆さんにお伝えしたいです。僕は日の出ランを始めてから仕事もプライベートも良いサイクルが回りまくっています。
この素晴らしさを知ってほしい、という思いのみでHINODEというランニングクラブも作りました。文字通り、日の出で走る人が集まるクラブです。
一緒に走ろう一緒に走ろう、といろんな方に言い続けてきた結果、結構多くの人がランニングにハマってくれています。HINODEには入会資格のような堅苦しいものはなくて、ほぼ概念です。一緒に走ったことがなくても、日の出で走ったことがあるならもうHINODEメンバーです。
一応チームランDayも用意していて、水曜日は6時20分に皇居、日曜日は7時半に代々木公園かその他、をみんなで走っています。
↑
もしかすると感じた方もいるかもしれませんが、実は日の出って遅いんですよ。特に冬。今日の日の出は6時24分でした。案外いける気がしてきたんじゃないでしょうか。
ここまで読んでくださってありがとうございます。1人の運動不足の人間がいかにしてここまで運動にハマったかの過程を記しておきたくて投稿しました。
少しでも一緒に走ってみたい、1人では嫌だけど平田が走るなら日の出ラン行ってやってもいいかもしれない、運動始めたいなど思っている方がいたらぜひお気軽にメッセージください。一緒に最高の朝を始めましょう!!
P.S. 写真は今日の竹芝の日の出と、先週の外苑前の銀杏並木の日の出、思い立って初めて早朝にスカイツリーに行った日、光通信の本社ビルです。 November 11, 2025
7RP
通販予約始まったのでよろしくお願いします!
【竹芝さんには伝わらない!】大竹
https://t.co/PBXOVh5uhy
【熱闘!大江島野球拳】全年齢ギャグ
https://t.co/ZnLuaVA6ic https://t.co/Q7jZvcQ8EV November 11, 2025
6RP
Holiday Gift Collection ♥️ Waffle Parfait Holiday Jam
「ワッフルパフェ ホリデージャム」
ブルーボトルコーヒーのアイコンメニュー「リエージュ ワッフル」のミニサイズをパフェ仕立てにした、今だけの特別なデザートをご紹介します 🔔 ✨
季節限定のホリデージャムは、レーズンやアプリコット、いちじくなどの芳醇なドライフルーツ、そしてりんごやベリー、柑橘の爽やかさを重ね、コーヒーのフレーバーホイールに沿った多彩なフルーツをが丁寧に閉じ込めました。
このホリデーを祝福するような明るさを添える、フレッシュジンジャーやシナモン、カルダモンなどのスパイスがやさしく奥行きを生み出し、ホリデーにぴったりの華やかな味わいです。
オーダーいただいてから焼き上げるワッフルの上には、クラフトアイスクリームブランド「HiO ICE CREAM」の美瑛シングルオリジンミルクアイスをトッピング。焼きたてのワッフルと冷たいアイスが溶け合う瞬間をお楽しみください 🥄
ウィンターブレンドとのペアリングはもちろん、お気に入りのコーヒーと合わせてこのホリデーシーズンの特別な時間をお過ごしください ☕️
ご提供カフェ:新宿、品川、恵比寿、三軒茶屋、竹芝、銀座、池袋、高輪、NEWoMan YOKOHAMA カフェスタンド、白井屋、京都六角、神戸カフェ
====================
Blue Bottle Coffee 💙 Holiday Campaign
現在、私たちブルーボトルコーヒーからゲストの皆さまへの心を込めた贈り物として、ホリデーギフトコレクション 2025のアイテムが当たるキャンペーンを開催中です ☕️ 🎁
ホリデーギフトコレクションをお楽しみいただいているお写真を投稿もしくはコメントをお送りいただいた方の中から、抽選で 30名さまにホリデーギフトコレクションアイテムやギフトチケットをお贈りします。
みなさまのご応募お待ちしております 📮 💌
*応募締め切りは、2025年11月30日(日)まで
▼詳しくはこちら
https://t.co/XZyDGHQdVw
====================
#ブルーボトルコーヒー
#BlueBottleCoffee
#BlueBottleHoliday
#TheArtOfGifting November 11, 2025
5RP
【未完】箱庭燃ゆ(大竹) | 飴ヌhttps://t.co/zzAiTTi9qj
今日のイベントで配布した無料コピ本をpixivに投稿しました。紙版を手に取ってくださった方ありがとうございました。
四肢を失った竹芝を大崎が介護する小説の冒頭1万字程度の抜粋です。
近く完全版を発行予定なので準備号としてお読みください https://t.co/GcXtmnnt7q November 11, 2025
5RP
マジ、ヒ素茶のシーンってさー!?
それまで朗らか苦労人おじさんしてた竹芝の今際の際のガチギレも、何事にも動じないクールビューティーだった青海先生のガチ動揺も見れるからお得すぎる😭
あとこの後何気に竹芝が死んでてビビり散らかしてる姫も見れるから好き(笑) November 11, 2025
4RP
\八丈島&青ヶ島 応援イベント開催/
実は島の魅力をお伝えしたくてイベントを企画していたのだけど、先日の八丈島・青ヶ島の台風被害を受けて、よーーし応援イベントやっちゃうぞ!ということで準備を進めていました!
島への入り口の竹芝フェリーターミナル内にある「HARBOR」さんで、八丈島と青ヶ島の特産品を使ったお料理を食べながら、八丈島観光大使のFUNAさんと島の魅力をお話しします。
海や自然にまつわる歌もお届け!
「島に興味はあるけど行ったことがない」
「八丈島・青ヶ島が好き」
そんな方が交流できる温かい夜にしたいです!
〈参加費5,000円の内訳〉
・お料理 2,000円
・チャージ 3,000円
上記のチャージ料3,000円を全額寄付します。
HARBORさんにはワガママを言ってたくさんご協力いただきました!
美味しく楽しい時間を過ごして島を応援しよう!
ぜひご参加お待ちしています🌊✨
⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
2025年12月5日(金)
『八丈島・青ヶ島〜聴いて食べて応援しよう』
【場所】HARBOR(竹芝フェリーターミナル内)
【時間】18:00〜20:30
【交通】
・ゆりかもめ 竹芝駅隣接
・JR山手線・京浜東北線 浜松町駅 徒歩約8分
・都営浅草線・大江戸線 大門駅 徒歩約11分
【料金】5,000円
※別途ドリンクをご注文ください
※お支払いは現金のみとなります
▶︎お申込みフォーム
https://t.co/BD3g6LVhR9 November 11, 2025
4RP
夜のレインボーブリッジをくぐって。竹芝から伊豆諸島へ向かう夜発の船に乗るとこんな景色が楽しめます。少し前の動画です♪ https://t.co/vUuYWe1vNm November 11, 2025
4RP
【抽選受付中】TVアニメ「ばっどがーる」スペシャルイベント『極悪らぐなろく』|オフィシャルサイト先行
1月11日(日)竹芝ニューピアホール #pr
出演:橘杏咲、花宮初奈、花井美春、Lynn、前田佳織里
https://t.co/NqpYfn4ybn https://t.co/4tr7LWOjXh November 11, 2025
3RP
大分県「保戸島」🏝️
脳内で(アレ…なんで知ってるんだっけ、見たことある、聞いたことある…)て記憶が引き出されて
「竹芝のイベントでお会いした方が保戸島の人だったんだー!!」
…って、ブースの人に思わず言っちゃって私アホかなと思ったけど「ああ、それ◯◯さんですね!」って笑顔で答えてくれた😂
というかそれだけで繋がっちゃうってスゴっwww
大漁旗で作ったがま口、お金がわっほわっほ貯まるとのことで一個ゲット✨✨
#アイランダー November 11, 2025
2RP
歴史ある「第54回 伊豆大島カメリアマラソン」を、今回から弊社ルーツ・スポーツ・ジャパンでサポートさせていただくことになりました!
・2026年2月8日(日)開催
・なんと「参加費無料」の大会
・竹芝から船旅105分の東京の離島
・5km/10kmで誰でも気軽に参加OK
・ランの前後には島文化や食やおもてなしを
これまで「御神火ライド」「サイクルボールおおいち」などサイクリングでご縁をいただいた伊豆大島だけど、その流れでこの新たな連携に繋がりました。
会社としては、コロナを経た”選択と集中”でサイクリング領域への注力をさらに加速化した結果、以前よりランニングイベントが少なくなってしまっていた課題感もあり、今後は「ランニング×地域活性化」も再始動させていきます。
伊豆大島を象徴する、椿(つばき)が咲き誇る最高の季節。
関東近郊のランナー、ジョガーの皆さん(何ならサイクリストの皆さんも‥)ぜひ伊豆大島で”島ラン”しましょう。
エントリー受付中です!
*他にも「ランニング×地域活性化・地域交流」案件を色々考えております。新たなご相談もお待ちしております。 November 11, 2025
2RP
Holiday Gift Collection ♥️ Grilld Cheese Sandwich with Tomato Soup Pork and Cranberry
冬の訪れを感じるこの季節にぴったりの、心ほどける「グリルドチーズサンドイッチ with トマトスープ ポーク and クランベリー」が登場✨
自社製BBQソースで18時間じっくり煮込んだポークに、甘味と酸味のバランスが良いクランベリー、香ばしくソテーした4種のきのこ、とろけるチーズを合わせた、フィリングは、豊かな風味と奥行きのある味わい。
カリッと焼いたパンと重なり合い、あたたかみがありながらも華やかさが感じられるホリデーの食卓を思わせるような特別な一品です。
グリルドサンドイッチは単品に加えて、濃厚でクリーミーなトマトスープが付いたセットもご用意しています。
やさしい酸味とコクのある味わいがグリルドチーズサンドイッチの旨みをより深めてくれます。
ぜひお気に入りのコーヒーとご一緒にお楽しみください ☕️♥️
ご提供カフェ:清澄白河フラッグシップ、渋谷、豊洲パーク、六本木、広尾、竹芝、三軒茶屋、みなとみらい、名古屋栄、名古屋ゲートタワーモール、京都、京都木屋町、心斎橋、神戸阪急
====================
Blue Bottle Coffee 💙 Holiday Campaign
現在、私たちブルーボトルコーヒーからゲストの皆さまへの心を込めた贈り物として、ホリデーギフトコレクション 2025のアイテムが当たるキャンペーンを開催中です ☕️ 🎁
ホリデーギフトコレクションをお楽しみいただいているお写真を投稿もしくはコメントをお送りいただいた方の中から、抽選で 30名さまにホリデーギフトコレクションアイテムやギフトチケットをお贈りします。
▼詳細はこちらをご覧ください。
https://t.co/Ur9DEOJ5d9
みなさまのご応募お待ちしております 📮 💌
*応募締め切りは、2025年11月30日(日)まで
====================
#ブルーボトルコーヒー
#BlueBottleCoffee
#BlueBottleHoliday
#TheArtOfGifting November 11, 2025
2RP
悪い人たちに捕まって真冬のコンクリート地面に裸足で立たされて水ぶっかけられて気失いかけたら起こされてずっと立ちっぱにされてる竹芝さんだけどそれを大崎が救いに来たら「僕なんかのためにええのに」とか言うんだよな泣泣泣 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



