1
政党支持率
0tweet
2025.02.10〜(07週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
れいわが政党支持率で維新を超えることにニュース性がなくなり普通のことになりつつある。
*( )内は1月
【日テレ読売世論調査 2月14〜16日】 https://t.co/orQcWljSNB February 02, 2025
187RT
【話題の記事】
国民民主、参院選1人区積極擁立に強気の転換 「国民民主から出たいすごい数の希望者」
https://t.co/qFLtl4FsgJ
これまで改選定数2以上の複数区や比例代表を重視してきたが、昨年10月の衆院選での躍進や堅調な政党支持率を踏まえて強気に転じた。 February 02, 2025
117RT
NNN・読売新聞 世論調査 政党支持率
自民26(-2)
立民8(+3)
国民8(-5)
れ新4(±0)
維新3(±0)
公明3(-1)
共産2(±0)
参政0(-1)
保守0(-1)
社民0(±0)
無党派39(+5) February 02, 2025
33RT
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、立憲8%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)
倭国維新の会 3%
公明党 3%
れいわ新選組 4%
共産党 2%
参政党 0%
共産党が焦るわけだ。 https://t.co/SIk9l06fOr February 02, 2025
21RT
前原は不要すぎ
>これまでも減税は効果を生んでいないのは自明のことであります
やってないことの効果をどう判断したのか?
>税収が増えた分は(若者減税ではなく)教育無償化に使う
政党支持率見たら国民は税負担化よりも減税を求めてるのは一目瞭然
https://t.co/f2hoCGYNIn February 02, 2025
17RT
国民、参政、保守の支持率が下がり、支持政党無しが増えているのがどういう意味なのかよく考えるべき。
このままでは夏の参議院選でも政治を大きく変えられない。
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)… February 02, 2025
16RT
ニチホは0%‼️😱
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)
#Yahooニュース
https://t.co/3pAIUrqdto February 02, 2025
11RT
れいわ新選組の政党支持率
・毎日新聞の調査
【直近推移】8月より5→4→2→4→4→4%
【2月最新】5%
【平均:直近12データ】4.58%↓
【平均:最高低を除いた10データ】4.70%↓
10月から調査方法が変更し、それ以降では初めての5%。 https://t.co/GCqQDl5ooC February 02, 2025
10RT
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN) https://t.co/F6TMXbJASZ
NNNと読売新聞が今月14日から16日まで行った世論調査で、自民党の支持率は前回1月の調査からほぼ横ばいで26%でした。… February 02, 2025
10RT
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】|日テレNEWS NNN
https://t.co/mppk0AGgEg https://t.co/CDb4zVXHBy February 02, 2025
8RT
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】|日テレNEWS NNN https://t.co/zHdrxxQCJ1 February 02, 2025
7RT
来週月曜日の予算委員会集中審議が行われるタイミングであり
政党支持率全社平均が回復し国民民主党を差し返しそうなタイミングで
予算修正フレームを提示できたのは良かった
もちろん前者は意図したものだろうし
月曜日の予算質疑は立憲民主党の予算修正案が話題の中心 February 02, 2025
6RT
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ”
立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】
#Yahooニュース
https://t.co/MvjW4w5kSm
自民党の支持率は
ほぼ横ばいで26%
国民民主党は
5ポイント下がり8%
立憲民主党は
3ポイント上がり8%
「支持する政党はない」
39%(前回34%) February 02, 2025
5RT
このポストの狙いは、結局候補者が集まりませんでしたという、しょぼい候補者数の言い訳の伏線に過ぎないのではないだろうか。何せ政党支持率0.2%(時事2月調査)の倭国保守党の候補者というだけで大ブレーキだから。今回の月刊Hanada騒動があってもなおニチホに群がってくる出馬希望者ってどんな奴だ… https://t.co/jZNCOATTvQ February 02, 2025
4RT
国民民主、前回から5ポイントも下げてるけど早くも賞味期限切れ?🤔
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】
https://t.co/pcqDwKXRlY February 02, 2025
4RT
NNN/読売新聞世論調査
政党支持率(前回)%
自民 26 (28)
立民 8 ( 5)
国民 8 (13)
れ新 4 ( 4)
維新 3 ( 3)
公明 3 ( 4)
共産 2 ( 2)
参政 0 ( 1)
保守 0 ( 1)
社民 0 ( 0)
他党 1 ( 0) https://t.co/s1fj27szYG February 02, 2025
3RT
画像の政党支持率を見ても判る様に各社見事にバラバラとなっています。
意図的に数字を操作したのか聞く人を意図的に選んだのか、そもそも調査せずに願望数値にしたのか判りませんが政党(政治家個人含め)の評価は自国・自国民にとって利のある事をするのが当たり前の仕事なので(続きます↓) https://t.co/6KE1QDbPga February 02, 2025
3RT
ゴミ売り新聞の調査だが、維新がれいわに抜かされている…!
かつては野党トップだったのに、凋落ぶりが半端ないな😓
政党支持率 自民26% 国民民主8%で依然、野党“トップ” 立憲も8%【NNN・読売新聞 世論調査】(日テレNEWS NNN)
https://t.co/u242L0RDJb February 02, 2025
2RT
Xの政治LOVE勢ってこういう
「ネトウヨか共産党か」みたいな世界観が多いよな。
「現役世代は基本ノンポリ」という概念が欠落してるから世間と乖離するんやろうな
(なんでそんな二択になるのかと。
まあそれが共産脳なんやろうな)
#倭国共産党(18〜39歳 政党支持率0.0%)
#綾瀬コンクリ https://t.co/MaroX76CYb February 02, 2025
2RT
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。