3DCG トレンド
0tweet
2025.02.05 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
3DCGっぽさを打ち消すべく作画監修絵を元にAEでゴリゴリ表情を描き直していったそうでウッソやろ…の顔
劇場アニメ『メイクアガール』少数精鋭のチームで描く安田現象ワールド全開の世界観 (3)~レタッチ篇
https://t.co/XRjGw8c6ri https://t.co/RV99niMvRA February 02, 2025
3RT
#三次元無双
入賞とはなりませんでしたがこちらファイナリストに選出して頂いてました!
とても参考になる講評もたくさん頂き最高でした😺
応募した時はまだ制作途中でしたが映画予告風の完成版があるのでぜひご覧いただけると嬉しいです!
#maya
#UnrealEngine5
#3DCG https://t.co/2omHdGzF41 https://t.co/xDmduy1OJy February 02, 2025
2RT
1の方にも書いてあるけど全編Blenderで、3DCGにありがちな粗は全部AEでレタッチする力技でなんとかしていたらしい
劇場アニメ『メイクアガール』少数精鋭のチームで描く安田現象ワールド全開の世界観(2)~CG制作篇
https://t.co/cCozakZJiX February 02, 2025
1RT
アニメ制作スタッフひとりひとりに焦点を当ててご紹介いただきました✨️
🌹800人以上の人々を描き出した3DCGの婚礼パレード
🌹手描きの作画と3Dの技術が融合した仮面舞踏会
🌹原画スタッフが描き出すキャラクターの演技
🌹大理石のテクスチャをまさかの方法で再現した美術… https://t.co/zFPnuJ1DWv February 02, 2025
1RT
メイクアガール、セルルック3DCGにおいてはタメツメをきかせて緩急の緩の部分のコマを落として急の部分をぬるっと動かす安田現象ムービーの手法が全編にわたって展開されていて、とにかく「丁寧な緩急ついた動きの芝居で感情のラインを演出する」ってのをやれてたのがバッチバチによかった………… February 02, 2025
1RT
メイクアガール
おわり。
細かいところは置いとくと楽しめたと思う。
意外とすんなり飲み込めてしまった。彼女くらい作っちゃうだろうなって
愛を育む過程を飛ばしたらヤン◯◯になってしまいましたって感じ。代償ね。
3DCGのヌルヌルしない動かし方や斜め上からの表情の構図とかがいい。 https://t.co/SEFoWWIwet February 02, 2025
キミプリ1話見た。相変わらずプリキュアの3DCGすげぇよ・・・。プリキュアの(というか他の子供向けアニメにもありがちだが)主人公が作った謎の造語や決め台詞を皆知ってるもののようにやたら連呼する感じはちょっとぞわぞわしてしまうんだが、まあそこはそういうものとして無視するしかない February 02, 2025
アニメづくり楽しいけど正直しんどいザマス。ってときは適当な一枚をチャチャっと見栄えよく加工するとなにやら一作品仕上げたような気分になっちゃってモチベが保てるよね。ハム太郎?
#blender #3DCG https://t.co/URDUx44WrV February 02, 2025
メイクアガール、セルルック3DCGとしての技術力なんかは流石で、スタッフロールの短さを思うとホントスゴイのだが、脚本がホントにアカン。本の段階でダメ出しが入って然るべきだと思うのだが、制作過程的に難しかったのか。そもそもダメとも思わなかったのか。 February 02, 2025
あと、3DCG出身の監督にありがちなんだけど、3DCGらしいカメラワークのとこは良さが出てていいのだけど、会話や日常的なやりとりのカット割りや構図が退屈になりがちってのは同様に感じた。 February 02, 2025
安田現象アニメーションを浴びるべくメイクアガールを見てきたんですが、ちょっと頭の飲み込みが追いつかないっす!!!ラスト15分で何もかもガラリと変わって…ちょっとちゃんと感想ウォッチしたいな…
超少人数でタメツメ効いた美しいセルルック3DCGは非の打ち所がないエポックメイキングさだった https://t.co/RC7dMf8bia February 02, 2025
ゲームクリエイターならアジューダ・アーロ!
業務拡大のためゲームクリエイター(ゲームプランナー・ゲームプログラマー・2D、3DCGデザイナー)を広く募集中!
「アーロの今後」とは?
■採用情報:https://t.co/lrqUb1U2k4
大切にしている想い、良い仕事、良い環境、給料UP
ご相談ください! https://t.co/LaKF0PEqqT February 02, 2025
メイクアガールもそうなんだけど、去年今年で少数精鋭型で高クオリティで新しい 3DCG アニメーション表現模索してる作品が複数世に出ていて、こういう流れがきてる?
パンフのクレジットの人数数えたら安田監督含めて映像面はたった9人で制作されていたらしい (!!!) 時間掛かったとはいえ凄すぎる… February 02, 2025
と、まぁ、総じて『アラ還の許容力でギリギリ微笑ましく見れる』ってだけなので、駄目っちゃあ駄目な映画ではある。
セルルックの3DCGアニメとしては絵は素晴らしくいいんだけどねぇ・・・ February 02, 2025
#安田現象 監督の #メイクアガール !
Twitterの動画でしか知らないヘタれファンだけど、大好きなCGアニメーション作家さんの作品が劇場の大きなスクリーンで観られるのは幸せ極まりない!
人ではない物に生命を吹き込むストーリーと、3DCGに魂を込めようとする作家性が重なって、意味深いのですよ。 https://t.co/HFwW3awizD February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。