情報提供 トレンド
0post
2025.11.24 05:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あ、〇〇送迎した時に通った道だ!とか〇〇と行ったから嫌だ。とか聞いてもない元カノ情報提供してくる癖直らないかな?w
出先で喧嘩したくないからスルーしてるのそろそろ気づけよ。 https://t.co/xZQn84JVRw November 11, 2025
【感謝】
先ほど、リックが見つかりました!
皆さんの拡散、情報提供に力をもらいました!ご協力本当にありがとうございました!!!!! https://t.co/eM77MNRtGz November 11, 2025
【閉店のお知らせ】
・セブンイレブン花巻南インター店
11月29日で閉店とのこと。
※情報提供ありがとうございました。
・しまむら花巻店(星ヶ丘)
11月24日でリニューアルの為、一時閉店。
12月13日リニューアルオープン予定。
#花巻市 November 11, 2025
朝から
「駆除しか出来ないなんて最低な民度」
というお電話を頂きました。
理解できない事を前提にこれまでの取組みを説明したら
「だったらそれを先に言うべき」
「それを知ってたら納得するでしょ」
「その情報提供が足りない」
と。。。
調べもせずに批判してるからクソクレーマーなんだよ。 November 11, 2025
本日は情報提供された広島のタムタムへ買い物に┐(´ー`)
タムタムでティックバラン5個、ゴウヨウカスタム2個
帰りのヤマダでティックバラン2個
タムタムのティックバラン安かった( ;∀;)
境界戦機のゴウヨウカスタムだけは欲しかったのですがどこにも無く諦めてましたがゲット出来てホクホクです(人*´∀`)。*゚+
ティックバランは協力も有り現在28機集まりました╰( ・ ᗜ ・ ) November 11, 2025
「発信するネタがない…」
って悩み、あるでしょ。
それって、
**************************
ネタの定義がズレてる
**************************
きっと、これに尽きると思うんです。
もっと言うと、
↓ ↓ ↓
”完璧なものを書こうとしすぎ”
なんです。
そう、
自分の中で完璧なもの。
たとえば今、
・Xを毎日開いてる
・人の投稿を見て「すげぇー」と思ってる
・頭の中では色々考えてる
なら、
”実はネタなんて腐るほどある”
はず。
実際、自分も
今まで書いてきたネタってどれも、
結局のところ
・自分がちょっと学んだこと
・人の発信を見て「これ、大事だなー」って思ったこと
・「ムズい...」って思った悩み
・「あ、これやってみようかな」って思った気づき
だったりする。
つまり全部
***********************************
“思ったこと”を、言語化しただけ
***********************************
なんだよね。
でも初心者ほど、
「うまく書けなきゃダメ」
「価値ある情報じゃなきゃダメ」
「人に見られるのが恥ずかしい」
って思いすぎて、
自分の中にある
”金脈”
...これをスルーしてしまう。
「ネタ」っていうのは、
どこかから拾ってくるもんじゃない。
自分の中に、
ちゃんと存在してる。
・今日感じた違和感
・過去の自分が悩んでたこと
・フォロワーがつぶやいてた「不満」
・今日YouTubeで見た動画の感想
こういうの全部、”発信のタネ”です。
それを
・「この視点おもしろいな」
・「自分はこう思うけどな」
・「初心者ならこれ知っといたほうがいい」
って言語化するだけで、
めっちゃ価値ある発信になると
思うんですよね。
あと大事なことは、
**********************************
「発信=情報提供」
だと思ってると詰んじゃいます
**********************************
発信って、
情報を提供するだけじゃなくて、
・共感させる
・安心させる
・ヤル気にさせる
・クスッと笑わせる
こういうの全部「発信」です。
自分もいままでさんざん
共感したし、
安心したし、
ヤル気にもなった。
人の発信、
人の言葉、
何気ない一言で、
めちゃめちゃ救われたりした。
たとえば、
あなたが今日感じた
”不安”とか
”モヤモヤ”とか...
これらを言語化したら、誰かが
「わかる…それ俺も思ってた」
ってなるかもしれない。
あなたの発信見て、
こう思う人が一人でもいたら、
それはもう、ちゃんと価値。
めちゃめちゃ価値あります。
ということで最後に、
初心者がネタを量産する魔法の質問、置いておきます。
これ、毎日使ってみてください。
▼ 今日「お?」って思ったことは?
▼ 昨日の自分に一言アドバイスするなら?
▼ 今の自分が一番詰まってることは?
▼ フォロワーに一つだけ伝えるなら?
▼ 「あの人すげぇ…」って感じたことは?
▼ 逆に「これはダメだな」って感じた発信は?
全部ネタです。
「ネタがない」=「幻想」です。
「完璧なネタじゃないと出しちゃダメ」
こんな”謎の思い込み”
さっさと捨てましょう。
発信なんて、
ぜんぜん完璧じゃなくていい。
だって
”リアル”が一番刺さるから。
まずは、思ったことを、
自分の言葉でアウトプットしてみる。
ここから始めるべき。
動いた人から、結果は出ます。
・・・
・・・
少しでも
「これ参考になった」って方は
”いいね”もらえると嬉しいです。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



