1
ghq
0tweet
2025.02.22
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
サザエさんが1946年連載開始って、知らない世代も多いだろうぬ。
当時の倭国はまだGHQの占領下だったんだぞ。
(◍•ᴗ•◍) https://t.co/8hEfOiZuHc February 02, 2025
51RT
こういうのを見ると悲しい…
出品者が切断したのかどうかわかりませんが、正規登録して次代に残してほしい。
そろそろGHQの建前で作った銃刀法、発見届制度を見直し改正してもらいたいものです。
警察での発見届けを教育委員会への発見届けに変えるだけでどれだけの刀剣が助かることか。 https://t.co/DBaHyRDC29 February 02, 2025
25RT
@ttquattrosports 倭国国憲法を作る時にGHQが国の乗っ取りを防ぐための法律を意図的に作らせなかったかもしれませんね。スパイ防止法もないし、帰化人が総理大臣になることを制限していません。帰化人が制限なく国会議員になれるのも倭国くらいなもんでしょ。 このヤバさに気がついて欲しい February 02, 2025
19RT
@PyTu6T0GGf69263 一般人より清廉で勤勉で、何より公平性に富み国民に寄り添う事。GHQより国民を統合する象徴として赦されたと習いました。 昭和天皇はそれを受けて倭国中を周られたとも。真逆を行く弟宮家に皇統が移ることはとても容認できないと思います。 February 02, 2025
8RT
次の参議院選挙で5議席以上になれば
今まで他党が言及してこなかった
外国人優遇政策・移民問題・歴史教育・
戦後のGHQ支配・メディアの闇・
環境利権の再エネ・新型コロナ💉などが
地上波テレビで堂々と言えます!
倭国人はこのチャンスは逃してはいけない!✊
#参政党をテレビで見たい https://t.co/BGeEbgUpk3 February 02, 2025
7RT
@myfaith441 そこなんですよね、
僕が「戦後民主主義」に一番感じた憤りは、
「愛国心」「国旗」「国歌」を否定する者どもに
愛想が尽きて、
僕は参政党員になりました、
この根っこはGHQのWGIPでしょう。 February 02, 2025
6RT
@SonsonSugar 凄い動画が上がってきました。
GHQが華族から没収した資産が、スイス🇨🇭銀行にまだあり、尚且つ、CIAの管理下にあると。元大蔵省役人が、財務省前デモで暴露。他にも財務省の隠してる事を暴露 https://t.co/xHrwEVhlOb February 02, 2025
4RT
@hide_Q_ 戦後のGHQ政策で
『米を食べると🐎🦌になる』と
小麦と牛乳で健康的な食事をと...
母子手帳は米国乳業会社が考案し米国で
導入するも被害者続出で廃止する。
その廃止した母子手帳をそのまま
倭国語に翻訳して戦後倭国に導入し、
現在も続けられている... https://t.co/uAMGkn42cn February 02, 2025
3RT
@KojiHirai6 民の竈のお話は、GHQが止めさせたのではなく、支配者階級を自認する旧大蔵省、今の財務省官僚らが、自分達に都合が悪いから学校教育から外させたのではないか… 自民党もそれに乗った。 February 02, 2025
2RT
自民党はGHQが倭国に産みつけた寄⚪︎虫だから仕方ないよねwww
倭国政府は倭国人が裕福にならないように倭国人が増えないように、逆にどんどん減るような政策ばかりやっている。そして倭国に住む外国人はどんどん増えるような政策ばかりやってますよね?なぜだと思いますか? https://t.co/F7IixUGTUl February 02, 2025
1RT
参考に
【復刻版『子供のための戦争の話』桜井忠温(さくらい ただよし)著=GHQ焚書アーカイブス】
▲日露戦争から帰還後に出版され世界的ベストセラーになった。
・松山市立「子規記念博物館」内に閲覧コーナー。
▲解説と目次。 読んでみたい!^_−☆ https://t.co/hzqnitzzPD February 02, 2025
1RT
@diplo_geo 私の推測は少し違って、どういう人が官僚になるのかという視点です
また、官僚の権限が及ぶ範囲も重要でしょう
役所の人間を見る限り、学校生活の延長で、序列と慣習と決まり事に拘泥しています
おそらく、GHQ以来の不文律や日米合同委員会の決め事ありきで、自分達の頭で考えた事をやってはいないはず February 02, 2025
1RT
@w2skwn3 今も昔も戦争のどさくさにまぐれて、作り話が出る。
どこまで本当かわからない。
倭国も戦時中、そして戦後GHQにより在日特権を活用させ、省庁、議員に倭国を操られるようになった。
自分でニュースを見て判断しましょう! February 02, 2025
1RT
「GHQが倭国人弱体化の為に漢字簡略化を行った」という言説、毎回「じゃあ中国は外国からの圧力も無く自ら漢字を簡略化したけど、それは中国人が自らの首を締める為にやったのか?」ってなってしまう February 02, 2025
1RT
まとめ
GHQは戦時体制下の町内会を解体したのは事実
その後、自治体や住民の需要で町内会復活
「倭国DSによる陰謀」の明確な証拠はない
ただし、現在の町内会に問題が多いのも事実
町内会が噂や出来事の温床になるのは、古い体制が残っているからかもしれません。
改革が必要なのは間違いないですね。 February 02, 2025
1RT
財務省を「あいつら人間じゃない」と鈴木宣弘教授。倭国の農林酪農業を破壊し倭国国民の自給食料をなくす事しか考えない財務省。彼らは占領期にGHQ側の手下だった目で倭国国民を見て、今は自分が支配者だと思い込み、増税と天下りが目的で国家国民の事は念頭に無い。倭国人の敵・財務省を解体しよう https://t.co/Tj9qh77VKZ February 02, 2025
1RT
@akiraasami888 国交正常化してないのに総連が倭国の一等地にある事自体がおかしいのです、部落解放同盟同様、政府は見て見ぬふりです、そこにはやっぱりGHQの存在があるのですね、プレスコードもしかり、日米地位協定、日米合同委員会は都内のホテルで月に2回行われています。 https://t.co/qRK74WGUZp February 02, 2025
1RT
GHQが盗んだ倭国華族の資金(M資金)がスイスで運用され、それがCIAの活動資金。それをサポートしているのは財務省。財務省のやらせている為替介入も茶番。倭国人の貧困化の根本は財務省(と言いなりの自民公明政権)
USAIDの次は財務省解体で決まりやね https://t.co/Xf07wD6wg2 February 02, 2025
1RT
戦後はGHQがこの官僚に権限を強力に与えて復興させたってことよね。結果大きく高度経済成長してバブルになっって団塊世代の成功体験として刻まれた。
現在は、官僚が力を持ちすぎた結果、監視やチェックする機構が無く暴走を止められない。官僚まかせでろくな政治家が育ってないと、そんな感じぽい February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。